所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Favorite Blog

一か月の早さよ… 鵄杏さん

娘の学費捻出の為に… Procちゃんさん
昭和懐古ちゃん 昭和懐古ちゃんさん
ヨーグルトの賞味期限 estyle2001さん
だらだら Pink no Manaさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2007年01月25日
XML
カテゴリ: スローライフ

赤城神社2007.1.4.jpg

正月、実家の近所の 赤城神社 まで、散歩に行った時の写真です。

近くに団地が出来て、だいぶ、変わりましたが、

ただ、 鬱蒼と茂った木々 と石と 真っ赤な鳥居 は昔のままです。

裏側に絵の額が飾ってありました。

新発見です。

石の祠 みたいなのもありました。

読むと、 住吉神社 でした。

建武の中興 の頃、新田氏の支族の久保田氏が関西から分詞してもらい、

明治時代に赤城神社の敷地に収められたと言う石碑がありました。

石碑は子供の頃は無かったような気がします。

赤城神社命名2007.1.4.jpg

お七夜のお参り 命名の紙が貼ってあり、ちょっと覘くと

なんと、親戚の子供のがあり、

ビックリしました。

ちょっと、赤城神社を身近に感じました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月25日 17時40分54秒
コメント(4) | コメントを書く
[スローライフ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: