カンタジーロ・ジローネA(スター部門)に“Son qui ad aspettarti(ここで待ってる)”で 6位入賞しました。B面は“Ero soldato semplice(兵士の初恋)”(Sp・A-5541)で、この曲だけは国内盤アルバムに収録されています。また第12回ナポリ音楽祭には自作の“Nord e sud(北と南)”をジャンニ・レストゥッチ(GIANNI RESTUCCI)をパートナーで歌い入賞しています。B面は”Via Caracciolo” (Sp・A-5543)でした。
1965年は音楽祭出場曲以外に3枚のシングル盤を出しています。”Hully-gully della luna(月影のハリ-ガリ-)”/”Poti-poti” (Sp・A-5536)と“Tango balordo(さすらいのタンゴ)”/”Pazza” (Sp・A-5537),それに超特大以上の大ヒットとなる”Il silenzio(夜空のトランペット)”/”Ho bisogno di te (恋のほのお)”(Sp・A-5544/JET-1550)でした。
“夜空のトランペット”はニニ・ロッソの国内盤アルバムなら大抵入っている曲、1965年年間ヒットランク№1の曲になりました。彼は頂点を極めました。因みに第2位はジミー・フォンタナ(Jimmy Fontana)の“限りなき世界(Il Mondo)”、第3位がミーナ(Mina)の“別離(Un Anno d'amore (C'est irreparable))”、また前年64の№1はジャンニ・モランディの”貴方にひざまづいて(In ginocchio da te)”、翌」66年の№1曲はフランク・シナトラの“夜のストレンジャー(Strangers in the night)”でした。“夜空のトランペット”がどのような位置づけだったか分かって頂けましたでしょうか?
シングル国内盤JET-2295ゴッドファ-ザーPart.Ⅱのテーマ(愛は誰の手に) (LOVE SAID GOODBYE)/アルビノーニのアダージョ(ADAGIO)◆ニニ・ロッソ(NINI ROSSO)◆ビクター音楽産業(GLOBE/DURIUM,Italy)当時定価500円(1975年4月発売)の国内正規品です.。
映画音楽◆シングル国内盤JET-2280デイジーのテーマ(WHAT'LL I DO)/灰色の瞳(AQUELLOS OJOS GRISES)◆ニニ・ロッソ(NINI ROSSO)◆ビクター音楽産業(GLOBE/DURIUM,Italy)当時定価500円(1974年12月発売)の国内正規品です。 JET-2280JET-2203
個別商品説明 (2025-0543E) 200
シングル国内盤JET-2203狼は天使の匂い(AND HOPE TO DIE)/自由な男(UN HOMME LIBRE)◆ニニ・ロッソ(NINI ROSSO)◆ビクター音楽産業(GLOBE/DURIUM,Italy)当時定価500円(1973年10月発売)の国内正規品です.。
個別商品説明 (2025-0544E) 200
シングル国内盤JET-2193慕情(L'AMORE E' UNA COSA MERAVIGLIOSA)/魅惑の宵(SOME ENCHANTED EVENIG)◆ニニ・ロッソ(NINI ROSSO)◆ビクター音楽産業(GLOBE/DURIUM,Italy)当時定価500円(1973年7月発売)の国内正規品です.。
シングル国内盤JET-2134ゴッドファーザー~愛のテーマ(LOVE THEME FROM GODFATHER)/愛のアンジェラス(TEMA D'AMOR EL CRISTO DEL OCEANO)◆ニニ・ロッソ(NINI ROSSO)◆ビクター音楽産業(GLOBE/SPRINT,Italy)当時定価500円(1972年8月発売)の国内正規品です.。
個別商品説明 (2025-0548E) 200
シングル国内盤JET-2067ベニスの愛(ANONIMO VENEZIANO)/ベニスの夏の日(SUMMERTIME IN VENICE)◆ニニ・ロッソ(NINI ROSSO)◆ビクター音楽産業(GLOBE/SPRINT,Italy)当時定価400円(1971年発売)の国内正規品です.。