チョコと私の愛しい日々

チョコと私の愛しい日々

PR

プロフィール

海音ようこ

海音ようこ

カレンダー

バックナンバー

2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

コメント新着

海音ようこ @ Re[1]:帰省先から、明けましておめでとうございます(01/06) てつやさんへ ご無沙汰しています。 年明…
てつや@ Re:帰省先から、明けましておめでとうございます(01/06) ご無沙汰してます、お元気ですか? 2月末…
海音ようこ @ Re:帰省先から、明けましておめでとうございます(01/06) ごんだいママさんへ ほんと川越はいつも…
ごんだいママ@ Re:帰省先から、明けましておめでとうございます(01/06) 川越での新年の様子 ステキな街並みに落…
海音ようこ @ Re[1]:2024年、チョコ家の5大ニュース(12/31) てつやさん コメントありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.24
XML
カテゴリ: 香り
久しぶりに香水を変えました。


これまでのジョー・マローンのミモザ ・カルダモンも
とても気に入っていたのですが、少し気分を
変えてみたくなりました。


数年おきにやってくるそんなタイミングは、
きっと私の中で何かが変わろうとしている前触れ。
あらがわず、今の自分にしっくりくる香りを探します。


そうして数ヶ月かけて選んだのが、
サンタマリアノヴェッラのローザ・ガーデニアです。







どちらも主役級の女性らしい華やかな香りです。


そんな二つを組み合わせたら、さぞかし濃厚な香りに
なりそうなものですが、意外にもつけやすいです。


確かに甘いは甘いけど、
二つの香りがそれぞれに主張するのではなく、
うまく混じり合って一つの美しい香りになっています。


どちらも日本では梅雨時の花ですが、こんな香りが、
あたたかい雨の夜、湿った空気に乗って漂ってきたら
素敵だろうなと思う。






ちなみに香りの構成はこんな感じだそう。

【トップ】


アーモンドブロッサム
オレンジブロッサム

【ミドル】

クチナシ
ローズ


ジャスミン

【ラスト】
サンダルウッド

バニラ

ムスク


クセのないシンプルな構成ですね。
正統派の「いい香り」の花の香料を組み合わせて、
ラストはバニラやムスクでまとめる、と。


苦手な香りが含まれていないので、
すんなり体が受け付けるんだろうなと思います。



手にすっぽり入る大きさです。


ここの香水は昔は100mlボトルしかなかったけど、
今は50mlもあり、私が買ったのは50mlのほう。
これくらいだと劣化する前に使い切れて助かります。


さらに前はスプレーが別売りだったけど
(化粧水みたいにバシャバシャ出して使ってました)、
これは最初からスプレー付き。ありがたい〜。



SMNの刻印が入ったキャップとボトル裏面も美しい。



実はサンタマリアノヴェッラはこれが4つ目の香りです。


20代の終わり頃プレゼントでもらったのがスズラン、
30代前半の頃使っていたのはフリージア、
それから新婚旅行で行ったイタリアで買った王妃の水。


中でもフリージアは大好きな大好きな香りでした。
これは私の香りと初めて思えた香水でした。


サンタマリアノヴェッラは、前身が修道院併設の薬局
だったせいか、その香水はどれもどこかハーバルな
独特な香りがします。


このサンタマリアノヴェッラ節のせいなのか、あるいは
そこに結びついた思い出のせいかはわかりませんが、
ローザ・ガーデニアも初めての香りながら、
胸がキュンとするような懐かしい感じがします。




最近は香水もサブスクや量り売りのお店が多くて、
少量から試せるのがいいですね。
















最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓応援クリック、励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





↓よろしければ読者登録も!!

チョコと私の愛しい日々 - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.24 19:53:24
コメントを書く
[香り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: