暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
わくわく着物~着物の愉しみ~ 臥竜亭へようこそ!
草履の愉しみ
「ワタクシ、鞄と靴は『マニア』」! こんなに大きく出ておきながら(ホントよー! けっこう持ってるのよー!)、草履は4足のみ。おまけに、そのうちの3足は、母から
取り上げた
もらった普段用と、フリマで200円(!)で手に入れたヤツと、母が振り袖を作ってくれたときに一緒に揃えてくれた礼装用。まともに買ったのは、夏用のパナマ1つのみです(笑)。これは、着物雑誌を見ていたら、とても涼しげで、こなれた感じが素敵だったので、衝動買いしてしまった物でした。
小物に凝るのが本当のお洒落、とはよく聞く言葉ですが、ふだんの生活の中で着物を着ない私には、この4足で十分です。特に大活躍で手放せないのが、フリマで200円で手に入れたヤツ。いかにもビニール、って感じで高級感ゼロですが(笑)、色が玉虫のような薄い黄色で、これが着物の色を選ばず、何にでもなじむので、とても重宝しています。形もちょっと幅のある小判型で、履いていて足が楽。毎日着物、な方は別として、時々着物派は、色々数をそろえるより、何にでもなじみやすい1足を見つけるのが、収納場所の関係からもオススメです。かかとの厚みは約3cm。柔らか物の小紋から訪問着まで合わせます。
紬やウールを着るときに合わせるのが、母からもらった(事にしておこう)濃い紫の物。200円のヤツは、ちょっとぴかぴかして、渋い紬の気分ではないので、こちらを合わせます。こちらもかかとの厚みは約3cm。
礼装用の1足は、かかと厚みが約5.5cm。白ベースに、オレンジのパイピングがかかとと鼻緒にある、ちょっとおすまし可愛い感じです。振り袖に合わせたものですが、私はよくお出かけ小紋に合わせます。小紋だとちょっと砕け感覚だけど、訪問着では気張りすぎだし、色無地では寂しいと思う時が出番。ジーンズにハイヒールを合わせるつもり、といえばいいでしょうか。帯揚や帯締といった小物も薄い色を持ってきたり、バックもおすまし顔のを合わせるのが気分です。
パナマの物は6月から9月に使います。別に単衣や薄物だからといって、草履は夏用の物を使わなければならないということはなく、袷の時に使う物で、着物とバランスの良い物を使えばいいのですが、見た目に涼しげで、「ひたれる」ので、つい買ってしまいました。こちらもかかとの厚みは約3cm。紬から柔らか物の訪問着まで、何にでも合わせます。ただ、披露宴へのお招きなど、フォーマルな場面には、夏でも礼装用の白い草履を使います。
雨の日用のカバー付き草履は、何となく買いそびれて、持っていません。私は、移動はほとんど車なので、雨でも足袋の上に足袋カバー(ナイロン製ののびる足袋、って感じの物)を履いて済ませています。
下駄も持っていません。着物を着るのは、お茶席かお出かけがほとんどなので、下駄を履いていけないのです。お茶席では、浴衣を着てのおさらい会などでも足袋をはき、草履で出かけます。また、車を運転するので、というのも理由の一つ。でも「普段から着てるんですよ、ホホホ」って感じがして、紬や小紋に下駄を合わせるのって、カッコいいなぁ、と思います。ちなみに下駄は、塗りの物は素足でもOK、白木の物は必ず足袋をはきます。
(画像)右上から時計回りに、礼装用の白、夏用のパナマ、玉虫っぽい黄色の200円の物、母からもらった濃い紫地の物
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
FXデビュー!!!
今月は自慢できるほど稼いでもないし…
(2025-11-16 21:10:09)
アニメ・コミック・ゲームにまつわる…
【ガチアクタ】19話感想ネタバレ考察…
(2025-11-21 07:00:09)
一口馬主について
所有馬近況更新(25.11.20)ハンベル…
(2025-11-20 21:34:54)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: