CMAの軌跡 -自由な雲のように-

PR

Profile

CMA

CMA

Calendar

2012年01月15日
XML
カテゴリ: ツーリング

さーて、2012年、初ツーリングです。

毎年恒例になっている箱根神社の初詣も兼ねて。

箱根神社の混雑状況も考えて、朝6時出発です。

今までで、最強の防寒に備えたものの、寒い事、寒い事。

途中で、カイロをまとめ買いしちゃいました。

流石に早朝なので道路は順調。

スムーズに箱根へ辿り着くことができました。

でも、側道には雪があり、かなり寒い・・・。

893

今シーズン、初めて雪を見たかな~。

で、箱根神社に到着。

なぜか、毎年この駐車スペースに通される。

894

他のバイクは、他の所にも停めてるのに・・・・。

まっ、参拝、参拝。

895

そして、これも恒例になっているオマケ付おみくじを引く。

今年は・・・・、 大吉!!

うーん、良い年になるかなー。

で、再び、出発~。

せっかく、朝早く起きたのでちょっと遠くへ。

伊豆スカイラインで熱海峠~冷川へ。

さらに南下して天城峠へ。

何回かこの辺りは通っているものの、

まだ、行ったことのない「旧天城トンネル」へ行ってみる。

途中、砂利道にタイヤをとられながらも到着。

896

なんか、おもむきのあるトンネルです。

せっかくなので、2往復もしちゃいました。

そこから、河津へ。

前回来たときは、ゆっくりできなかった「峰温泉大墳湯公園」で休憩。

もうこの頃には、体が冷え切って冷凍マグロ状態。

公園内を亡霊のように凍えながらさまよっていたら、

このベンチに座っていたおばちゃんに

「こっちにきなさい!」と呼ばれ、ベンチに座る・・・・。

と、ベンチが暖かい・・・・、てか熱いくらい・・・。

897

 なんと、このベンチ、温泉水で温められ、ホカホカ!!

もう、離れられません!!

座りながら、定期的に吹き上がる源泉なども見て、

898

わさび肉まんも食べ、

899

生卵を温泉で温め、温泉卵を作って食べもしました。

900

この後、近くにあった「踊り子温泉会館」で温泉に入ってリフレッシュ。

901

上がってから、朝早かったので1時間ほど爆睡して、再び出発。

そのあと、網代の温泉にも入り、帰路に着きました。

 流石に温泉のはしごと寒さで、家に着いた時はヘトヘトでした・・・。

本質の走行距離、348.5km。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月16日 22時48分41秒
コメント(4) | コメントを書く
[ツーリング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2012' 初詣ツーリング。(01/15)  
yosh さん
2012初ツーお疲れ様でした。

うぅぅ極寒の気配{{(>_<)}}

出来れば、1泊で回りたいコースですね、どちらかといえばクルマで(笑)

その暖かいベンチ、いいです(o^-')b夏は地獄っぽいですが冬は天国でしょうねぇ。。
(2012年01月17日 22時53分23秒)

Re:2012' 初詣ツーリング。(01/15)  
カレー公爵 さん
わさび肉まんいいですね。
ガワ部分がわさび風味なんでしょうか…
以前3月に箱根を通ったときは小田原に抜ける道がアイスバーンになっておりましたが(笑


(2012年01月18日 22時37分14秒)

Re[1]:2012' 初詣ツーリング。(01/15)  
CMA  さん
yoshさん
>2012初ツーお疲れ様でした。

>うぅぅ極寒の気配{{(>_<)}}

>出来れば、1泊で回りたいコースですね、どちらかといえばクルマで(笑)

>その暖かいベンチ、いいです(o^-')b夏は地獄っぽいですが冬は天国でしょうねぇ。。
-----
毎年この時期に箱根神社まで行っているのですが、
ここまで寒いのは初めてでした。

本当にこのベンチには助かりました・・・。
でも、張り紙が目立たないせいか、前回来た時は
素通りしていました・・・。
夏は、たぶんベンチに至る温泉を閉めているんじゃないかと・・・。
そうじゃないとあまりにも暑すぎますよ~^^。 (2012年01月19日 22時18分49秒)

Re[1]:2012' 初詣ツーリング。(01/15)  
CMA  さん
カレー公爵さん
>わさび肉まんいいですね。
>ガワ部分がわさび風味なんでしょうか…
>以前3月に箱根を通ったときは小田原に抜ける道がアイスバーンになっておりましたが(笑
-----
ガワ部分が緑色をしていたんで、わさびが多少は入っていると思うのですが
ほんの少しのような感じでした。
私も、何度かヒヤヒヤしながら走った事もありますよ。
3月だと、積雪で通れないありそうですね。 (2012年01月19日 22時24分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: