チョコと私の愛しい日々

チョコと私の愛しい日々

PR

プロフィール

海音ようこ

海音ようこ

カレンダー

バックナンバー

2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

コメント新着

海音ようこ @ Re[1]:帰省先から、明けましておめでとうございます(01/06) てつやさんへ ご無沙汰しています。 年明…
てつや@ Re:帰省先から、明けましておめでとうございます(01/06) ご無沙汰してます、お元気ですか? 2月末…
海音ようこ @ Re:帰省先から、明けましておめでとうございます(01/06) ごんだいママさんへ ほんと川越はいつも…
ごんだいママ@ Re:帰省先から、明けましておめでとうございます(01/06) 川越での新年の様子 ステキな街並みに落…
海音ようこ @ Re[1]:2024年、チョコ家の5大ニュース(12/31) てつやさん コメントありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.03
XML
カテゴリ: 旅行
本当なら先週の木曜日には札幌に戻っていたはず。
それなのに、私はなぜかまだ実家にいます。


そのワケは…


遡って、先週の木曜日のこと。
あと1時間もしたら空港に向かおうと、
両親と最後のお茶を飲んでいる時でした。


夫から電話があり、「コロナ陽性だ」と。


え~~~~!!



実家近くはちょうど桜が満開でした。


私が出発した3日目の夜から夫が熱を出していたのは



が、運が悪いことに、私もちょうど同じ頃、
実家で熱を出し、早々に検査したら陰性でして、
ならば2人で一緒に風邪でももらったんだろうと、
かえって安心してしまったのです。


私が帰る前日には夫の熱も下がってきていたので、
まあ大丈夫かなと思っていたのですが、
両親があんまり心配するものだから、
念の為、抗原検査を受けてもらったらまさかの陽性💦


もうびっくりしたのなんのって。


それからが大変でした。
出発の時刻が迫る中、帰るか帰らないか迷いに迷い、

うちは狭くて隔離が難しいしで、
しばらく滞在を延ばすことにしました。



近所の商店街では気の早い鯉のぼり風にひるがえっていました。



それにしても、間一髪だったなあ。


いえね、夫が回復した今だから言えるのですがね。
辛い思いをした夫に大変申し訳なくもありますが。



逃れたって気がするのです。




夫いわく、私が出発してから熱が出るまでの三日間、
特に感染リスクが高そうなことはしなかったそう。
強いて言えばダンスのレッスンあたり?


とすれば、私も札幌にいたら感染していた可能性大です。


さらに。
夫があの時、検査してくれなかったら、
私はあのまま家に帰り、完全にアウトだったでしょう。


カクカクシカジカで滞在延ばしたのって人に話すと、
みんな口を揃えて運が良かったねと言います。
夫氏には申し訳ないけどね、との但し書き付きで。


なんだか数年分の運を使った気分。



川越散策ぶ~らぶら。


こうして数日、休暇を延長した私。


のんびりと桜を見たり、
春休み中の甥っ子とデートをしたり、
社交ダンスのドレスショップを見に行ったり、


楽しく 有効に休暇を使っています。


それに、20代で一人暮らしを始めて以来、
こんなに長く実家で過ごすのは初めてなのです。
期せずして、久しぶりに両親とのんびり過ごせました。


でも、そろそろ我が家が恋しくなってきました。


チョコに会いたいな、撫でたいな、抱きたいな。
チョコは私の帰りを楽しみに待っててくれるかな。







最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓応援クリック、励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





↓よろしければ読者登録も!!

チョコと私の愛しい日々 - にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.04 13:30:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: