2007.08.13
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
 昨日、春に植え替えしたデンドロが調子悪いと書きましたが
しょんぼり

4月の植え替えの時には新芽がちょこんと出た状態でした
 2006年購入、3株寄せ植えを1株貰って頂いて2株寄せ植え
 に植え替えしました。4本の新バルブです。
ウインク お花の様子

こちらも2006年購入で今年沢山のお花を咲かせてくれた
 のですが、植え替え時に出ていた新芽3本は5cmくらいで止め葉が出て
 新たに2本のバルブが展開中
 右の葉色が濃いバルブには止め葉が出てます
Den. お花の様子
 止め葉は肥料切れと高温が続くと出るのですが・・・固形置き肥も
 液肥も与えていたのになぁ号泣

こちらも2006年に苗で購入しましたが、去年花後に鉢増し
 したので今年は植え替えしませんでした

Den.オリエンタルゼム’レッドサン’ お花の様子
 植え替えした物の中には、まだ親バルブには達していないけれど
 まぁまぁの成長しているのもあります
 今年のお花は、去年購入時に新芽が結構育っていたのが咲いたので

 新芽からの開花になるのに、ショボイだろうなーっと思います号泣

  冬に開花株を購入したミニカトレアはほとんど植え替えしましたが
  シースが付き始めました
Blc.リトルティックルナイスレディ レモンパイのシース
 やっぱりバルブは作落ちしてますしょんぼり
 まだシースの中に蕾の陰はありません・・・空シースかも号泣

  そして、 ガストルキスさん の所からのガストルキスです手書きハート
ガストルキスの経過
 ハダニで少し茶色くさせてしまって、尚かつ葉の1/3葉焼けさせて
 しまった~号泣 葉焼け部分はカットしましたが
 半日陰で一切遮光していない我が家では、カットしないといけない
 くらいの葉焼けはこの子だけ 葉っぱが薄くて繊細なのねウィンク
 水が好きなそうですので、梅雨明けから乾燥しすぎないように
 植え込み材のヤシ殻の上に、バークでマルチングしてます

 やっぱり違う属が増えると、管理が行き届きませんねしょんぼり
 暑いの苦手な  ソフロニチス・コクネシア が★になりました~号泣

手書きハート星手書きハート星手書きハート星手書きハート星

 緑ばっかりの日記になったのでお花でも
 なのにまたまた調子の悪いマリーゴールド’バニラ’です号泣
マリーゴールド’バニラ’





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.13 12:45:35
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: