シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

大西俊郎

大西俊郎

Calendar

Favorite Blog

完成『リーフ模様の… PieWieさん

おとこの楽天活用術… にぃさん★さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
大阪日記 毎日ミナコさん

Comments

酒天倶楽部 @ 追伸  楽天ブログユーザーでなければコメント…
酒天倶楽部 @ 初めまして  花登筺を調べていて、貴ブログ『私と…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
大西俊郎 @ リンク了解しました 中々凝ったブログですね。勉強になります。
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2010.04.06
XML
カテゴリ: カ~コ
コーネル・ワイルド

「楽聖ショパン」ショパンの生涯を描いた感動ストーリー

病弱にも拘わらず祖国の救援のために世界各地で演奏旅行を実施し義捐金を作るショパン(コーネル・ワイルド)。愛人のジョルジュ・サンド(マール・オベロン)から「自殺行為だわ」と反対されても、彼は命を賭けて決然と実行する。

この演奏旅行のシーンは実に見事だった。彼の弾くピアノの連弾はさながら決闘のようだ。プレスコ(音を先録りして、撮影現場ではその音を流して演奏場面を撮影する方式)か、シンクロか分らなかったが、鬼気迫る演奏である。

手のアップは当然プロが見せる指の動きだろうが、彼も相当練習を積んだに違いあるまい。見事に作曲家になりきっていた。

この映画で彼はアカデミー主演男優賞にノミネートされたのも頷ける。


コーネル・ワイルドは1915年10月13日、ニューヨークの中心街マンハッタンで生まれた。両親はスロヴァキア共和国(旧オーストリア・ハンガリー帝国)出身。

1933年にニューヨーク市立大学シティカレッジに入学するが1年で中退。その後、あらゆる職業に就きながら、1936年にベルリンで開催された第11回夏季オリンピック(ベルリンオリンピック)にフェンシングアメリカ代表男子選手として出場する。同年に端役で映画デビュー。

1940年に舞台『ロミオとジュリエット』で俳優ローレンス・オリヴィエのフェンシングのコーチをしながらティボルト役で出演しているところを認められて1941年本格的に映画デビューを果たす。



以降、ハリウッドにおいて、恋愛映画、活劇並びにフィルム・ノワール等の映画作品でハンサムなタフガイとして、尚且つ、ハンガリー語、フランス語、ドイツ語、英語、イタリア語とロシア語に堪能なことから国際的スターとして活躍する。

彼の出演作としては、「地上最大のショウ」「哀愁の湖」「ビッグ・コンボ」などがある。



また、1950年代に映画制作会社を設立し、自ら映画製作に乗り出し、「大雪原の死闘」(1955年)等では出演のみならず、監督・製作・脚本を手掛けている。

私生活では2回の結婚、1989年10月16日、享年74歳で天国の住人となった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.06 12:05:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: