ちらしの裏

ちらしの裏

PR

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/wkn2u0e/ ア…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…

Profile

ゆきかぜまる

ゆきかぜまる

2006.05.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
追想:情報操作の恐ろしさ /新潟



「つまり番記者は、情報操作に乗せられ国防論に油を注ぐ役回りをさせられたということか。あれから13年。憲法9条が岐路に立つ。【根本太一】」


 何がどう情報操作なのか?
 単に正しい情報を公表しただけではないか。情報に対し真っ当な分析をできないジャーナリストが日本のマスコミの存在価値というもの落としているだけではないか。正しい情報を伝えることすらしない一部新聞も日本には存在しますが。あと、爆弾を空港に持ち込むジャーナリストとか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.17 22:25:15
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:情報操作?(05/17)  
物騒なニュースなら事実でも報道すべきでないという事ですかね?
戦中報道と逆ベクトルでも同レベルです…。 (2006.05.23 21:38:25)

インターネット版“人権擁護法”が“施行”される!!(チャンネル桜掲示板内)  
くちべた日本人 さん
インターネット版“人権擁護法”が“施行”される!!(チャンネル桜掲示板内)
http://nf.ch-sakura.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1722&forum=8

管理人様,皆様,はじめまして
ネット上で言論活動をしておりますくちべた日本人と申します.
よろしくお願いいたします.

さて,2006年12月26日付けの毎日新聞ネット版

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061226k0000m040135000c.html

発信者情報:同意なしで開示へネット被害で業界が新指針

をご覧になりましたでしょうか?

この新指針はあの“人権擁護法”インターネット版とも言えます.
この脅威を一人でも多くの人に広め,反対の声を上げ,政府にぶつけねばなりません.

私の参加サイトであるチャンネル桜様の掲示板にスレッドを立てましたので是非お越しください.
新聞Web版や各サイト様からの引用を含めまとめてあります.
この書き込みを行いましたときに目にした管理人様や参加者様のご投稿も引用させていただくこともありますが,急を要する事態のため無断引用の切は平にお許しください. (2006.12.28 20:14:39)

匿名投稿の長所と短所を簡単に書きますとこうなりましょう.  
くちべた日本人 さん
匿名投稿の長所と短所を簡単に書きますとこうなりましょう.

【長所】
圧力団体など,報復の恐れがある相手についても投稿できる.
拉致問題を例にとれば朝鮮総連や在日でも批判できる.

【短所】
匿名でのいじめ,誹謗中傷.
同じく拉致問題を例にとれば拉致被害者家族の方々への誹謗中傷がされやすい.

ただ,警察や裁判所からプロバイダへ要請があれば発信元を“逆探知”できる.もっともネットカフェなどではお手上げだが.

なおここで一点注意ですが,発信元のIPやホスト情報は個人情報には該当しません
(この点を誤解されている方も多いのですが).

ちなみにネット規制が入るとこの長所短所が逆転しますね.
拉致被害者家族の方々への匿名でのいじめや誹謗中傷はできなくなるが,その一方で圧力団体などへの批判もできなくなる,ということにはなる.

しかし,ネット規制を企てている勢力を見ると,拉致被害者家族の方々への誹謗中傷をそのままにして,総連や在日への批判だけを潰しにかかるのではないか!?という気がしてならない.

拉致被害者家族の方々を誹謗中傷から守り,かつ朝鮮総連や在日を批判できるような法整備こそ必要である (2007.01.05 00:11:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: