全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日は寒かったですね~自宅からサロンへの道のりは、なんだかとっても不思議な感じ。大粒の雪が降りまくってるなか、梅の花が咲いている春が近づいてきて、道も色とりどりなのに頑張って咲いている花を見ながら「早く温かくなるといいね~」なんと独り言をつぶやきまくり、今日は歩いての出勤でした~寒過ぎ!!雪が降っていると諦めもついてあまり寒さを感じないかも??なんてほのかに期待してたけど、諦めるどころか寒過ぎてびっくり目もパッチリ覚めますね(笑)咲いている花じゃないけど、早く温かくな~れさて、先日UPした写真は、海~九十九里の海です~2/22は旦那さんのお誕生日だったので、贅沢にも1日お休みを頂き、ドライブへGO天気も良くて、温かかったのでドライブ日和でした海沿いを走っていたので、立ち寄ってみたのが写真の海。寒い時期の海は、なんだか大好きなんです~静かだしね二人並んで浄化浄化~って大騒ぎしてきました(笑)そうそう!久々にスリムB'Zの話 今回の写真は、ブルー・インディゴ・アメジスト・ゴールドの4色。なかなか素敵でしょ貼るとすっかり落ち着くんだよね~。気持ちも…そして食欲も(笑)キラキラは、幸運を招くラッキーアイテム気分も上々素敵な3月を迎えられそうだわ~3/1(日)のイベントはhttp://members3.jcom.home.ne.jp/chura0184/chura_024.htm
February 27, 2009
浄化中~
February 22, 2009
今日はバレンタインディ皆さんはいかがお過ごしですか??私は。。。1日お仕事だったのですが大好きなお友達とランチして最高に楽しい気分夜は旦那さんになんとなくチョコをプレゼントして旦那さんの大好きなハンバーグでプチパーティ子供のようですが、ハンバーグかカレーが出てくれば、旦那さんは上機嫌なのです(笑)チョコレートは、いつも前日に徹夜で作成するのですが今回は購入~。旦那さんの大好きな日本酒入りのチョコレートでございます。ウイスキーボンボン(だっけか?)の日本酒バージョン。渡した時は、すでに日本酒を結構飲んでいたので、あまり味がわかんないらしい。。。まぁ、明日にでもじっくり味わってもらいましょうそう!プレゼントっていうより、気持ちが大事年に数回でも、日頃の思いを伝える努力はしなきゃね~「いつもありがとう~」って、しっかり伝わったかな??バレンタインは結構毎年楽しんでおります。なぜって。。。ふふふ。それはバレンタインはチョコがいっぱいもらえる日だから中学時代ぐらいからかな~。バレンタインはチョコをあげる日じゃなくてもらう日になっておりました友チョコ万歳なので、毎年ホワイトディのほうが忙しい(笑)もちろん今年も頂きました心のこもった友チョコ嬉しいです~ホワイトディをお楽しみにそしてハプニングが付きもの。ずーっと前にBlogに書いた事があるんだけど(前のBlogかな?)前の日に徹夜して作って隠しておいたのに、当日仕事から帰宅したら、当時飼っていたシマリスさんがケージから脱走していて、よりによってチョコの紙袋の中に隠れていたもんで。しかも6個作ったトリュフを(もっと作ったんだけど、まともな見栄えは6個だけだったから渾身の作品だったのに~)全部一口ずつ食べられちゃってたり(笑)あげるかやめるか悩みに悩んで、やっぱり揚げる事にして、急いでコンビニで買って家まで持って行ったら、その人は私が購入したのと同じチョコをすでに3つももらってたり(爆)ベランダに隠しておいたら、大雨でグシャグシャになったり。。。その時は泣くほど悔しがったり、ショックだったりするけど、あとから思い返すと、なんだかいつも笑いの嵐。なんかかわいい思い出。そんな私。バレンタインには、よく分からないポリシーがあります。「バレンタインのチョコは本命の分しか用意しない。義理チョコはなし」これ。私的バレンタインの鉄則ですここ10年ほどは旦那さんのみ。小学生の時も中学生の時も高校生の時もその鉄則は変わらず。意外と恥ずかしがり屋なので、うまく伝わってない事も多かった気がする。。。けど。私からチョコを受け取った方気づいてないかもしれないけど、そのチョコは本命だったのさまぁ、バレンタインってなんだかウキウキしちゃうよね~今は、告白するようなドキドキ感とはちょっと違うけど、日頃は照れくさくてなかなか言えない言葉を伝えるにはいいきっかけ。「いつもありがとう」とか、もちろん「好きよ」とかこーゆーイベント事とか、季節感とか。ずっと大事にしていきたいですね
February 14, 2009
春一番~待ってました~この時期をだいぶ温かくなってきましたねただちょっくら風が強いので、チャリンコ通勤にはこたえまふ。。。向かい風の時は~。どんなに頑張ってペダルを漕いでもちょっとずつしか進めません(笑)真横からくる突風には~。ヨロヨロと・・・負けそうです(爆)気をつけなくてはなりませんねまたこの時期は。我が家では異常なほどにBOXティッシュの消費率が上がります。旦那さんが20年ぐらいお付き合いしているんです。花粉症さんと。見ててつらそう~。くしゃみしだしたらずーっとしっぱなし。なかなか止まりません。目も痛いらしい・・・私は毎年「デビューしたか?」「もしかしたらもしかしちゃうかも??」と、思っているものの、今のところ大丈夫そうです。昨年あたりからよく聞く話。クンダリーニレイキは、どうも花粉症さんと互角に戦えるらしい。もちろんレイキも、日頃からしっかりヘッドポジションの1あたりを入念に自己ヒーリングする事で、毎年少しずつ軽減しているというお話もよく聞きます。レイキもクンダリーニレイキも、医療行為ではないから「治る!」と断言できるものではないけど、そうやってしっかり自分自身に目を向けている事だったり、手をかけている事が体質改善につながっているんだろうな~花粉症だけではなくて、しっかり目を向けて、しっかり手をかけていくことって、自分のために、大事な人のために、大切なことだよね~体調の変化にいつもよりちょっと早く気づくうん。大事なことだ~
February 13, 2009
2日連チャンでの更新。今日は、寒かったですね~チャリンコ通勤のおかげで大分体力がついてきましたが、寒さはどうにもならないね今日はお風呂に入浴剤を入れてみたら、お湯の色が紫にピンクかな?って予想してたから大好きな紫色になった瞬間からかなりご機嫌なバスタイムとなりましたさてさて、本日はクリスタルヒーリングを体験しました~前にも一度体験した事があったのですが、フルヒーリングは今回が初めてどんな感じなんだろうなぁなんてテンションあがっておりました。最近ウキウキしてるし、体調も絶好調なのでなんの問題もないかも~なんて思ってたけど、そうもいかなかったなんとサイキックコードというものが刺さりまくっていたらしい。。。キレイにクリーニングしてもらって、キレイなパワーストーンを並べてのヒーリング。もう至福の時です何度も意識が飛んでいっちゃいました(笑)終わったあと、なんだか体が軽い感じがする。しっかりクリーニング&チャージをしてもらったからですねさぁ明るい未来に向かって前進するぞ~
February 9, 2009
お久しぶりの更新です。。。寒さに負けず、アグレッシブに活動中でございます。先日はギフトショーにお友達と遊びに行ってきました素敵なパワーストーンと出会っちゃって大興奮そして、奇遇な事に、偶然の再会まであまりの嬉しさで、ギフトショーの会場内でハグしちゃいましたそして嬉しい一言。「痩せたよね??」えぇ~♪そうですとも~♪一回りも二回りも小さくなってみましたから~へへへ。そんな感じで日々ご機嫌な私です。さて、私には変な癖があります。癖というか。。。ただの中途半端というか。。。夜になると、なぜか、通った所のドアというドアを数センチほど開けているんです。まったく深い意味はないんだけど、なぜかドアが中途半端に開いています。トイレもお風呂も(笑)部屋もそう。これは昔っから。誰も困ってないので、別に問題はないんだけど、なんだか不思議な癖です。ただ、事件が起こりました。ちょっと怖いTVを見てしまって。。。まぁ、心霊写真の特集みたいなヤツですね結構ショッキングな動画を見てしまったんです。怖いけどちょっとだけ描写を説明しますと。。。お引越しを済ませた後、新居をビデオで撮影していた映像です。中途半端に開いたクローゼットから、そこにいてはいけないものがこっちを見ている。んで、そのまま部屋を一周した時、ピンクのカーテンなのに、片面だけ黒ずんでいてそこにうつむいた女性が。。。あぁぁぁ。書いてるだけで怖くなってきたこの映像を見ちゃったもんだから、大変です。なにせ私の癖は中途半端にドアを開けている。しばらく怖くてぴっちりドアを閉めてました(笑)でも、癖って恐ろしいですね~。もう怖さも薄れたのか、すっかりドアが中途半端に開いています(爆)へへへ。もちろん、今Blogを書いているこの時間も、私がいる部屋のドアは中途半端に開いています
February 8, 2009
全6件 (6件中 1-6件目)
1


