所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Favorite Blog

一か月の早さよ… 鵄杏さん

娘の学費捻出の為に… Procちゃんさん
昭和懐古ちゃん 昭和懐古ちゃんさん
ヨーグルトの賞味期限 estyle2001さん
だらだら Pink no Manaさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2016年06月04日
XML
テーマ: 住宅コラム(1788)
カテゴリ: 建築

柿渋は誰にでも扱え,飲むこともできる、人と環境にやさしい安全な塗料です。
古来より木・竹・布・紙等に利用され耐久性が得られます。
日数が経 つほど 色の深 みがましてきます。
天然素材「柿渋」のあたたかい色合いが楽しめます。


柿渋は
青い未熟の柿渋をしぼり、発酵後 2 5 年熟成させた濃褐色の液体です。
お茶や赤ワインにも含まれている渋味の成分、これがタンニンです。

(柿渋タンニンは中でも特に高分子)タンニンは植物に多く含まれており、

害虫や気候条件から木・葉・実を守 るためにあります。

b-kaki-sample.jpga-kaki-sample.gif

雲杉の框戸(左が塗る前、右が塗った後)
1999年ガルバリュム鋼板の家(群馬県太田市)無垢材の梁に柿渋、居間は六尺堀炬燵



庄和飯店内部.jpg

2000年庄和飯店  、個室、円卓、掘り込み

杉の一等材に柿渋塗。リーズナブルな無垢材が柿渋を塗っただけで深みが出てきます。

柿渋を飲むとどうなる?
柿渋には薬効効果があり、脳卒中・高血圧・動脈硬化・胃潰瘍等によろしい。
(かなりしぶーい味とのこと、良薬は口に苦し!)
柿渋を人間に塗るとどうなる?
肌荒れ防止・やけど・しもやけ・毒虫・アレルギーの改善 等いろんな効果があります。
(母はさっそくやけどに塗って試していた)
柿渋を木・竹・布・紙等に塗るとどうなる?
番傘や漁網に使われていました。さまざまな素材に 補強・防水・防虫 の目的で多用されていたのです。

柿渋には容易に不溶性の強靭な皮膜をつくるという性質を、昔の人は利用していたのです。
柿渋の注意点
強烈な臭い 。ただし塗ってから 2 3 週間でその臭いも抜けます。
雨がかりの外部は時間とともにはがれてしまいます。

2001塔屋.JPG

2001年棟屋の有る家(群馬県太田市) 棟屋を見上げる。集成材の梁に柿渋、居間は六尺堀炬燵


i-kaki01.gif

柿渋の原液(トミヤマの昔の一升瓶)


〒619-1412 京都府相楽郡
南山城村南大河原阿僧6-5TEL : 0743-93-1017
FAX : 0743-93-0828


http://www.kakishibu.com/


庄和飯店.jpg

庄和飯店

〒344-0121 埼玉県春日部市上柳26-2
TEL 048-746-0015 FAX 048-746-0246

http://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11012447/



新築工事・施工の専門家への質問 - 専門家プロファイル

http://profile.ne.jp/pf/bamba/

<所長の足跡>

2016.4.15 所長の足跡

<竣工ブログ>

ヴィラージュドクロシェの1&2階のイタリアンバルがオープン

ステージファースト赤羽アジールコート(2016.3末竣工)

2016ヴィラージュ ド クロシェ(秋葉原練塀町PJ) オープンハウスのお知らせ

N STAGE ITABASHIHONCHOU ASYL COURT

2014メイクスデザイン池上アジールコート竣工

2013 ITABASHI BASE(仲宿PJ)オープンハウスのお知らせ

<建築>

土着色を使ってみる。

寿命が延びる快適さ!最高級空調「低温輻射熱冷暖房」

無垢材+天然薬剤抗菌防水塗料「柿渋」&セルフビルド漆喰&無垢材フルカスタムキッチン

平成12年太田の建前「祝詞(のりと)」「餅撒き」「木遣り合唱」

Courant ascendant(上昇気流)階段束壁に大壁画

仙川の安藤ストリート

ストリップ螺旋鉄骨階段

身度尺

町田の植栽ワークショップに参加してみた。

桜無垢材天板フルカスタムキッチン&食器棚

William Morris(1834-1896) ウィリアム・モリス

ヴィラージュドクロシェ(秋葉原練塀町PJ)入居者募集

練塀町に住み継ぐビル concept 於:秋葉原

2015 フランク・ロイド・ライト 自由学園 明日館

手斧掛け手摺:設計者セルフビルド

セルフビルドの勧め:一枚板テーブルの作り方

「聴竹居」と藤井厚二展に行ってみた。

バウビオロギーと自然循環型住宅

エアコン嫌いに最適!低温パネルヒーター体験宿泊

<資産運用&相続税対策 関連ブログ> 

併用住宅の「30年一括借り上げ」

評価額が半額になる賃貸住宅の節税策盲点

20年後、競争力のある賃貸住宅にするには

相続税対策の基本は「財産減」と「評価減」

世田谷では敷地120m2で相続税対象? 先ず小規模宅地の特例

資産に応じた「長寿リスク」対策

<高気密高断熱住宅関連ブログ>

世界基準の「いい家」を建てる 。家だって燃費で選びたい。

燃費のいい家:小さな家

吾唯足知、クールなエネルギー消費。

高低差換気北側給気口

エアコンいらずの家:越屋根で温度差換気

エアコンいらずの家:屋敷林(くね)、冬の北風を防ぎ、夏の涼気の染み出し

エアコンいらずの家:冬の結露を防ぐ。

エアコンいらずの家:冬の陽光を享受する。

トイレ・洗面所に局所暖房機

<建築相談関連ブログ> 建物ローン契約の際提出する工事請負契約書の件

分譲マンションの配管の漏水について

マンションが22センチ程ズレて建てられている事が判明

設計施工の請負業者のオリジナル工事請負約款とは(1)

設計施工の請負業者のオリジナル工事請負約款とは(2)

自宅前の建築中建売への抗議について

家相は気持の持ち方

せっかくなら、全熱交換型換気扇へ(マンションリホーム相談)

構造の10年保証、これって対象?

耐震等級と免振構造の基本

火災保険の選び方







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年07月25日 10時59分44秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: