全278件 (278件中 1-50件目)
この間、どうしても鎌倉に行きたくなって、強行した時の話。朝。「今日はデートみたいだね」とあたしが旦那はんに言うと。コレチカボーイが「デートってなに?」と。聞いてきたので「デートって好きな人と一緒にお出かけすることだよ~」とわたし。「ふーん。そ~なんだ」「コレチカが初デートのとき。ママも一緒にいってもいい??」このとき、きっとまだママのことが好きだから。いいっていうに違いないと思っていたあたしに衝撃的な一言が!!!!「ダメよ」なぜ????何度聞いても、ダメだという息子。。。。わかっているのだね(涙)とどめの一言・・・「だってさ~ママすぐに怒るじゃん」それとデートは関係ないだろ~~~~~~~~~~!!!!!追加の日記今日の仕事での出来事。。。「ライムさんってさ~年いくつ??」と隣の部署の人に聞かれ「来月で30です~」と言ったら、その周りの方々も「え~~~~????!!!!そうなの???大人っぽいね~(笑)」といわれたあたい・・・うちの会社はみんな帰る時間がさまざまなので、話す機会がなくみんな気になっていたらしい。「う~ん。年齢不詳だわ~」とほかの人。みかけあたしよりちょい下の子にも・・・「え~~??もっとお姉さんだと思った~お姉さんっぽい~」と言われました。。。来月30の女がお姉さんっぽいって(涙)そして「しゃべり方がおばさんっぽいんだよ(笑)」とかなり凹んだ一日でしたあの制服があたしをそうさせるのか?それとも仕事で使う黒いハイソックスをけちってストッキングをはいているからなのか???小さい頃からずっと「大人っぽいね~」といわれつづけていたが、ここまで来るともはや。。。イジメですわあああ~~童顔になりたい(遠い眼)
2009.09.29
コメント(18)
久々にドッグランに行ったよ。初めての場所だったんだけど、一番気に入った!!弁慶も乗り物酔いしちゃうから、ドッグランではぐったり静かになっちゃうんだけど、今回は初めて、ランしてたよ~銀次もランしないから、無駄遣いか~?と毎回思っていたが、今回は存分に楽しめたよ弁慶は何度も「なんていう種類ですか?」って聞かれたよウナギのように長いからね~不思議な犬だよね^^そこで、久々にスタンダードプードル見たんだけど超~~可愛かったちゃんときれいにカットしてあるから、「いくらくらいかかるんですか~?」と何気なく聞いたら。。「一回トリマーに出したら、3万かかっちゃたので今は自分でカットしてます」と教えてくれた。だけど、すっごい上手なカットでザ・プードルって感じだった。3万か~。。。あたしがカットしたら。きっとヒツジみたくなっちゃうんだろうな~(遠い眼)やっぱりスタンダードプードルはあきらめよう。。。そこのドッグランの受付の人に手渡された1枚の紙。ケーブルテレビのワンコを紹介するコーナーへの募集のチラシ。家に帰ってから、とりあえず~と思ってFAXしたら。 電話がかかってきて、採用されたでもでも、残念なことに我が家ではケーブル映らないのでも、いい記念になるな~^^
2009.09.28
コメント(4)

一昨日急に耳の後ろの骨が腫れました。ぽっこりとシコリのようなものまで!怖い~~ なんだこりゃ そして、右腕が恐ろしいほど痛くて動かない。。。やつの呪いか ちゅーことで久々に病院へ行ってきました。 そこで下された診断結果は。。。。 「リンパが腫れてるだけだね~。ひどい肩こりや疲労とストレスによるものだね~」 でした。ストレスでリンパって腫れるんだ~ビックリだよコリャ 呪いに違いない 確かに最近めっちゃ疲れていたよカラオケにも温泉にもいけず。。 クサクサしていたよ。 体に出てしまうとはストレス恐るべしっ!!!!! もう、これは温泉に行くしかない!!ということで、心の友である。 みなキンちゃんをお誘いして温泉へ 急なお誘いにもかかわらず乳飲み子を抱えて、温泉を了解してくれた、みなキンちゃんにマジ感謝ありがたや~~~ みなキンちゃんのところのおぼっちゃまレオナっちにも超久々に会うことができて、コレチカもおおはしゃぎ まーぴんちゃんも相変わらず超可愛かったし 最近いろいろあった、クサクサしたことをお互いに話せてスッキリ ストレスとは本当に恐ろしいものですね~。みなさんもお気をつけて ↑ストレスとは無用の犬。うらやましい・・・・。
2009.09.01
コメント(3)

今日は「サマーランド」に行ってまいりました。プールの水温間違ってない?ってくらい冷たかったよほぼ真水でしたところで。タイトルの話。サマーランドには温泉みたいなところがあって、体を温められるんだけど。そこでアベックカップル達が、抱き合って チュッチュしまくっていたんだよここでも、そこでも、あそこでも。子供達もたくさんいるし、イモ洗い状態の場所で。。。しかもかっこいいカッポーならまだ(イヤ許せないが)。。。オイオイ見たくないよ的なものたちまでもうその先までやってしまっているのでは???と疑いたくなる輩まで張り紙に「公然の場で抱き合うなどの行為は小さなお子様の教育上よくありません。見つけた場合、注意します」と書いてあったんだけどね~注意してよ~~~!目のやり場にというか、20センチも離れていない場所でそんなことされてもホント困るからそんなに餓えているのかい?若者たちよ
2009.08.18
コメント(4)

仕事を始めて約1か月。。。。アイツのせいでものすごくストレスを感じるあまりにもムカついて、これじゃ仕事にならんと思い、上司に相談。すると少しだけ、ましになりました。上司に注意されたらしい。かれこれ10年振りの事務職。担当は「総務」エクセル使えるようにしておけばよかった~~やっと慣れてきたけれども専門用語をまくしたてられて、わからないと横で溜息をつかれます。。。「さっきも言いましたよ?絶対に言いましたけど?覚えてないんですか???」(キツイ口調で)1回の説明ですべてを覚えろと強要されるんですけど今年で三十路を迎えるお頭にはキツイんだよね~~エクセルできませんっ!!!って強調して入社したのに毎日アイツが来るたびに心臓バクバクしながら仕事していますいやだよ~~~~~~~~~~~~~~~~あいつが辞めればいいのに・・・・。と心の中で黒魔術を使っているあたしです。そんな毎日で癒してくれるのはやはり お銀さんと弁慶君。今日夕方 2匹を川につれていって泳がせに行きました。弁慶は初川!!!最初はビビって絶対に川に入ろうとしなかったけど、無理やり入らせたら泳ぎました(笑)最後はちょっとだけ好きになったようで、浅瀬で頑張っていました銀次は案外ジャブジャブ行ちゃって、ものすごい深いところで溺れかけてあせっていました。そして、自分で向こう岸にいってしまったくせに、その深いところがトラウマになってしまったのか。戻れずに川の入り口で入ったり戻ったりを繰り返してました(10分くらい・・・)銀次はその後。ものすごい慎重に一歩一歩を歩んでいましたよその姿がなんともいえず可愛かったです★弁慶も足が短いのに頑張って踏ん張ってて可愛かった(笑)もう一人の人間の息子は泳ぐ予定ではなかったのに、スイミングで泳いできたというのに。やはり泳いでしまいました。洋服が濡れてしまったので。もうあきらめて。。。そしたら。普通にけ伸びでキレ~なフォームで下流に流れていきましたどんだけ水が好きなんだ!!!もうプールでは浮き輪なぞつけずに魚のように泳ぎまくっています・・・。ありがとうそばにいてくれて・・・
2009.08.13
コメント(9)
あしたから 沖縄。。。しかし今までどこよりも天気が良かった沖縄が台風だとさ一昨日は車のタイヤがパンクして。仕事のババアの嫌がらせにむかっ腹をたててもなんとかなんとか我慢できたのは「沖縄」の為だったのにここまできて、、、なぜ?なぜなの???神様~~~~しかもかえってくる よていの7日は暴風域。。。。どうすればよいのだ??帰ってこられるのマジで。。。頼むよ。。。。本当に今回だけはこうなったら明日 沖縄便離陸しないでほしい~~~そしたら 全額お金がかえってくるのに~~~
2009.08.04
コメント(2)
いや~ブログっていうものが久々すぎて何を書くべきか、悩むね~(笑)毎日猛暑!!!やっと夏だね~って感じ!このジリジリ熱い感じは嫌いじゃないコレチカも明日で幼稚園終わり~~でも1学期あたしも週2か週3で幼稚園に通っていました何のためのバス通園なのか???この幼稚園に入れたことをちょっと後悔しているダメ母。くじけそうですたい以前のブログってまだ冬だった??そっか~長くお休みしていたな~スイミングもようやく1年かけてクロールの前の段階を卒業し。現在クロールのクラスへ!この冬に大会初戦らしいが間に合うのだろうか。。。母はちょっと不安ですあれから東方神起が大好きなのは変わらず。ついに!人生で初めての「ファンクラブ」なるものに入会しちゃったよウッシッシこれで来年こそは生でユンホたちを見られるわ~~wwwコレチカも東方神起の全員の名前言えるほどスキだし★踊りも踊っているし。母の洗脳作戦大成功よと会員カードを眺めてはニヤニヤしています♪あと、今年の夏は奮発して「沖縄旅行」に行くことにしました。本当はバリに行きたかったけど、7時間の旅はけっこうきついので、楽して海外気分を味わえる沖縄へ急きょ変更~。はじめての沖縄。。。沖縄の海は海外よりもキレイだという噂ラッシュガードも購入し。準備万端!!!!台風よ来ないでおくれ~と祈る毎日金欠旅行なので、これを見てるお友達。。。ゴメン。お土産買ってこられないかも許してね
2009.07.16
コメント(5)
久々にはまってしまった。。。「東方神起」・・・・やヴぁすぎる~~~新曲よすぎてファンになった友達数名。今日も。まさかのファンになってしまったママ友と興奮して東方神起の紅白映像を30回ほど見て、そして踊ってしまった同じテンションで盛り上がれる仲間って素敵。。。と心底思ったジャニーズファンの気持ちがわかったきがする。だって毎日が楽しくなってきたから新しいDVD付きアルバム購入しようか考え中・・・・。でも時代遅れだけどいまさらipodめちゃ欲しいそしたらどこでも聴けるし。。。♪中学生のころの先輩を追っかけてキャーキャー言っていた黄色い時代が蘇ってきたよ~~~ちなみにあたしはユンホが大好き♪コレチカに洗脳させて踊りを覚えさせました(笑)ダンススクールに入れちゃいたいです。てかあたしが入って踊りたい~~~コンサートチケットいつかゲットしてやる!!!!
2009.03.26
コメント(5)

昨日は幼稚園のサークル活動最終日。右も左もわからないながら、スタッフの仕事をやってきてよかったな~と思いました最後にみんなに「一年間ありがとうございました!」とお礼を言われて、ちょっと泣きそうになっちゃいましたよ来年はどうしよう~最終日は「消しゴムはんこ作り」でしたずっとやってみたかったのでワクワクですみんなお洒落な可愛いハンコと作る中、オリジナリティがほしいと、、出来ないくせに生意気なことをいつも思う天の邪鬼なあたし。。。そして出来上がった作品がこちら↓我が家のアイドル犬。銀次&弁慶君。初めて作ったにしては上出来だと思ってるんだけどどうだろう?このハンコはこれちかのマークにしようかな~?掘っていく作業が細かくて最初は向いてないな~なんて思っていたんだけど。自分が掘ったものがハンコとして出来上がった瞬間がなんともいえず快感これが手作りの醍醐味だよね~ だけど、これで益々あたしの肩こりが増えるわ~
2009.03.10
コメント(4)

わたくし無事車給油できるようになりました10分で修理終了しました。ご心配をおかけしました。給油コックのバネが壊れていたらしい。くわばらくわばらこれで週末ボードいけるよ~ん★全然話関係ないけど、定額給付金が可決されたね~皆さんは何に使いますか?あたしは旅行かな~?でも貯蓄にまわる可能性大(笑)さてさて、今日は お友達のみなキンちゃんが遊びに来てくれました♪生後4か月の娘ちゃんまーちゃんがめちゃくちゃ可愛いの!!!!(もちろん兄であるレオ君もかっこいいよ~)あたし本当に目じりが下がってるのがわかるくらいデレデレになってしまったわよだけど誰よりも喜んだのは他でもないコレチカボーイでした今彼がほしいものそれはベイビ~♪ふざけて「ママのお腹にベイビーいるんだよ~」って言うとお腹に口をあてて「にいにだよ~ベイビ~!聞こえる~?」って嬉しそうに話しかけるコレチカ。それくらい彼は今ベイビーが欲しいのです。「まーちゃんちょうだい!」っておねだりしてたしね~。そりゃムリってもんだ(笑)「まーちゃん置いて行ってほしいよ。。。」とも言っていました。それは誘拐っつーんだよ息子よ。。。久々にあたしの中にあった母性がウズウズしちゃったわ~★んも~まーちゃん可愛すぎ!!また遊びに来てね~♪
2009.03.05
コメント(5)
今日。。。ガソリンを入れにいったら。なんと。。。給油コックが開かないのですなんで~?うそでしょ~???って独り言いいながら必死で給油レバーを引くんだけど、引けども引けども開かない。。。ムッキ~~~!!すっごいムカツク!寒いし雪降ってくるし。。。。久々にへこんだわ~。。。だけどさガソリン半分入ってたからよかったよ。それに週末お友達家族とボードに行く予定だから、その時に気づいたりしたら大変だったよ~~~と。。。。前向きに考えるようにしたあたし。超ポジティブなあたし車を買ったとこが今日は休みだったから明日もっていきます。保障期間2年にしてよかった~!!!!ケチらなくて正解!!1日に行ったボードも超楽しかったから。ヨシとしよう!今週末はどこに行こうかな~?初めて軽井沢へ行ってみようかと考え中です。弁慶は予防注射で久々に体重を計ったら28キロでした。^^30キロ行ってなくてちょっと安心、なぜならフィラリアが高くなるからね。
2009.03.03
コメント(10)

この間コレチカの幼稚園の「作品展」なるものがありましたここの幼稚園は親の出番が多いけど。作品展だけは親の出番はなし!作品展は先生の気合が違ったよ。凄すぎる作品がたくさんありましただけど・・・先生たち。。。欲を言えばこの頑張りを分散して親の出番をちょっと少なくしてもらいたいです子供たちの自画象があったんだけど。1学期から3学期まで顔の書き方の変化が面白かった!!確かに顔だけど。。。みたいのからちゃんと肌色になって髪の毛も生えて耳も生えて!って人間の進化の過程みたいなのが書いてありましたよ。(決して上手じゃないコレチカなりの成長だけどね)たった1年だけどずいぶん成長したな~と感じました。子供の成長って本当にうれしいものだねほかの部屋は、いろいろなものが作ってありました。年少さんは共同制作で「いもむし」を作ったようで。コレチカは赤を担当したそうです。あとは起き上がりこぼしやマーブリングで羽を作ったチョウチョなどなど。。。こんな感じでほかの部屋は「さるかに合戦」の世界をテーマに子供たちの共同作品がありました。幼稚園の部屋に囲炉裏があったのにはビックリしましたがかなり大がかりで楽しかったです。このほかにもほぼ実物大の幼稚園バス(年長作品)とかがあって、驚きました。だけど、バザーの集まりの時に。廊下に山積みになっていた牛乳パックの意味がやっとわかりましたよ~もうすぐ年少さんも終わり。。。。うちのクラス本当にいいクラスだったから、かなり悲しいよ~~~昔の2匹↓今の2匹。長すぎて弁慶写ってないから(汗)こっちもスクスクと成長してるよ~こっちの成長はもう止まってほしいよ。。。あ~この2匹の間に入って眠りたい~~~~
2009.02.25
コメント(2)

あたしの日常。。。旦那はんを送り出して、コレチカを送り出して。。。。掃除暖かい窓辺でうたた寝。。。気が向くと、編み物、ミシン。気がつくともうお昼一人だから適当なものをつまむ。2時20分にコレチカのお迎え おやつ食べてスイミングへ毎日の日課。。。親のほうが行きたくないときあるダメ親3時半・四時半・五時半から選べるの。大抵かえってきて6時。。。夕飯を作るお風呂。。。バタバタ就寝10時。。。小学生か??なんだろ~この贅沢な無駄な午前中の時間でもね本当にあっという間にお昼になっちゃうでしょ?2時過ぎにお迎えだから、ちょこっと出かけたらすぐに帰ってこなくちゃいけないんだよね~専業主婦とい贅沢な職業のおかげですこんな贅沢な時間があるから。。。。すっごくバリに行きたくなってきちゃってパスポートを確認。。。(なぜ??気にしないで)その結果更新しなくちゃいけないことが判明しました妄想に妄想を重ねて、勝手にバリのパンフを読み漁っています。は~~~本当に行きたいな~いけたらいいな~バリ。そんな妄想女のあたしが最近作ったグラニーバッグがこれ↓どうでしょうか?白のコサージュは付けていいのか悩んだので取り外しできるようになっています。最近 興味があるのがアロマで手作り化粧品と石鹸。誰か得な人教えて~※余談ですが、この日記書いてから毛糸やサンで新しい毛糸を見てて。買おうと思うまで3時間悩み。。。探し、ようやく買いました。あたし小心者ですから。は~疲れた 只今午後1時20分。。。1時間後にお迎えです。。。早い~~~~
2009.02.19
コメント(9)
は~~~~やっと終わった~~幼稚園のサークルで出すお手紙書き。はじめてのワードで作ってみたよ~♪ワードと格闘すること3時間半。。。出来映えは最高~!!!!!あたしこのままこのキャリア(と呼んでいいのか?)を生かして、働けないかな~?この呑み込みの良さも見込んでほしいの。。。しかし疲れたな~。
2009.02.17
コメント(4)

かなり放置プレイのブログです。はい何が奇跡かというと。これ↓窓越しに撮った写真。銀次の目に窓の汚れが入って、まるでマンガの目のようになってしまいました~★目の中にお星さまが入ってます(笑)最近は弁慶とますます仲良しの銀次。いつも一緒に寝てお互いの体を寄せ合っています。なんとも和む光景全然関係ない話だけど。この間、洗濯機のネットの部分が壊れてしまったから、業者の人に頼んだんだけど、部品の単価が100円。。。出張費が2700円。。。そして、工事費(あたしでも取り付けられる部品でしたが)4500円。。。これっておかしくない~~????100円の部品つけるのに7000円って。ちょっと~!!!ミツビシなんとかしろ~~~痛い出費だよ~ボード代が~~~なくなっちゃうよ~~~~ボード行ってますよ~♪今現在で4回行ってます☆でも、まだ最高の雪に出会えていません。これからあと4回行く予定でも、全然上達しません。。。。(汗)今年三十路の体に鞭打って頑張ります。。。
2009.02.04
コメント(8)

新しいPCを買ったんだけど、写真の縮小サイトをダウンロードできず未だに写真をのせることができません。。。ウイルス対策が強すぎるのか???でも、前のパソコンの容量が小さすぎで、ミクシーでも画像が見れず。。。楽天でも動きが遅かったので、新しいパソコンのサクサクさに感動しております。最近は、たんばらに初滑りに行ってきたり。コストコに通いつめたりと毎日エンジョイしておりますたんばらは今、積雪量がけっこうあるけど、あたしが行った時は50センチしか積もってなくて、土見え放題って感じでしただけど、お隣ファミリーと一緒だったので、子どもたちも楽しめたし良かったよ~子どもたちはプラスチックのスキー板を買って、初スキーをさせました。コレチカもメットを買っていって正解っていうほどこけまくっていたよ(笑)ホント漫画みたいにすっこけるので、見ていて面白かったさすが、用水路に落ちても自転車に乗るような雑草魂を持ったコレチカ最後にはなんとなく滑れるようになりましたよ今度行く時は、スクールに入れようと思っておりますようやく冬将軍が訪れてくれたみたいなので、我が家この冬はボード(カービングスキー)三昧ですあたしももっと滑れるようになれたらいいな~今年もあと2日!!!大掃除も終えたし、年賀状も出したし☆あとは遊ぶだけ~♪年初めのバーゲンが楽しみ~~~~~!!!
2008.12.29
コメント(3)
三連休どうでしたか?我が家は最初夢と魔法の王国ディズニーランドへ行こうと思っていたのですが。。。何度コレチカに聞いても「多摩テックに行きたい!!!ミッキーあんまりスキじゃないし、コレ君が乗れるものがない!!」と言うので、それじゃあ幼稚園でもらってきた割引チケットもあることだし。と多摩テックへ行ってきました!多摩テックってホンダが関わっているので、車のテーマパークのようなのです☆しかも、ほとんどの乗り物にハンドルとブレーキとアクセルが付いているので、自分が運転してるという気分になれて子供はゴキゲンです男の子にはたまらないパークです☆三連休の初日だったというのに、乗り物空いていました(笑)多摩テック営業大丈夫???と心配したほど。だけど、子供にとっては長い行列に並ぶよりも、乗りたい乗り物にいつでも乗れるというのは最高ですバイクは4回連続で乗っちゃいました乗り物に乗るたびに免許証みたいなのをくれます。大喜びしてました子供って単純だね☆さてタイトルのヘタレですが。。。。あたしのことです。多摩テックに唯一あった絶叫系マシンのタワーハッカー。絶叫マシン大好きなあたしはフリーホールのようなストンと落ちるやつだけは苦手なので、絶対に乗れないな~と夫婦で眺めておりました。マシンも暇で、たま~~~~に乗ってくるお客さん一人を乗せて動かすという贅沢さつーか絶叫マシンに一人で乗るって逆にコワイ。。。そばのボールプールにコレチカが居座っていたので、夫婦で眺めること小一時間。。。。「なんか乗れそうな気がしてきた。。。!?」とあたし。うちのダンナはんが突然!!「行ってくる」と一人でハッカーへ!!あの絶叫マシン大の苦手の人が??!!すご~~~~い!!!!超尊敬する!マジリスペクトよしっ!!あたしも行ってくるわ!と勇気を出して、いざゲートをくぐり、イスへ。。。イスへ。。。。いや。。。。やっぱりムリやっぱりムリ~~~~~!!!!!「やっぱり乗りません。。。。」係りのお姉さんも初めてのことらしく「で。。。出口へどうぞ~」とああ~~~~あたし超ヘタレだ~~~恥ずかしい~~~~~~今度行ったら絶対に乗る!!と思ったヘタレです。それで強き者とは、コレチカのこと。多摩テックで補助輪なしの子が乗れるバイクに乗れなかったので、補助輪なしで自転車の練習を始めたコレチカ。家で掃除をしてたら、ビッショリになったコレチカが泣いてる!!!??どうやら、自転車に乗れたらしいのだが。そのまま用水路へダイブしてしまったらしい痛いのよりも。「クサイ~~~クサイ~~汚い~~ビショビショ~~」とあたしに叱られるほうを怖がっていたみたい。。。_| ̄|○ がくーし・・・こりゃ自転車もう乗らないだろうと思っていたら、また自転車練習再開!!けっこう乗れるようになりました。トラウマにならんで良かったわ
2008.11.04
コメント(9)

10月25日はあたしの誕生日☆29歳。10月28日はコレチカの誕生日☆4歳。あたしは20代最後の年になってしまいましただけど、最近は年を取るのも悪くないな~なんて大人な考えができるようになっちゃいましたよ自分が30代になると思うとなんだか不思議だな~。ガラスの10代の頃はかなり大人だと思っていたけど、実際なってみると何にも変わってない。だけど体だけは確実に衰えてるって感じ(笑)←笑えないよね。。。これからもがんばります☆幼稚園のママとも仲良くさせてもらって、この間は飲み会をしましたよもちろんあたしが幹事で♪みんなに誕生日を祝ってもらえて感激でしたありがとね~~~高校時代を彷彿とさせる飲み会。。かなり盛り上がって楽しかった~~~♪さてコレチカ君は昨日で4歳。早いもので4歳ですよ。今日は幼稚園で10月生まれの子のお誕生日会だから、今頃「たんたんたんたんたんじょうび~~♪」と歌ってもらっていることだろう。結構前から、「高いとこに登るんだよ~」と嬉しそうに言ってたコレチカ。(幼稚園の体育館の舞台に上がってお祝いしてもらうのです)この1年間でグンと成長して、あんなに心配していた喋りの方もなんだったの??というほど喋っています(笑)友達のパワーってすごいね~幼稚園に入れてよかったとつくづく思うよ。昨日は仕事でお祝いできなかったけど、ばあばがケーキを買ってきてくれて一応誕生日に「ふ~~~~」ってできたらいいかっ☆お祝いは別の日にしますま~とにかく大きなケガも病気もせず4歳になれたことが一番の幸せです♪怒ったり泣いたり、色んなことがあるけど、これからも日々大切に過ごしていきたいと思います^^生まれてまもないコレチカです
2008.10.29
コメント(11)
とうとうあたしやっちゃいましたよ☆買っちゃいました~ず~~~~~~っと前から欲しかった。。。。憧れの!!!そうミシンちゃんをずっと悩んでて、まだまだ洋服作りもヘタッピなのに高価なミシンを買ってもいいものか。。。ず~~~~~と悩んでいたんだけど、最近お友達から譲りうけたミシンちゃんの調子がよろしくなく、巾着ひとつ作るのだって、糸が絡んだり糸調子がおかしくなったりでイライラしていたんだよねそれで、来月あたしの誕生日だってこともあり!!思い切って買っちゃいました!5万近くしたけど10年は持つだろうと考えて、自分の欲しい機能が入った物を購入しました!ネットで家電的なものを買ったのは初めてなので、ちょいと怖いが。。。。届いたら、ニット生地も縫えるのでスカートとか子供のパジャマも縫えるかな~?と今からとっても楽しみでやんす(みなきんちゃん覚えてる~?ヤンス~)去年の誕生日もクリスマスも自分の物は買わなかったので、今回は思い切って買い物させて頂きました~~~は~~~最後のボタンをポチッとな!するのに一週間もかかってしまったよ(笑)ネットでリサーチするのに3日間。。。長かったな~~これであたしの手芸も上達するのでしょうか?
2008.09.30
コメント(6)

この間のHDDの件。無事修理してもらいました☆そしてバックアップを取っていなかった、おもひでの数々!!無事でした~~~良かったよ~~~~~もう、あれから雷が鳴るたびに全てのコンセンントを抜く習慣ができあがってしまいましたよ大変お騒がせいたしました。秋っぽくなってきたね~秋になってくると眠くなるんだよな~~~涼しくて快適♪だけど、家族そろって風邪引いた毎年季節の変わり目でやられる夫婦。久々にバリ行きたいな~~~なんてHISのHP開いてたら。。。あたしのパスポート来年の6月で切れちゃうことが判明!!!確か。。。インドネシアはパスポートの残りが半年以上じゃなきゃ無理??!!!ああ~~~~それまでになんとか行きたい~~~~現実逃避したい~~~~最近忙しいので、現実逃避してしまうのです。旅行へ行っても、結局日本が好き☆って思っちゃうけどね(笑)今日久々にシャンプーした2匹。弁慶は銀次にべったり。銀次は昨日久々におうちで寝ました。寒くなってきたのかな?銀次のイビキを久しぶりに聞いて、幸せだった私です。
2008.09.10
コメント(3)

いよいよ始まったよ~2学期が。昨日から始まって今週までは午前保育。来週から本格的に保育が始まります。9時に行って12時に帰ってくるけどね。なんだか書きたいことが山ほどあったのに、PC開くとうまく書けません、文才がなさすぎてがっかりだよ_| ̄|○ がくーし・・・今月はなんだか忙しい。幼稚園のバザーで手作り品のほかに献品を持っていかにゃならんのだが、1家庭3つがノルマ。てゆーか今時、引き出物もカタログギフトだから自分の好きなものもらっちゃうし。押入れにとっておく物自体ないだろ~~~~~~毎年3つも献品ないけど。。。どうしよう来年持っていくものあるのかね~?。。。。不安だどなたかお家で不要になった品物aありませんか?お引取りいたしますYOあと銀次の予防接種に行って、ひさびさに体重を計ったら・・・・・・なんと驚愕の20キロ。。。。。20キロ???本当に??先生もビックリしてて、「銀次?どうした?!!」と。あたしもビックリだよ!思い当たる節がひとつだけ、ある。耳のなが~~~~~い、ハイエナ犬。「弁慶君」です。いっつも同じゴハンをあげているのに、自分のちょっとだけ食べて、急いで銀次のお皿に行ってしまう弁慶。銀次も怒ればいいのに絶対に怒らない。むしろ譲っちゃうの性格良すぎだからね~銀次は。は~あたしも銀次のツメの垢でも飲みたいくらいいい人だよ。だけど、さすがに20キロはひどすぎる!!!メス犬と同じ体重だもんな~ということで今度から隔離してゴハンをあげることにしました。だけど、弁慶が隣にいないと食が進まない銀次。人間と一緒で競争心があるから食べようとするんだね~だけど、チミが食べてくれないと困るのだよ!マジで!お願い!食べて~!!!!どなたか銀次に食欲を分けてはくれませぬか?われこそは!!!という優しいお方がいらっしゃいましたら。我が家まで全然関係ない話だけど。さっき雷で壊れたDVDを直す業者から電話があって、(予約が今日だった)「今日は混んでいて~夜8時半から9時になっちゃうんですけど~いいですか?」はっ???9時に人のうちに来るの?・・・・・まっま~いいけど。と思って「いいですけど。。。」と言ったら、ビミョウにイヤ~な声出していたのか、「今日逃すと一週間先になっちゃうんですよ~」と。早く直してもらわないと番組録画できないし、HDDが無事なのか早く調べてホシイから。その時間帯でOKしたけどね。。。。。どうなのか。やっぱり雷被害多かったのかな~?とまあ。こんなに色々とクサクサしたことがあるなかひとつだけ楽しみなことが!!!4年前に引っ越してしまったお友達のお家へ久々に遊びに行くのです☆コレチカが1歳の時に会ったきりだから、もう3年ぶり!!!かなり楽しみです!彼女とはウハ会(会員2名)なるものを結成し、たびたび、飲みに行ったり温泉に行ったりしていた貴重な友人だったのです。彼女との対面を楽しみに日々がんばりま~すこんなに小さかった弁慶も約30キロ、そしてこんなに大きかった銀次がいまや20キロ。。。
2008.09.05
コメント(2)

タイトルの通り、我が家の近くに雷様が落ちました。ブツっという音とともに焦げ臭いひおいが。。やられました。HDDプレーヤーが壊れちまいました。しかも、そのHDDにはコレチカが産まれた時からのビデオ入っており、、、多分その中身もパ~~~~でんねん。。んも~~~~~~~~~ホントに凹む。。。家電で壊れたのはHDDだけ、PCは雷がひどくなって来る前にモデムごとプラグを抜いたのだが。。。雷さまに対する考えが甘かったよ他の家電は大丈夫なのに。なぜHDDだけが??バックアップとっておけばよかった~~~くっそ~~~~!!!でも、さっきネットで火災保険の中の家財保険で修理のお金は下りることをしって、早速保険会社へ電話。保険で全額保障されるようです。知らなかったよ~火災保険で雷対応できるなんて!ネット社会に感謝感謝だけど、おもひではプライスレスじゃ~~~!!!!PC壊れてもイヤだけど、バックアップ取っておいてあれば、新しいPC買えたな~。。。と少し思う。むしろそっちが良かった。銀次は雷様のような顔をしているのに、雷様が大の苦手!!!「とりあえずポジションはブーなの?」可哀想なくらい、びびっています。腰が抜けたこともあります。慌てて、犬小屋に逃げ込む銀次。弁慶はへっちゃららしく、銀次にむりやり遊んでくれとせがんでる。性格なんでしょうかね?とにもかくにも、修理でHDDの中身が奇跡的にも残っていることを願うばかりです。日ごろの行いの良さからいえば、間違いなく残っているはずなのだが
2008.08.29
コメント(7)

異常気象なのかな~?8月だってのに長袖出しちゃったよありえない。つい最近まで40度近くあった気温が23度。。。。夏もあっという間だったな~日記書くのも久々だしさ。夏は恒例のお隣さんとの旅行へ行ってきました。その様子は後日。たっぷりと気が向いたら(笑)タイトルの素朴な疑問というのは。コレチカが言った一言。「しゅーちしんしゅーちしんおれたち~~~~はああ~~~~~~」と羞恥心の歌を歌っていたんだけど、最後の「コレで生きてるう~~」のところで突然「ママ?コレで生きてるってナニで生きてるの?」と。。。。。。とりあえず「ゴハンで生きてるんじゃない?」と答えておきましたが。「そっかそっか~~~」とものすごく納得しておりました。あたしの答えかた間違ってた?最近このテの質問を突然してくるからな~子供の?に答えるのって難しい~~~話は変わって、銀次と弁慶は今日も仲良く暮らしております。この夏も乗り切って肌の調子もとてもグ~~~です弁慶は未だに仔犬のようにじゃれてくるので突然とびかかられると足にものすごいみみず腫れができます。。。どうにかしてほしい2歳すぎたら銀次のように落ち着いてくれるのかな~?すごい期待してます。うちの網戸は弁慶が引き裂いたまま。。。この夏も窓を開けられなかったよ「はやくオイラみたいになれよ~弁慶!!!!」
2008.08.25
コメント(6)

我が家には現在10匹近くのカブトムシとクワガタがおります。 ○○さんちの大家族です特番撮れます。こんなにいりません~~~ じいじが散歩の度にコレチカに捕って来てくれるんだけどね、限度っちゅーもんがあるでしょ~??!! 夜中にバタバタうるさいし。。。オスだらけの中にメスを一匹混ぜたら大変な騒動が起きてしまったし。メス争奪戦でケンカ勃発!!!! 一番からだがでかくて都会に行ったら高く売れそうなのが、すっごい性格悪くてね。小さいカブトを執拗に追いかけては角で突き飛ばす!そうジャイアンみたいなの。。。 そいつとメスともう一匹を山に返してきました。山っていうかクヌギの木にね。そしたらメスが嬉しそうにというか。。。いの一番に飛び立っていかれました。飛んでいったのはメスだけで。 きっとすっごくイヤだったんだね。あの野獣カブト達が。カブト虫の世界もいろいろあんだね~~ でもそのことを友達に言ったら、「もったいない~~!!!」とやっぱり都会へ行って売るべきなのか?? そっか~もったいないのか~~~。。。でもね。一日に何度もエサを交換しなきゃならんし、それにこんなに沢山いたってありがたみがな~~~~~い コレチカはさすがは田舎の子らしく、カブトもクワガタも触れるし、バッタも捕まえてきて。家の中で放牧するし。。。色々成長してます。2年前はギャーギャーうるさく泣いていたコレチカが というわけで今はジャイアンがいなくなったので虫かごの中はとっても平和であります。 最近の気になったことは。山本モナが最近バセットを飼い始めたということをブログに書いていたこと 大事にしてね(涙) あとは、コレチカがスイミングの(選手)育成コースに誘われたことこれでこれから毎日スイミング漬けの日々です。ほぼ365日。でも親としてはホントにウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!! 銀次と弁慶は暑さに負けず元気です☆弁慶は今年も野生に戻り、土をひたすら掘って涼んでいます そこが本当に弁慶にぴったりサイズで感心しちゃったよだけど、家の基礎の部分が見えてしまうほど掘るので毎年不安そのうちにドリフみたく家が傾くんじゃないか???!!と。。。 ドリフみたいなうちがあったらきっとそこがあたしの家です 明日は幼稚園の夕涼み~。。。あたし係りだから2時から8時近くまでお仕事です明日の気温34度らしいけど。干物にならないのか??!!あたし
2008.07.18
コメント(7)

もう1学期も終わり。。ドタバタした日々を過ごしております。わたくし。 最近の出来事 その壱・・・近所に買い物に出かけたとき、二人乗りの自転車に乗った老夫婦を発見二人乗りと言っても普通のじゃなくて森林公園とかにある縦に二人乗るヤツ。あれって一般に売ってるんだ~と感動でも、待てよ。。。もしかして!森林公園から自転車を返さずにそのまま乗ってきた可能性も??!!としばらく考えてしまった う~ん。。どうなんだろう? その弐・・・父の日に書いてきたコレチカのパパの絵が噴出すほどうまかった!(笑)先生からも「コレチカ君が書いた絵本当にそっくりなので楽しみに待っててくださいね」と言われていたが、これほどまでとは思わんかった その参・・・・旦那さまの車の下取り価格があまりにも低いのでビックリ&がっかりこれでますますガス代のかかるあの車を手放さなくなってしまったじゃないか その四・・・・幼稚園には相変わらず通っています。わたくし。そんなこんなしてるうちに1学期も残りわずか。夕涼み役員なので終業式の翌日には激務が待っているでも何気に楽しみだったりする☆ その五・・・・個人的に感動的なことがあった。生きててよかったと心から思ふ。 その六・・・・入間のアウトレットへ行って、コレチカをキッズパークで遊ばせる。平日だったので、あたしたちともう一人の家族しかいなくて、コレチカはそこの男の子と楽しそうに1時間ほど遊んだ。ずっとそのパパが誰かに似てるな~なんて思っていたら、弟が「あれってレイザーラモンRGじゃない?絶対そうだよ!」と。。。やっぱり~????そうだったの?そっくりさんじゃない?近くにまだいたので声をかけてみたら。。。。 見事!!RGだった ぉお!!(゚ロ゚屮)屮(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ 写真撮ってもらって握手してもらったてゆーかコレチカRGの子供と仲良しになったんだね(笑)こーゆー時って大してファンじゃなかったくせに「応援してます!」とか言っちゃうんだよね~なんで?何気にこれからRGが出てきたらしっかり見ちゃうと思いますキョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ だけど、とってもきさくないい人でした☆それにとってもお洒落さんでした♪息子さんもとっても可愛かった♪ その七・・・・4回目の結婚記念日を迎えた。初めて食事をした場所でディナーへ繰り出す。コース料理を食べてあまりの量にノックダウンほどほどの量がちょうどいいです。 その八・・・・「ルーキーズ」という番組にはまっているあたし。最終回に近づいてきていてとっても興奮ぎみ!!!!最初はイッチーが大好きだったけど。ヒラッチのカワイさにやられぎみネー(★´・д・)(・д・`☆) イケメンを見るだけで心が癒される。。。。 とまとめて書きましたここ何ヶ月かの出来事。週末になると必ずと言っていいほどお隣さんと過ごす我が家。このままずっと仲良しでいてほしいな~ は~来週から一週間午前保育だよ~ど~すんだろ?4月にはバスを見送りながらウルウルっときていたはずなのに・・・!!!!テンション下がるわ~
2008.07.08
コメント(5)
今日コレチカにお腹の中にいたときの記憶があるか、聞いてみた。 そしたらなんと覚えてるよ~と答えたではないか!!!半信半疑で。。。 「お腹の中はつめたかった?」と聞いてみたら 「ううん。あったかかったよ。だってお風呂みたいだもんお腹の中でネンネしてたの」 と言っていた。う~む。。。本当だろうか。 ちなみにお腹の中から出てきたときは 「う~~~~ん。。。すっぽ~~~~~~ん」 と出てきたそうです。(笑)パパの声も聞こえていたそうです。 子供の記憶は神秘的ですねちなみに私の記憶力は何十年前のことも鮮明に思い出せるほど。。。しかし勉強に役立ったことは(*´д`)?? 何ひとつありません(涙) 最近幼稚園でお歌を覚えて帰ってくるコレチカ。最近のお気に入りは 「ことりはとってもうたがすきい~~~~~~」「かえるのうたが~~~聞こえてくるよ~~」「めだか~~~のがっこうは~~~かわの~~なか~~~そ~~っとのぞいてみてごらん~~~~~そ~~っとのぞいてみてごらん~~」 など。。。なかなか聞いてて面白いです でも、たまにこんな歌も 「デ~ンデンむ~しむし~か~たつむり~~お~まえのあ~たまはどこにあるの~?」 んっ?あるの?ずいぶん丁寧な言い方ですことまだまだ3歳!子供の言い間違えってホントに可愛いですね~ でも最近は毎日毎日「なんで~?なんで幼稚園にいかなきゃいけないの~?」「なんで?なんでお家に帰らなきゃいけないの~?」「なんで~?なんで?」 となんでなんで攻撃をしかけてきますどうにかしてくれ~~~~!! うちの幼稚園は親の出番が多いと聞いていたが。5月は5回くらい幼稚園に通いました。6月もやることが満載です!バザーも本格的で手作り品を出すんだけど、これが完成度かなり高くて凹みます ちなみに私は夕涼みの役員担当です☆クラス役員以外は全員がなんらかの役員になるシステム☆ 3年間がんばるぞ~~~~~
2008.05.31
コメント(3)

行ってきましたよ~☆バセットのオフ会って「バセットパーティ」略してバセパっていうんですなんかお洒落な感じ 予想以上のバセットの多さにビックリ~!!&ウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!! 弁慶の大きさはまんずまんずでした^^ バセットたちも性格も大きさも柄もさまざまで見ているだけで楽しかったです色々とバセットのお話を聞いてるうちに気がついたこと。。。弁慶エサ食べすぎ???!!! 皆さん1カップを1日2回。。。どうしよう? その4倍くらい食べてるよ~昨日のゴハンはいまさらながら1カップだけ減らしたのは言うまでもありません。 そしてバセパで楽天ブログでもお友達で以前 家に遊びに来てくれた、みかゆりさんと再会!!! むさし君元気でした~☆相変わらずママにべったりで可愛い~ みかゆりさんにこのバセパのことを教えようとしてメールしたら、転送されて戻ってきてしまって凹んでいたので会えて新しいメアド聞けてよかった~(笑)無理やり聞き出した訳じゃないよ~~ 被り物がとっても似合う武蔵君です☆どれが弁慶かわかるかな?真ん中だよ~^^ みんないっせいに走り出したらフェンスがとれるんじゃないか??と密かにたくらんでいたあたし(笑)みんなおりこうさんです☆ コレチカは弁慶がいつもよりもおとなしかったので?散歩をさせて回っていました。ドッグランなのにね。弁慶は本当におとなしかったんです。車酔いのせいかな?落ち着かない様子でウロウロ。。。バセットと絡まず。 あちこちでこのような熱い光景が見られました落ちつかなすぎてほかのワンコのにほいを嗅ぐ弁慶。。。 こんなに可愛いポーズを決めてくれた子も!!!! ゆずちゃん!生後3ヶ月かな?弁慶もこんな頃あったな~と懐かしかったです^^途中で疲れてしまったのか。。。ずっとおねむしてました^^ バセットもブルもみんなマイペースで面白くて似てるな~と思いました☆
2008.05.19
コメント(4)

明日は初めてのバセットパーテイーに行く予定☆ 弁慶のお友達が沢山いるところは初めてなので、かなり楽しみ~♪ ブルのオフ会で、銀次よりも全然おっきいヘビー級のブルちゃんたちを見て衝撃を受けて以来。。。。 果たして弁慶はリベンジできるのだろうか? この間狂犬病注射のときに体重計ったら。。。。29.5キロあった弁慶。 バセットの中でヘビー級だといいな~。 だけど、あたしが風邪をひいちゃってのどがかなり痛いっ!!!!!必死で治してるんだけど痛すぎて眠れないのです はあ~~明日は楽しみにしているのに~~~日ごろの行いのせいか???んっ?頑張ってるはずなんだけどな~
2008.05.17
コメント(6)

ゴールデンウィーク。 我が家はほとんど。。。いや全ての日お隣さんと一緒でした(笑) コレチカ人生初の一人お泊りもしちゃったよ。お隣さん家でさ まず1日目。午前中お隣さんのお家へ遊びにいく。午後からあたしのお友達のレオナママと一緒にランチ&温泉へセレブ風呂というイベントがあった。バラ風呂だったけど、、バラが散っていて汚いお湯にしか見えなかった 2日目 お隣のパパさんがお仕事だったので、一緒に森林公園へ行かない?と誘う。 森林公園の駐車場渋滞にビックリ!!!!いつものジャブジャブ池で遊んだ。 けっこう寒くて子供たちが震えていました。だけどコレチカだけはいつまでも一人 で潜っていた。帰りは園内バスで帰ろうとしたんだけど、えらい混んでいて閉園 時間までに帰れそうもなかったので 仕方なく徒歩で20分かけてもど りました。子供たちが絶対に疲れたというはずだと、管理塔へ出向きベビーカー をレンタルしにいくとミラクル 3台だけベビーカーがっ!!!!子供達 は幸せそうにベビーカーに乗っていたけど、大人のふくらはぎは限界寸前 その日の夕飯へほか弁を買って家でみんなでご飯 そしてこの日の夜、コレチカが「このたんのお家にかえる~」と言い出し(帰るってなんだよ!)「ぱぱ~ママ~おやすみ~4時に帰るから~」と言い残し去っていきました。 初お泊り!なんなくクリア☆ 3日目。。。この日の午前中も家の前でずっとお隣さんと遊んでた私はお隣のママに誘われて洋服ショッピング~ 午後から子供の日ということでおのおのお姑さんのお家に繰り出しました。(ここで一旦お別れ~) 夜 今度はお隣の2人のお嬢が我が家へお泊り。大興奮!!!!夜中に子供のありえない寝姿に驚きながらも泣くこともなく無事お泊り終了。。。 4日目。。。家の旦那さまがウッドデッキを修理する日。ようやく天気もよくなったし。一日うちにいてももったいないな~と思い、お隣さんを誘い(お隣パパも仕事)川越のフリマへ 以前からほしがっていた子供用下駄を発見!!!!しかもめっちゃ渋くて 可愛い!一目ぼれで決定!コレチカはここからずっと下駄はいてます。草履 じゃなくて下駄。 帰りにユニクロ寄ったり、靴買いに行ったり買い物ざんまい。途中公園でお昼を食べながら帰りました。 気付くともう夕飯時刻じゃん!!!もうここまで一緒にいたらゴハン一緒に食べようということになり、家でタコライスを作ってみんなで食べました^^ 大人は毎日あっているのになぜかまた会話に花が咲き乱れ、結局解散は12時すぎこどもは疲れ果ててとっくにソファーで寝てました。オモロ~な格好で(笑) 我が家のGWはこれで終了。。。気付くとず~~~~っと一緒にいました。 コレチカはお隣のお嬢(次女)と結婚するんだって。 こうなったら家をつなげようとそろそろ本気で話し合っている2軒であります
2008.05.08
コメント(4)
幼稚園も1日保育に変わって、一人の時間を満喫しているあたし何をしているかっていうと・・・・。庭の草取りとか。(これをしてると2時間すぎてしまう)あと取りためた映画みたりとかしてます。 夫婦でCSIにはまっているので、取りためたCSIを見るのが何よりの楽しみ☆(暗い) それから最近またミシンに目覚めたので洋服縫ったりバッグ作ったりシュシュ作ったりとかとかしています! ここまででお気づきの方もいらっしゃるでしょうが。。。。人とまったく触れ合っていません 平日は習い事と仕事とでほとんど遊べないのですでも、一人でゆっくりと手抜きランチを食べながら映画を見る時間って本当に優雅~~~な気分(もちろんカップとかチンとか) 幼稚園バスが2時半に帰ってきちゃうからそれまでゆっくりしていますヾ(◎´∀`)ノ〃{ぃってラッシャィ♪ そうそう。幼稚園に行く機会が数回あったんだけども、先生方にお話を聞いたら息子はやっぱり、すでにボインタッチしてるらしいんです 「でもコレチカ君だけじゃないですよ~~」と 先生優しく言ってくれたけど。。。。母はなんとも息子の大胆っぷりにビックリしたよ_| ̄|○ がくーし・・・ そしてやはりな。。。という気持ちも。 先生に平謝りしてきましたよ~先生ごめんなさい~~~嫁入り前の大切なバデ~を。。。 は~。。。。入間のアウトレットパークいきたい。。。こないだは16号から駐車場まで3時間待ちであきらめたミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ 今年のGWはウッドデッキの修理だな~~~~きっと。
2008.05.01
コメント(7)
昨日入園式。雨に打たれながら行ってきましたよ。お着物を着てね♪でも、雨だったからか、他に着物のママはいませんでした。残念っ たんぽぽ組さんは17名。これから1年間よろしくね~ちっこい園服着てちょこんと座ってる子供たちって本当に可愛い~!!初々しいな~と感動 感動もつかの間、来週早々に保護者会とクラス会があるんだな~。役員決め何かになりそうな予感がする。。。 今日から幼稚園!コレチカは朝5時台に起き、はりきって幼稚園バスに乗って行っちゃった 初めて乗るバスにウキウキでこっちを振り返りもせずに。。。(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ... しばらく午前保育なのに、バスの後ろ姿を見送りながらウルルっときてしまったよ~(笑) こーやって成長していくのだな。。。コレチカよ、ボンタッチなぞくれぐれもするのではないぞ!!
2008.04.11
コメント(6)
チンカラホイっ!!!!今息子コレチカがず~~と口ずさんでいる言葉。ドラえもんの映画に出てきた呪文。 新車を出して!そして玄関ドアを直して~! チンカラホイっ!! 今日は雨だからずっと家にいた。このところ目がやたらかゆくなって 特にの日にかゆくなるんだけど(これって花粉症?) これがけっこう辛くて、私のやる気を0パーセントにさせるのだ だからどこにも行かないことにした。 暇だから コレチカがずっと一人遊びに熱中してる姿をそっと見たら バズライトイヤーの人形を並べてお話していた。 「ね~ね~~なにしてんの~?」(バズ1) 「車にのってるの~」(バズ2) 「い~~~れ~~~~て~~~~」 「い~~いい~~よ~~~~~~~いっしょアソボ~」 「はやくとべっ!とべっ」 そのうちにコレチカの口からBGMが。。。 「ム~シャム~シャしああせ~~~(ケンタッキーのCMの歌)」 バ~ズバ~~ズしああせ~~~~」 「ありがと~~バ~ズ~~~~~」 ・・・・・・・・・・・・ どーゆー場面なのですか?( ´,_ゝ`)プッ そのうち一番でかいバズにこの間のコスプレ写真を見せて 「ね~かっこいいでしょ~?いっしょでしょ~?」 と自慢していました。 自分の姿がよっぽど気に入った様子です。 子供の一人遊びを見るのも楽しいですね。突っ込みどころ満載で お隣さんと遊んでいるときも 3人で子供用のお家の屋根に登って 「さ~~しゅっぱつだ~!」(コレチカ) 「どこいく~?」(コレチカ) お嬢ちゃん1「ん~とね~~~~。。。」 と可愛い会話をしていました。 ここで母たちは「行き場所はきっとネバーランドだね~^^」などと 子供は夢があるとキャッキャしてたんだけど 次の一言で固まりました。。。 そう彼女の答えは 答えは 「秩父!!!!」 だったから 秩父か~~~すっごい現実的。 子供ってやっぱり面白い。 そして今日もまた平凡な面白い日々が続くのだ。。。
2008.03.24
コメント(4)

もうすぐ入学・入園ですね~最近春めいてきました未だ花粉症だと思っていないあたしにはポカポカで最高ですブログもすっごく放置してしまった。。。毎日書くような出来事はあまりないもんでボードも行きたい~~と思いつつ。。。あれから行けてません春ボード行こうかな~銀次も来月で4歳だよ~最近ほっぺの黒いところが白くなってきて。。。老いを感じ初めてしまい。。。。泣いているあたしです銀次の最後のことを考えてしまうといつも涙があふれてきちゃうんですああ~~やばい銀次どうか。。長生きしておくれ!明るい話題に行こう~!!コレチカの入園の記念に写真館で撮影してきたよ~ずっと着たかったバズの格好もできてご満悦最後は「脱ぎたくない~~~!もいっかい撮る~~~~!!!」と泣いていましたがニコニコ顔で緊張してて可愛かった男の子だからもうバカ王子のような格好もしてくれないんだろうな~。。。切ないな~ コスプレもきっとこれが最後だろうな~。。。最近「バカ!」とか(それもボソっというからね)「早くあっちいけ~!」とか「コレクンおっぱいセイジン~」(これどうなの???)。。。。他 色々と言うようになってきたけど。まだまだ3歳!かわいい盛りじゃ~入園が楽しみで毎日「幼稚園行く?いつ行く?」って聞いてきます来月から楽しい幼稚園が待ってるよ~☆アルバムが絵本のようになっている特殊なものを選んだので反射しちゃってるけど見えるかな~?毎日なんとなく過ごしてるけど、一歩一歩確実に大きくなっているんだよね。だから毎日を大切に過ごさなくちゃな~と思っているあたしです仕事も慣れてきていい感じだしねそういえば、お隣さんと遊んでいるときにコレチカに「○○ちゃん(お隣のママ)スキだよね~?^^」って聞いたら「おっぱいがすき」って言ったんですけど。。。ここまでオープンにおっぱいがスキだと公言してると逆に安心なのか??そうなのか??まっいっか。。。
2008.03.21
コメント(3)

今日やってしまいました。。。家のコンクリートブロックでタイヤをバーストさせてしまいました(*´[]`)=3 はぁぁぁ しかもスタッドレス買ったばっかりだったのに。。。2ヶ月の命だったタイヤちゃん(ノω・、)ノ□ヾ(・ω・*)ヨシヨシ・・・ナミダヲオフキ? 仲良しのお隣さんのお家も先月買ったばかりのオニュ~スタッドレスを2週間も履かずにパンクさせたばかりだったやはり家のすぐそばの場所で。 何かあるのか~??? ああ~~~~マジ凹むわ~~~ 旦那さまが寛大な人でよかった~~自分が起こした事故じゃないからいいよ~だって(笑)自分がおこしたらきっとタダじゃすまされなかったと思っているらしい・・・(確かに!!!) 新品のタイヤをパンクさせた時って本当に凹みます。。。 きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ キ~~って弁慶も怒っておりますこれは引っ張りあいっこしてる写真!いいとこ撮れました(笑)弁慶がかわいいです
2008.02.19
コメント(4)
いってきました~川場!4時起きで5時出発!!みんな遅刻せず(珍しい出来事です笑)仲良く行ってきました~!久々の朝出!高速混んでたよ~なんだか朝から混んでる高速見てテンションがあがってしまったあたし。マックで朝ごはん食べて川場へ!!! 雪道がすごくてここでもテンションあがるあたし川場の雪はサラサラで粉雪マックス最高~~~でした!だけど。午前中は吹雪いてて、鼻があやうく凍傷になりかけました。。。かなり寒かったです。ネックウオーマーは必需品ですね。みんなのコーチングのお陰でスノーボーダーらしく滑れるようになったよ~ありがとねん!最近の若い子はボードをしないらしいという話を友達から聞いた。若い子の冬は何をして過ごすのだろうか。。。予定が合えば来月も行く予定です☆旦那さまに感謝感謝~♪(男二人で楽しい1日を過ごしていたらしいです)
2008.02.18
コメント(1)

コレチカと一緒にレンタルビデオ屋へ。 彼がセレクトしたのが「ハクション大魔王」 なかなかセンスあるじゃない~って思って早速みたら。久々に見た!!!ブルドッグの「ブル公」 ブル公ってあんた名前じゃないじゃん。そしてお約束のおしりかじり虫~~~をやっていた・・・。 やっぱりブルがおしりに噛み付くイメージはここからきているに違いない。ブルドッグって悪いイメージばっかりだな~ 実際におしりに噛み付くブルなんていないんだけど(笑) 明日人生で3回目のスノボに行ってきます~♪今回は高校の友達と4人でコレチカと旦那さまはお留守番 久々の子なしでテンションアゲアゲ~~~でございます☆朝4時起きで川場へ行ってまいります はあ~ユーミンが恋しい~最近スキー場でユーミンかかってないのね。寂しいわ(れっきとした28歳です) これはこの間お隣さんとスノボ旅行へ行ったときの写真♪一人お嬢様がいらっしゃいませんが寝てしまっていました。この旅行もかなり楽しかったです^^
2008.02.15
コメント(4)

この歌昔「ゆ~きやコンコン」だと思ってたけど「コンコ」なんだよ~知ってました? あたしが住むここ埼玉にもようやくが降りました☆ これでスタッドレスが役にたつわ~ ウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!! 弁慶は初ユキで不思議そうな顔してます^^銀次はひたすら毛布にくるまって寝てます(笑それか弁慶とグルーミングをし合ってます。仲良しさんです。このままだと5センチくらいは積もるかな~?家の前は車どおりがほとんどない道なので道路も積もり始めましたでも、なんで雪が降ると寒いのにウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!!って気分になるんでしょ?ただ寒いだけじゃないんですよね~こっちに引っ越してきてはじめての雪です!雪景色がとっても綺麗~やっぱりここに越してきて良かったな~と思う瞬間!そ~いえば昔初めての雪に銀次はおおはしゃぎしてたっけ~(遠い目)今では雪くらいでははしゃがなくなったのか~大人になっちゃったんだな~(寂しい)昔はハロゲンヒーターを陣取っていた銀次は今年。。。弁慶毛布に包まっています。 おいらも銀次にいちゃん布団が大好きだ~~~はてさて今日はどれくらい積もることやら。。。 寒いけど頑張ってオシッコしてきたぜ~
2008.01.23
コメント(6)

土曜日はコレチカのいく幼稚園の保護者会第2弾と一日体験入園(慣らし保育とは別です) がありました。 保護者会は毎度毎度本当に小学校のような雰囲気で、緊張します コレチカは母親と別れたくなくてこの世の終わりのような顔をして泣いている子供たち(かわいかった~)をよそにかなりエンジョイしていたようです(笑) 園長先生いわく、ママと離れたくない~と泣く子はお家やママが本当に安心しているからこそ泣くのだそうです。だから安心してください^^と。 泣かない子も1年に一回くらいはたいてい泣くのだそうです泣かないこが家が安心できないというわけではないですから!と言われました なるほど~ そして、もうすでにコレチカのクラス分けが発表され、コレチカはたんぽぽ組みさんに決定いたしました☆ うちの幼稚園はかなり親が幼稚園に関わる頻度が高く、幼稚園に通うまえにもうすでに 5回くらいは幼稚園に出向いています(笑) だから、入園する頃にはたいていの親と顔なじみです☆一クラス18人の少人数なので余計ですね~ 先生はみんな美人なのでコレチカもウハウハなことでしょう。 銀次と弁慶も仲良くしてますよ~~ 一緒にバスに乗って幼稚園に行きたいかな~? これはまだ弁慶が小さかったころの写真♪ おいらたちも幼稚園へいきたいよ~
2008.01.21
コメント(4)

お正月も終わって。。。一息。 というか何も変わらずまいにちすごしております☆そしてなぜかビミョウな忙しさ なぜかといいますと週2回。仕事を始めたからです(●´∀)ノノ""スゴイスゴーイ! 夕方から8時くらいまでの仕事なので、その間コレチカは旦那さまのジイジ・バアバ ので見てもらっています。゚+.Ё(o′ェ`o)Ё。゚+.!! 夕ゴハンも頂いて帰ってくるので週2回は幸せです主婦にとって 夕飯を考えなくてもいいというのは最高の気分であります 感謝感謝ですね~ホントに☆ 毎日淡々と過ごしてますが。コレチカのスイミングスクールも場所を変えて再出発 しました彼は、場所が変わろうが水さえあれば幸せのようです (笑) 銀次と弁慶は相変わらず仲良しで、いっつも狭そうな場所に2匹で入って暖めあって います幸せな光景ですね~ でも、なぜか銀次のエサばかり狙っている弁慶。それを怒りもせずにとられるままの銀次 ・・・・・。こんなに穏やかな性格の銀次を見習いたい。。。 以前、大事に取っておいたカクテルを旦那はんに飲まれたとき。。。 夜中に買いに行かせたのはあたしです( ̄〓 ̄)ノおいっす!(長介風) 人間の食べ物の恨みは恐ろしや~~~~ですよ(笑)川越水上公園でのオフ会の時の写真です☆この写真だけ見ると、変態兄弟にしか見えないくて悲しいよ。。。母さんはこの日のために首輪を新調したの~♪でも。。。こじんまりとしたオフ会であまり見せられなかったのがちょっぴり寂しい
2008.01.16
コメント(8)

このブログも何ヶ月放置してしまったことでしょう。知らぬ間に。。。もう年が明けてしまいました昨年も色々とあった年だったけど。今年はもっと素敵な年にしたいです☆今年も皆さんよろしくお願いいたしますさてさて、年末に久々にブルのオフ会があったりして楽しんできましたやっぱりブルドッグって面白い~♪かわいい~♪書きたいこと山ほどあるんですが。体が。。。手が動かない。。。なぜかというと今年思い切って、この年でスノボ 始めちゃったから~ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネ昨日初すべりにいったんだけど。これがま~転ぶは体がヒシャゲルはで。大惨事となりまして_| ̄|○ がくーし・・・ でもでも、なんとかかんとか滑れるようにはなりましたんがっ!そんなこんなで朝起きたら体が動かない。。。まるで事故にあったような痛さ!!!激痛!首はムチ打ち状態。。。腕は上がらない。。。おばあちゃんのようです 頭の中も老婆に近いというのに スノボは私の叔父さんがショップを開いているほどの腕前なので、マンツーマンで手ほどきを受けました!!おじちゃんありがと~昨年あまり写真を載せられなかったので、ちょくちょくアルバム整理をしていきま~す( ̄〓 ̄)ノおいっす!(長介風)あけおめ~☆ことよろ~☆おいらたち元気いっぱいだよ
2008.01.07
コメント(6)

昨日はママ友のレモンちゃんと一緒に温泉に入ってきました。子なしで行ったので、2時間たっぷりとお風呂につかり。スチームサウナまで堪能これ以上お肌つやつやになったらどうしよ~ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネ(心配ご無用です。ツヤツヤにはなりませんから。。。。)そして風呂上りはアイスを食べて、マッサージ計4時間いました(笑)そしてその間ずっとしゃべりっぱなしでどんだけ会いたかったんだよ!!そしてどんだけ話すことをためていたんだよ!!って思いました。ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッレモンちゃんは最近働きはじめたのでなかなかあえなくなってしまったのです何気に人見知り(知ってる人には超フレンドリーなのでそうは思われないけど)な私にとって、ここまで気を許し合えて、なんでも相談できる友人はホントに貴重な存在なのです楽しいひと時をありがと~~♪ママの息抜きも大切です(*´[]`)=3 はぁぁぁ来年コレチカが幼稚園に入ったら、、、あたしどうやって友達を作ろうかと本気で悩み中。。。何気にママ友とかって難しいんだよな~ブル仲間の人が見たら、「どんだけ嘘ついてるんだよ(笑)」って笑われてしまいそうだけどホントなのよ~~~こんなおかしなかわいい仲間と一緒に暮らしています。
2007.12.02
コメント(7)
こんにちわ~☆ライムです本当にひさびさです(汗) 日記を書かないうちにいろんなことがありました。 まずはDLに行ってきたこと。コレチカがバズの大ファンなので今回はランドの方にいって参りました☆ 今回きょうりょくな助っ人がいたので(パパのジジとババです)、安心して(?)甘えてしまいました♪ ジイジバアバも一緒だったのでゆっくり出発で行きました!それにしても超こみこみ!すさまじい人でした。 今回のコーディネーターのあたしがじいじばあばを考慮して、チキルームやらカントリベアバンドなど座ってしかも並ばないところをチョウスしたもので♪ちょうど良かったとわれながらあっぱれパレードも観れたし!!一番乗りたかったバズライトイヤーも11時にファストパスを取って、時間がなんと7時でした!これにはビックリ!でも時間を有効に使って、アリスのレストランで食事をして。エレキトリカルパレードも見ました!なにせ協力なスポンサー付きでしたので、とってもよゆうをもって楽しむことができました!ちなみにコレチカはミッキーなんぞに目もくれず、ひたすらバズバズと連呼しておったよ~大好きなバズに会えてゴキゲンだったね~♪またいつかいきましょ~~~♪毎日そんなの関係ね~~と言ってる息子よ。。。。これからも楽しいキャラで頑張っておくれ~~~最近写真を乗っけていませんが。。。この冬は帽子を5枚とその他色々編んでいます。いつかは自宅で教室が開けるといいなーなんてね
2007.11.30
コメント(7)

今日はとってもよいお天気でしたねまさに小春日和とはこのことだわ~と思いました☆早速、弁慶と銀次を連れてお散歩へGO!最近のお散歩では、おとなしい銀次を連れて歩くのがコレチカの決まりなの弁慶だとズルズル引きずられてとんでもないことになるからねあたしも毎回お散歩の時は手が真っ赤になるくらい引っ張られますからゥワァァ━。゚(゚*′囗`*゚)゚。━ン!!銀次はおとなしいんだけどひとつだけ難点が。。。。それはね頑固なので突然フリーズしてしまうこと上の写真は今まさにフリーズしてしまい動かない銀次を「ジンジ~~いくよ~~」と引っ張っているコレチカ。銀次はマイペースだから引っ張られるのが嫌いなのネー(★´・д・)(・д・`☆)ネ だから待ってると自分のペースで歩き出します。弁慶はグイグイグイグイ・・・・どこまでも引っ張っていくタイプ。。。どっちも辛いな~えっ?おいらのこと~?そうそう!チミのことだよ!ちょっとは銀次お兄さんのようにおりこうさんになりなさいっそんな弁慶。。。今日2度足を踏み外し、田んぼの中に足を突っ込みました(笑)長いからね~そして銀次と弁慶の長さの違いをご覧あれ~~~あたしが以前銀次のことをパグのように見えてきたと言った意味がおわかりでしょうか?か~~な~~~り長いです。そしてデカイです。多分30キロくらいあります(涙)こうやって日々毎日を過ごしておりますウッドデッキの柱におしっこひっかけるのをどうしたらやめさせられるのでしょうか?良い知恵があったら教えてください(号泣)
2007.11.12
コメント(11)

最近の銀次と弁慶は本当に仲良しいつも一緒でないと気がすまないのは弁慶寒いから銀次のそばへ寄っていく。このあいだなんかは、寒くなってきたのであたしお手製の毛布を作ってあげたら、銀次が小屋の中でご満悦いつも以上に爆睡弁慶は一人ぼっちになったのが寂しかったようで、どうにかして銀次を起こそうと必死にお手手や顔をペロペロ~~~んがっしかし銀次の毛布好きには勝てず。。。ぜんぜん起きない銀次の小屋の中へ無理やり入ろうと試みていました( ´,_ゝ`)プッ いつもなら2匹一緒にミラクルで入るんだけど、なにしろ銀次が岩のように動かないから前足だけつっこんであきらめた弁慶。そして朝2匹を見たらこんなことに。。。。まるでドーナツのようです。お互いを暖めあっています☆でも、弁慶。銀次のお腹にうもれすぎて呼吸が苦しそうでした。でも、なぜかこの体勢を崩しませんよっぽど心地いいんだろうな~いつも銀次は弁慶の背中にあごのっけてるんだけど。その姿はまた今度♪ブルドッグとバセットって仲良しなのかな~?それとも銀次が優しいのかな~?
2007.11.11
コメント(7)

日に日に冬の到来を感じるこのごろ・・・。あたしの編み物熱がヒートアップしてきました今期。。。すでにマフラーを6本編んじゃったしダンナさまの帽子も編みました☆そしてこの間、ふらりと寄った手芸屋さんで毛糸の安売り~~~これは買うっきゃないでしょキョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ ということで買ってきました^^最近はずっと棒編みだったので。気分を変えてかぎ編みでコレチカの帽子をアミアミしました~ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネこれがね~もうめちゃくちゃ楽しくて(笑)久々にレースじゃないかぎ編みだったもので、ハマリにハマリ。。。6時間で編みましたしかも、一回間違えて1時間半ぶんをほどきましたけど(*´[]`)=3 はぁぁぁこれがかぶった姿☆可愛いでしょ~♪帽子もコレチカも(笑)うしろすがたもキノコみたいでキュート☆でも、すっごいたのしかったな~~~あまりに熱中してしまったので、指に水ぶくれができちゃったよミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ今はコレチカと同じ毛糸でダンナさまの帽子第2弾をアミアミ中です。しかし昨日の夜から編みはじめたんだけど、棒針に嫌われたのか。。。何度も何度もありえないミスを繰り返し2時間くらいのロス頑張ります~~~~♪おいらもがんばりま~す♪
2007.11.09
コメント(16)

今日は幼稚園の面接説明会と一日入園体験に行ってきた。その帰り道にコレチカの誕生日プレゼントを買いにトイザラスへ行ってきたんだけど。。。コレチカはきっと電王の新しい武器かゲキレンジャーだろうな~と思っていたのに。1時間も悩んだ末に買ったものは、一回しかテレビで見たことのないミュータントタートルズというアメリカンアニメのキャラの車だった確かに!!!この誕生日が来る前にも、じいじに電王のデンガッシャーというおもちゃとアメリカン電動バイクを買ってもらったから、目新しいものが欲しくなったのだろうけど。でも、だからってタートルズってどうなのよ?ダンナはんは自分が買うのじゃないのに「え~~?これにするの~?やめときなよ」と自分勝手なことを言って妨害しようとしたが。コレチカの決意は固かったでも、子供が買いたいのが一番だからと。。。結局ミュータントを購入!その後のコレチカの嬉しそうなことったらないそんなに欲しかったのか~。と納得。家に帰ってからもずっと遊んでいたんだけど。突然「ハナいたい」と言い出したコレチカ。んっ??鼻をよくみると。おもちゃのカケラを鼻の中に入れてしまったらしくデナイ!!ピンセットを使ってもとれなくてすっごく焦った!!でも、「フンっ!!!!ってしてみて」と言ったところ、3回目のフンっ!!でようやく取れました!!こどもって何で鼻の中にものを入れてしまうのでしょうそういえば弟も同じようなことをして、取れなくて泣いていたな~。。。。
2007.10.27
コメント(10)

いやはや。。。ずっと放置していました。気がつけばもう10月も終わってしまうではないですか~(*´[]`)=3 はぁぁぁその間。。。あたしは39度の熱をだし、本気でもう死んでしまうんではないかというくらい辛い体験をしたり。(結局2日で治したけど。若いから)誕生日を迎えて28歳になってみたり。とま~色々ありましたよ。誕生日にはダンナさんが少ないお小遣いの中から、すっごい美味しいケーキ屋さんのケーキと花束を買ってきてくれましたかなり感激だって。。。本当にお小遣いないんだもん( ´,_ゝ`)プッ どうやって捻出したのだろう?ありがとね明後日にはコレチカも3歳になります。早いね~今年も恒例のキャラクターを書いてくれるケーキを頼みに行って、コレチカはゲキブルーをチョイス!そのままケーキを買って帰れるものだと思っていたみたいで、帰りの車の中で「ゲキのケーキ~~~~」と大泣き!!!そんなにケーキ食べないくせに泣くのかよ。。。。息子よ。ゲキレンジャーが書いてあるとこを見たかっただけじゃないのかい?そしたら、ケーキ食べるときも泣くのかしら?面倒くさいなぁ_| ̄|○ がくーし・・・そして。ようやく長かった幼稚園選びも終わりを迎え。幼稚園が決まりました近くの人気のある幼稚園は夜中から願書を出しに並ばなくてはいけないので、そこは遠慮しときました。だって、あたしは最近日付が変わる前にはベッドの中にいるからさっ!願書出してる最中に道路で寝てたら洒落にならないしね。あと半年したら幼稚園か~。なんだか寂しいようなウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!!ような。でも、コレチカはお友達と遊ぶのが大好きだからきっと毎日楽しそうに通うんだろうな^^子供が嬉しいのが一番!!!いつも、どこかに行くと、知らない子供の後を追っかけて一緒に遊んでいつの間にか友達になってるコレチカ。母にもそのパワーを分けておくれよ。(笑)そしてそして、弁慶と銀次はとっても仲良しさんで、いつも一緒に寝ています。最近は寒い日も多いのでくっついて寝てるんだけど。。。。この日はありえないようなことに。1つの小屋の中で2匹が寝てました!!!ミラクル!!!どうやって中に入ったの?中国雑技団もビックリの技です。
2007.10.26
コメント(15)

昨日、コレチカを耳鼻科へ連れて行きました。そこは複数の科がある病院なんだけど。最初に間違って小児科にカルテを出してしまいました。前日、小児科に来ていて、診てもらっていたんだけど、そこのおじいちゃん先生が超優しくて、間違えて入っていったにも関わらず、ついでに~って診てくれた!!「耳鼻科へ行くの?どれちょっと見せてごらん~。ん~たいしたことはないよ~大丈夫だよ専門の先生に診てもらっておいで~」と優しく耳を診てくれました。そして。。。耳鼻科へ。。。するとなんとも愛想のない先生が。耳を乱暴に見て。「軽い中耳炎だね。」と一言。そこへ隣の部屋からおじいちゃん先生が心配して見にきてくれた!!!!!それなのに、そこ医者。。。「何ですか?何か用ですか?」と一言。おじいちゃん先生。「いや昨日、この子を風邪で診て、薬を出したものですから・・」とすまなそうに言うと。「そんなのわかりますからっ」キレテるし。。。とりあえず、コレチカはスイミングも習っているので、「先生。スイミングはいつから行ってもいいでしょうか?」と聞いたところ・・「オリンピックでも目指してるの?」と訳のわからない返事が。(ま~親心としては、ここまで水がスキなら将来は、オリンピック選手??なんて淡い期待とかもしちゃってることはしてるけど~)あたし「。。。いっいえそんなことはないですけど~」続いて「何でスイミングやってんの?」あたし「この子。水が大好きなので。。。」「体にいいからとか?あれ、鼻と肺に悪影響だから、よくないよ。やめたほうがいいよ。」何で?ってオメーに関係ないだろ~~~~~ものすごい怒りがあたしの拳をワナワナさせました。。。んがっここは我慢だと、自分に言い聞かせ、帰りにコレチカに先生にバイバイしなさいといいました。コレチカが「バイバイ」というと。そいつは、机に向かったまま。こちらを見もせずに「はいさよなら」といいやがった!!!!!!!!!お前どんだけエライんだよ?!!つーかスイミングが体に悪いんならオリンピック競技会に訴えろよ!!!!!!!!!!きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆コレチカは耳をどんなにいじくられても、鼻にバキューム突っ込まれても、我慢して、一度も泣かなかった(病院スキなんだけどね)んだぞ~~~~!!!!!!!久々にすっごく腹が立ちました!!!!!!!!!!!!!!!!でも、最後終わったあとロビーに出たら、そのおじいちゃん先生が待っていてくれて、「大丈夫だよ。子供は風邪ひくと軽い中耳炎になるんだからね。気にしなくても大丈夫」と天使のような笑顔でそう言ってくれました。医者だからって、何でも言っていいと思うなよ!!!!アイツ。。。今度あったら。。どうしてやろか~~~~~
2007.09.12
コメント(11)

大好きなお隣ファミリーから、イカシタ代物を借りました。「アフロヘアー」です。アフロ。誰が一番似合うかって。そりゃあんたスキンヘッドの旦那はんが一番似合うに決まっているじゃないですかщ(´∀`щ)ヶヶヶ(щ´∀`)щでも、顔出しNGなので、コレチカにかぶせてみました。そしたら、あたしの目の前に。ジャクソン5が現れたのです!!!(*´∇`)ノィョ━━━━ゥ)´Д`*)b この写真を撮る前に、少し事故をしてしまい、唇が腫れているのと歯茎が紫なのと。。色が黒いのとで(これは事故とは関係なし)すっごい黒人ぽくなっっちゃったYO!「ABC~フフフンABC~」と今にも歌い出しそうで。。。出さなかった、うちのジャクソン。すごい笑顔なジャクソン。お気に入りの様子でした。でも、このズラを見ていたら、、、どうしてもアイツにかぶせたくなる。。。網戸越しにベロを出して寝てるにくいアイツに。。。どう??なにか乗っかってる??あたしてきにはもっと雷様みたくしたかったんだよね~銀次はかなり気に入らなかったらしく、どうにかして噛み千切ろうとしてた。すっごくいい写真が撮れた~~。銀次。どうにかして、この頭の上のナニカを噛み千切ってやろうと必死。でも、無理。
2007.09.08
コメント(7)

この間買った。前の車のナビを付け替えてもらってから、すこぶる調子が悪いんです。旅行のときもフリーズしてしまいこのまま海までたどり着かずに夏が終わったらどうしよう。。。と本気であせりました。なので、ナビの修理にディーラーにもって行きましたそしたら。そこには、25万で下取りされていったエブリィちゃんが・・・なんとやっぱり軽って需要があんのね~59万で売られていました。諸経費いれたら70万くらいになるのでは??確かね~うち70万しないくらいで買ったのよ?_| ̄|○ がくーし・・・確かに営業のお兄ちゃんにも「軽はもったいないから売らない方がいいですよ~」と言われたよ。でも、まさか。。。59万だとは。。。やっぱり軽って需要があんのね~だったら。下取り価格もう少し上げてもいいじゃないか~_???どんだけ儲けようとしてんだ~~~コンニャロメ~~きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆あのバン誰か買うのかな~?あの値段で。。。不思議だ~は~見なきゃ良かった。中古車販売の恐ろしさを垣間見たきがしました。はあ~_| ̄|○ がくーし・・・「おかあさん見なきゃよかったんだってさ~」「あ~かわいそうだよね~人間って」このベンケイと銀次は冬のもの。今はベンケイ。。。27キロ越え。銀次は23キロ。夏やせしたのかな?弁慶。。。ぜひ30キロ超えだけは勘弁しておくれ。。我が家の経済状況が危機的状況に陥る前に。。。そのままの体重をキープしておくれ~あ~~~。。。。無理。どんだけ~~~~~
2007.08.28
コメント(7)
全278件 (278件中 1-50件目)