先生の話ってその時にはよく理解できなくても
大人になって思い出してみると意味がよく分かるって事多いよね(ーー;)
さすがって気がします

時間の流れが速く感じるって・・・・
ぴーままの年にな(/_;) (2004.02.29 16:57:05)

2004.02.28
XML
カテゴリ: 記憶のトビラ。

2月は他の月より日数が少なくて
より早く終わってしまいますねぇ(;^o^A
今年はうるう年だから、1日多いけど
やっぱり早いなぁって感じます。

たしか私が小学6年生の時、
三学期の始めに担任の先生が
「1月は行ってしまう
2月は逃げてしまう
3月は去ってしまう
と言うように
1、2、3月の月日の流れは早いから
卒業まで、あっと言う間だよ。」
という話をしていました。

学生の頃の3学期って
短い割りにはイベントが多くて
慌ただしく過ぎていった印象があるけど
今も時の流れが早いと感じるのは
なんでなんでしょうねぇ?

最近はテレビを見ていても
「え?もうこの番組やる日だっけ?」
って思う事が多くて…(^^ゞ

毎日忙しいわけでもないのに
1日があっと言う間に過ぎてしまい
1週間があっと言う間に過ぎてしまい
1ヶ月があっと言う間に過ぎてしまうんですね。
なんだかちょっと怖いわ(-"-;A

時は常に流れていて
1秒だって待ってくれない
だから1秒も無駄にしないように
大切に過ごさなきゃ。

あの時の担任の先生は
これが伝えたかったのかな?


***今日のアベニー***

今朝彼に餌あげを頼んだら
ジョディの食欲旺盛ぶりに驚いてた(笑)

水面近くにある赤虫も
ジャンプして取りそうな勢いだって
実際ジャンプできるフグもいるし
チャレンジさせてみようかな(o^-’)b

ジョディより先に
コッピー達がジャンプしそうだけど(笑)

++++++++++

掲示板のお返事は明日になりますm(_ _)m

明日から寒さが戻るらしい…
いやだなぁ…(T-T)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.03.02 08:54:25
コメント(4) | コメントを書く
[記憶のトビラ。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:行く1月・逃げる2月・去る3月(02/28)  
↑うまいねえ。
確かに3学期っていつもそう思ってたなあ。
最近は学校で大学みたいに、2学期制をとってるところも増えて、
3学期の独特さが物足りなくないかな~って思ったり。

ほんと月日がたつものは早いもので、
あっというまに3月だもんねえ↓ (2004.02.29 12:51:07)

Re:行く1月・逃げる2月・去る3月(02/28)  
pikunmama  さん

Re[1]:行く1月・逃げる2月・去る3月(02/28)  
*ちょこ*  さん
>>**honesty**peace**さん

うまいこと言うなぁ~って思ってて
今でもバッチリ記憶に残ってるよw

2学期制かぁ。
確かに3学期って短すぎだけど
なくなっちゃうのは寂しいねぇ(ーー;)

月日の流れってホント速いよね。
最近ますますそれを感じるよ(;^_^A (2004.03.02 13:39:16)

Re[1]:行く1月・逃げる2月・去る3月(02/28)  
*ちょこ*  さん
>>pikunmamaさん

そうなんですよね~
さすが先生!
私が例え当時の先生の年齢になったとしても
先生みたいにはなれないって気がします(^^;)
先生は永遠に先生なんですよね。

あらら・・切れちゃいましたか・・
楽天さんのタグ制限のせいかなぁ?

私は二十歳過ぎてから一年が早く過ぎるのを感じだしました。
そしてその加速度は年々増していっているような・・(;^_^A (2004.03.02 13:41:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ぴぃーままのひとり… 葉子1954さん
くま ぷいくまさん
どうぶつ畑 c-onさん
みらいノ素(もと) miraicciさん
生理用ナプキン研究… tobakosunaさん
ココロ ニ アカリ… たぬき1616さん

Comments

*ちょこ* @ Re[1]:なんにもない敬老の日(09/19) >>pikunmamaさん おばさんとおばあさ…
*ちょこ* @ Re[1]:ヒデの優しさ(09/06) >>pikunmamaさん レスが遅くなってゴ…
pikunmama @ Re:なんにもない敬老の日(09/19) 「おばさん」と「おばあさん」の境目がそろ…
pikunmama @ Re:ヒデの優しさ(09/06) ガッカリしたね(ー_ー)!! もしも、、、タ…
*ちょこ* @ Re[1]:死ぬ時は一緒だ(09/04) >>たぬき1616さん 本当にそれく…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: