2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全52件 (52件中 1-50件目)
シーラボを売り、トップカルチャを損切り。ゲンダイAGを買い。441,000で買った後、449,000になりました。バックス +6000 (人材派遣とか)テクモ -18 (ゲーム関係)ゲンダイAG +8000(買値から)(パチンコ広告)で、なんだかんだと計算すると、前日比でプラス5千円ぐらいです。バックスの子株のことも考えると、もっと騰がってるんだけど・・・。でも、トップカルチャを売ったことで、また含み損生活に逆戻り(T▽T;バックスを売って相殺しようかとも思ったけど、まだまだ騰がるはずさ!ここは、我慢、我慢・・・。
2005年11月30日
コメント(1)
含み損が消えたかと思ってましたが―――――トップカルチャ下方修正_| ̄|○完全にノーマークだった・・・。株価は下げ基調だったし、決算発表あるんだったら、昨日処分していたのに・・・。これで、1万5千円ぐらいの損がでました。。11月は負け無しで行くかと思っていたので残念。あと、ドクターシーラボが下方修正だったので、同様に成り行きで売りました。こちらは、ほぼ買値で売れたので良かったです。・・・このあと、反発するかもしれないけどね。。
2005年11月30日
コメント(0)
前日比、マイナス5千円ぐらい。ゲンダイAGは、-1000のところで売りましたが、その後回復・・・ショボーン(´・ω・`)トップカルチャ +2 (TSUTAYA)ドクターシーラボ +3000 (化粧品)バックス -2000 (人材派遣とか)テクモ -13 (ゲーム関係)ドクターシーラボは、このあと3Q発表ですと。どうなるかなー。予想としては、決算はいいけど、材料出尽くしで明日は反落かと思っているんだけど・・・。それらは置いておいて。ようやく、含み損が消えました!しゃきーん(`・ω・´)ここまで、長かった・・・。
2005年11月29日
コメント(3)
バックスが伸びない・・・_| ̄|○昨日売ったシーラボは続伸してるし。流れが悪いかも。
2005年11月29日
コメント(0)
約マイナス22,000円。。。バックスがー_| ̄|○分割後の株価は110,000だから、分割時とほとんど変わってないよ・・・(T▽T;あと、テクモ買いました。トップカルチャ -2 (TSUTAYA)ドクターシーラボ ±3000 (化粧品)バックス -9000 (人材派遣とか)ゲンダイAG -1000 (パチンコ広告)テクモ ±0(買値から)(ゲーム関係)
2005年11月28日
コメント(0)
明日が決算発表(だったかな?)なんで、ドクターシーラボを2株売りました。約、47,000円の利益がでました(・∀・)明日、上方修正なら、また買い戻すかな・・・。
2005年11月28日
コメント(0)
前場は、ちょいマイナス。バックスがさすがに反落しました。でも、ドクターシーラボががんばってくてれます。シーラボは、明日業績発表予定か・・・どうしようかな。。。
2005年11月28日
コメント(0)
![]()
TVですっかり感動してしまったスウィングガールズのDVDを買ってしまいました。本編のみの、安価なスタンダードエディションもあったんですが、特典ディスクにひかれて、スペシャルエディションを買いました。内容は、マジ最高です。買って良かったです。何回か観た後、オークションで売ろうかと思いましたが、永久保存版に決定。特に、映画ではあまり触れられなかった、スウィングガールズ達の練習風景が良かったですね。3ヶ月間という短い期間で、プレッシャーと戦いながら必死に、ときには泣きながら練習している風景をみると、映画の演奏シーンの感動っぷりがまします。それから、矢口監督の映画に対するこだわりとか、映画の裏話とか、登場人物のインタビューとか、かなり盛りだくさんです。それから、当然だけどTVよりも映像と音が綺麗!!!演奏シーンのドラムの音とか、トランペットの音の迫力が断然違いますよ!!!!TVをみて、スウィングガールズのファンになった人なら、絶対に買っても損しないと思いますよ!!スウィングガールズ スペシャル・エディション■特典DISC内容・メイキング1(CSオンエア版)・メイキング2・ロケ地探訪・サイドストーリー(7本)・矢口映画の作り方・SGバージョン・「L-O-V-E」ライブラリー(3種類)・「失恋してもラヴィン・ユー」フル・バージョン・未公開シーン・アウトテイク集・簡単JAZZ講座・HOW TO 管楽器・撮影時のガールズ・インタビュー・オールキャスト&スタッフ・プロフィール(静止画)・全国上映劇場リスト(静止画)・舞台挨拶全記録(静止画)
2005年11月26日
コメント(0)
バックスは寄り天でした(・∀・;)問題は、来週からどうなるかだが・・・。トップカルチャ ±0 (TSUTAYA)ドクターシーラボ ±0 (化粧品)バックス +15000 (人材派遣とか)ゲンダイAG +9000 (パチンコ広告)ゲンダイも上がりましたー。って、今日は日経プラス引けだったのね・・・強すぎ。
2005年11月25日
コメント(0)
今のところ、前日比プラス7万4千円ですよ・・・(・∀・;)まんまとバックス&ゲンダイが騰がってくれています。後場はどうなるかな??売り時が難しい・・・。
2005年11月25日
コメント(2)
前日比、プラス33,000円!!(・∀・)トップカルチャ -14 (TSUTAYA)ドクターシーラボ ±0 (化粧品)バックス +11000 (人材派遣とか)スクエニ +10 (ゲームソフト関係)ゲンダイAG +3000 (パチンコ広告)スクエニは、なんか伸びなかったんで、売りました。ほぼ、とんとんです。バックスは、40万ぐらい騰がるかなと思ったんですがwプラス1万に止まりました・・・・。3株とも、権利取ってしまいました。明日は、がつんと騰がってくれるといいんですけどね・・・。
2005年11月24日
コメント(0)
前日比プラス2万ですよ!!バックス、スクエニ、ゲンダイがいい感じです(・∀・)でも、バックスはもっと騰がると思ったんだけどなぁ・・・。全部、権利取ってしまおうか。トップカルチャは、もうダメかな(・∀・;)
2005年11月24日
コメント(0)
![]()
問答無用の全世界におけるベストセラー、スティーヴン・R.コヴィーの「7つの習慣」。人生で成功するための7つの習慣が、著者自らの体験を交えて細かく語ってくれています。特に、自分たちの家族―――――奥さんや子供とうまくつきあっていくコツなんかはかなり参考になりました。私に家族はいないけどね、あっはっは(T▽T;・・・一番良かったのは、「相手が言ったことを復唱する」ということ。会話を盛り上げるのに効き目あります。色々なところで。
2005年11月23日
コメント(0)
前日比プラス5万円―――――!!! q(≧∇≦*p バックスとシーラボが来ましたよ!!バックスは売ろうかどうか迷ったんですが、やっぱり権利取り前日まで様子をみようと。まだまだ、騰がるはず・・・・シーラボは、1月が権利確定日だから、まだまだいいよね・・・(・∀・;)あと、ゲンダイAG買い戻しました。トップカルチャ +4 (TSUTAYA)ドクターシーラボ +10000 (化粧品)バックス +7000 (人材派遣とか)スクエニ +20 (ゲームソフト関係)ゲンダイAG -2000(買値から)
2005年11月22日
コメント(1)
前日比プラス3万円ですよ!!バックスとドクターシーラボがプラス5千円。それぞれ3株ずつ持ってるんで。。後場もこのまま行ってくれー q(≧∇≦*p
2005年11月22日
コメント(1)
前日比プラス1万8千円。後場開始直後は、プラス6万越えました・・・(・∀・;)前日比プラス2万になったところでゲンダイAGを売り。約1万3千円の利益が出ました(・∀・)トップカルチャ -7 (TSUTAYA)ドクターシーラボ ±0 (化粧品)バックス +4000 (人材派遣とか)スクエニ -120 (ゲームソフト関係)Dアーツは続伸か・・・(・∀・;)
2005年11月21日
コメント(1)
前日比プラス4万5千円・・・(・∀・;)今日も日経平均騰がってるよ!!いったいどうなっているんすかね・・・?調整はいったいいつごろになるのやら。
2005年11月21日
コメント(1)
![]()
機動戦士Zガンダム2/恋人たち を今更ながらみてきました。まぁまぁ面白かったですよ。TVそのままの絵と新作の絵に差があるって聞いていたんで、それは了解済みだったし、書き直した絵は綺麗だし、いい動きしてるし。大画面で動くガンダムやハンブラビは迫力あります。あと、TVのZはかなり暗かったんですけど、カミーユを初めとして大分明るめになっていて良かったかなー。エマさん、大好きなキャラなんですけど、相変わらず素敵でした(・∀・;)★機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-★
2005年11月20日
コメント(1)
評価:★★★昨日、録画しておいた「セカチュー」をみました。まずい。全然泣けなかった・・・・(・∀・;)小説も読んだことあるんだけど、全然泣けませんでした。精神構造がどっかおかしいんでしょうか。映画では、とにかく長澤まさみのスタイルの良さに驚いてましたw日本人もここまできたかー、なんて(・∀・;)
2005年11月19日
コメント(3)
前日比プラス87,800 !!q(≧∇≦*p来たよ!来ましたよ!久々に日経平均上昇の流れに乗りましたよ!!トップカルチャ -1 (TSUTAYA)ドクターシーラボ ±0 (化粧品)ゲンダイAG +4000 (広告関係)バックス +18000 (人材派遣とか)デジタルアーツ +23000のところで売りました。スクエニ +90 (ゲームソフト関係)デジタルアーツは、本日プラス2万3千円のところで売りました。3日間で、約3万3千円の利益がでました(・∀・)これで今全部の株を処分すれば、含み損はチャラとなるわけですが・・・。まだまだ伸びるものと期待しています。。。
2005年11月18日
コメント(3)
・・・前日比プラス9,200円。騰がったことは騰がったけど、この地合の良さを考えるとちょっと騰がり方弱いかも。なぜか下がったバックスが痛い。あと、バックス1株追加してしまいましたよ・・・(・∀・;)トップカルチャ +1 (TSUTAYA)ドクターシーラボ +2000 (化粧品)ゲンダイAG +4000 (広告関係)バックス -5000 (人材派遣とか)デジタルアーツ +8000 (フィルタリングソフト関係)スクエニ +10 (ゲームソフト関係)
2005年11月17日
コメント(0)
前日比プラス1万7千円!バックスが戻ってきたのが大きかったですね。。トップカルチャ -2 (TSUTAYA)ドクターシーラボ ±0 (化粧品)ゲンダイAG +1000 (広告関係)バックス +9000 (人材派遣とか)デジタルアーツ ±0 (フィルタリングソフト関係)スクエニ +10(買値から)(ゲームソフト関係)最近、外国人の買いが少なくなってきてますね・・・ちょっと不安だなぁ。
2005年11月16日
コメント(0)
やっぱり、ゲーム株が一つ欲しかったんで、スクエニを買いました・・・。
2005年11月16日
コメント(1)
バックスグループが反発―――――(・∀・)デジタルアーツも上がったんで、プラス2万ですよ♪後場もいけいけーq(≧∇≦*p
2005年11月16日
コメント(0)
バックスグループがマイナス8千円_| ̄|○40万割るとは思わなかったですよ・・・権利取りまで、騰がってくれるんだろーか。トップカルチャ +2 (TSUTAYA)ドクターシーラボ -2000 (化粧品)ゲンダイAG -2000 (広告関係)バックス -8000 (人材派遣とか)デジタルアーツ +4000(買値から)(ソフト関係)デジタルアーツ買ったんですけど、思ったとおり騰がってくれました。明日、地合が好転してくれるといいんだけどな・・・。
2005年11月15日
コメント(0)
満を持して(?)デジタルアーツ買いました。さて、どうなる・・・?
2005年11月15日
コメント(1)
約マイナス2万円_| ̄|○ほとんどが下がったです~。そろそろ、大幅調整局面か・・・?
2005年11月15日
コメント(0)
前日比、プラス3,200円。日経平均が軟調だったから、しょうがないかな。しかし、バックスは・・・意外に騰がらないもんだなー。トップカルチャ +1 (TSUTAYA)ドクターシーラボ +2000 (化粧品)ゲンダイAG +1000 (広告関係)バックス -2000 (人材派遣とか)トップカルチャのプラス1が地味に嬉しい。テクモ、先週売ったばかりだというのに急騰(T▽T;相変わらず下手だなー。
2005年11月14日
コメント(0)
ゲンダイとドクターシーラボが騰がってくれたんで、プラス1万でした。バックスは・・・・なんで騰がらんのかなー。
2005年11月14日
コメント(0)
評価:★オーランドブルームが出ているってことでちょっと良さそうだなー、でも、キルスティン・ダンストが出てるってのは微妙だなー・・・・なんて、映画をみる前は考えてました。見終わった感想。その前に、ストーリーが意味不明だよ・・・・_| ̄|○恋愛映画としてもヒューマンドラマとしても、どーも中途半端というか。タダだから、と言われても、もう観たくない映画といったらいいすぎですかね。以下、ネタバレに続く。オーランドブルームはとにかくいい。かっこいいし、どんな顔や演技をさせても絵になる。で、キルスティン・ダンスト。スパイダーマンの感想でも散々書いたけど、やっぱりこの人ってあんまりきれいじゃないような・・・・。たまーに、すごいおばさんにみえたり、は虫類にみえたり(いいすぎですかいいすぎですかいいすぎですか???)しちゃうんですよ。演技は上手いと思うけど・・・。ストーリーの方は、オーランド演じるドリューが仕事で大失敗。自殺も考えるが父親の葬式をなんとかしなければならなくなり、自殺の決意を抱えたまま、エリザベスタウンに向かうという話なんだけど・・・。まず、飛行機の中でからんでくるキルスティンダンストがうざったい(笑)もう、自殺を考えて、その上、父親も死んでしまった状態で、あんなに話しかけられたら、自分だったら軽くキレるかも。そして、エリザベスタウンでは、ひたすら意味のないシーンが続く・・・といったら言い過ぎですかね。ドリューはクレアと結ばれるんだけど、最後の最後、なんか雑草とか「鮭の川上り」を持ってきて結局、大事なのはセックスと命だというオチはどーなんだと。あの2時間の中で、ドリューが大失敗から立ち直ったというような感じはしなかったし、ドリューとクリスのラブロマンスという話にしたとしても中途半端。オーランドブルームを見に来たであろう女子高生が、終わった後「あーあ」とか言っていたのが印象的でした。
2005年11月13日
コメント(1)
![]()
数あるビジネス本の中で、最も影響を受けた本。 仕事に役立つことが盛りだくさんの本だが、その中でも最も使えるのが 「すぐやる法」と呼ばれるもの。 簡単な書類や仕事のメールを処理する必要が出てきた場合、あなたならどうするだろうか? 「時間はかからないから」「簡単だから」といって、 後にやることにしていないだろうか? しかし、これは一見時間を節約しているようで、 時間と手間と机のスペースを大幅に損していることになっているのだ。 例えば、デスクに回ってきた書類を処理しなければならないとする。 その書類を一度読んで、「簡単だから」とこれをあとに回すと、どうなるか? 後でやるには、 書類を置くスペースを探す必要がある。 やろうと思ったときには、書類を探す時間が必要になる。 それから、もう一度その書類を読む必要が出てくる。 一度だけならいいが、3度、4度と読みかえすことは無いだろうか。 また、書類を処理するまでに、何度か 「ああ、あの書類を処理しなきゃ」と思い出すこともある。 書類の処理が送れると、催促の電話がかかってきて 仕事の邪魔をされることもある。 しかし、すぐに書類を処理すれば、 書類を読むのは一度だけ、しかも、書類を置くスペースもいらなくなり、 書類を探す必要もなくなる・・・ 2002年、私は前の年の倍の業務量を抱え、おまけに会社命令で国家資格を取得しなければならない事態に陥ったが、この本のおかげで業務をこなすことができ、資格を取得することができた。 「時間が無い」と毎日嘆いているあなたに、ぜひ手にとって欲しい本である。 ・・・ちょっと文体変えてみました(^^; 今、ビジネス本って流行っていて、 すっごいたくさんでてますけど、 書いてあることってほとんど同じなんですよね。 その中でも、これは秀逸な部類です。 古本でも、たぶん見つかると思います。
2005年11月12日
コメント(1)
含み損が、やっと10万切りました・・・ああ、ほんとにネクサスを買ったことが悔やまれる_| ̄|○そんな私の損益表→クリック
2005年11月12日
コメント(0)
いつも、1月で1000ポイントぐらいなんですけど、今月はすでに1000ポイント超えてますよ! q(≧∇≦*p 今月末までに、どれぐらい伸びるかな・・・d(●∀●)フォー!!お小遣いの獲得履歴
2005年11月12日
コメント(0)
うーむ、業績好調、おまけに11月末に4分割を控えているというのに、バックスが反落です。。。もっとがんがん騰がるのかと思っていたけどなぁ。トップカルチャ +12 (TSUTAYA)ドクターシーラボ -1000 (化粧品)ゲンダイAG -2000 (広告関係)バックス -8000 (人材派遣とか)テクモとザ・パックは、ちょっと騰がったところで売りました。前日比、マイナス1万6千円ぐらいです。
2005年11月11日
コメント(0)
ザ・パックとテクモ売りました。両方で、約1万円の利益がでました(・∀・)
2005年11月11日
コメント(0)
バックスグループが反落_| ̄|○ゲンダイも下がってるし・・・。もうちょっと、ガンガン騰がるかと思ったんだけどなぁ >バックス
2005年11月11日
コメント(0)
バックスグループが大幅続伸で、前日比トータルでプラスの約45,000円ですよ!!トップカルチャ ±0 (TSUTAYA)ドクターシーラボ -3000 (化粧品)ゲンダイAG +2000 (広告関係)テクモ +12 (ゲーム会社)ザ・パック -10 (紙製品)バックス +37000 (人材派遣とか)でも、ほんとはもっと騰がるかなーって期待していたんですけど・・・ちなみに、朝は80万で売り指し値注文だしてました(笑) でも、あんまり騰がらなかったんで、バックスを40万で1株追加。あと、ドクターシーラボも1株買い増ししました・・・・。これが裏目に出なければいいが・・・。
2005年11月10日
コメント(1)
バックスが来ましたよ!前場でプラス4万ですよ!!!買ったのは間違いだと思いましたけど、ここで分割がくるとは思わなかったです q(≧∇≦*p しかし、4分割だしなぁ・・・。分割後の株価が20万程度としても、きっと今の株価の倍ぐらいには・・・ならないかな(・∀・;)
2005年11月10日
コメント(0)
今日は、出張で、ケータイで株価を追っていたわけですが。また、ゲンダイが下がっとる・・・・_| ̄|○前日比マイナス6,100円。トップカルチャ -3 (TSUTAYA)ドクターシーラボ +1000 (化粧品)ゲンダイAG -13000 (広告関係)テクモ -9 (ゲーム会社)ザ・パック -6 (紙製品)バックス +7000 (人材派遣とか)ああ、もう下がるばっかりだ・・・。と、帰ってきて株のニュースとみてみたら。バックスグループ株式分割キターー(・∀・)ーー!!し、しかも4分割ですよ!!マーケットメーク銘柄で4分割って、どこまで騰がるんだ・・・・?(・∀・;)あ、あまり期待しないでおくけど、けっこう騰がるよね?騰がるよね???
2005年11月09日
コメント(0)
ゲンダイAGが・・・・_| ̄|○なんでこんなに下がるかなー。ドクターシーラボが続伸。18万3千円のときに、買い増ししようかどうか迷ってしまった。トップカルチャ -2 (TSUTAYA)ドクターシーラボ +1000 (化粧品)ゲンダイAG -14000 (広告関係)テクモ -20 (ゲーム会社)ザ・パック +25 (紙製品)バックス -5000 (人材派遣とか)前日比、マイナス16,900円ですー(T▽T;
2005年11月08日
コメント(1)
ゲンダイとバックスが下がりました_| ̄|○昨日の反動か・・・。後場は持ち直してくれるといいが・・・。
2005年11月08日
コメント(0)
前日比プラス2万キターー(・∀・)ーー!!バックスグループが急回復!!ほぼ買値まで戻りました!!お、俺は信じていたぞ!!(嘘)トップカルチャ -4 (TSUTAYA)ドクターシーラボ +3000 (化粧品)ゲンダイAG +5000 (広告関係)テクモ +26 (ゲーム会社)ザ・パック -39 (紙製品)バックス +14000 (人材派遣とか)しかし、ちょっと下がったとはいえ、日経平均は強かったですね・・・・。まだまだ騰がりそう。。
2005年11月07日
コメント(1)
前場では、一時的にゲンダイが持ち直してトータルでもプラスだったんですが、引け間際に売られて結局マイナスに_| ̄|○今日は地合が悪いかな・・・。
2005年11月07日
コメント(1)

★★★★★上映期間中は何かと忙しく、見に行けなかったスウィングガールズ をようやく観ることができました。面白かったです!もうサイコーでした!!q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p話としては割とベタな展開だし、かなり都合がいいところとかもあったけど、もう一つ一つのシーンが良かったですね。最後の演奏のシーンがかなり良くて感動しましたよ。たった4ヶ月の合宿で、あんなに上手くなるなんて、よっぽど練習したんだなと。一番印象に残ったシーンは、雪合戦のときに 上野樹里が雪の上に突然寝ころんで、突然なんかマジな表情になったときでしょうか。いやあ、年甲斐もなくドキドキしましたですよ(・∀・;)
2005年11月06日
コメント(2)
両方とも、気合いと卓越した技術がぶつかりあったいい試合でした。両チームとも、中盤でのチェックが激しくて、なかなかシュートまで持っていけない状態で、ゴール前へボールが入ると、ガンバはシジクレイ、JEFは立石が的確なポジショニングでボールをはじき出すといった感じ。後半に入ると、さすがに両チームとも足がとまってきて、(足がつる選手多数)だんだんとゴールが生まれそうな展開に。ロスタイムがつきるころ、JEFの巻がゴールに押し込んだかにみえたけど、それは巻がガンバの選手を押したってことでノーゴールの判定に。VTRをみると、確かに巻が押していて、そりゃあファウルはとられるだろうというプレーでした。延長戦でもゴールは決まらず、試合はPK戦へ。JEFは、立石が遠藤を止め、そして5人全員がゴールをきっちりと決めて、見事初タイトルを獲得したのでした。JEFって、昔は、すごい弱いときもあったのにねぇ・・・J2落ちぎりぎりのときとか。とにかく、JEFのサポーターのみなさん、おめでとう!
2005年11月05日
コメント(0)
前日比プラス7,700円。テクモがいい感じで騰がってくれました(・∀・)来週も、この地合が続けば・・・バックスも続落しなくて良かったです。このまま、反騰してくれるといいんですけどねぇ。。トップカルチャ -6 (TSUTAYA)ドクターシーラボ +1000 (化粧品)ゲンダイAG -2000 (広告関係)テクモ +48 (ゲーム会社)ザ・パック -19 (紙製品)バックス +6000 (人材派遣とか)
2005年11月04日
コメント(2)
持ち株のうち、騰がっている株が半分、下がっている株が半分。で、ちょうどマイナス千円です。バックスは、もうちょっと戻ってくると思ったし、ゲンダイはもう少し騰がるかと思ったのに残念です(´・ω・`)
2005年11月04日
コメント(0)
やっぱりがっつり下がった・・・バックスゲンダイAGを除いて、他の株も鳴かず飛ばす。トップカルチャ -10 (TSUTAYA)ドクターシーラボ -3000 (化粧品)ゲンダイAG +16000 (広告関係)テクモ -18 (ゲーム会社)ザ・パック ±0 (紙製品)バックス -23000 (人材派遣とか)あー、決算発表日だけ調べておけば、絶対に買わなかったのに~(T▽T;前日比マイナス16,800です。。。
2005年11月02日
コメント(1)
私の投資ルールに、決算発表間近の株は買わないというのがあります。決算発表後は、決算発表の内容にかかわらず株価が乱高下することが多いからです。・・・昨日、バックスを買ったわけですが、バックスが決算発表を控えているということを調べ忘れてしました・・・。決算は良好だったわけですが、やっぱり利益確定売りに押されてマイナス2万_| ̄|○あああああ、自分のバカ×10・・・
2005年11月02日
コメント(1)
前日比マイナス2万です_| ̄|○ドクターシーラボは確かに騰がりすぎだけど、ゲンダイはなんでこんなに下がるかなぁ・・・。他は連騰です。バックス買いました。夢よもう一度。トップカルチャ +4 (TSUTAYA)ドクターシーラボ -6000 (化粧品)ゲンダイAG -15000 (広告関係)テクモ +15 (ゲーム会社)ザ・パック +7 (紙製品)バックス +4000(買値から)(人材派遣とか)
2005年11月01日
コメント(1)
全52件 (52件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()