全16件 (16件中 1-16件目)
1

♪決まり事♪1)朝食はご飯一膳食べます、基本的に納豆・玉子2)お昼は抜きます、但しコーヒー、その他飲料はOK3)お昼休み30分食べない代わりに散歩をする。4)仕事終えてから各駅に下りてラーメンを食べて帰る。5)飲み会やお遊びのときはダイエットの事は考えない。6)家に帰ったら、夜食は取らない。7)アイスクリームは好きだからたまに食べる(笑)昨日は山手通りを歩いて五反田まで行きました。あってり麺は開店してからまだ1ヶ月のお店です。ここはガード下でお店もラーメン屋さんが何回か入れ替わっているので外観は古いですね。あってりとはあっさり、こってりの略で味はそのまんま「あってり」ですね(笑)軽井沢にお店があって東京へ進出というところでしょうか。鶏がらと豚骨と野菜を煮込んだ動物系スープに魚介系のだしをミックスした無化調スープです。最近こういった味は多いので自分としては特に感動はしませんが、一口目に魚介の風味が拡がって美味しかったです。量はさほど多くないのでダイエット中の自分にはちょうど良い感じでした。昨日おとといと足踏みが続いているのでそろそろ何とかしたいですね。8/31 朝 9日目 体重計測 80.2Kg 通算-2.4Kg・・・かろうじて減量です。まぁコップ一杯飲めば同じか(笑)
2006年08月31日
コメント(0)

♪決まり事♪1)朝食はご飯一膳食べます、基本的に納豆・玉子2)お昼は抜きます、但しコーヒー、その他飲料はOK3)お昼休み30分食べない代わりに散歩をする。4)仕事終えてから各駅に下りてラーメンを食べて帰る。5)飲み会やお遊びのときはダイエットの事は考えない。6)家に帰ったら、夜食は取らない。7)アイスクリームは好きだからたまに食べる(笑)夜どうしてもラーメン二郎が食べたくなりました。どこのラーメンを食べてもここ目黒のラーメン二郎より美味しいと思った事はありません。勘違いして欲しくないのは、ラーメン二郎は店によって味が大きくブレます。ですから同じ二郎でもここの目黒店でないと満足しないのです。どんなに高いラーメンを食べても、今のところ、ここの500円のラーメンにはかないませんね。これはあくまで個人的な好みで言っていますので、他のラーメン関係者の方、気分悪くしないでくださいね。どんぶりの大きさ・スープの量と麺と野菜のバランス・・これが実に美しい(えっ?ちっとも美しくない?・・それは感じ方の違いだから否定はしませんよ・・)豚も塊がどかって入っていて、嬉しかったです。ボリュームタップリの二郎でしたから、体重が心配でしたが、かろうじて現状維持でした。8/30 朝 8日目 体重計測 80.4Kg 通算-2.2Kgまぁ・・しょうが無いでしょ
2006年08月30日
コメント(4)

♪決まり事♪1)朝食はご飯一膳食べます、基本的に納豆・玉子2)お昼は抜きます、但しコーヒー、その他飲料はOK3)お昼休み30分食べない代わりに散歩をする。4)仕事終えてから各駅に下りてラーメンを食べて帰る。5)飲み会やお遊びのときはダイエットの事は考えない。6)家に帰ったら、夜食は取らない。7)アイスクリームは好きだからたまに食べる(笑)ダイエットを始めて1週間が経ちました。取り合えず順調というところですか・・基本的に無理をしないでいこうと思っています。昨日も山手通りを五反田方向に歩いていきました。途中で、先日全部盛りを食べて味のバランスが崩れていたのか、しょっぱすぎて残してしまったお店があったので、もう一度挑戦です。今度はデフォルト(基本のらーめん)で本来の味がどんなのか試食しました。何でそんなにこだわるのか?それはジロリアンの人にはわかると思いますが、見た目が「らーめん二郎」なのです。(笑)但し味は違いますね。やはり、しょっぱいです。醤油というより塩に近い味です。麺は太くて、二郎独特のぼそぼそ感もあり好きな麺です。アッ・・左の手前にある白い物体はニンニクです。(初めに入れるかどうか聞かれる)てな事で、家路に着きました。で、すぐ体重計にのったら、・・・・・ヤバイ・・81キロある・・「これから寝て明日までどれだけ落ちているか?」と心配しました。8/29 朝 7日目 体重計測 80.4Kg 通算-2.2Kgやはり先日のバーベキューの影響か??
2006年08月29日
コメント(4)
♪決まり事♪1)朝食はご飯一膳食べます、基本的に納豆・玉子2)お昼は抜きます、但しコーヒー、その他飲料はOK3)お昼休み30分食べない代わりに散歩をする。4)仕事終えてから各駅に下りてラーメンを食べて帰る。5)飲み会やお遊びのときはダイエットの事は考えない。6)家に帰ったら、夜食は取らない。7)アイスクリームは好きだからたまに食べる(笑)昨日は休日ですのでずっと家にいました。っていうか・・朝帰りでしたので昼過ぎに起きました。トイレに入ってシャワーを浴びて体重計に乗りました。そしてPCの前に向かって色々お遊びです(笑)しばらくすると自動的にお昼ご飯がやってきました。炊き込みご飯です。。一瞬食べようと思ったのですが、気がつきました。今はダイエット中で昼抜きが基本なのです。その旨を「奥」に話をして夏休みで家にいる息子に食べてもらいました。息子に延々とダイエットの薀蓄(うんちく)を聞かせられながら牛乳を飲みました。息子によると昼抜きは身体に良くないそうです。それと絶食をしてダイエットしてもリバウンドですぐ戻ってしまう事を理詰めで行ってくるのです。。。。負けそう(笑)一日の総カロリーを減らすと、確かに体重は減るけれどカロリーを消費しにくい体になってしまうという事。ダイエットをやめると、体の基礎代謝はダイエット前より落ちているので、余計に太りやすくなってしまう。これがリバウンドの原理。 ♪馬鹿言ってんじゃないよ(笑)・・今まで自分は総カロリー摂取量が多すぎて運動不足で太ったわけだから、総カロリーを平常に戻して多少の運動をしているだけだよ・・♪なにしろ朝食はしっかり食べているので昼にラーメンを食べるとどうしても総カロリーが多くなりすぎ・・よって昼抜き・・そんな事いうなら、朝少ししか食べれない息子達のほうが不健康だ~(笑)(息子)そんな興奮する事ないでしょ・・・・・ (自分)ハィまぁ親子のたわいのない会話ですので・・そんな事で昼間が過ぎていきました。夜になってソファーで大仏様のようにじっと固まって動かないで入ると、また、自動的に夜ご飯が・・・・献立はパンとクリームシチューです。普段はご飯なのですが、シチューのときだけパンになります。そして家族4人で美味しく頂きました。8/28 朝 6日目 体重計測 79.8Kg 通算-2.8Kgヤリマシタヨ~♪70キロ台突入!
2006年08月28日
コメント(4)

♪決まり事♪1)朝食はご飯一膳食べます、基本的に納豆・玉子2)お昼は抜きます、但しコーヒー、その他飲料はOK3)お昼休み30分食べない代わりに散歩をする。4)仕事終えてから各駅に下りてラーメンを食べて帰る。5)飲み会やお遊びのときはダイエットの事は考えない。6)家に帰ったら、夜食は取らない。7)アイスクリームは好きだからたまに食べる(笑)土曜日曜は基本的に会社が休みなので、色々ありますよ♪昨日の夜は趣味の関係(アコースティックギター)のバーべキュー&ライヴ大会で朝まで食べたり飲んだり唄ったりの大騒ぎでした。夜8時頃から10時頃まではバーベキュー大会でその後は蔵を改造した私設ライヴハウス&ギター倉庫で朝までライヴ♪これは食材の一部です。たくさん買い込んで腹一杯食べました。蔵の中では朝まで延々とギター自慢親父のライヴが続きましたてな事で今日の朝9時ごろ帰宅それから仮眠を取っておそるおそる体重を計りました。8/27 14時 5日目 体重計測 80.8Kg 通算-1.8Kg・・やはり、体重は変わりませんでした。でも増えていないだけましですね♪・・さて、今日はどうするか??
2006年08月27日
コメント(6)

♪決まり事♪1)朝食はご飯一膳食べます、基本的に納豆・玉子2)お昼は抜きます、但しコーヒー、その他飲料はOK3)お昼休み30分食べない代わりに散歩をする。4)仕事終えてから各駅に下りてラーメンを食べて帰る。5)飲み会やお遊びのときはダイエットの事は考えない。6)家に帰ったら、夜食は取らない。7)アイスクリームは好きだからたまに食べる(笑)昨日は綾瀬の東京武道館で環境問題のチャリティイベントに会社帰りに出かけましたので、昼抜きにも拘らず夜は遅くになりました。自宅が綾瀬駅から2つ目の金町ですので、自宅に帰ってから夜中に食べに行きました。これはもやし入りラーメン。味は醤油とんこつですが味噌に近い味です。さっぽろ純連の味に少し似ていますね。チャーシューが炙ってあって、その香ばしさがスープに移って食欲をそそりました。麺は黄色い縮れ普通麺で、好みが分かれるかもしれません。スープが終われば終了らしいですが、夜中の1時までやっています。少しずつ、常連が増えているようです。夜中に食べたので朝の体重測定が心配でしたが、それも杞憂に終わりました。♪8/26 4日目朝 体重計測 80.8Kg 通算-1.8Kg・・フムフム
2006年08月26日
コメント(2)

♪決まり事♪1)朝食はご飯一膳食べます、基本的に納豆・玉子2)お昼は抜きます、但しコーヒー、その他飲料はOK3)お昼休み30分食べない代わりに散歩をする。4)仕事終えてから各駅に下りてラーメンを食べて帰る。5)飲み会やお遊びのときはダイエットの事は考えない。6)家に帰ったら、夜食は取らない。7)アイスクリームは好きだからたまに食べる(笑)昨日は目黒から五反田まで山手通りを歩きました。大崎広小路のあたりにラーメン店がたくさんある中、今日は7/29開店した「麺ダイニング 壽庵 」へ入りました。目的は15時からの巾1cmある平打麺のつけめんです。ところが平打ちは売り切れで普通の麺しかないとの事でがっかり。だったら、どっちにしようか迷っていた「あってり麺」に入ればよかった。結局注文したのは特製ラーメン。チャーシューが炙ってあるとの事で決めました。チャーシューはもう少し炙って欲しかったですが、味は良かったです。スープは鶏ガラとトンコツの濃厚スープ。最近はこの味が多いので少しがっかりです。やはり、つけめんにすれば良かった。..オイオイ..ダイエット始めたら愚痴ばかり(笑)家に帰って体重計に乗ったら81.8kg・・このままで一晩寝れば明日はもっと落ちているはず。。・・で朝測量しました。やはり落ちていました。。うーむ、、順調ヤンケ♪8/25 3日目朝 体重計測 81.2Kg 通算-1.4Kg
2006年08月25日
コメント(6)

♪決まり事♪1)朝食はご飯一膳食べます、基本的に納豆・玉子2)お昼は抜きます、但しコーヒー、その他飲料はOK3)お昼休み30分食べない代わりに散歩をする。4)仕事終えてから各駅に下りてラーメンを食べて帰る。5)飲み会やお遊びのときはダイエットの事は考えない。6)家に帰ったら、夜食は取らない。7)アイスクリームは好きだからたまに食べる(笑) 昨日の夜は会社の近くの商店街のラーメン好き若旦那衆と車で神奈川県の綱島の方へ行きました。この醤油ラーメンは豚足を使っていてパンチが効いています。麺の量も多いので小でも充分満足しますね。美味しいです。塩はもっと、美味しいかもしれません。(若旦那お勧め)このお店は昨年の秋まで品川の大井埠頭のコンテナエリアで長い間、「屋台の龍」という名前で、トラックを改造してでやっていたお店です。店主に聞いた話では、20年くらい前に36歳のときトラックを改造して屋台にして、大井埠頭でトンコツラーメンをはじめたところ、朝早くからお客さんが続々つめかけてきたそうです。それから8年間頑張り続けて身体を壊し、4年間はやめていたのですが、又始めて8年間営業したそうです。しかし、人気になりすぎてトラック関係者だけでなく、一般の人たちが乗用車で食べに来るので、公安の方で危ないから営業はやめてくれといわれてしまったようです。長い事やってきたのに今更それはないでしょう。。という事で去年の秋、店を閉める事になり、今年の5月27日にこちら綱島(横浜市港北区高田西2丁目19-3)に新しく店を出しました。来年地下鉄の駅が近くに出来るそうです。http://www.shinrai.co.jp/ron/main.htm隠れた名店ですね♪情報が遅れているので、今なら、ラーメンオタクの方々より早く食べられますよ(笑)...てな事で今日も昼食抜きです。夜は五反田駅で降りてラーメン食べて帰ります。♪一応600g減りました(笑)8/24 2日目朝 体重計測 82Kg 通算-0.6Kg
2006年08月24日
コメント(2)

昨日宣言したとおり、ダイエットをはじめました。(8/23 初日朝 82.6Kg)♪決まり事♪1)朝食はご飯一膳食べます、基本的に納豆・玉子2)お昼は抜きます、但しコーヒー、その他飲料はOK3)お昼休み30分食べない代わりに散歩をする。4)仕事終えてから各駅に下りてラーメンを食べて帰る。5)飲み会やお遊びのときはダイエットの事は考えない。6)家に帰ったら、夜食は取らない。7)アイスクリームは好きだからたまに食べる(笑)・・これで、体重が減る???やってみて、減らなければ、叉考える(笑)で、今日のお昼は「寒天ゼリー林檎200ml」という飲み物を飲んで終わり。そのあとは近くの区民プールを横目に川沿いの道を少し歩きました。 昨日家に帰って、ダイエットの話をしたら、お昼を抜いたって無理だといわれました。まぁ、今のところ言わせておきます。今日は仕事がおわってから、会社の近くの商店街の若旦那衆の車で神奈川までラーメンを食べに行きます。それまで、お水だけで我慢ですな~。。今日はそのラーメンだけで終わりにするつもり。。明日の朝体重が減っているかどうか楽しみだ~♪
2006年08月23日
コメント(7)

お盆も無事通り過ぎ(なんのこっちゃ・・笑)、またラーメンをわしわし食べ始めました。しかし、どうもマンネリ化してきましたね。。ブログ書いていて、面白くない。・・原因は何か???やはり、同じような店をグルグル回っているからでしょう。(笑)あと、テーマがラーメンだけだと、自分より詳しい人はたくさんいますからね。。しかし、仕事的にそういう訳にも行かず・・・・・で、考えました。結論としては、テーマを一つ増やします。ジャジャジャーン・・ラーメンを食べながらダイエットをする!!今現在の体重は多分81kg位です。帰ってから計ってみます。目標体重は70kgそれは無理と思う方がほとんどでしょう。。で、作戦・・お昼のラーメンをやめて水だけとし、会社の帰りに山手線を1駅づつ降りてラーメンを食べてから帰る。そうすれば、いろいろなところのラーメンが食べられるし、一石二鳥 でしょう♪あとは夜食を制限する。・・でも一応、これは明日からにします。(笑)・・で、今日のお昼は ぷかぷか@中目黒です。これはつけめん・・見りゃわかる(笑)でも塩つけめんは珍しいです。麺も普通盛りで300g有りますから充分満足できました。レモンはつけ汁の中に入れます。ほど良いしょっぱさが口の中に拡がって上にかかっている香辛料がピリッとして美味しかったですね。ぷかぷかの名前の由来は前にも書きましたがフォークソングの好きな店主がつけたそうです。2階は「たくろう」という居酒屋なのですが、店主に聞きましたら関係はないそうです。
2006年08月22日
コメント(8)

荻窪に行く用事があったので入りました。実はこの荻窪北口駅前通商店街の店ははじめてです。今まで色々食べてきましたが、東京生まれの僕にとってこの味は嬉しいです。オーソドックなしょうゆ味。最近はこの味が珍しくなっている。鶏がらと魚介系の昔ながらの東京らーめんですね。麺はストレートの普通麺で加水率も偏っていないのですんなり口になじみました。丸福は青梅街道沿いの店の方が有名な人気行列店でした。20年以上前に一度食べただけなので味は正確には思い出せませんが、味はさほど変わっていないと思います。店主に確認しましたが、青梅街道の店は先代の兄弟がやっていたそうです。今は代が変わってしまったが一緒ですよといっていました。白看板の方が青梅街道の系列で(弟?)黄色看板の方が兄の系列のようです。青梅街道の店は今は閉めて新しく武蔵野市に出店しています。
2006年08月11日
コメント(4)

どうだ~~!ワッハハハ~~。。ウォッホッホッホ♪これは食券の置く位置でトッピング内容が分かる方法が書いてある黒板。楽しいですね♪ふーっ・・満足!満足!ジロリアンのikefukurouさんでもこの「地響(ZIHIBIKI)」は完食できないでしょう。。フォッフォッフォッフォ・・・
2006年08月08日
コメント(8)

家族で新宿の厚生年金会館へブロードウェイミュージカル「ムーヴィンアウト」を観てきました。ミュージカルともいえますが、ビリージョエルの名曲を生で演奏してその歌詞にあわせて本場のダンスを披露する劇ですね。特にビリージョエルが好きなわけではないのですが女房が息子にダンスを見せたかったようで、チケットを買ってあったのでもったいないので行きました。(笑)帰りに最寄の新宿御苑駅近くの有名店「青葉」や、「ひるがお」に行きたかったのですが、すでに終了していて、急遽、四谷3丁目の赤道へ行きました。ここは二郎系です。店主が二郎@三田(ここが本家)で修行をしたとのこと。しかし、味は二郎ほどインパクトは感じられなかった。スープも麺もトッピングも全て無難な味と量でした。逆にそこを狙っているともいえますね店名も二郎ではないですから(笑) これはつけめんです。(見りゃ分かる(笑))会社の人に聞いたら、店主は二郎小滝橋通り店の人だそうです。
2006年08月07日
コメント(0)

屋台物語ワンタンメンです。店入り口今日はお土産ラーメン、仕入れのついでに食べました。ちなみに昨日は二郎です。(笑)毎日同じところグルグル回っています。
2006年08月04日
コメント(2)

製麺屋さんんでは無くラーメン屋さんまるで掘っ立て小屋のよう♪・・ていうか、海の家?つけめん 700円旨いですよ♪店内も裸電球がぶら下がっていてやはり海の家風↑スープ割りです。←この麺は太くて美味い。
2006年08月02日
コメント(2)

一応PRです(笑)味はこれがお土産ラーメンなの?と思うくらい美味しいです。特にスープは魚介系(煮干)の風味が抜群です。これは会社の人が自宅で作った写真です。これは麺・・って見りゃ分かる(笑)
2006年08月01日
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1