2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全40件 (40件中 1-40件目)
1
うーん、色々やったけど、全然ダメでしたー(T▽T;さすがに株価もそろそろ底だろう・・・って、まだまだ下がるかもしれないけれど、何年か後の反発を祈って、コカコーラとソニーとホンダにかけることにしました。あとは、しばらく見守るのみです(・∀・;)My損益表
2008年10月31日
コメント(1)
![]()
チーム・バチスタの栄光(上)東城大学医学部付属病院の“チーム・バチスタ”は心臓移植の代替手術であるバチスタ手術専門の天才外科チーム。ところが原因不明の連続術中死が発生。高階病院長は万年講師で不定愁訴外来の田口医師に内部調査を依頼する。医療過誤死か殺人か。田口の聞き取り調査が始まった。面白い!秀作です。なんつーか、タイトルで最初野球小説かと勘違いして避けていたのですがwドラマ化にあたって興味が沸いたので読んでみました。読みやすい文体だし、展開が早いし、真相への興味が尽きないので、あっという間に読み終えてしまいました。でも、★4つなのは・・・以下、ネタバレの感想へと続く。比較的、犯人が予想しやすい人だったということと、小説の途中で中だるみのように感じたところがあったので、★1つ減点。とはいえ、レベル高い小説だと思いますよ。白鳥のキャラクタが強烈すぎます。主人公の田口さんもいい感じ。他の人物達も、味があって、個性的なので、登場人物は多めなんですけど、あれが誰だっけ、とか迷うことなく読んでいくことが出来ました。それにしても、ドラマはずいぶん違う展開になってますね。白鳥が最初から出ているし、イケメンだし、怪我してるし。田口は40歳ぐらいのイメージだし・・・・釈由美子さんは割とイメージ通りですが。犯人は、小説とは違うそうですけど、はたして誰になるのか?
2008年10月29日
コメント(0)
今日もすごい上げでしたね・・・(・∀・;)昨日、今日と思いっきり設けた人もいるでしょうけど、逆に損した人もいるのでは。私は損した方です(・∀・;)セブン銀行のチャートがどうにもよろしくないので、損切りしました。NY、日経平均がこれだけ上げれば、さすがに明日は反落じゃないかと少し空売ってみましたが・・・はたしてどうなることやら。My損益表
2008年10月29日
コメント(1)
セブン銀行は、ほとんど騰がらず・・・(T▽T;こういうときに、トヨタとか日経平均に連動して動く株を持っておくべきだよね~My損益表
2008年10月29日
コメント(0)
やあ、久々に反発しましたね。今晩のNYががっつり反発してくれれば、明日は連騰かな?!決算シーズンが終わるまでは、乱高下が続きそうですね(・∀・;)My損益表
2008年10月28日
コメント(0)
日経平均、一時7000円割れ【楽天写真館】子供が生まれたらフォトブックを作ろう!28日前場中ごろ過ぎの東京株式市場で日経平均株価は下値を探る展開。下げ幅は150円を超え、心理的節目の7000円を割り込む場面があった。前日引け後に最大約1兆円の増資を発表した三菱UFJや、みずほFGなどの銀行株が大幅安となり、市場心理全体を悪化させている。三井住友FGは気配値を値幅制限の下限(ストップ安)まで切り下げているが、まだ売買は成立していない。
2008年10月28日
コメント(1)
先日、ソニー、大和工業、トヨタを空売りしたのですが。その後、株価が急騰_| ̄|●こりゃあ、さすがに反発基調になったのかな・・・と損きりしたのですが。その後の急落っぷりは、みなさんご存じですね(・∀・;)ああ、こんな下げ相場で、空売りして損するなんてなんという下手さ加減なのか。今は、ちょっと現物を持ってますが・・・。また今夜、NYが続落したらマジでやばいっす(・∀・;)My損益表
2008年10月27日
コメント(2)
全面高キターー(・∀・)ーー!!空売りしている株も大幅高!トヨタも大和工業もそんなに騰がらなくてもいいのに!(・∀・;)順番から行くと、今晩のNYは反発かな?それを受けて、明日の日経平均が騰がったりすると死亡なんですけどw今日は、ソニーを空売りしたしー(・∀・;)もう、底入れは終わったのか?そうは思えないけどね・・・。My損益表
2008年10月20日
コメント(2)
金曜日は騰がったから、今日は下がるかもー と空売り仕掛けたんですけど、 トヨタはがっつり騰がってしまいましたw 大和工業は下がってるんですけどねー。 なかなか上手くいかないもんだ(・∀・;) My損益表
2008年10月20日
コメント(0)
こんな記事が出ております。ネット証券人気上昇 株暴落後、安値買い狙い昔々、バブル崩壊の後、日経平均の株価はかなり下がりました。今は、アメリカのサブプライム問題に影響を受けて、またまた下がっています。そのレベルは、もうすぐバブル崩壊後の最安値に近づいています。というわけで、ネット証券で株式投資を始めている人が増えているようです。そこで!あなたも株式投資はじめてみませんか!今なら、最大7000ポイントもらえるチャンス!
2008年10月18日
コメント(0)
結局、昨日買ったディーエヌエー、楽天、ソニーは前場で処分。利益はほとんど出ませんでした。KDDIも、決算が近いので売りました。でも、後場で急騰(・∀・;)3万円の利益は確定できましたが。セブン銀行は、ちょっと反落。どうせなら、プラスでひけて欲しかった・・・。NYも日経平均も、こんだけ上がれば次は下がるだろ、ってんで、大和工業とトヨタ自動車を信用売り。さて、今晩のNYはどうなるかなー(・∀・;)My損益表
2008年10月17日
コメント(0)
今朝のNYの大反発、そして日経平均の昨日の下げ幅から、今日はきっと日経平均は大反発だ!!昨日買った楽天にソニーにディーエヌエーはがっつり騰がるよ!と期待していたのですが・・・結局、寄り天でした(・∀・;)ほとんど買値ぐらいまで下がってきたので、楽天、ソニー、ディーエヌエーは売り。損はしなかったけど、ほとんど利益も出ませんでした_| ̄|●昨日のNYのように、後場で急伸したりするのかなぁ・・・・。My損益表
2008年10月17日
コメント(0)
昨日の夜は思いっきり下げていたんで、不安なまま就寝したのですが・・・。米国株急反発、ダウ終値401ドル高の8979ドル 原油急落、69.85ドルNYキターー(・∀・)ーー!!現物いっぱいもってるよ!!(いっぱいってほどでも無いけど)いくらなんでも、今日の日本株も上がるよね・・・?My損益表
2008年10月17日
コメント(0)
うおおおお。下げたね~。でも、KDDIは下がったけど、セブン銀行は騰がったよ!!こんだけ下げたら、明日はどうなるだろう?やっぱり、反発?それとも・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルこんだけ下げたら、買うしかあるまい!ってんで、ディーエヌエー、ソニー、楽天を買い。明日が怖いけど、なんとかなるだろう?(・∀・;)My損益表
2008年10月16日
コメント(0)
KDDI、セブン銀行はそんなに下がらなかった!(・∀・;)他の株も、寄りつきでずいぶん下がったけど、そこからはそんなに下げてなかったり、逆に上昇してる株もいくつか。アメリカとか外需に依存している企業の株はまだまだ下がりそうだけど、内需には復活の兆しが?My損益表
2008年10月16日
コメント(0)
セブン銀行、KDDI続伸!(・∀・)/前日比でプラス2万円です~。日経平均は一日中さえない展開だったけど、後場終了間際に戻しましたね。何か、材料でも出たのかな?My損益表
2008年10月15日
コメント(0)
日経平均は予想通りマイナス。でも、KDDIとセブン銀行はなんとかプラスです(・∀・;)後場も、このまま残ってくれるといーな♪My損益表
2008年10月15日
コメント(0)
↑ピザ・弁当・寿司の配達なら楽天デリバリー(・∀・)/私はまだ使ったことはありませんw
2008年10月15日
コメント(0)
結局、セブン銀行もKDDIも、前場からのびませんでしたー。前場でアルフレッサを5070で買って、5170で売って8千円の利益ゲットしました。で、前日比でプラス7万円近かったから、良しとするかな(・∀・;)問題は、明日ですね~。このまま続くのか、それとも反落するのか・・・。予想としては、明日の寄りつきは確定売りが出るけれど、その後上昇って読んでるんですが~。My損益表
2008年10月14日
コメント(1)
板の気配値をみると、ほとんどがストップ高wまぁ、そこまで騰がるとは思えないけど、今日は全面高・・・ですよね、きっと(・∀・;)金曜日に勇気を持って買った人は今日は大もうけかな。私は今、KDDIとセブン銀行持ってるんですけど。がっつり騰がってくれるといいなぁ。My損益表
2008年10月14日
コメント(3)
いや~、すごいことになりましたねぇ・・・。SBIなんて、気配値が表示されなくなるし。この世の終わりかと思いましたよ。こんななか、資産はほぼ前日と変わりませんでした(・∀・;)昨日、うっかり大和工業を空売りしていたんですけど、前場で売って、3万円ぐらいの利益を得ました。それから、前場でがっつり下がったのをみて、ディーエヌエーとKDDIを現物買い。ディーエヌエーは、前場引け終わりに1万円プラスになったところでの指し値売りを入れて置いたら、なにやらプラス2万ぐらいで売れました。KDDI、セブン銀行、アサヒプリテックは沈んだけどね・・・(・∀・;)でも、なんとか大丈夫。空売りにまた助けられたよ・・・(・∀・;)この3連休、どうなるかな・・・少しは、NYに希望の光がともれば、セブン銀行もKDDIも来週は大幅反発なんだろうけど・・・。My損益表
2008年10月10日
コメント(1)
![]()
日経平均、一時下げ幅1000円超す 先物市場で取引一時停止下げ相場でも逆行高!山中式急騰銘柄投資法10日の東京株式市場で日経平均株価が急落した。下げ幅は一時1000円を超え、取引時間中としては5年4カ月ぶりに8500円を割り込んだ。日経平均先物には米同時テロ直後の2001年9月12日以来となる「サーキットブレーカー」(取引の一時停止措置)が発動された。 日経平均株価は取引開始直後にあっさりと9000円を割り込み、その後も下げ幅を広げた。一時は8100円台前半まで急落し、下落幅が1000円を超える場面もあった。下落率も一時10%を超え、1987年10月のブラックマンデーに次ぐ水準になった。
2008年10月10日
コメント(0)
こんな時期に株を始める人もいないと思うけどw
2008年10月10日
コメント(0)
前場で、たいして利益がのらないところでディーエヌエーを売り。アサヒプリテックは騰がったけど、セブン銀行、武田薬品が下がったので実質マイナス。武田薬品は損きりライン突破したので損きりしました。ああ、昨日はディーエヌエーじゃなくて、ミクシィを買っておけば・・・後の祭りだ(・∀・;)My損益表
2008年10月09日
コメント(0)
![]()
<PS3>新型10月30日発売 「GT」付きHD倍増で実質値下げソニー・コンピュータエンタテインメントは9日、家庭用ゲーム機「プレイステーション3」の新型を10月30日に発売することを「東京ゲームショウ」で明らかにした。ハードディスク容量を現行の40GBから80GBに倍増、専用ゲーム「グランツーリスモ5 プロローグ スペック3」を付けて、3万9980円に価格を据え置き、実質値下げで販売される。 PS3は、新世代DVDの「ブルーレイ・ディスク」再生機能と、高性能チップを使ったCG表現が特徴の家庭用ゲーム機。06年11月に4万9980円(20GB)で発売され、売り上げが伸び悩んだことから、07年11月にPS2の互換機能をはぶき、40GBの低価格機(3万9980円)を発売していた。【
2008年10月09日
コメント(0)
日経平均、反発~♪いやあ、ようやく反発しましたね(・∀・;)後場がこのまま推移するとは思えませんが・・・。ディーエヌエーがそこそこ反発してくれたので利益確定しました。当然のごとく、そこからまた騰がってますがw武田製薬とセブン銀行はなぜか下がってます・・・製薬会社とは相性が悪いようだなぁ(・∀・;)My損益表
2008年10月09日
コメント(0)
日経平均、マイナス900オーバー!もうちょっとで、マイナス1000越えるところだったよ・・・怖えー。ドル円も100円割ってしまったし。マジで恐慌が来るんすか??いくらなんでも、これだけ下げれば明日は反発だと思って、ディーエヌエーとセブン銀行買ったです。今晩のNYが怖いっすねー(・∀・;)My損益表
2008年10月08日
コメント(1)
まさか、こんなに下がるとはー(T▽T;いくらなんでも、NYは少しぐらい反発するかと思っていたよ・・。武田製薬、アサヒプリテックは続落です。昨日まで空売りしていたトヨタは、まだ持っておけば良かったよ・・・。My損益表
2008年10月08日
コメント(0)
トヨタ自動車の空売りで、利益取ったーと喜んでいたのですが。武田製薬が急落・・・・。結局、トヨタが下がった分と相殺。今日も資産が増えませんでした(T▽T;今晩は、さすがにNYも反発じゃねーか、と読んで、アサヒプリテック買いました。もっと買おうかなーと思ったけど、さすがにその勇気はありません(・∀・;)My損益表
2008年10月07日
コメント(0)
![]()
昨日、空売りトヨタ自動車を持ち越ししたのは正解でした。 今日もがっつり下がりました。 -230のところで、返済買い。 8万近い利益が出ました(・∀・;) でも、昨日現物買いした武田製薬は当然下がってますー。 ここから、反発はあるかな? ってか、日経平均は、1万円キープしそうですね。。 今晩は、さすがにNYダウも反発するかな? My損益表
2008年10月07日
コメント(0)
![]()
日経平均、4年10カ月ぶり1万円割れ 下げ幅一時550円超ニューヨーク株式市場でダウ工業株30種平均が1万ドルの大台を割り込んだ流れを受け、7日の東京市場でも日経平均株価が続落、一時550円以上下げて1万円を割り込んだ。取引時間中の1万円割れは2003年12月11日以来、約4年10カ月ぶり。外国為替市場では1ドル=101円台前半まで円高・ドル安が加速。米金融危機の悪影響が実体経済に波及し、企業業績の一段の悪化につながるとの見方が広まっている。 こんなにあっさり割れるとは!!(゚Д゚;≡;゚д゚) 日経平均チャートNYダウも1万ドル割ったし!!どうなるんだ世界経済!!(゚Д゚;≡;゚д゚)
2008年10月07日
コメント(2)
ぐおおおおお、ダウが1万ドル割ったー!!!!(゚Д゚;≡;゚д゚)円も1ドル100円割りそうだ!どうなるんだ!?世界経済!!!昨日買った武田製薬やばいかも(・∀・;)My損益表
2008年10月06日
コメント(0)
日経平均は大幅続落!エーザイ、トヨタ自動車、KDDIを空売りしている私としてはなかなかいい状態になる・・・はずだったのに。エーザイ、連騰(・∀・;)製薬会社強すぎ。他では、武田製薬、アルフレッサも騰がってますー。KDDIもなぜか現状維持。トヨタは軽快に下がってます。こういうときは、製造、車、船舶、こういうのを空売りすればいいんだなー。My損益表
2008年10月06日
コメント(0)
NYダウ、日経平均続落!空売りしていたトヨタも続落!KDDIも下がった!だがしかし!なぜ上がっているんだエーザイ?!(・∀・;)ちょっと調べたら、この不況の波に製材会社は影響を受けにくいと評価されているらしい。まったく、こんだけ下がっている株があるのに・・・その中から、ほとんぼピンポイントで上がる株を選ばなくてもいいのに >俺My損益表
2008年10月03日
コメント(2)
結局ソニーを損きりしたんで、今日もまた資産は目減りしました。欧米の例の法案が下院で審議されるのはいつだっけ?とりあえず、みずほは7千円ぐらいの利益が出たところでリカク。KDDI、エーザイ、トヨタ自動車は持ち越しです。。My損益表
2008年10月02日
コメント(0)
新型器発売で安売り?任天堂DSコーナー★カメラ付き新型「ニンテンドーDSi」 11月1日に発売任天堂は2日、新型携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi(アイ)」を11月1日に発売する、と発表した。価格は1万8900円。 「ニンテンドーDSi」は、国内で2300万台を販売しているニンテンドーDSライトに続く「DS」シリーズ第三のゲーム機。タッチペンで操作する基本システムは受け継ぎ、本体の重量は12%の軽量化、液晶画面の大きさも3.0インチから3.2インチに広げる。また、カメラ機能やオーディオ機能を標準搭載する。「DSi」では、ゲームボーイアドバンスのソフトを利用できないが、DSライトの販売は継続する。 任天堂の岩田聡社長は「DSにはまだ成長の余地がある。一家に1台から一人に1台の流れを作りたい」とアピールした。
2008年10月02日
コメント(0)
今日の日経平均は反落~この読みはあたった。だがしかし、昨日空売りした4銘柄のうち2銘柄が騰がってます(T▽T;でも、トヨタががっつり下がってるんで、今のところぷらまいゼロ。一方で、現物のソニーはあっさりと損きりラインを割りました・・・。気が付かなかったんですけど、ソニーってここ何年かの安値を更新しているんですね。どこまで下がるのやら~。欧米の例の法案は、下院を通るのかいな?My損益表
2008年10月02日
コメント(1)
![]()
ダストボックス TUBELOR BRICK ホワイトCandela Demi Glow(デミグロウ) 4ランプセット中綿ジャケットの大人気モデル! 【パタゴニア】 ダスパーカー 全3色 2007モデル 25%OFF...
2008年10月01日
コメント(0)
現物のソニーは若干の反発。佐世保重工は続落・・・予想と違ったチャートになってしまったので損きり。先日空売りしていたKDDIはほぼ変わらず。エーザイは反発しちゃった(・∀・;)今晩、NYが反落と読んで、トヨタ自動車、みずほを空売りしました。さて、どうなることやら。My損益表
2008年10月01日
コメント(1)
最大1万7千ポイントゲットできるかも!
2008年10月01日
コメント(1)
全40件 (40件中 1-40件目)
1
![]()
![]()