*** A great life! ***

*** A great life! ***

PR

December 27, 2005
XML
カテゴリ: 徒然
 今日はbabyの検診日。
結果が悪けりゃ、即入院・・・なんてブルーなことになりそうな気配だったので、ちょっとドキドキ。
血圧を測るときに、脈拍130ぐらいバクバクで、なかなか測定できず、恥ずかしかったかも。。。
とりあえず体重オーバーの指摘も受けず(風邪のお陰で増えてなかった)、まあ次回も4週間後の診察ということになったので、一安心~
ああ~よかったぁ。
babyは大きくなってきて、今日は350gになってるよ~と大きさまで教えてもらえた。まだ性別は言ってもらえなかったけど・・・

 エコーを待ってるうちに聞こえる診察の声。
ほとんどが
「お正月食べ過ぎらあかんでー」

「妊婦だと公言して、あまり食べないようにしてや」
などという先生の言葉。
看護師さんいわく
ここのところ体重オーバーが続出で、結構先生そればっかりになっているらしい・・・
私が通う産婦人科は非常に体重管理が厳しくて、本当に口うるさく言われるからね~
1ヶ月1キロぐらいなら、あまり言われないらしいけど・・・2キロ以上増えたら結構色々と言われるらしい。
妊娠したら体重管理・・・
それがつき物なのね~
食欲が爆発する妊娠中期からが勝負らしい。
私もお正月は気をつけなきゃなぁ~

「再来年出産したらお正月は思いっきり食べたらええから・・・」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 27, 2005 05:12:57 PM
コメント(10) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:20W2d、350gのBaby(12/27)  
虎とモモ  さん
わー、もう20W なのですねー。今年ももう終わるから、当たり前といえば当たり前か・・・(汗)。
入院もなく、ベビちゃんも順調でほんとよかったですね。年末年始を病院なんていうのは、ほんと嫌ですよね。

体重管理・・・妊娠してなくてもできないのに、私には厳しいお言葉です(笑)。病院によって、すごく厳しいところとかあるようですね。

体重に関してだけは、風邪もよかったといえるのかな(笑)。
お正月、私も気をつけます(^^ゞ (December 27, 2005 05:27:03 PM)

Re:20W2d、350gのBaby(12/27)  
aftaft  さん
私も、糖の再検査で
「結果が良くなかったら電話します」
と言われ、ちょいドキドキだったけど、もう大丈夫かな?
しかし、重さは聞いてないので、何グラムあるのか私も知りたい!!
何故か、私の「おへそ」をキック攻撃します。他の所蹴るのはいいんだけど、どーもおへそは急所らしく、ちょっと痛いような具合が悪くなりそうな・・・(笑)
前回は800gの体重UPで、優秀って言われたけど、これだけ食べなくて増えるんだから、食欲出る人は違う意味で大変だろうな~
最近は、プチトマトが美味しい!
夏なら安いのに・・・と思いながら、ちょっといいの買います(笑)
(December 27, 2005 06:09:37 PM)

虎とモモさん  
@しょこら  さん
>わー、もう20W なのですねー。今年ももう終わるから、当たり前といえば当たり前か・・・(汗)。

なんだか自分でもびっくりです。
だって6ヶ月ですものぉ・

>入院もなく、ベビちゃんも順調でほんとよかったですね。年末年始を病院なんていうのは、ほんと嫌ですよね。

本当に今日の診察は冷や冷やでした。
もし今日入院なんかだったら超ブルーです。。。
検査の結果をこっそり覗き見したぐらいですもの(笑)

>体重管理・・・妊娠してなくてもできないのに、私には厳しいお言葉です(笑)。病院によって、すごく厳しいところとかあるようですね。

最近は体重が増えすぎると子供が大きくなるから出産が大変・・・ということらしいのですが。
10キロオーバーとかだと、かな~り怖いかも。

>体重に関してだけは、風邪もよかったといえるのかな(笑)。
>お正月、私も気をつけます(^^ゞ

そうですねー
お正月はついつい食べ過ぎますから。。。
私も気をつけます!
(December 27, 2005 07:07:10 PM)

aftaftさん  
@しょこら  さん
>私も、糖の再検査で
>「結果が良くなかったら電話します」
>と言われ、ちょいドキドキだったけど、もう大丈夫かな?

1週間以上経ってますよね?
だったら大丈夫なんじゃないでしょうか。
大体のものは1週間で結果でますよ。

>しかし、重さは聞いてないので、何グラムあるのか私も知りたい!!
>何故か、私の「おへそ」をキック攻撃します。他の所蹴るのはいいんだけど、どーもおへそは急所らしく、ちょっと痛いような具合が悪くなりそうな・・・(笑)

足のキック攻撃・・・結構ありますね~
私も最近は胎動を感じたりします。
赤ちゃんの重さって、感動ですよー
ああ~もうこんなに大きくなったのかってね~

>前回は800gの体重UPで、優秀って言われたけど、これだけ食べなくて増えるんだから、食欲出る人は違う意味で大変だろうな~

1キロ以内だったらかなり優秀じゃないでしょうか?
今はどんどん体重を増やすホルモンが出る時期らしく、増えて当然みたいですよ。
食べなくても痩せないですから・・・
これはすごい。。。ある意味(笑)

>最近は、プチトマトが美味しい!
>夏なら安いのに・・・と思いながら、ちょっといいの買います(笑)

おぉ!トマトですか。。。
私はいちごです。
いちごがめちゃ高いので、ちょっと引き気味ですが(^^ゞ (December 27, 2005 07:09:36 PM)

初めまして★  
まりo  さん
テーマから遊びにきました♪
1日違いでビックリです!まり今日で20w1dなんです★
明日検診に行く予定なんですがものすごい寒いらしく…
でも今年の検診は明日で最後なんで頑張って行ってきます★

体重管理…やっぱり大変ですよね。゚(ノД`)゚。
まりすでに7、8キロは増えちゃってます…
これからお正月だしまだまだ増加しそうです(涙)
食欲が抑えられないでキツイです~!!

是非仲良くしてくださいね★ (December 27, 2005 08:49:49 PM)

Re:20W2d、350gのBaby(12/27)  
スッフィー  さん
順調ですね~♪
ベィビーは350g!!!まだまだ小さいんですね!

食べ過ぎるのはよくないでしょうけど、
やっぱりにお腹の子に栄養を、と思い、
今までよりも食べてしまいそうですよね。

ちょっと早いですが、年末のご挨拶を。
今年も楽しくお付き合いをさせていただいて、
ありがとうございましたm(__)m
来年もヨロシクです。よいお年をお迎えくださいね!
(December 28, 2005 09:01:43 AM)

まりoさん  
@しょこら  さん
いらっしゃいませ~

>テーマから遊びにきました♪
>1日違いでビックリです!まり今日で20w1dなんです★

1日違い!偶然ですね~

>明日検診に行く予定なんですがものすごい寒いらしく…
>でも今年の検診は明日で最後なんで頑張って行ってきます★

検診。。。
病院が混んでるんで疲れるんですけどね~
こればっかりは仕方ないですよね。。。
私も今週あったんですが、あきらめモードでがんばっていってきました。

>体重管理…やっぱり大変ですよね。゚(ノД`)゚。
>まりすでに7、8キロは増えちゃってます…
>これからお正月だしまだまだ増加しそうです(涙)
>食欲が抑えられないでキツイです~!!

わかりますぅ~
なんだかお腹が減るスピードが速いですからね。
最近は体重増加にことのほかうるさいところも多いし、こればっかりはあきらめるしかないんでしょうかね。
大きすぎると帝王切開だよ~と脅される日々です(笑)

>是非仲良くしてくださいね★

こちらこそ!
これからもよろしくお願いしますね。 (December 30, 2005 11:47:41 AM)

スッフィーさん  
@しょこら  さん
>順調ですね~♪
>ベィビーは350g!!!まだまだ小さいんですね!

おかげさまで順調です。
まだ小さいんですが・・・
これからぐんぐん大きくなるんでしょうね。

>食べ過ぎるのはよくないでしょうけど、
>やっぱりにお腹の子に栄養を、と思い、
>今までよりも食べてしまいそうですよね。

そうなんですよぉ。
最近はお母さんが食べなくても、ちゃんと赤ちゃんはお母さんから栄養を吸い取りますから~
なんていわれるんですけど。。。

>ちょっと早いですが、年末のご挨拶を。
>今年も楽しくお付き合いをさせていただいて、
>ありがとうございましたm(__)m
>来年もヨロシクです。よいお年をお迎えくださいね!

こちらこそ!
本当にお世話になりました。
来年も是非よろしくお願いいたしますね♪ (December 30, 2005 11:49:16 AM)

はじめまして!  
私も 3人目ですが 体重気をつける生活です。なぜか1回目から2回目とだんだん 体重もおなか周りも小さくなっていて 先生からは 再開する都度小さくなる人も珍しいといわれてますが。。 でも3回目の今回こそは 「カロリー制限 塩分制限」のハンコを 母子手帳に押されないことが目標なの! 2回とも7ヶ月から8ヶ月くらいでおされていますので。というのも 産休に入ると のんびりするからかな。。。 お互い頑張りましょうね。。 (January 2, 2006 01:06:38 AM)

ぎゅーぎゅーちゃんさん  
@しょこら  さん
お越しいただきありがとうございます!

>私も 3人目ですが 体重気をつける生活です。なぜか1回目から2回目とだんだん 体重もおなか周りも小さくなっていて 先生からは 再開する都度小さくなる人も珍しいといわれてますが。。 でも3回目の今回こそは 「カロリー制限 塩分制限」のハンコを 母子手帳に押されないことが目標なの! 2回とも7ヶ月から8ヶ月くらいでおされていますので。というのも 産休に入ると のんびりするからかな。。。 お互い頑張りましょうね。。
-----

回数を重ねるごとにお腹が大きくなる・・・という話はよく聞きますが・・・逆はすごいかも。。。
お仕事されてるんですか?
お休みに入られると、今までの分ちょっと食べたくなったりするというのも聞きますねー
お互いがんばって体重を管理しましょう!

これからもよろしくお願いいたします!
(January 2, 2006 09:44:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
たち9868 @ 沢 尻エリカ 問題の露天風呂盗 撮動 画【全編40分】 沢 尻エリカ 問題の露天風呂盗 撮動 画【…
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: