ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

PR

プロフィール

chiroaka

chiroaka

カレンダー

サイド自由欄

うちのキャットブラザーズ


アトム(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
甘えん坊、ちょっと神経質
特技は「へそ天」
胃腸が弱いのでエサは RPYALCANANの消火器サポート「可溶性繊維」


グレ(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
臆病だけどイタズラ好き
特技は柔軟体操
生まれつき尿管が細いため尿路疾患の予防で餌は、ROYALCANIN pHコントロール

   アメブロ
 ↓  ↓  ↓




chiroakaへのご連絡はクリックしてください
  ↓
​​​

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年12月04日
XML
土曜日に久しぶりに地元の友達と会いました手書きハート
今回は体育館に行かず、ツーリングして、​ 大正大学 ​で学食ランチしてきました




鴨台食堂・・・おうだいじきどう、と読みます
「鴨台(おうだい)」は大正大学のある「巣鴨の高台」を指し、
「食堂(じきどう)」は仏教用語で食する場所を呼ぶそうです


学食とは言え、プリンスホテルが運営してます


土日は、ハーフブッフェで、メインを3種類の中から選び
あとはセルフブッフェです
ステーキを選びました。他に、スープ、ケーキもあります
ブッフェなのに控えめにしてケーキは我慢しちゃった
さすがプリンスホテル、美味しかったです




土日は、100パーセントご近所の方達って感じでした
学生らしき人はいません(笑)


鴨台観音堂 ​を見なきゃ
堂内の回廊は往路と復路が交わることなく二重螺旋構造になっていて、
巻貝のサザエに例えて「鴨台さざえ堂」とも呼ばれてます
この階段を上がることで般若心経を読んだと同じ功徳が得られるそうです


不動明王(ふどうみょうおう)の従者である制?迦童子(せいたかどうじ)を祀り
頂上階に聖観自在菩薩(しょうかんじざいぼさつ)が安置されてます
中は撮影禁止でした

お賽銭を入れて、参拝記念にいただいてきました




毎月第3土曜日には、学生僧侶の若々しい読経が聞けるそうです

オクトパス君 ​は合格祈願のキャラクターです
(試験にパスするって事らしい)
グッズやラインスタンプもあるのね



友達はフルタイムの他にバイトもしてて忙しいのでやっと会えてよかった
来年は体育館に行けるといいのですが・・・
お互いにお腹が出ちゃって~な話で盛り上がってちゃダメじゃん(''◇'')ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月04日 07時14分28秒
コメント(20) | コメントを書く
[お出かけ (池袋、巣鴨、駒込)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: