全6件 (6件中 1-6件目)
1

川崎の武蔵新城駅前にある輸入食品店「コソトコ」にいった。なぜ「コソトコ???」と思いながら、おしゃれなコンクリ打ちっぱなビルの中二階に。だが、店の看板などが道路から見えないため、はっきり言ってわかりづらい。中はというと。。。小さなカルディというかんじ。それもそのはず、ここはカルディの会社「キャメル珈琲」という親元からの卸をうけている提携店のようなもの。キャメル珈琲社はカルディで大成功だが、フランチャイズてはしていない。が、また卸売やコンサルタントをしているのだ。棚など店内備品や調度品?もカルディ色をもっとライトにした感じ。コストコで必ず買うキャンベルのドでかい「クラムチャウダー」(我が家は二日食べる)がドデカのままバラ売り。けれど価格はコストコで2つで980円がここではひとつがそのくらいの価格だった気が。。。やっぱり コストコって量で感覚がマヒするけれど、バラにしてみると異様に安い(ものもある)と再認識。。。けれど やはりこういうところの品って面白い。ご当地ものや、お取り寄せするようなものまである。 ******実は今日は・・・というと・・。夫の以前の会社の上司さんで、私たちの結婚式でもスピーチしてくれた方が病気で(実は 肺気腫で もう緩和病棟にいる。。。つまりは。。。そういうこと。。。)先日夫が元同僚たちと見舞いに行ったのだが、もうかなり危なかった。私も結婚後、あれから一度もご挨拶する機会もなく、娘の顔も見てもらえていないのでもしかしたら夫にとっては最後のお見舞い。。になるかもと、杉並の「救世軍ブース記念病院」に出向いたのだった。とてもきれいな病棟でホスピスとしても心安らぐような心配りのある温かな印象のところだった。救世軍というと1865年ロンドンのキリスト教会牧師ウイリアム・ブ-スが始めたキリスト教の宗教・社会福祉活動団体のこと。3S(Soup食事・Soap清潔・Salvationキリスト教による魂の救い)を活動の目標に世界111カ国で活動しているという。ここの病院の理念はキリスト教の愛の精神に基づき全人的(身体的・精神的・社会的・霊的)に医療・介護を行い奉仕すること。玄関部分にも聖書の句があった。上司さんの奥さまはキリスト教の違う宗派の方だが、きっと温かな言葉で病気の夫を励ましているに違いない。身体の痛みはとてつもなくつらいが 心の痛みよりは耐えられる。肝心の面会はというと、実は もう面会謝絶になってしまっていた。その時間帯に奥さまや家族はまだ見えていなかったため、話もきけずトボトボと病院を後にした。私も父の生死にかかわる病気を見てきて、またまた生と死について 深く考えずにはいられなかったのだった。。それにしても・・・この病院へ行くまでの道のり、立正佼成会の施設の荘厳さに ちよっと圧倒。幸福の科学といい、、、建物が立派すぎるぞー。礼拝にディナードレス着ちゃうぞー!!と、まあ。ご立派でゃんした。
Jan 22, 2009
コメント(2)

キョン、大晦日のスキーは「スキー体験二回目」(一回目は雪遊びか)だったわけだけど、今回、スケートを三歳前に無事初体験果たしました!!!!近頃フィギュアをテレビで見ていたせいか、ひそかに憧れていた様子で。お付きの者ども(夫・義母・義父)が従う。。。スケート靴はブレードが二列になっていて子供には安心。何度も転んでもめげない子キョンは、何周もリンクをすべ・・・歩いていたのであった。ひとりでサッサといっちゃうしさ・・・・。母ちゃんは数年ぶりのため 手すり磨き専門。しかーし!!イス型のそりを押すと、アーラ不思議。すんごい「スケーター」に変身ッ。自分の滑りにウットリ酔いながら(そりは見なかったことに・・)優雅にキョンを乗せ滑っていたら今朝 あちこちに激痛が。。。調子に乗るんじゃなかった。。。この人は マイペース。
Jan 19, 2009
コメント(4)

evam eva のストールはどこを見ても完売。内田彩仍さんの本にも載って人気だったのか。価格は12000円くらい。こーゆーの。そしたら似ているものを見つけた!!編み目の模様が可愛いタッセル付きです。 端に付いたタッセルは巻いたときに収まりが良いです。メール便で送料200円☆ロングワンピやブーツにワンポイントナチュラルな素材感のストール価格も4000円台。やっぱ価格が手ごろじゃないとなかなかね。。。実は昨日 長文で更新していたら、勝手にカーソル迷子になってはずみで ぜーんぶきえてしまった。。。余力があったときに 再チャレンジするぞ。
Jan 19, 2009
コメント(0)

夫があるとき「急~に! すごーく 何かミュージカルが見たい!!!」と叫んだ。そして 取った 劇団四季「CAT'S」25周年の今年 いよいよファイナル。夫と初めてお出かけしたのは四季のライオンキングだったっけな~などと思いながら、そうか。コヤツはキャッツ知らんのか。。。とびっくり。私はかれこれ 17-18年前から舞台をいろいろ見ている。キャッツは・・・1995年だったか。初で見たのは。それ以来何度か見ている。夫「どういう話?」私のココロ「うーん・・・どんなって・・・ジェリクルキャッツが・・・いやいや、それはわからん。えーっと・・・・天上に・・・いやいや・・・」私「・・・・・・・・猫の・・・・・・・自己紹介の話」なんじゃそりゃ。けれど わかる人には わかる説明。(笑) 昔と比べると・・・・衣装???が かわったよねぇ。そういえば。ラムタグタガーとかさっ。これまた わかる人にはわかる話。 ぼさっとしているワタクシ。by五反田キョンは義母んちにお泊りだ!
Jan 7, 2009
コメント(2)
急遽 手持ちの自分のスタンプに書いてあるメアドの変更が生じてその削って空白になった部分にとりあえず・・・のフリーアドレスを入れることに。たった一行なので・・・と探して某サイトで質問。教わった会社に注文してみた。一行480円でできる。とか利用者の喜びの声みたいなのがすごかったので 注文フォームに入力してみる。文面内容を書いて 送信・・・本当は他にも注文したかったが その注文面はでないので どうしたらいい?と思いつつ まあ後で内容確認のメールで追加に関して聞けばいいかと。実は 今年から夫の自営が株式会社になったのを機に 私も今後、少し以前経験ある店舗営業等展開できたらなんて思ったり。そうなったら私も夫もいろいろハンコも作りたいので よさげだったらココになんて思ってもみた。が、最初に届いたメールが「この度は、当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。お客様のご注文を下記の内容で承りましたのでご連絡申し上げます。ご不明な点ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さいますようお願い申しあげます。--------------------------------------------------送信内容--------------------------------------------------1行印 タテの寸法 = 3ミリヨコの寸法は? = 20ミリ1行印の書体は? = 丸ゴシック体1行ゴム印のバランスは? = よこ1行ゴム印の印面内容 = ●●●イメージ確認は? = メールで確認するコメント = --------------------------------------------------●佐川急便によるお届けとなります。料金は代金引換でお届けするドライバーにお支払いください。そのとき引き換えに、領収書が発行されますので、お忘れにならないように受け取ってください。ヴィクトリースタンプサービス」え?もうこれで確定なの?書体とかの完成イメージは??ってか、、もうこれで佐川代引き(送料500円)で送ってきちゃうの??週明けに確認してみよう・・・なんて思っていたら本日・・・「申し訳ございません。 4000円以下(送料は含みません)のご注文ですとどうしても、大幅な赤字が発生してしまいます。ですので、こちら 480円 1個ですと、セール中においてもお引き受けすることはできません。 恐縮ですが、ご理解お願いいたします 」おしまい。なーんて失礼なんだ!!!!ならはじめから「4000円以上でないと注文はうけない」と大きな文字でトップページに書きなさいなぁぁぁ!!通常なら・・・赤字がどーのなんて 注文者にメールする内容ではないはず。いったん確認メールまでしておいて後で言うことでもないはず。他に何か御用命はありませんか?今でしたらコレコレもお安くなっております。とか、親切にセールスをするべきかな。メールの文章からは480円一個しか頼まないなんてあんたみたいなケチな客はいらん。断る。取引しない。って感じに思えちゃって。一方的に断られた感は強く、これでは改めて4000円に満たして再度注文なんてしたくない・・。結局一個からでもやってくれる所に注文。もちろん他にもいろいろ頼みたいことを述べた。ついでにヴィクトリースタンプ松尾でのこの事情を話したら「それは嫌な思いをされましたね。 今日に必要になったそちらのメアドのみのものは早急に作成し、ヤマトメール便でお送りいたします。ご安心ください。後日他の注文など ごゆっくりご検討くださいね。誠意を持ってお受けさせていただきますね。今後お取引いただけましたら幸いです。」と言っていただいた。小さなことからコツコツと・・・小さな注文を嫌がらなかったら 大きな注文も入ったかもしれないのにねぇ。 はー。愚痴ってスッキリ。^-^ぷふ。
Jan 4, 2009
コメント(3)

こんなとこから失礼いたします。。。今年は まず 近所のセントラルパークを制覇中。こんなの ちょちょいのちょいで登れます。全然 へっちゃら。 のぼることのみ トライしてまいります。いそがしいので また。。by*きょん。
Jan 1, 2009
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1