所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Favorite Blog

一か月の早さよ… 鵄杏さん

娘の学費捻出の為に… Procちゃんさん
昭和懐古ちゃん 昭和懐古ちゃんさん
ヨーグルトの賞味期限 estyle2001さん
だらだら Pink no Manaさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2008年01月04日
XML
カテゴリ: 日記

ドイツ村080104バーベキュー.jpg

正月4日、 赤城牧場 のドイツ村でバーベキュー食べました。

1/3は高校の弓道部のOBの新年会に出て、

1/4は母親や嫁さんと赤城南面の 赤城神社の大鳥 居の傍の ドイツ村 に行きました。

薮塚温泉 の「三日月村」や「スネークセンター」も候補に挙がったのですが、冬は冬眠らしく、ここに落ち着きました。

牧用犬の羊の追い込みショーを見た後、 地ビール 自家製ソーセージ ジンギスカン料理 をいただきました。

やっぱり、群馬の冬は寒く、そんな中、 バーベキューは暖まりました

極楽、このまま、昼寝したい!

笹塚080109.jpg

笹塚の現場は 甲州街道沿いで 、明大前方向に歩くとあります。

躯体は6階を打設し7階立ち上がりを建てこみ、配筋を施工してました。

とうとう、甲州街道の上を通っている、 首都高新宿線 の上まで来てしまいました。

足場からのショットです。

CT080108.jpg

CTスキャンの機械です。

初めて見ます。

あんまり大きく、円形が綺麗 なので1枚、撮影しました。 

健康診断でDランクがでると病院で診察しなければなりません。

結構、ほったらかしても、1年問題なく、すごせちゃったりしますが、 

成人病予防もあり、最近、真面目に行くようしてます。

そこで、一つ一つ、潰してます。

なんか、仕事と同じですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月12日 12時18分25秒
コメント(4) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: