全198件 (198件中 1-50件目)
お待たせいたしました。10月『ホメホメ倶楽部』は15日木曜日開催です。10月15日(木)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2009年10月15日(木)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 日時:2009年10月15日(木)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 定員:10名参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2009年10月15日(木)
October 1, 2009
お待たせいたしました。8月『ホメホメ倶楽部』は25日火曜日開催です。8月25日(火)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2009年8月25日(火)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 日時:2009年8月25日(火)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 定員:18名参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2009年8月25日(火)
August 12, 2009
今年の7月から8月は京都で プレジャーライフコーチ研究所主催の NLP(神経言語プログラミング)が目白押し! 【NLP体験セミナー】 7月19日(日)13:30~15:30 7月24日(金)15:00~17:00 7月24日(金)19:00~21:00 8月3日(月)15:00~17:00 8月3日(月)19:00~21:00 8月6日(木)15:00~17:008月6日(木)19:00~21:00 NLPのスキルをいくつかご紹介し実践的な内容を体験していただきます。 各日程はほぼ同じ内容です。 会場 :ウィングス京都(四条烏丸) 参加費 :各1,000円 【一日集中セミナー】 7月26日(日)10:00~17:00 優れたコミュニケーションのテーマにそって、様々なNLPのスキルを厳選してご紹介し体験していただきます。 NLPならこんなに簡単しかも本質的にコミュニケーション能力の向上ができると納得いただけると思います。 会場 :長岡京市中央生涯学習センター 参加費:15,000円 【NLPプラクティショナーコース】資格取得認定コース 2009年8月9日(土)~8月16日(日) 連続8日間 短期集中各日10:00~18:00 プラクティショナーコースでは、NLPの基本となる概念やスキルをひととおり学ぶことができます。 理論と実習を交互に学び、仕事や日常生活にすぐに応用できる実践的な内容になっています。心理学等の事前の知識は特には必要ありません。どなたにでもリラックスして学べる内容です。 長岡京市中央生涯学習センター JR長岡京駅すぐ [JR京都駅から9分JR大阪駅から26分] プレジャーライフコーチ研究所のホームページから申し込んでね
July 17, 2009
お待たせいたしました。6月『ホメホメ倶楽部』は22日月曜日開催です。6月22日(月)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2009年6月22日(月)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(6月23日4:35)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2009年6月22日(月)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 定員:18名参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2009年6月22日(月)
June 8, 2009
『ホメホメ』ファンのみなさんお待たせいたしました!5月『ホメホメ倶楽部』はいよいよ今週の金曜日22日開催ですよ~5月22日(金)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2009年5月22日(金)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(5月24日21:11)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2009年5月22日(金)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 定員:18名参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2009年4月24日(金)
May 19, 2009
お待たせいたしました。5月『ホメホメ倶楽部』は22日金曜日開催です。5月22日(金)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2009年5月22日(金)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(5月24日21:11)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2009年5月22日(金)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 定員:18名参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2009年4月24日(金)
April 28, 2009
4月『ホメホメ倶楽部』は24日金曜日開催です。4月24日(金)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2009年4月24日(金)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(4月25日12:23)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2009年4月24日(金)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 定員:20名参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2009年4月24日(金)
April 23, 2009
お待たせいたしました。4月『ホメホメ倶楽部』は24日金曜日開催です。4月24日(金)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2009年4月24日(金)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(4月25日12:23)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2009年4月24日(金)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 定員:20名参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2009年4月24日(金)
March 28, 2009
お待たせいたしました。3月『ホメホメ倶楽部』は来週火曜日24日開催です。3月24日(火)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2009年3月24日(火)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(3月27日1:06)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2009年3月24日(火)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 定員:10名参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2009年3月24日(火)
March 18, 2009
お待たせいたしました。2月『ホメホメ倶楽部』は来週火曜日24日開催です。2月24日(火)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2009年2月24日(火)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(2月25日10:35)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2009年2月24日(火)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2009年2月24日(火)
February 15, 2009
お待たせいたしました。1月『ホメホメ倶楽部』は今週土曜日24日開催です。1月24日(土)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2009年1月24日(土)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(1月26日16:51)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2009年1月24日(土)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2009年1月24日(土)
January 21, 2009
友人のブログで紹介されていたゲームです。では転載いたします。(転載可とのことですので)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(転載ここから)このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたったの10分で願い事が叶ったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たったの3分ですから、 ためす価値ありです。 まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。 1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 2)1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。 3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。 (必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、 女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく) 必ず、1行ずつ進んで下さい。先を読むと、なにもかもなくなります。 4)4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。 これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。 まだ、先を見てはいけませんよ!! 8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。 5)最後にお願い事をして下さい。 さて、ゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。 5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 これを読んでから、1時間以内にブログに貼り付けなさい。 そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。(転載ここまで)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて、いかがでした?願い事の結果を報告する日が楽しみです!
December 11, 2008
お待たせいたしました。11月『ホメホメ倶楽部』は今週木曜日27日開催です。11月27日(木)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2008年11月27日(木)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(11月28日1:55)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2008年11月27日(木)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2008年11月27日(木)
November 25, 2008
普段担当しているNLP資格認定コースの内容にとらわれることなく、 在り方の探求と体験にフォーカスしたセミナーを開催します。 プラクティショナー、マスタープラクティショナーの方にはNLPの復習と一段高い視点の獲得。 NLPを知らない方にも、在り方探求の絶好の機会! ゆったり、まったり、じっくり進めます。 NLP ADVANCE SEMINAR テーマ 在り方を探求する 在り方を体験する 効果 自分の軸がしっかりとする 対象 NLPを活用して自分自身の成長を促進したい方 今の自分を見直して、より輝いた自分を実感したい方 内容 NLPの基本・上級スキルを応用して、 ご自身のあり方の探求と体験を促進する 各種ワークを中心に進行します。 NLPスキルの習得を目的とするものではありません。 ■日時 2008年11月 3日(月・祝)10:00~17:00 11月24日(月・祝)10:00~17:00 〔両日はそれぞれで完結しますが内容は異なります〕 〔1日のみの参加可〕■ファシリテーター 桂田考司 米国NLP協会認定トレーナー ■会場 ウィングス京都 会議室1 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262 地下鉄四条駅・阪急烏丸駅 下車徒歩約5分 駐車場はありません。 ■費用 15000円/各日 ■定員 8名(限定) ■申込み ◎お名前 ◎参加日 ◎ご連絡先(電話番号 Eメールアドレス等) ◎何でお知りになったか を明記して下記までご連絡ください。 ■主催 プレジャーライフコーチ研究所
October 24, 2008
夏季お休みいただいていた『ホメホメ倶楽部』お待たせいたしました。10月28日(火)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2008年10月28日(火)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(10月29日8:14)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2008年10月28日(火)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2008年10月28日(火)
October 24, 2008
毎月開催している『ホメホメ倶楽部』毎回好評をいただきありがとうございます。7月は1日(火)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2008年7月1日(火)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(7月3日11:19)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2008年7月1日(火)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2008年7月1日(火)
June 23, 2008
毎月開催している『ホメホメ倶楽部』毎回好評をいただきありがとうございます。6月は3日(火)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2008年6月3日(火)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(6月4日4:23)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2008年6月3日(火)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2008年6月3日(火)
June 2, 2008
毎月開催している『ホメホメ倶楽部』毎回好評をいただきありがとうございます。5月は2日(金)19:00~20:30 ウィングス京都で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2008年5月2日(金)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(5月5日21:18)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2008年5月2日(金)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 参加費:各回1000円/人申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2008年5月2日(金)
April 28, 2008
友達のブログの最後にこんな文章がありました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いつかは。。。 「与えられることよりも与えることを」 「愛されることよりも愛することを」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 与えること、愛すること をいつも楽しむためには こうあるべきだと考えるのではなくて 自分が十分に 与えられ、愛されている っていう 実感がいるのかなと思う・・・・・ そのためには いかに与えられていないか、いかに愛されていないか に意識を向けるのではなくて いかに与えられているか、いかに愛されているか に意識を向けて気づくこと いかに与えられているか、いかに愛されているか に気づき感謝すると あとは 自分が思い行動することは 与えること、愛すること しかなくなるのだろうな。 でも、 与えられること、愛されること に慣れていないと それを目の前にしていても 気づかないのかもね 自分が、与えられ愛されるに 相応しいかどうか、何をするべきかなんて考えず ただ、無邪気に与えられ愛されることを 楽しむ心の準備をすればいいのかな 肩の力を抜いて・・・・・
April 12, 2008
早いもので、1ヶ月が経ちました。毎月開催している『ホメホメ倶楽部』4月は明日3日(木)18:30~20:00 ウィングス京都 で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2008年4月3日(木)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(4月6日)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2008年4月3日(木)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 参加費:各回1000円 申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2008年4月3日(木)
April 2, 2008
3月の『ホメホメ倶楽部』が本日開催されました。遠方(名古屋)からの方も含め6名の方が参加され褒めて褒められ気分は上々、運気は向上。可憐な花々が咲き誇る、春の草原のような空間でした。次回は4月3日(木)19:00~20:30 会場:ウィングス京都 です。申込み、詳しくはコチラ↓『ホメホメ倶楽部』ホームページ
March 6, 2008
1月から毎月1回新月の前に開催している『ホメホメ倶楽部』3月は明日6日(木)18:30~20:00 ウィングス京都 で開催です。褒めて褒められ気分は上々、運気は向上!!申込み、詳しくはコチラから↓『ホメホメ倶楽部』 2008年3月6日(木)褒めて褒められる1時間半! 褒めるポイントの説明と実践で 楽しんでいる間に 良いものを引き寄せる体質に変身する!! 開運のワークショップです。 もちろん、褒め方を練習したい上司の方、 お母さんお父さん リーダーの方・・・是非どうぞ 新月の願い事をされる方へ 今回も新月(3月8日)前ですので 前月の振り返りと新月前に良い気分になる 絶好の機会です!!! 日時:2008年3月6日(木)19:00~20:30 場所:ウィングス京都 (京都 四条烏丸) 参加費:各回1000円 申し込み お問い合わせは ホームページからメールフォームでお願いします。 『ホメホメ倶楽部』 2008年3月6日(木)
March 5, 2008
「人は変化する!」そして、「その現場に立ち会うのが嬉しい!!」・・・と感じている人は、実は人が変化することを疑っているのかもしれない。なぜなら、人が変化することは当然のことだから、わざわざ言う強調する必要もないから。自分の変化を疑って抵抗しているから、他者が変化する場面を見て自分への希望を持ちたいのかもしれない。いわゆる、自分を癒すために他者をカウンセリングするカウンセラー。カウンセラー、セラピスト、コーチ等々の対人援助職種の方々に時として見られる症状。
March 4, 2008
自分の(潜在)能力の100%を出そうと力むことはない今できることを坦々と行うつまり、今できることの100%を出せばそれでよいのかな
February 13, 2008
2月の『ホメホメ倶楽部』が爽やかに晴れやかに開催されました。京都、大阪、奈良と各地から素敵な美女とイケメンにお集まりいただき褒めて褒められ、気分上々で運気向上7日の新月(農暦新年元旦)へのよい準備で開運となったことと思います。参加いただいた皆さん、ありがとうございました!次回開催は3月6日(木)19:00~20:30 ウィングス京都です。詳細、申込みはコチラ→『ホメホメ倶楽部』
February 5, 2008
誰でも簡単!今日から実践!「1日3分間3ホメしよう」ある書籍の新聞広告で目にしました。いいこと、いい仕事、お金、楽しいことは魅力的な人に集まってくるそうですそして、11年連続全国高額納税者ベスト10入りした日本一のお金持ちに教わった魅力をつくる具体的な方法の1つがホメることのようです。[柴崎恵美子著 『斉藤一人 奇跡を呼び起こす「魅力」の成功法則』広告より]褒めるコツを学び、褒めることに慣れる絶好の機会!2月『ホメホメ倶楽部』は5日(火曜日)開催です。日時:2月5日(火)19:00~20:30場所:ウィングス京都参加費:1,000円詳細、お申込みはコチラ→『ホメホメ倶楽部』
February 4, 2008
1月からスタートした『ホメホメ倶楽部』2月は明日(5日)開催です。詳しくはコチラ→『ホメホメ倶楽部』日時:2月5日(火)19:00~20:30場所:ウィングス京都参加費:1,000円お申込みはコチラ→『ホメホメ倶楽部』
February 3, 2008
本田健さんと言えば、「お金と幸せ」の専門家同氏の最新刊が「幸せな経済自由人という生き方 ライフスタイル編」ゴマ文庫 =お金と幸せを引き寄せる60のヒント= が学べます。その中の1つに「1日10回自分と周りに人をほめてみよう」というのがあります。日本人は褒めるのも褒められるのも苦手、初めのうちは慣れないけれど、とにかく褒めることを始めよう!との趣旨が書かれています。月に一度の褒めることに集中する時間が役に立ちそうです。褒めて褒められ気分よくなりましょう!!次回『ホメホメ倶楽部』は2月5日(火)京都開催です。お申込み、詳細はコチラ→『ホメホメ倶楽部』ホメの効用をアップしました!
February 1, 2008
遂に第一回ホメホメ倶楽部が開催されました!参加いただいたみなさん、ありがとうございます。これをきっかけにして、開運のコミュニティーが広がればいいなぁと思います。褒めて褒められ 気分は上々、運気向上 さぁ開運だ!!!
January 10, 2008
セミナーの中で私独自のワークとして行っている『ホメホメ倶楽部』というワークを中心にしたセミナーを開催することにしました。褒めて褒められて、気分がよくなるワークだけでもいろんなパターンがあって楽しめるのですが、せっかくなので、潜在意識を活性化するゲームなんかもして楽しみたいと思います。気分よく楽しむのが目的ですので、一見、「スゴイ!」セミナーではありません。自分を変えるぞ!とか明確な目標を設定するぞ!とかは考えずに、気軽に参加してください。『ホメホメ倶楽部』2008年1月10日(木)19:00~20:30会場:ウィングス京都(京都四条烏丸)参加費1000円申し込み、詳細はこちらのホームページをご覧ください。『ホメホメ倶楽部』
December 20, 2007
最近の若者は「昭和時代」ということばを使うらしい。この車両は「昭和時代のもの」などど言うとのこと。そして、世は平成。生き方も昭和と平成では違ってくるのかな?昭和は努力・節約して便利さや機能性を享受するスタイルがうまく回った時代とすれば、平成は自分の価値観に基づいた心地よさに焦点をあてると強運を引き寄せる時代かもしれない。昭和のスタイルを続けるだけでは空回りしてしまうのかもね。
December 6, 2007
好きなことをして豊かに生きる・・・・・本やセミナーのタイトルにありそうな言葉ですが、「好きなことかどうか」が判らずに一歩踏み出すことを躊躇している人が意外と多いのでは?と思います。自分がどういうときに豊かさを感じるのかだけにフォーカスし続けると選択肢が広がるのかもしれないですね。
December 4, 2007
何も無いけれど、可能性が溢れている空間・・・・そこには必要な時に必要なものがやって来るのかもしれない。今、必要なものがあれば、それが現れるそんな空間を創るだけ・・・・・なんだけどな~あるミーティングに参加して感じたこと。
November 28, 2007
料亭「吉兆」の創業者・湯木貞一さんは「料理屋と屏風は広げすぎると倒れる」と言っていたそうです。(11/21讀賣新聞夕刊「よみうり寸評」より)「飲食業」ではなく「料理屋」という言葉に料理にかけたこだわりを感じます。一定の品質と価格で世の中を豊かにするもよし、芸術的な技で感動を与えるもよし、何事も、ほどよい在り方があるようでその、ほどよさを感じ取る感性が大切だなと思います。在り方がないところで、むやみに何かを競うと自分を見失ってしまうのかもしれないですね。。。。
November 21, 2007
最近、私の周りではよく寝た(マル1日かそれ以上!)という声を聞きます。 私も含めて・・・・・寝ている間には、潜在意識の整理が行われているそうです。普段は、情報の整理・整頓や収納といった程度みたいですが、新しい段階に入るとそれまでのパラダイム(考え方、受けとめ方、行動、間取り)が適さなくなって、新しい状況に合うようにリフォームをしてシンプルで使い勝手がよく、居心地のよい状態に再構成するようです。(その準備としてか、事前にいろんなものを捨てる方も多いようです)さあ、リフォームでリフレッシュした新生活を楽しみましょう。
November 20, 2007
現代人は情報収集や考え事が多すぎて意識が身体の外にあるのかもしれない額の前方少し上のあたりこの意識を身体の中に戻すと(もちろんイメージで)こころが落ち着いて今ここにいる感じが戻ってくる。今日の帰り道、バスの中で思い出しました。いい感じや!
November 18, 2007
昨日はファイナンシャルプランナーの勉強会(兼飲み会)。 私、一応AFPという資格を有しておりますハイ。そのメイン?の飲みでのこと。周りの方は殆どが金融商品を扱うお仕事で私が職業としているNLPって何ですか?ということになり説明していると・・・・・突然、目の前に座っていた好青年が「中村天風って知ってますか?」そうそう、同氏は私の好きな思想家の1人であると思い出しました。同氏の言葉を読んでいると、NLPを通して体験したことが簡潔に、そこにある感じがするのです。。私が好青年に「どうして中村天風って言ったの?」と尋ねると私の説明を聞いていて「中村天風を思い出した」とのこと。同氏のことを知っていて、NLPの説明を聞いて閃く好青年も大したものですが、やはり、本質に通じるものは似たところがあるんでしょうね。そして、天風さんの著作や言葉は私のトレーナーとしての活動に大変よい影響を与えてくれています。天風さん、ありがとう!
November 16, 2007
スティーブン・ギリガン氏のセミナーに参加したことは先日の日記に書きましたが、4日間を終了したあと3日間はほぼ爆睡3日目の夜になかなか寝れない夜を過ごしてそして、4日目に目覚めると・・・・・なんか、こころがスッキリしていていい感じ!よいセミナーは終了時点では「?????」でもその後、適切なタイミングで効果が現れるものなのでしょうか。創造的フィールドのマインドが存在します。
November 15, 2007
木曜日から4日間スティーブン・ギリガン氏のセミナーに参加してきました。NLP開発時にモデリングした現代催眠の父ミルトン・エリクソン氏の愛弟子の1人です。顕在意識の理解を超えた何かを深く広く学んで、更にエレガントに素敵なセミナーを開催してまいります。
November 11, 2007
速読と書いて「ソクドク」と読む・・・・・ そのままやんけ~普通じゃない大阪発の速読教室が、ジワジワと広がって東京へも進出するようです。京都でも体験セミナーが開催されます。爆笑開運 速読セミナー私も受講していますが、知らぬまに潜在意識がいい方向に活性化されていきます。素晴らしい学びは、体験を通して!変化の様子
November 7, 2007
グランプリシリーズ第2戦で優勝の浅田真央さん。競技人生で事実上初めてトリプルアクセル(3回転ジャンプ)を回避しての逆転優勝。コーチのラファエル・アルトゥニアン氏への松岡修三レポーターからのインタビュー松岡:真央ちゃんの武器は「ジャンプ」ですよね。アルトゥニアン:いいえ、真央の武器は「美しさ」です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「ジャンプ」というスキルに表現を頼るのではなくて「美しさ」という在り方で表現する・・・・・・。素晴らしいコーチだと感じました。
November 5, 2007
11月3日放映のスマ・ステーション(テレビ朝日系列)より・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オードリー・ヘプバーンは名実共に世界中で愛される女優となり、そして女優を引退した後には、「富と名声を与えてくれた世界のために、今度は与えるほうにならなくては」と決意。飢餓や貧困に苦しむ子どもたちのために、精力的にボランティア活動を行ったのです。そんなヘップバーンが、自らの波乱万丈の人生を通して得た「素敵な人生を送るため秘訣」をひとつの詩にして残しています。 美しい唇のためには親切な言葉を話すこと 美しい目のためには他人の美点を探すこと スリムな体のためにはお腹を空かした人々に食べ物を与えること 歳をとればあなたは二本の手を持っている事に気付くでしょう。 自分自身を助ける手…そして…他人を助ける手を持っている事を…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・富と名声はこれからですが、素敵な人生の参考にさせていただこうと思いました・・・・。
November 4, 2007
変化して成長するのは相手でありその能力と力は全ての人に備わっている と信じて相手の人を素直に見つめることができれば自分が行うことは明確にシンプルになってくる。そして、自分の中にもその能力と力が既に備わっていることがわかる。つまりは、変化して成長するのは自分でありその能力と力は自分に既に備わっている と信じて自分を素直に見つめることができれば対人援助のプロフェッショナルになれる。のかな~
November 2, 2007
その昔、私のNLP講座に参加してくれたファッションスタイリストコウタロウの誕生日パーティーに招待されて行ってきました。現在ではえらい人気なようで、リッツカールトンホテルのスイートルームでの豪勢なものでしたよ~ん
October 27, 2007
昨日の続き>感覚の鋭敏性を磨いて、>その自分の感覚への信頼を育てて、>先ずやってみて、結果を楽しむ姿勢が重要だと思うそして、それを育むのもトレーナーの役割。トレーナーも学び続けま~す。お楽しみに!
October 24, 2007
肩が凝る⇒肩を揉んでもらう⇒スッキリする⇒いい活動ができるなぜ、そうなるのか誰も疑問をもたないですね。乳酸がどうのこうの、筋繊維がどうのこうのなんて考えようともしないです。心が凝る⇒NLPのワークをする⇒スッキリする⇒いい活動ができるなぜ、そうなるのか知ろうとする人は多いさらに、ワークをする前に理解しようとして、考えすぎて効果的なワークができない人もいる。感覚の鋭敏性を磨いて、その自分の感覚への信頼を育てて、先ずやってみて、結果を楽しむ姿勢が重要だと思う今日この頃です。
October 23, 2007
ライフブループリント~人生の青写真~Happy個人セッションというものを受けてきました。◎こころから 喜べること ◎本来もっている資質とそのちから ◎経済的にもお金の回っていくキーワードを占星術を基にした独自の方法で説明いただきました。なんとなく気になって受けたのですが、自分で感じていたことを確認した感じです。確認しただけでも、新たな気づきがあったりと有意義でした。いうなれば、星の運行を元にした「心の体質」を聞いたようなもの。心の体質なので、それに沿って生きれば楽ということでしょうが、体質は体質として、どう生きるかは自分で選択することが大切なんでしょうね。その結果、全体的にバランスがとれていたらそれで良いのだと解釈しました。外から与えられた情報外から与えられた気づき内からの気づきの何れも大切ですが、内からの気づきを優先する姿勢は大切だと思います。
October 19, 2007
今日は、NLP体験セミナー。最後に参加者から質問を受けました。「相手の潜在意識から答えを引き出す質問をするコツは?」「ウーン。コツは感覚的なものなのでNLPプラクティショナーコースを受けてください!」と言っときましたが、帰りの電車で考えました。『相手をどうにかしようと思わないこと』かもしれないな~
October 16, 2007
トレーナーの役割は参加者に気づき と 静かな感動の機会を与えること大きな感動を演出して「すごい人!」と思われたり、自らが感動することではない・・・・と思う。機会を与える機会を得たことは感謝の一言です。
October 15, 2007
1『本質を捉える知』2『他者を感じる力』3『先頭に立つ勇気』 を持とうと東京大学総長小宮山宏さんは学生に訴えている。そして、東大は「世界の知の頂点を目指す」。私なら3つ目を『自分自身であり続ける勇気』に置き換えてみたい。本質的には同じですが・・・・・
July 16, 2007
全198件 (198件中 1-50件目)