2007.08.13
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
 昨日、春に植え替えしたデンドロが調子悪いと書きましたが
 それを載せてみたいと思いますしょんぼり

4月の植え替えの時には新芽がちょこんと出た状態でした
 2006年購入、3株寄せ植えを1株貰って頂いて2株寄せ植え
 に植え替えしました。4本の新バルブです。
ウインク お花の様子

こちらも2006年購入で今年沢山のお花を咲かせてくれた
 のですが、植え替え時に出ていた新芽3本は5cmくらいで止め葉が出て
 新たに2本のバルブが展開中
 右の葉色が濃いバルブには止め葉が出てます
Den. お花の様子
 止め葉は肥料切れと高温が続くと出るのですが・・・固形置き肥も
 液肥も与えていたのになぁ号泣

こちらも2006年に苗で購入しましたが、去年花後に鉢増し
 したので今年は植え替えしませんでした

Den.オリエンタルゼム’レッドサン’ お花の様子
 植え替えした物の中には、まだ親バルブには達していないけれど
 まぁまぁの成長しているのもあります
 今年のお花は、去年購入時に新芽が結構育っていたのが咲いたので

 新芽からの開花になるのに、ショボイだろうなーっと思います号泣

  冬に開花株を購入したミニカトレアはほとんど植え替えしましたが
  シースが付き始めました
Blc.リトルティックルナイスレディ レモンパイのシース
 やっぱりバルブは作落ちしてますしょんぼり
 まだシースの中に蕾の陰はありません・・・空シースかも号泣

  そして、 ガストルキスさん の所からのガストルキスです手書きハート
ガストルキスの経過
 ハダニで少し茶色くさせてしまって、尚かつ葉の1/3葉焼けさせて
 しまった~号泣 葉焼け部分はカットしましたが
 半日陰で一切遮光していない我が家では、カットしないといけない
 くらいの葉焼けはこの子だけ 葉っぱが薄くて繊細なのねウィンク
 水が好きなそうですので、梅雨明けから乾燥しすぎないように
 植え込み材のヤシ殻の上に、バークでマルチングしてます

 やっぱり違う属が増えると、管理が行き届きませんねしょんぼり
 暑いの苦手な  ソフロニチス・コクネシア が★になりました~号泣

手書きハート星手書きハート星手書きハート星手書きハート星

 緑ばっかりの日記になったのでお花でも
 なのにまたまた調子の悪いマリーゴールド’バニラ’です号泣
マリーゴールド’バニラ’





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.13 12:45:35
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蘭達の経過(08/13)  
sirokurousagi  さん
あ!一番上のウインク 私頂きましたね~
ありがとうございます。
ミニカトレアも元気じゃないですか。
どこが作落ちなのか 私には立派に見えますよ~。
大事に育てて花を見たいです。 (2007.08.13 15:55:34)

Re:蘭達の経過(08/13)  
デンドロ、上の二つが遅れ気味くらいであとはカトレヤ
始め順調なのでは?ガストルキスはヤシガラ植えなので
観葉植物用液肥2000倍をただの水と交互にあげて下さい(^^;)
秋の低温とともにぐぐっと伸びだすと思います。
もう少し新芽が伸びたら鉢増しですね(^o^)/ (2007.08.13 16:04:43)

Re:蘭達の経過(08/13)  
昨日、あちゅさんがレスを書いてくださった
時間帯に私は丁度シャワーホースを買いに行っていました(爆)ゞ(≧ε≦o)
なにか伝わったのかな~~?(笑。
だから今レスを見せてもらって驚きと笑いが・・・                ∴>(▽≦*)。
ベランダだから下に水がいかないように
緊張しながら水撒きしてます^^。
この暑さだから デンちゃんも参っちゃってるのかな?頑張って耐えて欲しいな~。

(2007.08.13 18:50:25)

Re:蘭達の経過  
テン3  さん
言われてみれば・・・・ですね。
どれも色艶良く育って生き生きしてる様^^
まだまだ生育期のも多いんでしばらく様子を見てみてもいいかもよん^^

しっかし今日も暑かった・・・(〃´o`)=3 フゥ (2007.08.13 20:21:58)

Re:蘭達の経過(08/13)  
sasakamaboko  さん
こんばんは
そう悲観することないのでは・・・
デンドロはちょっと遅れ気味かもしれませんが、そのうちどんどん成長するのではないでしょうか。 (2007.08.13 23:02:30)

こんばんは  
ぺぺる9712  さん
ご主人様大丈夫ですか? お大事になさってくださいね・・・。

あちゅさんの蘭は、青々していて、良い色で、とっても素直に上を向いていて、すこぶる順調~♪に見えます~^^

うちのオータちゃん、動きが止まっちゃったんですよ~・・・。 
あちゅさんの言うとおり、一本綺麗に伸びたんですけど、それ以外は新しい葉も出なくて・・・、古い葉が二枚落ちました・・・。
暑いから、ちょっとじっとしているだけなら良いんですけど・・・。TT
バニラさん、調子悪いですか? お花が少し小さいのかな?
きっとこの暑さの所為ですよ~。 涼しくなったらきっと・・・!^^
(2007.08.13 23:25:11)

sirokurousagiさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
我が家のウインク、新芽の調子がイマイチです(T△T)
芽が出て来るの遅かったので、sirokurousagiさんのも新芽の大きさ同じくらいでしたねスミマセン(>_<)
ミニカトレア、咲いてたバルブより小さいのですよ・・・お花が咲いてくれると嬉しいのですが☆
ウインクの優しい黄色いお花、きっとsirokurousagiさんも気に入ってくれると思います♪ (2007.08.14 08:10:34)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
カトレアは順調そうに見えますか?
初めてなので良いのか悪いのか不安です☆
上2つのデンドロは、この時期でこれではお花の期待薄いです(>_<)
ガストルキス、やっぱり鉢増しした方が良いのですね・・・出来れば1年はこのままが良かったなーf^_^;
(2007.08.14 08:15:04)

コロミッキーさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
あら~、すんごい奇遇ですね、テレパシー??♪(≧∇≦)♪アハハ
ホースでジャバジャバが1番ですよね♪
でも1度真下の階の方の干していたお布団に掛かった事有って・・・クリーニング代持って泣いて謝りました(* ̄m ̄)プッ 

デンちゃんは、植え込み材ごと植え替えしたのでその時に根を痛めたのだと思います☆
2年に1度の植え替えを失敗したって事なんですよ~(-_-;)
今度の冬はお花が少なそうで寂しいです(T△T)
(2007.08.14 08:26:12)

テン3さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
でしょ~(>_<)
成育良いのと悪いのの差が激しいのよぅ~(T△T)
上2つは花付きのいい品種なのでそれに賭けたいと思います(-_-;)
9月中旬には止め葉が出ていないと開花が遅れるので
今回は成育に専念かも☆

暑くて溶けそうですよね・・・何時もは昼間エアコン付けずに夜だけなんだけど、我慢出来ずに昼間付けちゃった~やっぱ極楽ですな~ (^_-)☆

あ、この前のテン3さんのカトレア、スズキさんのミニカトの所見るとコスモアロハとそっくりだったよ~♪
(2007.08.14 08:34:42)

sasakamabokoさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
デンちゃんはもう肥料も切ってしまったし、9月中旬には止め葉を出させないとお花が遅れるので・・・☆
あと1ヶ月で伸びてもあと5cmが限界かな?
植え替えをもうちょっと丁寧にやるべきでした~(T△T) (2007.08.14 08:37:45)

ぺぺる9712さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
相方へのお言葉有り難うございます☆
なんとか片足ケンケンで動いております♪

バルブは結構強制して真っすぐにしているのも有るのですよf^_^;
ほったらかしでグネグネのも有るし・・・南向きだと真っすぐ素直に育つのかな~なんて思います☆

オータちゃん、古いバルブの葉っぱはそんなに気にしなくても良いと思いますよ♪
新芽の動きが止まったのは天辺に小さい葉っぱ出ましたか?
もしそうなら、そのうちまた新芽が出て来るかもしれないですよ☆

バニラさん、3本のうち1本枯れ掛かっています(>_<)
去年もハダニ攻撃で枯れました(T△T)
マリーゴールドは強い?筈なのにバラと同じ位ハダニ付きやすいです(>_<)

(2007.08.14 08:59:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: