cnz27hiroのブログ

cnz27hiroのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cnz27hrio

cnz27hrio

Calendar

Favorite Blog

☆櫻坂46♪新曲『自業… New! ruzeru125さん

ミーナ New! Reiko2007さん

Comments

cnz27hiro@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) RAIのホーム・ページでも過去のプログ…
からっぽ@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) 初めまして。 彼女の名前をしたのはごく最…
cnz27hiro@ Re[1]:ヤフオク出品情報28(04/14) だるぽよさんへ コメント有難うございまし…
だるぽよ@ Re:ヤフオク出品情報28(04/14) メッセージ失礼します。 このブログのこの…
背番号のないエースG @ 民謡(民族音楽) 1(06/30) 先日はcommentくださり、ありがとうござい…

Freepage List

2021.10.11
XML
カテゴリ: カンツォーネ
★ラファエラ・カッラ (vf) Raffaella Carrà
本名ラファエラ・マリア・ロベルタ・ペローニ(Raffaella Maria Roberta Pelloni) 1943年6月18日ボローニャ(Bologna)生、2021年7月5日ローマ没、歌手、ダンサー、女優、テレビ司会者、ラジオ、テレビ作家。

        88697-21029・2

活動期間 :1969年– 2021年
所属レコード会社 :RCA Italiana, CGD, CBS, Hispavox, Fonit Cetra Ricordi, X-Energy,DIY-Do It Yourself
サンレモ音楽祭出場0回
サンレモ音楽祭出品0曲


1991年初めて芸能TV週刊誌「TVソリージ・エ・カンツォーニ(TV Sorrisi e Canzoni)」が作った通称TVガット、正式名称Gran Premio Internazionale dello Spettacolo)の表彰式総合司会をコラッド(Corrado)と共にしたラファエラ・カッラは、その後2000年に、また三度目の司会を04年にもしています。この時ラファエッラは60才を超えており、イタリアのTV界では大物の司会者だけでなく、放送界でトップクラスのプロデューサー、ディレクターになっていました。



すでにラファエラはスぺインのTVで実証済みで、世界で最も貧しい国の子供達に毎月25リラの電話募金で遠隔支援した思いのい人々13万人を放送で集めるのが番組の目的でした。

RAI-1のゴールデンタイムで3月25日から5月13日まで8回と20日に特番が組まれました。番組の内容からして視聴率が取れないことはわかっていましたが、初回は25%を超えましたが徐々に下がり、最終回は16%に届きませんでした。

オープニング・テーマ曲は03年ゼッキーノ・ドーロ出場曲” Il Mio Fratellino A Distanza”が使われました。

 この年は新アルバムの制作がなく、編集ベスト盤もRCAイタリアーナ音源の10曲入り編集ベスト盤が1枚出ただけです。

82876-89323・2 (2006年 RCA – Sony BMG Music Entertainment) CD Superissimi- Raffica Carrà
1.Rumore (ルモーレ)
2.Reggae RRRRR!
3.Ballo Ballo
4.Accidenti A Quella Sera
5.Che Dolor
6.El Borriquito

8.Fiesta
9.Ma Che Musica Maestro (なんていうマエストロ)
10.Tanti Auguri (私はアモーレ)
 88697-20008・2
88697-20008・2 (2007年 RCA – Sony BMG Music Entertainment) CD  Raffica Carrà - I Grandi Successi Originali [7488697 20008 2 4]
1.Ma Che Musica Maestro (なんていうマエストロ)

3.Chissà Chi Sei (Sookie Sookie スーキー・スーキー Steppenwolf)
4.Dudulalà
5.Chissà Se Va (みんなしっかり)
6.TOP. (- Oscar Harris & Twinklestars)
7.Tuca Tuca (トゥカ・トゥカ)
8.Accidenti A Quella Sera
9.Domenica Non È
10.Perdono Non Lo Faccio Più
11.T'Ammazzerei
12.I Say A Little Prayer (小さな願い - Dionne Warwick)

 07年には2000年に出た2枚組の編集ベスト盤の1枚目のみが単独で発売されました。ヴァラエティ番組「「Amore」の記念としてBMGはRCAとライトレードと協力して2CD+DVDの公式コンピレーション・ボックスを発売します。

 DVDはラファエラの全てのテレビ番組テーマ曲38曲を収録し、CDはスペイン語ヴァージョン等も入れた久しぶりの新譜仕立てだったので5万セット以上売上、ゴールド・ディスクを獲得しました。

88697-21029・2 (2007年 RCA – Sony BMG Music Entertainment) 2CD+DVD Raffica Carrà [8 86972 10292 4] ※ジャケット画像は顔写真画像をご参照
1-1.Ma Che Musica Maestro (なんていうマエストロ)
1-2.Chissà Se Va (みんなしっかり)
1-3.Felicità Tà Tà (フェリチタ・タ・タ)
1-4.Tanti Auguri (私はアモーレ)
1-5.Mi Spendo Tutto
1-6.Bailo, Bailo (Ballo, Ballo)
1-7.Porque El Amor (Fatalità)
1-8.Dolce Far Niente
1-9.Amico
1-10.Bolero
1-11.Fidati
1-12.Bacio
1-13.Bellissimo
2-1.Curiosità
2-2.1,2,3,4, Dancing
2-3.Voglia Di Vivere
2-4.Inviato Speciale
2-5.Scranda La Mela
2-6.Carramba! Che Sorpresa
2-7.Carramba! Che Fortuna
2-8.E Allora Goal
2-9.È La Mia Musica
2-10.Roba Da Matti
2-11.Vuol Dire Crescere
2-12.Buon Natale
DVD- La Carrà in TV
1.Rumore (ルモーレ)
2.Assulaie
3.Ma Che Musica Maestro (なんていうマエストロ)
4.Chissà Se Va (みんなしっかり)
5.Din Don Dan
6.Felicità Tà Tà (フェリチタ・タ・タ)
7.Forte Forte Forte
8.Tanti Auguri (私はアモーレ)
9.Amoa (恋の青い鳥)
10.Mi Spendo Tutto
11.E Salutala Per Me (さよならの夜)
12.A Far L'Amore Comincia Tu (Liebelei)
13.Io Non Vivo Senza Te
14.Maga Maghella (マガ・マゲッラ)
15.Ballo Ballo
16.Fatalità
17.Que Dolor
18.Dolce Far Niente
19.Amico
20.Bolero
21.Fidati
22.Bacio
23.Bellissimo
24.Curiosità
25.1,2,3,4, Dancing
26.Voglio Tutto, Soprattutto Te
27.Voglia Di Vivere
28.Inviato Speciale
29.Ballando Soca Dance
30.Scranda La Mela
31.Carramba! Che Sorpresa
32.Carramba! Che Fortuna
33.E Allora Goal
34.È La Mia Musica
35.Roba Da Matti
36.Vuol Dire Crescere
37.Buon Natale
38.Il Motivo Del Menu
a.Raff Shaking

 08年RAI-1は6年ぶりに人気番組「Carràmba」を復活させます。水曜夜の放送で9月17日から8回続きました。。番組テーマ曲は作られず、過去のヒット曲が使われます。

 これを機にレコード会社は11月”二匹目のドジョウ”を狙います。今度はデュエット曲の映像と外国盤の未発売曲でボックス・セットを売り出しました。

88697-40881・2 (2008年 RCA – Sony BMG Music Entertainment) 2CD+DVD Raffaella Carrà – Raffica Balletti & Duetti
88697-40901・9 (2008年 RCA – Sony BMG Music Entertainment) 2CD+DVD Box Raffaella Carrà – Raffica Balletti & Duetti
1-1.Oh Que Musica Maestro (なんていうマエストロ) (Spanish Version)
1-2.Regue (Reggae RRRRR! - Spanish Version)
1-3.Tuca Tuca (トゥカ・トゥカ)
1-4.El Borriquito
1-5.Perdono, Non Lo Faccio Più
1-6.I Say A Little Prayer (小さな願い - Dionne Warwick)
1-7.She's Looking Good (ルッキン・グッド- Rodger Collins)
1-8. Ma Che Sera
1-9.T'Ammazzerei
1-10.Era Solo Un Mese Fa
1-11.Lumière (Rumore) (ルモーレ- French Version)
1-12.Dreaming Of You (ドリーミン・オブ・ユー) (Disco Version)
1-13.Male (夜明けのディスコ)
1-14.53.53.456
1-15.Festa
1-16.Il Presidente
1-17.L'Uomo Ideale
1-18.Tuca Tuca (トゥカ・トゥカ) (Remix) (Main Radio Version)
2-1.I Like It (Tuca Tuca (トゥカ・トゥカ) - English Version)
2-2.Accidenti A Quella Sera
2-3. Tuca Tuca Sì
2-4. 0303456
2-5.Do It Do It Again (A Far L'Amore Comincia Tu - English Version)
2-6.California (燃えるカリフォルニア)
2-7.A Million Dollars (ミリオン・ダラー・ブルース)
2-8.Riproviamoci (愛を再び)
2-9.Ciak (愛のスクリーン)
2-10.Pedro (Spanish Version)
2-11.In The City
2-12.Soli Sulla Luna
2-13.Ahi
2-14.Casa Dolce Casa
2-15.Non So Chi Sei
2-16.Wagon Love Wagon Lit
2-17.Mary Jolie
DVD-1. I Thank You Life (Sigla)
DVD-2.L'Uomo Ideale [Featuring – Sordi]
DVD-3.Tuca Tuca (トゥカ・トゥカ) [Featuring – Sordi]
DVD-4.Dialogo Carrà/Sordi
DVD-5.Fantasia Di Balletti
a.Super Rumbas
b.Caliente Caliente
c.Medley Brasile
d.Medley America
e.Medley Broadway
DVD-6.Bye Bye Baby [Featuring – Mina)
DVD-7.Night And Day (夜も昼も)
DVD-8.I Say A Little Prayer (小さな願い - Dionne Warwick)
DVD-9.Money [Featuring – Goggi]
DVD-10.Questo E' L'Uomo
DVD-11.Phantom Of The Opera (オペラ座の怪人)
DVD-12.So Quel Che Sempre Piacerà [Featuring – Kessler*, Mina]
DVD-13.A Million Dollars (ミリオン・ダラー・ブルース)
DVD-14.She's Looking Good (ルッキン・グッド- Rodger Collins)
DVD-15.Total Eclipse Of The Heart (愛のかげり)
DVD-16.Fantasia Musicals [Featuring – Don Lurio]
DVD-17.It's Raining Men (ハレルヤ・ハリケーン)
DVD-18.Let's Call The Whole Thing Off [Featuring – G.Rogers]
DVD-19.New York New York (ニューヨーク・ニューヨーク) [Featuring – Sammy Davis Jr.]
DVD-20. Medley Balletto Beatles
DVD-21.Mi Va Di Cantare (歌が出る) [Featuring – Massimo Ranieri]
DVD-22.Qui E Là (あちらこちら) [Featuring – Patty Pravo]
DVD-23.Mary Jolie
DVD-24.We Don't Need Another Hero (孤独のヒーロー)
DVD-25.Riproviamoci (愛を再び)
DVD-26.California (燃えるカリフォルニア) (Mix)
DVD-27.Didn't We Almost Have It All
DVD-28.Fiesta (Mix)
DVD-29.Mañana (マニヤーナ)
DVD-30.Voglio Tutto Sopratutto Te [Featuring – Jovanotti]
DVD-31.Chissà Se Va (みんなしっかり)
DVD-32.In The City
DVD-33.Ciak (愛のスクリーン) (Sigla Finale)
88697-40881・2 88697-40901・9

08年はユーロヴィジョン・ソング・コンテスト関連の番組3本「Salvemos Eurovision」、「Europasión」、「Salvemos Eurovision con Chikilicuatre」のためにスペインのTV局La-1(TVE)から呼ばれ、3月8日の予選から5月20日から開催されたロシアのベオグラードでの本選まで関わることになりました。

 08年9月17日に始まった「Carràmba」は09年1月6日高視聴率で最終回を迎えました。

 09年アメリカのヴァラエティ番組「Saturday Night Live」のスペイン版がCuatro-TVで制作され、そのホステス役にラファエラが招かれました。

 同年イタリアで新アルバムは制作されず、RCAイタリアーナ音源の初期のヒット曲集「Raffaella Carrà – Collections」や「Raffaella Carrà – La Mia Musica」の廉価盤シリーズのCDが出ます。

88697-46063・2 (2009年 RCA – Sony BMG Music Entertainment) CD Raffaella Carrà – Collections [88697 46063 2]
1.Tuca Tuca (トゥカ・トゥカ)
2.Pensami (Who Are Weサンタ・マリアの祈り - James Last)
3.El Borriquito
4.Reggae RRRRR!
5.Chissà Se Va (みんなしっかり)
6.Ma Che Musica Maestro (なんていうマエストロ)
7.Accidenti A Quella Sera
8.Perdono, Non Lo Faccio Più
9.T'Ammazzerei
10.E Salutala Per Me (さよならの夜)
11.Pedro
12.Tanti Auguri (私はアモーレ)
88697-46063・2  MAD-1016
MAD-1016 (2009年 RCA – Sony BMG Music Entertainment) CD Raffaella Carrà – La Mia Musica [80339 5453016 5]
1.Ma Che Musica Maestro (なんていうマエストロ)
2.Chissà Chi Sei (Sookie Sookie スーキー・スーキー Steppenwolf)
3.Tuca Tuca (トゥカ・トゥカ)
4.Accidenti A Quella Sera
5.T'ammazzerei
6.Reggae RRRRR!
7.Ma Che Sera
8.Maga Maghella (マガ・マゲッラ)
9.Forte Forte Forte
10.Tanti Auguri (私はアモーレ)
11. Perdono, Non Lo Faccio Più
12. Pensami (Who Are Weサンタ・マリアの祈り - James Last)

 またソニーBMGミュージックに引き継がれた2枚組廉価盤シリーズのフラッシュバックからはRCAイタリアーナ音源とCBSディスキ音源の「Raffaella Carrà - Flashback」がリリースされています。

88697-51740・2 (2009年 Flashback – Sony BMG Music Entertainment) 2CD Raffaella Carrà - Flashback [88697 51740 2 7]
1-1.Ma Che Musica Maestro (なんていうマエストロ)
1-2.Pensami (Who Are Weサンタ・マリアの祈り - James Last)
1-3.Chissà Chi Sei (Sookie Sookie スーキー・スーキー Steppenwolf)
1-4.Dudulalà
1-5.Chissà Se Va (みんなしっかり)
1-6.TOP. (- Oscar Harris & Twinklestars)
1-7.Tuca Tuca (トゥカ・トゥカ)
1-8.Accidenti A Quella Sera
1-9.Domenica Non È
1-10.Perdono, Non Lo Faccio Più
1-11.T'Ammazzerei
1-12.I Say A Little Prayer (小さな願い - Dionne Warwick)
2-1.If I Give My Heart To You (わが心を君にDoris Day)
2-2.Reggae RRRRR!
2-3.Close To You (はるかなる影 - Dionne Warwick)
2-4. E Penso A Te (そして君に想う,Lucio Battisti)
2-5.Maga Maghella (マガ・マゲッラ)
2-6.El Borriquito
2-7.Raindrops Keep Fallin' On My Head (雨にぬれても - Billy Joe Thomas)
2-8.Tanti Auguri (私はアモーレ)
2-9.Pedro
2-10.E Salutala Per Me (さよならの夜)
2-11.Latino
2-12.Povero Amore (悲しい恋)
         88697-51740・2



ラファエラ・カッラ12は次回に続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.11 08:40:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: