さーて、2012年、初ツーリングです。
毎年恒例になっている箱根神社の初詣も兼ねて。
箱根神社の混雑状況も考えて、朝6時出発です。
今までで、最強の防寒に備えたものの、寒い事、寒い事。
途中で、カイロをまとめ買いしちゃいました。
流石に早朝なので道路は順調。
スムーズに箱根へ辿り着くことができました。
でも、側道には雪があり、かなり寒い・・・。

今シーズン、初めて雪を見たかな~。
で、箱根神社に到着。
なぜか、毎年この駐車スペースに通される。

他のバイクは、他の所にも停めてるのに・・・・。
まっ、参拝、参拝。

そして、これも恒例になっているオマケ付おみくじを引く。
今年は・・・・、 大吉!!
うーん、良い年になるかなー。
で、再び、出発~。
せっかく、朝早く起きたのでちょっと遠くへ。
伊豆スカイラインで熱海峠~冷川へ。
さらに南下して天城峠へ。
何回かこの辺りは通っているものの、
まだ、行ったことのない「旧天城トンネル」へ行ってみる。
途中、砂利道にタイヤをとられながらも到着。

なんか、おもむきのあるトンネルです。
せっかくなので、2往復もしちゃいました。
そこから、河津へ。
前回来たときは、ゆっくりできなかった「峰温泉大墳湯公園」で休憩。
もうこの頃には、体が冷え切って冷凍マグロ状態。
公園内を亡霊のように凍えながらさまよっていたら、
このベンチに座っていたおばちゃんに
「こっちにきなさい!」と呼ばれ、ベンチに座る・・・・。
と、ベンチが暖かい・・・・、てか熱いくらい・・・。

なんと、このベンチ、温泉水で温められ、ホカホカ!!
もう、離れられません!!
座りながら、定期的に吹き上がる源泉なども見て、

わさび肉まんも食べ、

生卵を温泉で温め、温泉卵を作って食べもしました。

この後、近くにあった「踊り子温泉会館」で温泉に入ってリフレッシュ。

上がってから、朝早かったので1時間ほど爆睡して、再び出発。
そのあと、網代の温泉にも入り、帰路に着きました。
流石に温泉のはしごと寒さで、家に着いた時はヘトヘトでした・・・。
本質の走行距離、348.5km。
2011’走り納めツーリング? 2011年12月30日
晴天伊豆ツーリング。 2011年12月04日 コメント(2)