PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
★ アレッサンドラ・カッザチャ (vf) Alessandra Casaccia
1950 年 12 月 12 日〜 1995 年 6 月 25 日、ローマの北北東アドリア海沿いにあるアンコーナの郊外の小都市ファルコナーラ・マリッティマ( Falconara Marittima )生、没、歌手。
AR-0316
アレッサンドラはデビューする前、ナポリで歌っていました。1967年のカストロカーロ新人コンテストに出場、その年のミーナの曲“ Se c'è una cosa che mi fa impazzire ”で最終選考に残りアリストンにスカウトされます。
デビューは翌68年の夏のディスク・フェスティヴァル参加曲“ Vedo il sole a mezzanotte ”で、新人としては成功でした。 B 面は彼女の故郷に近いペサーノ音楽祭の出場曲です。
AR-0252 (1967 ARISTON – ARISTON) Vedo Il Sole A Mezzanotte/Quel Ragazzo Che Non Sorride Mai
AR-0252
AR-0278
AR-0278 (1968 ARISTON - ARISTON) NELLA VALIGIA DELLE MIE VACANZE/RAGAZZO STRANO
2枚目はTV番組「 La valigia delle mie vacanze 」のテーマ曲。3枚目はカストロカーロと同様なバリで行われる「成功の帆船( CARAVELLA DEI SUCCESSI )」、通称カラヴェッラ・デイ・バリ参加曲、オーガナイザーがジャンニ・ラヴェーラでサンレモ音楽祭の登竜門でもありました。
AR-0293 (1968 ARISTON - ARISTON) UN VOLO NELLA NOTTE/RAGAZZO CIAO
AR-0293
AR-0305
AR-0305 (1969 ARISTON - ARISTON) Piccola piccola ( ピッコラ・ピッコラ )/ Un volo nella notte
幸運にもデビュー翌年“ピッコラ・ピッコラ”で69年サンレモ音楽祭に初出場で11位入賞します。69年2枚目は夏向けの曲として発売。(顔写真用画像をご参照)
AR-0316 (1969 ARISTON - ARISTON) Bocca Taci/ Addeso Siamo Pari
3枚目は初めてのカヴァー曲。A面は米国ルウ・クリスティーの“ Cantebury Road ”、B面は英国イーコールズの“ Michael And The Slipper Tree ”です。
AR-0334 (1969 ARISTON - ARISTON) Mi Sentivo Una Regina (Cantebury Road)/ Michael E Le Sue Pantofole (Michael And The Slipper Tree)
AR-0334
AR-0354
AR-0354 (1970 ARISTON - ARISTON) Il cuore scoppierà/Per strada nasce l'amore
A面は70年サンレモ音楽祭で“今ぼくは生きる( ORA VIVO )”を出品したファヴァータとパガーニの曲です。
彼女の最後のシングル。情報不足でレコード番号不明、B面は“ Per strada nasce l'amore ”との説もある。
AR-0XXX (1971 ARISTON - ARISTON) mangerei una mela (Dama valete e rei)/come stai tu
AR-0XXX
その後歌手から画家に転身し75年には引退、結婚、二児の母になります。95年16才の息子が軽飛行機の練習中、彼女と教官と共にアンコーナ近海で墜落、45才の若さで亡くなりました。
サンレモの歌手たち 651 ミーナ 14 & … 2023.07.25
サンレモの歌手たち 650 ジャンニ・ベッ… 2023.07.20
サンレモの歌手たち 649 フィオレッラ・… 2023.07.15