シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

大西俊郎

大西俊郎

Calendar

Favorite Blog

進捗1 扇形模様を幾… New! PieWieさん

おとこの楽天活用術… にぃさん★さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
大阪日記 毎日ミナコさん

Comments

酒天倶楽部 @ 追伸  楽天ブログユーザーでなければコメント…
酒天倶楽部 @ 初めまして  花登筺を調べていて、貴ブログ『私と…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
大西俊郎 @ リンク了解しました 中々凝ったブログですね。勉強になります。
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2007.10.10
XML




その1: 新たな装いで甦ったバットマンは空飛ぶマシーンか???  

両親を殺され、失意の旅の中で謎の組織にスカウトされた御曹司ブルース。恐怖を乗り越えるために闘う術を手に入れる。
「恐怖と向き合え。人は目に見えないものを恐れる」
彼は忍者軍団と戦い、そして・・・


その2: 悪と闘うために身につける装備は何とも驚かされる代物ばかり 

007並の装備品、甲冑、車・・・というよりもこれは装甲車かタイヤのついた戦車。このバットマン装備をつくり出すためには製作費もさぞかし大層な費用がかかったと思う。

まるで大きなコウモリのように自在に空を飛ぶバットマンを描くためにはどうしただろうか。特撮陣はさぞかし苦労したであろうと思われる。


その3: 汚濁に満ちたゴッサムの街はいまや破壊されねばならない?



御曹司ブルースが検事補のレイチェルと出会う場面の対話。
「ずいぶん久しぶりね」
「どうしてた?」
「相変わらず仕事が大変でーー」
「君ひとりじゃ世界は変えられない」
「でも、やるっきゃないわ」

その4: 狂気の溢れた街を敵から救うのは・・・

それはやはりバットマンと汚職に染まらない警部補だ。警部補が装甲車を運転し、電車の線路を破壊するのは何とも痛快だ。それにしても水道に気化すれば錯乱する液体を流しこみ、水道に圧力を加えて気化させるとは・・・悪の軍団も手の込んだことを考えるものだと寒心する。

街は救ったものの、新たな敵が生まれていた。それはトランプのジョーカーを犯行時に残していく悪魔だ。バットマンの新たなる戦いの狼煙なのか。次回作が待たれる次第。


2005年 アメリカ・カラー 監督 クリストファー・ノーラン  出演 クリスチャン・ベール  マイケル・ケイン リーアム・ニーソン  ゲイリー・オールドマン  渡辺謙  ケイト・ホームズ 

ブログランキングに参加中です 応援よろしくお願いします

人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.11 01:09:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: