La Rosa Negra

Jun 27, 2006
XML

この間、映画日記を長々と書こうとしたのですが、
またまた途中で消してしまい、あきらめモードに入ってました。
でも、気を取り直して、書きたいと思います。

「グッドナイト&グッドラック」
ジョージ・クルーニー監督、出演の1950年代アメリカのお話。
1950年代アメリカといえば、マッカーシーによる赤狩り真っ盛りの時代。
共産主義に傾倒するような発言をする人々は、
メディア人も含め、次々とマッカーシーの標的となっていきます。
しかし、そんなときに時代の波に逆らっていったのが
エド・マロー(ディビッド・ストラザーン)率いるCBSのテレビスタッフ。
彼の言う一言、一言が、心に残ります。
メディアとは、本来ならこういう役目を果たさなければいけないのでしょうね。
ディビッド・ストラザーンは大変演技が上手でした。
うちの母曰く、
「スタンリー・トゥッチほどではないけど、ちょこちょこと出る演技が巧いおじさん俳優」
らしいです。
彼とジョージ・クルーニー以外のキャストもなかなか豪華ですよ。
なかなかにオススメです。

「ライフ・アクアティック」
ビル・マーレー主演のあまり売れてないドキュメンタリストと
そのチームのお話。
彼氏のお気に入り映画で、二人とも
「元気になれる映画が観たい」ということで、この映画を観たのですが、
私にとっては、別に元気になれる映画ではありませんでした。
アメリカンの彼氏に言わせて見れば、登場人物の出身地による
ステレオタイプがコテコテで笑えるし、終わり方がいいから、
元気が出る映画なんだそうです。
監督がウェス・アンダーソンで、彼の映画はかなり意見が分かれる気がするけど、
これも人によって、好き嫌いが激しいと思います。
ビル・マーレイ以外も豪華キャストなんで、その辺に注目したいひとは
観てもいいと思います。

‘Not Another Teen Movie’
夜中に一人でぼぉ~と観てしまった、テレビで上映していた
ティーン映画のおばかなパロディ映画です。
おばかすぎるギャグがところどころに出てきて、
笑えるところも多々ありました。
おばか映画なのですが、意外や意外、
クリス・エバンスが主役で出ていました。
かなりHなギャグも多いので、そういうのが苦手なひとは
観るのはやめたほうがいいと思います。
頭をからっぽにして、何も考えずに観るのがオススメです。

「ミート・ザ・ペアレンツ2」
テレビで最初の「ミート・ザ・ペアレンツ」を上映していて、
彼氏がそういえば、2番目のやつを観ていないというので、
一緒に借りてきて、観ました。
私は1のデ・ニーロ演じる堅物すぎるお父さんジャック・バーンズは
「やりすぎ!!」くらいに思っていたので、
その彼がとんでもなくオープンな
花婿グレッグ・フォッカー(ベン・スティラー)の父バーニー(ダスティン・ホフマン)と
母ロズ(バーバラ・ストライサンド)に困らせられる様子がおかしかったです。
この作品では、バーンズ家初の孫、ジャック・ジュニアが出演しているのですが、
その赤ちゃんもかなり生意気なのだけど、かわいかったです。
フォッカー家の犬が、かなりHな犬で困り者なのもよかったです。
ちょとHなネタも多いですが、笑いたいときにぜひオススメの映画です。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 11, 2007 03:25:38 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画日記 ー6月後編ー(06/27)  
betty333  さん
おひさしぶり~!
「ライフ・アクアティック」私もおもしろそうと思って観始めたのですが何回もすぐ寝てしまいます。
出演者とかおもしろそうなんだけどね。
アメリカンじゃないとわからないおもしろさなのかな?
(Jun 27, 2006 10:56:51 AM)

Re:映画日記 ー6月後編ー(06/27)  
PINGE  さん
アメリカ人の出身地によるステレオタイプネタが判るって、何だかうらやましいですよね。

ミートザペアレンツ2 やはり面白そう! (Jun 27, 2006 11:03:38 AM)

ベティさん  
chiquitita1680  さん
私も途中、何度も面白くない!!と思いながら、寝そうになりましたよ。
アメリカンの彼氏は面白いと言っていましたが、
別のアメリカンの友達は、あまり好きでないそうです。
人生哲学の価値観の違いなどもあるのかな。 (Jun 28, 2006 04:29:46 AM)

PINGEさん  
chiquitita1680  さん
ほんとうらやましいです。私だって、もっと理解できれば、もっとこの映画を楽しめたのでしょう。

ミート・ザ・ペアレント2は面白かったですよ!!
でも日記に書いたとおり、Hネタがけっこう多いので、
息子さんたちとは観ないほうがいいかもです。 (Jun 28, 2006 04:31:21 AM)

Re:映画日記 ー6月後編ー(06/27)  
あつぼう~  さん
「グッドナイト&グッドラック」は一番観たい映画でした。
映画館に行く事も出来なかったのでDVD待ちです。
この中で観た事があるのは「ミート・ザ・ペアレンツ2」だけですよ。
やっぱりベン・スティラーは最高でした。

(Jun 28, 2006 10:18:21 AM)

Re:映画日記 ー6月後編ー(06/27)  
pannie  さん
「グッドナイト・・」は秀作ですね。
「ミート・ザ・ペアレンツ 2」は絶対観る~~。
(Jun 28, 2006 06:09:05 PM)

あつぼうさん  
chiquitita1680  さん
DVDがはやく発売されるといいですね。
社会の出来事が題材の映画が好きそうなあつぼうさんには、オススメです。

ミート・ザ・ペアレンツ2は、私は1よりも好きです。
ベン・スティラーもよかったんだけど、
何よりパパ役のダスティン・ホフマンに、爆笑していました。
(Jun 29, 2006 10:57:03 AM)

pannieさん  
chiquitita1680  さん
グッド・ナイト~、よかったですよね!!
ミート・ザ・ペアレンツ2もぜひぜひ観てみてください!! (Jun 29, 2006 10:58:04 AM)

Re:映画日記 ー6月後編ー(06/27)  
【グッドナイト&グッドラック】はとても観たいと思ってたのに、時間が合わずに観られなかった。
DVDもしくはWOWOW待ちになっちゃった(苦笑)。
(Jul 1, 2006 09:15:00 AM)

おっちゃんさん  
chiquitita1680  さん
WOWOWのほうがお金がうきますね。
そのうち、ぜひ観てみてください。 (Jul 1, 2006 12:06:18 PM)

Re:映画日記 ー6月後編ー(06/27)  
moka★  さん
「ライフ・アクアティック」!!
観たいと思いながらまだでした。ウェス・アンダーソン作品だし、オーウェン・ウィルソン出てるし、観たい要素満々の映画です。
アメリカンな彼氏には楽しめる映画のようですね。
私はどうなんだろ~~?
(Jul 4, 2006 08:34:15 PM)

お久しぶりです!!!  
こぶ茶 さん
と~~~ってもお久しぶりです!!ご無沙汰していました。
お元気でしたか?

最近ミュージカル熱にうなされていて、映画がぼちぼちになっていました。
でも、「グッドナイト&グッドラック」気になります。
最近見た映画は「プロデューサーズ」。←ミュージカル映画(笑)。笑いのツボはあまり合わなかったのですが、ユマサーマンがとってもかわいかったです!同じくミュージカル映画の「レント」も気になりつつ、機会を逃してしまいました。レンタルしたら観たいな。
ミートザペアレンツ。1をビデオに予約したような気が・・後で探してみよう!

(連絡が遅くなりましたが、ブログを引っ越しました。
http://turatutu.exblog.jp/ よかったら遊びに来てください(^^)) (Jul 7, 2006 07:27:45 PM)

mokaさん  
chiquitita1680  さん
返事が遅くなって、すみません。
ウェス・アンダーソンとオーウェン・ウィルソンはよく組んでるようですね。
私もオーウェン・ウィルソン好きです!!
mokaさんは、この映画楽しめるといいなー。 (Jul 9, 2006 01:51:21 AM)

こぶ茶さん  
chiquitita1680  さん
私もミュージカル大好きですよ!!
「プロデューサーズ」はなかなかに面白かったです。
私もレントはまだ観てないんです。
サントラは大好きなのですが。

「ミート・ザ・ペアレンツ」はぜひ観てみてください!! (Jul 9, 2006 01:54:09 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

PINGE @ Re:映画 「あるスキャンダルの覚え書き」(03/14) おもしろかったですね~ というか、こわ…
pannie @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) これが観たいと思って行ったけど、時間が…
カイザーソゼ2世 @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) この映画って派手さは正直無いけど(←失礼…
シナモンヤミー @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) ノーマークだった映画だけど、けっこう評…
★chica★ @ PINGEさん 納得してくださって、ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: