シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

大西俊郎

大西俊郎

Calendar

Favorite Blog

進捗1 扇形模様を幾… PieWieさん

おとこの楽天活用術… にぃさん★さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
大阪日記 毎日ミナコさん

Comments

酒天倶楽部 @ 追伸  楽天ブログユーザーでなければコメント…
酒天倶楽部 @ 初めまして  花登筺を調べていて、貴ブログ『私と…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
大西俊郎 @ リンク了解しました 中々凝ったブログですね。勉強になります。
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2010.02.28
XML
カテゴリ: マ~モ
モーリン・オサリヴァン

初めてターザンを見たのは中学生の頃だったと思う。ワクワクしながら映画館に入り、食い入るように画面を見た日のことを思い出す。「ア~ア~」と叫び声を上げながら樹から樹へ飛び移っていくターザンの勇姿、美しいジェーンの姿、それに愛嬌たっぷりのチータ。

類猿人ターザン

手に汗を握り、ターザン物がかかるたびに映画館の門をくぐった。もし見逃しでもしたら、次に見れるのはいつになるか分らないからだ。その点、今の若い人はどんなに恵まれているか分らない。ビデオ、DVDなどでいくらでも保存しておけるからだ。

いつでも見たい作品を見たいときに見れる。これが映画ファンにとって応えられない”夢”であることを忘れないでほしいと心の底から思う。

ターザン物の傑作といえる作品は「ターザンの復讐」だろうと思う。ターザンとジェーンに危険な敵の影が迫り、数百頭の象を率いて立ち向かうターザンの姿は圧巻であった。


彼女は1911年5月17日、アイルランド・ロスコモン州ボイルで生まれた。女優のミア・ファローの母である。

ダブリン、ロンドン、パリで教育を受け、18歳の時にフランク・ボーゼイジ監督の作品のオーディションに合格、1930年に「我が心の歌」でデビューした。

すぐにハリウッドに渡り、1932年、ジョニー・ワイズミュラー主演の「類猿人ターザン」のヒロインに抜擢されスターとなる。



孤児ダビド物語 ハンナとその姉妹/オリジナルサントラック 

アンナ・カレーニナ マルクス一番乗り

私生活では2回結婚、1998年6月23日、87歳でこの世に別れを告げた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.28 12:00:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: