2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

母は毎年秋になると、器用にせっせと包丁で栗を剥いて毎週のように栗ご飯を作ってくれていた。わたしはとても自分では剥く気になれず、剥き栗を購入。玄米ともち米1:1でもちもち♪秋は美味しい食材ばっかりで太りそうだ。(>_
2007.09.19
コメント(80)
秋鮭の季節になり、<すじこ>がスーパーでも普通に売られているので今日は<いくらの醤油漬け>を作ってみました。40~50℃のぬるま湯に筋子を浸し、丁寧にバラしていく。バラすには色んな方法があるらしいけど、私は普通に手でバラす。筋子は意外にも潰れにくいから、少々乱暴に扱っても大丈夫。私の好みで、日本酒たっぷりで漬ける♪醤油:日本酒=1:1ほかほかご飯に乗せたら至福の時だわ~~
2007.09.18
コメント(1)
秋刀魚の塩焼きに飽きてしまったので、ピリ辛煮にしてみました。圧力鍋で煮れば骨まで食べられます!と言いつつ、圧力鍋に魚臭がつくのが嫌でフライパンで炒めました^^;味付けは醤油・みりん・砂糖・酒・豆板醤。○パプリカとピーマンの肉詰め○秋刀魚のピリ辛煮○グリーンサラダ
2007.09.17
コメント(0)
しばらくBlog更新を放置していました。仕事があまりにも忙しく余裕ゼロ。帰宅してからPCを立ち上げることさえ拒否していました。お気に入りのBlogを巡回する元気さえありませんでしたがようやくひと段落。(と言っても来週からまた忙しくなりそう・・・;;)忙しいとは言っても毎日お料理してますのでぼちぼち更新を再開します。オクラがとっても安い!今日も近所の八百屋で2束100円!でも、お豆腐に乗せたり、納豆に混ぜたり、とろろと和える食べた方には飽きてしまった。そこで薄切り豚肉でおくらを巻き、塩胡椒して焼いてレモン汁を絞る。いくつかは<当たり>としてとけるチーズも一緒に巻き巻き。さっぱりしてるし、簡単で美味しい♪○オクラの豚肉巻き○山芋・ナス・かぼちゃと挽肉の炒めもの○薬味たっぷり冷奴○納豆
2007.09.16
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1