ここらのやがてのあかるいけしき

2009.01.23
XML
カテゴリ: 日記






雑誌クウネルの裏表紙にあった
ル・クルーゼの新しい色、限定色なのかな?
アンティークローズという色→こっちに レシピつき画像あり




有名なこのナベの、淡いピンク色が可愛い。


幼馴染Yちゃんの新婚家庭にお邪魔したとき、
このナベを持たせてもらったのだが、
フタ時点で、
「グラディエーターの盾くらいの重みあるんじゃないか」
ってくらい重かった。
実際、
「これってさ、夫婦ゲンカのときに使えるよね?」
とY夫人にアンケートを取った所、
「投げりゃイチコロ。フタで防御」
と言っていたので、本気で武器になりそうです。


EX)グラディエーター BY ラッセル・クロウ


使い心地としてはどうなんかな、と思いつつ、実際私は腰をいわしそうな気もしつつ、
可愛いお鍋でコトコト煮物をする自分を幽体離脱で眺めたら、結構可愛いんじゃないかと夢をみるわけです。


・・・カッ



↑照れです



そして帰ってきて、夜中の音楽番組で、BEGINが歌を歌っているのをたまたま観た。

オバー、すなわちおばあちゃんだと思うんですが、
オバーが不発弾で作った鍋でたくさん食べろ、美味しく食べろ、栄養つけろ、どんな人でもきちっと食べさせてやる、みたいな歌だった。
かなり良い歌だった。

探してみたら、こっちに歌詞があった→ コチラ
しかし、歌の勢いとセットでぐわーっと来るので、
歌詞だけじゃちょっと物足りない。



これに収録されているらしい。


これを聴いて、
「これは、食べることをきちんとしている人の歌なのだな。
食べることをきちんとしているということは、生活自体を愛しているということなのかも知れないな」
などと考え、なんちゅうか、爽やかさというか、爽快な感じというか、
清潔感というかこざっぱりというか、シンプルで、芯が通っていて、
これが基本なのだねえ、そういうことを大切にしなくちゃいけないのだねえ、
と思って不覚にもちょっぴり泣けた。


最近、鳥が飛んでいても、
「奴らは、損害保険にも生命保険にも入らずに空を飛んで素晴らしいことだ」
と泣けるし、そんな自分は近々天に召されそうな気すらする。


食べ物で生きてるので、そこらへんをもうちょいときちんとしたら、
それはとても贅沢なことなのではないかとも。

太巻きを自分で巻いて作ってみようか、すごく楽しいんじゃないか、などと思いついた。


実際やるかどうかはまた別の話ですが。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.24 03:22:27
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

tea time 大鹿屋*きぬ*さん
ぽんたのつぶやき・… ゆきぽんたさん
つめもよう別館 zuma☆さん
楽天的Rな日々 羽鳥ひよこさん
キレイ☆可愛い大好き♪ よっちゃんず8811さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お返事は亀が運びます
用事があるときはメールください

MAIL

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: