悠々閑々な日

悠々閑々な日

2011.04.15
XML
カテゴリ: グルメ / 料理

Viaあべのウォークでようやく今日オープンした 「マルヨシ」

今日は他の用事があったけれど急遽キャンセル。

ラッキー

それならば 「マルヨシ」 に行こう!

と言う事で初日11時前に着いてしまいました。

外観

並んで待つのもなんだかなぁ~と思いながら2階で景色を見つつ

11時少し過ぎに行ったら、あらまあ、いっぱいじゃないの

良かった。もう少し遅かったら大変だったわ

中はキッチン前のカウンターに大テーブルに2、4人掛けテーブル。

30人くらいは入るのかな?

私はお一人様でしたので大テーブルに通されました。

店内

何気なく置いてあるお花が可愛い

可愛いお花

キッチン内では6人ほどのコックさんが所狭しと手早く忙しそうに調理されていました。

スタッフの方も少し料理が遅いと思われたお客には声かけをしてくださり

同じ待つのも全く気になりません。

そういう接客って本当に大事ですよね

風格

なんとなく風格を感じられるメニュー

マルヨシ メニュー

メニューを見て本当はロールキャベツなんだろうけれど

今日は一人だし、ハンバーグも美味しそうだな。

でもなぁ。。。と悩んだ結果クリームコロッケにしました

それとAセット(スープ、ライスorパン)。

オープン記念と言う事でソフトドリンクがついてくるとのこと。

普段ならコーヒーか紅茶ですが折角なので(何が?)

赤グレープジュースなるものをお願いしました。

さてさて、私のクリームコロッケが来ましたよ

ここのクリームコロッケは普通思い浮かべるクリームコロッケとは少し違いますよ。

クリームコロッケ
ジャーン

大きいでしょ?そして中がトロトロでしかも白くないのです。

ホワイトソースではないのかな?

いい加減な事は言えませんがとにかく普通じゃないのですよ。

割ったコロッケの画像を撮ろうと思ったのですが

あまりに柔らかすぎて、見た目に問題が出たので画像はないですが

気になる方は食べてください

周りで食べてられたハンバーグも美味しそうでしたし

オムライスもハヤシライスも何もかもが美味しそうでした

これはまた近いうちに行かないと私の気が済まない

サービスのジュースはワインのようなコクのある色です。

赤グレープジュース

最後にお名刺をいただきました

お名刺

名刺 裏

年中無休でされるとの事です。

次はいつ行って何を食べようかしら


グリル マルヨシ 洋食 / 天王寺駅前駅 大阪阿部野橋駅 阿倍野駅

昼総合点 ★★★★ 4.0







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.15 17:34:55
[グルメ / 料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ココアドッグ03

ココアドッグ03

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2025/11/23(日・祝… New! 恭太郎。さん

幸せに豊かに生きる… ハッピーカミングさん
JURIとゆかいな仲間… JURI MOMMAさん
わたしのブログ プリプリアクアさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: