chocolat*

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ショコラm*

ショコラm*

Favorite Blog

特別編:寒さを乗り… ほがらかこさん

しましまな日々。 ★SHO★さん
little house* mei*さん
happy house fu-aさん
poco a poco フリイジアさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/7u91smf/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/d2vn5gk/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/khah4de/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/2am5mwn/ お…
Feb 1, 2008
XML
カテゴリ: こどもたち
何かの雑誌に書いてあった気がする言葉。。。

3人子どもを育てていると、第一子は過去に生きる人・第二子は現在に生きる人、第三子は未来に生きる人だと。

そのときも、深くそう思った。。。

子どもの成長を感じ取れる瞬間を思うと、不覚にも目頭が熱くなる。

今日は、子育て支援で保育園の豆まきに参加させていただいた。

年長さんが、豆まきの時に催し物をするのが恒例だそう。長男が卒園した保育園なんだけど、フライが通っているときは自分は働いていたのでどういうことをしているかは知らなかった。豆まきの日はただ単に豆まきをしているんだろうな~と思っていた。年長さんらしい、その園児たちの出し物を見ながら、今はもう大きくなった長男に、6歳の頃の長男が重なって、、、不意に涙が流れてしまいました。。。

こんな時もあったんだなぁと。。。

長男を見ていると、もうすでにああすれば良かった、こうすればよかったと昔を思い後悔したりもするんですよ。まだ10歳ですけどすでに(笑)

6歳まで一人っ子で、親の愛情を独占し、急に2人の おにいちゃん

最近、長男がイライラしていることが多く、反抗的だったりするので、いろいろ考えてしまったりします。子育ての難しさ。柄にもなく(苦笑)
そのイライラがワタシだけならともかく、ボンチンやナナが攻撃対象になるもので、辛いんです、悩むのです。

昨日も幼稚園の先生と話していて、女の子は放ったらかしても割と大丈夫な子が多いけど、男の子はとっても甘えたがりで、、、お母さんにいつも自分を見ていてもらいたいと。

昨日は昨日でボンチンの参観会。
ナナを連れて行ったのですが、突っ走り型のナナ連れ、もう来たとたんに廊下に出たがるし騒ぐしで、迷惑だと思って廊下の外で見ていたのです。そしたら先生に、中に入って見てあげてくださいと言われて。
参観会のプリントに、下の子が騒がないようになんて書かれていたので、迷惑になるんじゃないかと思い外で見てたのですが、後で先生に、お母さんが外に出てから、ずっとボンチン君お母さんのこと目で追っていて、とっても気にしていたんですよ。自分のこと、見て欲しいって。ここ最近、ちょっとしたことですぐに泣けるみたいで、それをすぐに泣く~と周りの子たちに容赦なく言われてしまったりして。と言われて、、、またまた不覚にも涙が出そうになってしまいました、、、

あっちをたてるとこっちがたたずじゃないですが、、、なかなか下に小さい子がいると、上の子に満足に構ってあげられなかったりして、それがすごく自分自身辛くなったりして、、、でもそれはもうどうしたってわが家は3人なんだからしょうがない!!と割り切らないといけないと思う部分と、3人でも一人一人に手をかけてあげたいと思う部分とがぶつかり合いジレンマになっているような毎日を最近過ごしています。。。

上からはガシガシ言われ、今まだ操縦不可能な容赦ない妹にもやられて、ボンチンは最近よく泣きます。

いろいろと考え、長男が優しくなったら、わが家の子どもたちは平和じゃなかろうかと。

長男が苛ついている理由はなんだろうと。

それは、充分に甘えられてないからじゃないかと。6歳からずっと、、、



でも、元フライの担任の先生に話を聞いてもらい、アドバイスをいただき、少しは前進するかなって感じです。

フライの未来、、、一著前の男にサッと巣立ってもらうためにも!!

今、しっかりと甘えさせてやりたいなぁと思っている今日この頃です。。。
なかなかこれが難しいのですがね、、、

一日が、あっという間に過ぎていく。ああすれば良かったと思ってしなかったらすぐ明日がやってきてまた後悔。そんな日々にならないように、明るい子育てやっていきたいです!


取り留めもない、、、長い独り言です今日の日記(笑)。すいません、、、


あ、ところで【魂萌え!】読み終えました。
とってもおもしろかったです。熟年と言われる年代になるのがちょっと楽しみ??









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 1, 2008 07:22:40 PM
コメント(2) | コメントを書く
[こどもたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: