
秋鮭のポワレ、きのこのクリームソース。キノコはマッシュルーム、椎茸、舞茸、平茸、エリンギ、シメジなどをフードプロセッサーで微塵切りにしてバター少しで2時間ほどゆっくり火を通して水分を飛ばし、味を凝縮する。これをデュクセルといいます。ドライヴェルモットを鍋にとりアルコールを飛ばしたら、デュクセルを入れて生クリームを入れて煮詰め、最後にバターでモンテして仕上げるクラシックなソース。もっとクラシックにするならヴェルモットにフュメ・ド・ポワソン(魚のだし汁)を加えるとさらにリッチなソースになり、さらにもっとというならバターでモンテする代わりにソース・オランデーズでリエすると最強ですね!カロリーも最強ですけどね!
一塩したオスの鮭(イクラに栄養分を取られるメスよりオスのほうが身が良い)の皮目をカリッと焼いて身は余熱でしっとり仕上げる。ソースはたっぷり添えて召し上がっていただく。
クリームソースなので、ブルゴーニュの美味しい白ワインが勿論合いますが、ボルドーやロワールのソーヴィニヨン・ブラン主体のワインも合いそうです。こういうソースは今は流行らないのかもしれませんが、結構お客様の需要はあるんです。フレンチらしいフレンチはやはり美味しいですよね!
PR
Keyword Search
Calendar
Comments