キラリン☆探し

キラリン☆探し

January 22, 2009
XML
カテゴリ: お出かけ

混雑しているのでそのまま帰ろうとしていたら
オーナーのSさんからまた、
「子供連れでも!のオススメのお店があるの♪」と教えていただき、
久しぶりにC子とお外ランチに行ってきました。

こうやって娘とたった2人のランチも入園したらできない…
そう考えると、とっても貴重な時間。
ワクワクしながら・・・半面、おとなしくしてくれるか不安も抱きながら
向かったお店


「Honey!ハニー!!」さん

木のぬくもりを感じる店内のお好み焼き屋さんです。


調理スペースが開放され、その周りをぐるりと囲むように
カウンター席が並んでいました。


オーナーの方に笑顔で出迎えられ案内された席は・・・


6~8名も入るような個室
C子とたった2人なのに…と恐縮しながら入ったら
そのテーブルはなんと コタツ付!!
2009-01-24 15:59:38
我が家にはないので私も子供の時以来。
ヌクヌク温まりながら…絵本など見ながら…お食事待ち♪




2009-01-24 15:59:38
お部屋の大きな窓からは季節のお花がたくさん
あ~癒されるぅ~。



2009-01-24 15:59:38
地元のお野菜たっぷりのふわっふわのお好み焼きと
サラダ+スープ+五穀米おにぎりのセットメニューを注文。



で、ラッキーな事に
「今日は、明日からメニューに加わる料理の試食をお出ししてます♪」

とハーフサイズの 黒豆メロンカレー とサラダも戴けました~

カレーにお豆を入れることはあるけれど
黒豆 はさすがに入れたことなかった~。
食べているとピリッとした辛さに
突如、黒豆の甘さ!が火照った口の中でホッとする感じ。
おいしかったです

2009-01-24 15:59:38

そうそう、サラダやカレーの人参♪ わかりますか?

ハ~トや星型になってるの♪
ちょっとしたことだけどこういう演出がとってもうれしい~

他にも子育て支援カード提示でワンドリンクサービス
可愛いエプロンもお借りできました。
突然の子連れのお食事に大変助かりますね♪

あとビックリしたのが化粧室
個人のお店にしてはと~っても広い空間(多分4畳半くらい?)
ベビーカーでも入る事ができる配慮でしょうか。


そして何より驚いた事は、
オーナーさんがお客様一人一人、帰られる時に
玄関までお見送りされていた事


今までいろんなところで食事をしましたが
やはりこういう最後の応対、とても印象に残るし、
とても好感がもてますよね


お腹もいっぱい満たされ、
心もとっても満たされ
帰宅中、いつまでも今日の出来事を思い出しては
幸せな気分でした。




こんな素敵なお店との出会いを導いてくださった
アンジュールのSさんに感謝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2009 06:33:15 PM
コメント(8) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ステキなお店!!  
green0430  さん
この雰囲気、すっごく好み♪
木の壁に絵本、こたつ?五穀米!
テーブル上のウエットティッシュかな?(実は
ココアモカさんのだったりして 笑)
トイレも広々だなんて嬉しいね。
ママとベビーキッズの気持ちがわかるお店って
本当にありがたいし、ホッと気持ちが落ち着くね。

丁寧さがよ~く伝わってきました。
また行きたいね♪
入園したらしばらくバッタバタになりそうだもんね。
(January 25, 2009 06:51:04 PM)

Re:娘とのランチタイム♪(01/22)  
beans2419  さん
素敵です!
子連れ大歓迎のお店、私もいつか開きたいなぁ...なんて
夢見ています(夢がありすぎて大変デス)

お皿、素敵ですね~。
風合いがとてもやさしくて。
偶然、私も今日器を買っちゃいました。
ネットでですが...(^^; (January 25, 2009 09:32:19 PM)

先日は♪  
olive さん
おいしいお紅茶、ありがとうございます*^^*
すごい!

今度は、ぜひ連れていってくださいね。
いいですよね~~♪うっとり・・・(笑) (January 26, 2009 08:50:49 AM)

green0430さま  
greenさん、こんにちは♪こちらのお返事おそくなってしまってごめんなさい。

このお部屋、扉がきっちりとしまる完全個室だったので
思いっきりくつろげました~(笑)
絵本が用意されているのもうれしい配慮。
お料理が出てくる待ち時間、お腹が空いていると
グズグズ始まってしまうものね。
新しい絵本との出会いもあり、娘も楽しそうでした。

ウエットティシュ、こちらも用意されているのよ~。
とてもサービスよくて、お料理もリーズナブルな価格。
採算取れるのかしら?とちょっぴり心配になってしまったけれど
このお店のファン、確実に増えていることでしょうね。

ほとんどが女性のお客様でしたがお一人様ランチの方もちらほら・・・。
私もひそかに思案中(笑)

店内も明るい雰囲気で、とても居心地よかったです。

greenさんの地域にもこんな雰囲気のお店、きっとありそうですね。 (January 27, 2009 11:44:40 AM)

beans2419さま  
beansさん、こんにちは~♪
うわぁ~♪beansさんの大きな夢も素敵です!

きなこちゃんやもっちちゃんが看板娘?のナチュラルな雰囲気のお店かな。そこで手作りスイーツを堪能しながらアートも鑑賞できて…う~~ん、想像が膨らむわ~(笑)

夢があるってそれだけでワクワクしちゃう。
私もなにか見つけたいな♪

>偶然、私も今日器を買っちゃいました。

ほんと、同じタイミングですね(笑)
もうお手元に届いたのかしら?
お気に入りに囲まれての生活、大事にしていきたいですね。


(January 27, 2009 11:54:29 AM)

oliveさま  
こちらこそ、先日はoliveさんの素敵な笑顔で
娘とまたhappyな気分になりました。
ほんの気持ちばかりで恐縮です。
でもsachiさん御用達のお茶屋さんと後から伺ってビックリしました。

実は、もう一軒、オススメのお店を教えていただきました。
大人だけでぜひゆるりランチに行きましょうね♪ (January 27, 2009 11:59:39 AM)

Re:娘とのランチタイム♪(01/22)  
Tomoyui*  さん
モカちゃんこんにちは♪
すごいね!滅多にないよね、こんなに素敵なお店。
お花がこんなにステキに植えてあるお好み屋さん、
そして・・・コタツつきでお好み焼き食べれるなんて~(人´▽`*)。;*゜'☆
普通は汚れるから・・・とか、きっと取り入れないと思う。
でも、紹介してくれたみたいな とっても細やかな対応をされるお店なだけあって
きっとお客が居心地良い!と思える空間にすることを第一に
見えないところで労力を惜しまず対応してくれているんだろうね!
絵本も好きなものがたくさん♪子供に読ませてあげたい本ばかりだわ。
ティラノザウルスシリーズもある~(*´∀`*)♪♪
C子ちゃんとまた一つ良い思い出が出来て良かったね!!
お料理も美味しそうだわ~ (January 27, 2009 12:08:43 PM)

Tomoyui*さま  
Tomoyui*ちゃん,こんにちは♪
こんな風にお友達のお家感覚の居心地いい空間を演出されているオーナーは同世代?の若いご夫婦なのよ。
でも、普通は子連れだと騒がしくてお店の雰囲気と合わないとか汚されたりモノを壊されたり…とかあまり歓迎されない雰囲気よね。家の近くにも子供はご遠慮・・・のお店いっぱいあります。
でも、子育て中でもリフレッシュしたい♪時にこうやって癒されるお店に出会うと、子供が手が離れてもきっとリピしたくなると思う。
お料理も地元のお野菜を使った身体に優しいメニューばかり。こういうお店、わが町にもできるといいなぁと願ってます。
ティラノザウルス、Tomoui*ちゃんもご存知なのね!
でもC子、「こわ~いのいい」と言って読みたがらなかったのよね。^_^;
でもお姉さんになる話や赤ちゃんがお腹の中にいる時の感じたり聞こえたりしている話は興味深そうでした。新しい本との出会いもよかったです。

こうやってC子とのお外ランチも今だけの特権。
なんか入園までのカウントダウン。寂しいようなうれしい様な・・・。
(January 27, 2009 02:20:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ココアモカ0707

ココアモカ0707

Favorite Blog

**Vita felice** *yu*903さん
Pianotte 別館 sakura4705さん
Kumattaつれづれ日記 kumatta*kumaさん
めざせ☆素敵なママ♪ フワトロエビさん
feel at ease mahmaoさん

Free Space

ban_120_90b blogバーナー.gif


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: