J.ART-STUDIO

J.ART-STUDIO

きもの関係。

きもの関係のアルバム


じたたんはきものが大好き。
お出かけはたまにきものです。
あんまり高価なものはないけどね。手作りの帯留めをポイントにしたりして自分らしさを見つけていきたいです。

こーと
レンガ色の手紬のコート。60年くらい前、曾祖母と祖母が蚕さん飼って糸を紡いで自分で機を織ったものだとか。宝物です。



きもの好き必見!「きものやさん」
面白いものが見つかるかも。

面白い物が見つかる「ぞうり、下駄ふくちゃん」



色無地専門店!とってもハイクオリティー。何色ってひとことでいえない日本の色。
きものならではの色があります。
色無地は色が命だものね。

実家の蔵で見つけました。(貰ってきました?!)

かんざし
珊瑚だったらいいけど。棒状のものは真ん中で外せます。
麻きもの
どんな帯を締めたらいいのか、思いつきません。白っぽい帯かな~。
麻きもの2
ちょっと粋なカンジ。きこなせるかな~。帯もわからない。
はおり
袷のくろの部分絞りのはおり。うらはきみどり。たもと凄く短いのでこのままではむり?
たばこいれ
傘と蓑の象牙細工の根付。コブクロの中には4段の精巧なケース。











© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: