全23件 (23件中 1-23件目)
1

ちっぴーのお家へようこそ。。。。。 アンティークの本の上にちょこんと置いて。。。。。 こんにちは。。。。。 玄関先に雑草の”ムラサキカタバミ”咲き始めました。。。。。 雑草でも可愛いピンクの花を咲かせてくれました。。。 こうやって見ると可愛い~~~~。。。。。 大好きな色のピンクです 皆さんもこの花は見たことがあるのではないでしょうか 道端などで 名前までは知らなかったと言う方も多いかな 今日はのんびりと過せそうな土曜日です。。。。 皆さんはどこかにお出かけかな では、好い1日でありますように。。。。。。 にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 30, 2012
コメント(8)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。 青い空が爽やかな金曜日。。。。。 外でお仕事をされてる方は暑いでしょうね。。。。。。 熱中症には気をつけて下さいね 昨日、近所の方にいただいたズッキーニ 綺麗な黄色に元気をもらっちゃいましたよ さてさて。。。。。 どのような調理をすれば好いのでしょ 教えてくださいな 今日も忙しい午後になりそうです。。。。。 では、頑張りましょ~~~~~にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 29, 2012
コメント(10)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。。 こんにちは。。。。。 雨が降りそうな・・・・・ お天気になりそうな。。。 不安定な広島の空です 昨日はお客様にお部屋を見せて下さいと言われて お見せする事になりました。。。。 このディスプレイはどうやってコーデしているのかと聞かれる 私のお部屋のは。。。。。 雑貨ひとつひとつこだわりがあって 意外と直感でコーディネートしていきます。。。。。 へ~~~~~ えへで終わりなの。。。。。。 ま~~~お見せするのも楽しい時間です バランス感覚より遊び心ですかね。。。。。。 では、午後からも頑張りますよ~~~~~ 皆さんも笑顔の午後をにほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 28, 2012
コメント(5)

ちっぴーのお家へようこそ こんにちは。。。。 曇り空の広島です。。。。 今日のご紹介は。。。。。 昨年、お花屋さんで見つけてひと目ぼれした紫陽花。。。。 今年で2年目 名前は”ファンタジア”オランダで品種改良されたアジサイです グリーンからピンク。。。。 そして、グリーンへと色の変化を楽しめます 1枚目の写真は6月3日の写真です。。。。 お花も終わりに近づいてきたのでお部屋でも楽しむことに。。。。 グリーンに変化した紫陽花はアンティークのBOXにとても似合いますね このBOXの中でじっくりドライになって お部屋の雰囲気を素敵に見せてくれるはず 薔薇に続いて楽しめる紫陽花。。。。。。 どちらも大好きなお花です では、今日も笑顔の午後をお過ごし下さいね~~~~にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 27, 2012
コメント(14)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。 こんにちは。。。。。 少しお仕事も落ちついてきました。。。。 忙しい毎日だったせいか 夜は弱い私です 昨日もPM8時頃から夢の中 昨日はリッキーに起こされて。。。。。 助かりましたがemoji code="a007" /> 久しぶりの出来事といえば。。。。。 勇さん&リッキー&私の3人で日曜日の夜に カラオケに行ったことかな。。。。。 ちっぴーさんは何を歌ったかと言いますと。。。。。 福山雅治さんの桜坂 91点が出ましたよ 勇さんは全国2位のランキングに名前が載ったり 楽しい時間を過す事が出来ました 皆さんは何を歌われますか~~~~~ あ 今日の葉っぱですが。。。。。 名前を忘れてしまいました 最近、お花の名前がすぐに出てこない 困った頭になって来ましたよ・・・・・・ では。。。。 午後からもお仕事頑張りますね 笑顔の午後を。。。。。にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 26, 2012
コメント(14)

ちっぴーのお家へようこそ 創業天保3年、尾道市で最古の寿し処『宮徳』 180年を越えて尚使われる『器』にも、その歴史が感じられます。 瀬戸内の新鮮な魚を使った和食(魚料理)やお寿司は広島県尾道市の食事処宮徳。 今日はお料理のご紹介です。。。 酢の物はタコ・トリガイ・えび・ハモ。。。。 私の大好きな一品で~す 付き出しはこんな感じです。。。。 お刺身は シマアジ・赤貝・鯛・イカ 氷のお皿で出てきますよ 天ぷらは食べてしまって写真なし。。。。 そして、尾道に来たら食べていただきたいのがせいろ寿司。。。。 蒸したちらし寿司でしょうか。。。。 180年を越えて尚使われる『器』からも塗りの香りが。。。。 毎年、塗り替えられていそうですね。。。。。 尾道にお出かけの時にはチェックしてみてくださいね 私が子どもの頃から食べているお寿司屋さんです 街中を歩くと必ず会うことができるのが。。。。。 可愛いニャンコたち。。。。。 飼いネコのなのか・・・・・ 野良ちゃんなのかはわかりませんが。。。。 可愛くてたまりません。。。。。にゃ~~~~ 近寄ると逃げちゃいますけどね こんな、ニャンコの街でもあるのかな では。。。。 今週も元気でお過ごしくださいねにほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 25, 2012
コメント(15)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。 こんにちは~~~~ 昨日は笑いすぎて声が出ません 笑うってことは身体にも好いですね では。。。。。。 我が家の遅咲きの薔薇をお届けます。。。。。 アプリコット色に薄いピンク色を混ぜたような色合いが印象的な品種。。。 ”アンブリッチローズ”です。。。。。 生育は素直で日本の気候でも小型のブッシュにまとまります。 直立性ですので、取り扱いも楽ですね イングリッシュローズ同士の交配から生まれた品種のためか オールドローズ的なワイルドさには欠けますが 株全体から優しい雰囲気が出ており。。。。 惹かれるものがあります。 ローズガーデンにこのようなバラの居場所を用意してあげても好いデスね では、素敵な休日をお過ごしください。。。。。 にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 24, 2012
コメント(11)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。。 おはようございます。。。。。 曇り空の休日の朝を迎えています。。。。。 涼しい風が気持ちいい~~~~ ドライになった紫陽花も綺麗でしょ 今日のご紹介は100円ショップダイソーさんのオイルクロス。。。。。 オイルクロスはとっても便利。。。。 食べこぼしや汚れなども拭いて終わりですからね~~~~ このドットシリーズはお勧めの商品ですね。。。。。 今日はホワイト&ブラックの食器でコーデしてみましたよ。。。。 いかがでしょうか 白い糸でステッチもきいて しっかりしているランチョマットです。。。。。 今日はこれからリッキーの保護者会&お食事会。。。。。 夜はお友だちとのお食事会とダブルのお出かけです。。。。。 久しぶりのランチを楽しんできますね~~~~~~ では、素敵な休日をお過ごしください。。。。。 にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 23, 2012
コメント(8)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。 こんにちは~~~~ 風が気持ちの好い金曜日です。。。。 この花木の名前を知っていますか~~~~ぁ モコモコしていて煙りのようだから 付いた名前だと思いますが。。。。。 何年か前から人気の花木だから知ってる方も多いでしょうね。。。。 名前は”スモークツリー” 私は3本のスモークツリーを育てています。。。。 も~~~10年くらいになるかな。。。。。 花が散ったあとに花柄に伸びてくるふわふわした毛のようなモコモコ感 なんとも大好きな感じです。。。。 ドライにしてリースに使うとかわいいですよ~~~~~ そして、ブロ友のJunさんから素敵な雑貨の贈り物をいただきました。。。。。 ありがとうございます 可愛らしい缶の中には。。。。。。 メモ帳とエッフェル塔のクリップが入っていました。。。。。 使うのがもったいない感じです。。。。。 写真たてはアンティークのようなペイントがされていて こちらもお部屋で飾らせていただきますね~~~~~ いつも素敵な写真をご紹介されているJunさんの ブログに遊びにお出かけくださいね。。。。。 お気に入りの写真が見つかりますよ。。。。。。 そして応援ポチも、宜しくお願いしますね~~~~ では、素敵な午後をお過ごしください。。。。。 にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 22, 2012
コメント(14)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。 爽やかな風を感じる朝。。。。。 昨日の雨が嘘のような晴れ間をのぞかせます。。。。。 気持ちは少しブルーなのですが・・・・・ 太陽の恵みをうけて育った紫陽花。。。。。 元気いっぱいに咲いてくれました AM6時 まばゆい光りをまとったカーテンを見つけて 少し元気になる私です。。。。。 おひさまの恵みで輝く未来を感じながら 包まれる幸せを感じます では、好い1日をお過ごしください。。。。。。にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 20, 2012
コメント(20)

ちっぴーのお家へようこそ。。。 雨が似合うお花”アナベル”。。。。。。 お花をじっと見てるとアナベルの花はおしべもめしべも 白くて可愛い~~~ 私の小さな発見です。。。。 こんにちは。。。。 今日は1日中雨がシトシトと降る火曜日でしたね。。。。。 台風の影響はなかったでしょうか。。。。。 アナベルの花が雨粒で。。。。 下を向いていたので お部屋で楽しむことにしました。。。。。 どこに置いても素敵な感じですよ~~~~ 大好きなアナベル。。。。。 今年は挿し木に挑戦かな では。。。。。にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 19, 2012
コメント(13)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。。 セリアの写真たて。。。。。 大切なお手紙などをはせて使ってもお洒落ですよ~~~~~ おはようございます。。。。。。 なんだか久しぶりの更新のような気がします ブログをアップしないから体調でも崩してるのかと心配して メールや電話をいただいてご心配をお掛けしました。。。。。 元気なので心配しないで下さいね ブログを書きながら毎日のようにPM8時頃から夢の中 起きたら11時そんな毎日でございます。。。。。 お庭の露草も毎日のようにお花を咲かせてくれます。。。。。 どこから来たのかアマガエルの鳴き声も。。。。。。ゲロゲロゲロ 今年は剪定をしすぎて不作だったジューンベリーでしたが。。。。 真っ赤に熟れて美味しくいただきました~~~~~ 甘くて美味しい~~~~ 昨日の雨が嘘のような晴れ間の休日です。。。。。 洗濯物が乾いてくれそうですね。。。。。 では、今日の日を楽しくお過ごし下さいねにほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 17, 2012
コメント(23)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。 こんにちは。。。。 梅雨の晴れ間の水曜日 さわやかな風を感じます。。。。。 スカビオサのホワイトをあなたへ 少し前にご紹介したこちらもスカビオサの種になったところ。。。。 スカビオサも沢山の品種があるのでどれを育てようかと いつも悩んでしまいます。。。。。 このスカビオサはお花も素敵でしたよ~~~~ 久しぶりに買った雑誌ですが。。。。。 お部屋のインテリア。。。。。 ディスプレイのアイデアなどなど。。。。。 お勉強になる事が載っていますよ 少し高めの雑誌ですがお勧めですよ では。。。。 今日も、笑顔の午後をお過ごし下さいね~~~~~にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 13, 2012
コメント(13)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。。 ベルの形のクレマチス”グローリー” 今年で2年目になりますが。。。。 花付きが悪く少ししかお花を咲かせることができませんでした。。。 残念ですよ こちらも2年目の”てまりてまり” お花が小さいけれどたくさんの花を咲かせてくれました。。。。 ハーブの仲間。。。。”チコリ”にお花が咲いてくれました~~~~ 淡いブルーで可愛らしいお花です フランスではポピュラーな食材「チコリ」 野菜や ハーブとしてだけではなく 根をコーヒーにした「チコリコーヒー」も広く愛されているようですね。。。。 私にも作れるかな無理でしょうね では、1960年代のフランスにもどって。。。。。 古いフランスの映画のタイトル曲"A man and a woman(男と女)"を雨の火曜日を過ごす皆さんへ贈りますね 素敵な午後を。。。。。にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 12, 2012
コメント(16)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。 こんにちは。。。。。 昨日の気温30度と初夏を通り越して真夏のような暑さの広島でした。。。 今日は過しやすいお天気ですが。。。。。 昨日は勇さんの通院日でPM3時の予約でしたが・・・・・ 診察していただけたのが、なんとPM8時20分です 待たせすぎですよね~~~~ 待合室でいつまで待たせるの~~~の声も・・・・ 手の具合もあまり良くなくて。。。。 曲がりにくい伸ばせない・・・・・ これからは自分でリハビリを毎日するしかないようです。 通院はこれからも続きますが早く治ってくるれるのを祈るばかりです 玄関先に低めのスツールを買いました。。。。。 これに座って靴を履いたり脱いだりと使っていこうと思っています。。。。 ブーツを履くときには特に必要ですね 今日は忙しい午後になります。。。。。 では、今週も頑張って行きましょ~~~~~ にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 11, 2012
コメント(14)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。 お気に入りのものたちを みんなバックに詰め込んで。。。。。 心地いい部屋で 好きな物に囲まれて 自由に気ままに過せるように。。。。。。 今日のご紹介は フランフランの”チャッピーストライプクッション” カッコイイ~~~~ 1つ1つが手作りで作られているそうですよ~~~~ かなり大きなクッションですが ベットにもたれて本を読みたいときなど。。。。 使い方は色々。。。。 お部屋のアクセントにもなりそうですね。。。。 赤のストライプ&ブラックのドットもありましたよ 今日はお昼から勇さんの病院へ行って来ます 1年前の怪我がいまだに・・・・・・・ では、楽しい休日をお過ごしくださいね~~~~ にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 10, 2012
コメント(9)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。。 私の育てたお花をドライにして楽しんでいます。。。。 こんにちは お天気の広島です。。。。。 洗濯物いっぱい干しましたよ 昨日、ち~ちゃんはお花が好きだから。。。。。 そう言って”バイカウツギ”を 一枝持ってきて下さいました お花のおすそ分けも とっても嬉しい私です 枝から出ている枝をチョキチョキチョキ アンティークのグラスに小さくまとめてみましたよぉ~~~~ このお花の香りがね。。。。。 甘い香り 心がハートになっちゃいます 紫陽花の”アナベル”もグリーンからホワイトへ。。。。。 咲くのを心待ちにしている私でした 昨日は玄関先で近所の方がち~ちゃん、花泥棒していくよ~~~ だって ええよ~~~~ どれでも、切って そこの薔薇でしょ~~~~~ なんてのどかな町ですよ では、これから親戚の家にお出かけしてきます。。。。 皆さんも楽しい休日をお過ごし下さいねにほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 9, 2012
コメント(12)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。 雨の広島。。。。 梅雨入りですかね~~~。。。。。 これから、髪の毛がクルクル&ボサボサになる大変な季節です。。。。 今年はストパーでもかけるかな 今が満開の”矢車草”。。。。。。 白&ブルー&紫&黒 皆さんはどの色目が好きですか。。。。。 私の好きな色はブラックと言いたいところですが。。。。 今は白い矢車草が1番好き。。。。。 白って色は癒される色目ですね。。。。 今日は肌寒く感じる1日ですので、風邪を引かないように お気をつけくださいね では、素敵な週末をお過ごし下さいにほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 7, 2012
コメント(6)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。。 こんにちは。。。。。 涼しい風が窓から入ってくる気持ちの好い水曜日でした。。。。。 今日のご紹介はちっぴーの見せる収納庫。。。。。 ただ置いてるだけですが。。。。 色目を考えて並べると お客様に見てもらう事が出来ますね。。。。。 こちらはピンクのコーナーですよ~~~~ 見せる収納はホコリの心配がありますが ディスプレーの楽しみがあるので 私はこの雰囲気が大好きです。。。。。 では。。。。。 夕食の時間です。。。。 もう少し頑張りますね にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 6, 2012
コメント(14)

咲いてる咲いてる。。。。。 新苗の”アンブリッチローズ”です アプリコット色に薄いピンク色を混ぜたような色合いが印象的な品種です。 美しいグラデーション。。。。花はカップ咲きの状態で咲き始め、やがてロゼット咲きに進んでいきます。。 強いミルラ香も素晴らしく。。。 ときおりシトラスのような芳香を強く漂わせることもあります 強香のバラを集めたいのなら、外せない品種ですね。。。。 四季咲性の強い品種を探している方にお勧めです。。。 にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 5, 2012
コメント(12)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。 こんにちは~~~~ 今日は曇り空の月曜日。。。。 昨日は夕方近くから 久しぶりにフランフランへお出かけしてきました。。。。。 あるある。。。。 ぼってりとしたポップな食器が 考えてみると食器でイエローを選んだのはもしかして初めてかも。。。。 元気になりそうなイエローの食器で 楽しいティータイムになりそうですよん~~~~ 今日の薔薇は一重の”ティアドロップ”。。。。。 この薔薇はミニ薔薇です。。。。 こちらの薔薇も繰り返し楽しませてくれる薔薇ですよ。。。。 では、今日もお仕事がんばりま~~~す。。。。 みなさんも笑顔の1日をお過ごし下さいね にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 4, 2012
コメント(12)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。。 雨の休日。。。。。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか 梅雨入りをされている地方もあると思いますが。。。。 広島はいつごろになるのかな。。。。。 雨が降る日は私の髪の毛がクルクルになるのですぐにわかってしまいます。。。 天気予報より当たるかも 今日はお庭のベリーのご紹介です。。。。。。 今年は少し剪定をやりすぎて 実の数が少なくてショック ”ジューンベリー”6月に収穫することからこの名が付いたようですね。。。。 ”ブラックベリー” つるにトゲがないため手軽に栽培できる品種です。。。。。 淡いピンクのお花も楽しめますね。。。。。 ”ブルーベリー” 甘酸っぱい果実を実らせるベリー。。。。 1本だけでは結実しにくく 2本植えしても異なる系統ではないと結実しないですよ 同系の栽培品種を2本以上植えて下さいね~~~~ 少し変わった”スカビオサ”ドラムスティック。。。。 白いお花を咲かせて。。。。。 花びらが散った後もドライで楽しめるスカビオサです。。。。 では、今日も楽しい1日をお過ごし下さいね にほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 3, 2012
コメント(6)

ちっぴーのお家へようこそ。。。。 こんばんは 今日から6月 早いな~~~って感じますね 薔薇も終わり始めましたが、私の育てている白いイタリアンスプレーウイッドは 11月頃まで繰り返しお花を咲かせてくれる薔薇です。。。。。 今年はみごとなお花を咲かせてくれました。。。。。。 イタリアンスプレーウィッド&グリーンアイス。。。。 ラムズイヤーとヤグルマ草で小さなブーケの出来上がり 今日のクレマチスはフロリダ系”テッセン” 乳発色の花弁がとても綺麗なクレマチス。。。。。 日本ではクレマチスの代名詞的存在です 薔薇が終わると次は紫陽花の季節です。。。。 皆さんの庭でも蕾が膨らんできているでしょうか。。。。。 では、夕食の準備にいってきま~~~~すにほんブログ村 いつも、応援ありがとうございます
June 1, 2012
コメント(16)
全23件 (23件中 1-23件目)
1

![]()
