Viaあべのウォークでようやく今日オープンした 「マルヨシ」
今日は他の用事があったけれど急遽キャンセル。
ラッキー
それならば 「マルヨシ」 に行こう!
と言う事で初日11時前に着いてしまいました。
並んで待つのもなんだかなぁ~と思いながら2階で景色を見つつ
11時少し過ぎに行ったら、あらまあ、いっぱいじゃないの
良かった。もう少し遅かったら大変だったわ
中はキッチン前のカウンターに大テーブルに2、4人掛けテーブル。
30人くらいは入るのかな?
私はお一人様でしたので大テーブルに通されました。
何気なく置いてあるお花が可愛い
キッチン内では6人ほどのコックさんが所狭しと手早く忙しそうに調理されていました。
スタッフの方も少し料理が遅いと思われたお客には声かけをしてくださり
同じ待つのも全く気になりません。
そういう接客って本当に大事ですよね
なんとなく風格を感じられるメニュー
メニューを見て本当はロールキャベツなんだろうけれど
今日は一人だし、ハンバーグも美味しそうだな。
でもなぁ。。。と悩んだ結果クリームコロッケにしました
それとAセット(スープ、ライスorパン)。
オープン記念と言う事でソフトドリンクがついてくるとのこと。
普段ならコーヒーか紅茶ですが折角なので(何が?)
赤グレープジュースなるものをお願いしました。
さてさて、私のクリームコロッケが来ましたよ
ここのクリームコロッケは普通思い浮かべるクリームコロッケとは少し違いますよ。
大きいでしょ?そして中がトロトロでしかも白くないのです。
ホワイトソースではないのかな?
いい加減な事は言えませんがとにかく普通じゃないのですよ。
割ったコロッケの画像を撮ろうと思ったのですが
あまりに柔らかすぎて、見た目に問題が出たので画像はないですが
気になる方は食べてください
周りで食べてられたハンバーグも美味しそうでしたし
オムライスもハヤシライスも何もかもが美味しそうでした
これはまた近いうちに行かないと私の気が済まない
サービスのジュースはワインのようなコクのある色です。
最後にお名刺をいただきました
年中無休でされるとの事です。
次はいつ行って何を食べようかしら
グリル マルヨシ
洋食
/ 天王寺駅前駅
、 大阪阿部野橋駅
、 阿倍野駅
)
昼総合点 ★★★★
☆
4.0
ツナダイニング G-ma 2012.01.27
北海道展 2012.01.25
また行っちゃいました 2012.01.21
PR
Calendar
Keyword Search