全187件 (187件中 1-50件目)
昨日決意を新たにしたところですが様々な諸事情により、こちらのブログは凍結し別ブログにて続けて行くことにしました。大きな理由の1つは・・・ぶっちゃけこのブログ使いにくいから
2009.06.25
コメント(2)

さっきまで今までのブログを見返してみました。ジャンプ感想の中に「ナルト6周年」という単語がありましたが今は10周年。休みすぎました。タイトルは四字熟語ですが四字熟語で統一していくかは未定です。つーかそれ何てシャング・リr(ry気分もあらたにぼちぼちやっていきます。以前とは違い、写真を入れていきたいと思っています。(というか写真のためのブログ復活)今日の1枚は部屋からの空。ベッドタウンの空でもこんな写り方をするとは大きな発見でした。今日は気の利いたことも面白いことも言えないのでここまで。
2009.06.24
コメント(0)
何だか急にジャンプが面白くなくなってきました。 理由は ・ネタ要素のあるいちご100%終了 ・色んな意味で楽しかったカインと切法師も終了 ・ハンタ休載し過ぎ ・インパクトのない新連載陣 ・銀魂とリボーンがシリアス路線突入 ・唐突な展開にドキドキする童心がなくなった。 などなど挙げればキリはないでしょう。 *ワンピ* パワーアップは突然に。 どこをどうしてねじったら成長すんのよ! *アイシ* 敵チームの方が可哀想になってきた。 *ブリーチ* パワーアップは突然にその2。 え、破面って隊長クラスもしくはそれ以上じゃないの? どうしてルキアが圧勝してんの? *銀魂* エリザベスしか笑えない。 *ムヒョ* え、進路情報誌に「魔法律家関連」 なんて載ってるってことは やっぱりこの世界では公認されているもんなの? その辺の世界観しっかりしてよ。 *べしゃり* 主人公の「自分が一番!」執着は不快だけれど 新キャラはなかなかいいと思うよ、うん。 *灰男* あーあ、リナリー沈んじゃったぁ。 そろそろ主人公の登場タイミングやろ! *もて王* 来週センターカラー。 なかなか軌道にのっているようで。 ジャンプネタも 最近のわかりやすいのが増えてきました。 よって何だかハラハラ度も増えました。 *ポルタ* 丁重に扱わなければならないはずの 美術品をタテにして トラップの自動銃をかわした主人公。 さすがはオリハルコン。 そう、オリハルコンなら何でも可能なことは すでに黒猫で証明済みなのです!! で、はっきり言ってこの女の子は 何のために出てきたのか 全く伝わってきませんでした。 あの描写じゃなぁ・・・ *リボーン* で、この先どうするんだろうね。 予想1:カメレオンが元に戻って死ぬ気弾が手に入る 予想2:死ぬ気弾なしで立ち向かい主人公成長! そりゃ予想2をうまく描いてくれるにこしたことはない。 *こち亀* ここ1ヶ月くらい未読。 *ボーボボ* 今週の展開を見て初めて 今度漫画喫茶で読んでみようかな という気になりました。 *タカヤ* 歯の根元って結構弱いですよ。 歯自体は固くて強いけれど 根元は話別ですよ。 *デスノ* で、この子の小学校時代の担任は 指導力がなかったので学級崩壊ということで よろしかったでしょうか。 *テニプリ* 大事な試合が次の日に延期になったというのに 雨に打たれずぶ濡れになりながら練習するなんて。 *ネウロ* 殺した理由は「フラれたから」 これだけだとごくごく普通です。 しかしその根底の理由がネウロは違います。 おるすばん吾代ピンチ! この侵入者がサイの関係者なら打ち切り信号点滅か。 アンケ出そうっと。 *ハンタの代わり* 未読 *ミスフル* 未読 *みえるひと* 練金ワクワクが終わって カインタカヤ切法師が始まった時 カイン切法師が終わって みえるひとが始まった時 みえるひとが終わりそうで ポルタが始まった時 2度あることは3度ある。 そんな絶望的な思いを今噛み締めています。 *ジャガー* いつの間にか電車の中の人が 全部いなくなっている細かさ(笑)
2005.10.30
コメント(0)
昨夜は眠くて眠くてジャンプを半分くらいしか読みませんでした。 *ナルト* 6周年おめでとう。 そして気になるのが「もう数年続くよ」というコメント。 そこまで見越して展開させてるのか・・・ そりゃ打ち切りなんてもう天地がひっくり返らん限りないな。 *アイシ* パラ読み。 *鰤* もうしばらく学園コメディが見たかったけど そうは問屋がおろしませんでした。 *べしゃり* 段々受け付けなくなってきた。未読。 *ムヒョ* だからアロッはやめて。 *銀魂* 結局高杉が何の時に出てきたか思い出せないまま。 そして何だかシリアス展開。 *ポルタ* 『オリハルコンの鐘』って 知欠先生をリスペクトされているのですか? *もて王* この作者、本気でジャンプを愛しているんだなぁ・・・ 元ネタがわかれば笑えるけど 元ネタがわからん人は面白くないんやろうな。 何かモヤッと感が残って。 私だってジョジョネタが多い時はモヤっとするもん。 *テニプリ* アニメ手塚の声=マイメロの柊先輩の声 ってことでもはやテニス中のオーラがイケメンビームに見えます。 (注:マイメロのアルバム内に声優の置鮎さんが 「イケメンビーム」と叫ぶ歌があるのです) *デスノ* パラ読み *リボーン* シャマルかっこえーーーーーーーーー! *キャディガール* テンポはいいけれど主人公余りにも悲惨すぎて救われないのが いくらギャグ漫画でもいただけない。 *こち亀* 未読 *ネウロ* これ韓国バージョンでやったらえらいことになっただろうな。 いや、アメリカバージョンでもヤバいかな? *タカヤ* 何かのテコ入れですか? 突然すぎる萌え路線。 *ボーボボ* 「このコマを5、6分見つめて下さい」 を本気で実行しようとしかけたバカは私です。 *番長決定戦(ハンタの代わり) 未読(後で読むか・・・) *グレイマン* リナリーが刻々と変わってゆく・・・ アンケとれてないやろうなぁ、これ。 でも画力はレベルアップしたと思う。 *ミスフル* パラ読み *みえるひと* ポルタとべしゃりのせいで急に面白くなりました。 みえるひとはそりゃー空気だったけれどさ、 不快感はなかっただけいいよ・・・ *ジャガー* 作者のヤル気が気になる。
2005.10.23
コメント(0)
朝、帰宅するとジャンプがありました。なぜか表紙と裏表紙がちぎれていて最新号だということがわかりませんでした。*ハンタ*原稿は正直言って相変わらずでした。カラーも年を重ねるごとに手抜きになってゆきます。でも今週は悔しいけど感動した。*ナルト*作者のコメント「べしゃり暮らしにナルトのコミックスが出てきてびっくり」えっっっっ!そうなの?本編について。自爆分身だったの、アレ。捨てキャラにならなくてよかったね。*鰤*乱菊姉さんがついに織姫を押し倒したーーーーーーー!しかも裸でーーーーーーー!このシーンは18禁指定しろよ!*アイシ*空気。*ワンピ*最近状況がつかみにくくなってきたと思ったらエニエスロビー勢力図なるまとめ図が掲載されていた。ありがとう。*ネウロ*素晴らしい掲載位置じゃないですかーー!何か旅行先で事件とかコナンっぽいな。おるすばん、吾代。よいこ。*ポルタ*ごめんタカヤがマシに見えてきた。*ボーボボ*本気で円満終了に向かっているような・・・中堅が育たないうちにこのマンガが終わったらと思うと恐ろしや。*べしゃり*なんかイマイチ主人公の笑いが面白いことがわからない。主人公のギャグがわからない。まったく面白くないんやけど。私がおかしいのか、漫画がおかしいのか。誰か教えて。*リボーン*イーピン?コレが!?台詞より先に絵だけみてしまったから新キャラかと思ったよ。*銀魂*どうやら小6の女の子に受けているらしい。彼女たちが黒板に動物愛護の皇子の絵を描いていた。似蔵は思い出せたけど、またまた最後に出てきた高杉とかいうのが全くわからん。*ムヒョ*「アロッ」って鳴かれるとのまのまイェイが頭ん中で回るやろーー!やめてよーーー!*もて王*何も伝説的な打ち切り漫画を出さなくてもいいじゃない・・・あ、キユじゃないですと。質が最低だったって意味での伝説漫画です。ロケット団の台詞が変わっていることは私も知りませんでしたので衝撃的でした。*パンダーランド(読み切り)*赤マルの時の方が面白かった。*ミスフル*先週までの流れをロクにつかんでいないもので何とも・・・*グレイマン*リナリーってこんなんやったけ?と思うくらい作者の力が入っています。嗚呼、美脚になりたい。*こち亀*未読*タカヤ*あ、主人公「にも」パクリをさせている。*学校生活(テニスの穴埋め)パンダより面白かった。*みえるひと*今週思ったけどこの人キャラの表情描くのうまいよね。*ジャガー*イヤな大人だーーーー!
2005.10.16
コメント(0)
おねがいマイメロディキャラクターズアルバム黒盤を探してミナミをふらふら。CMで流れているのを聞いて以来、頭から離れないからついに買うことにしたのです。さすが洋楽天下の心斎橋HMV。アニメコーナーが見つからない。店の人に「おねがいマイメロディキャラクターズアルバム黒盤ありますか?」なんて聞けるわけもなく。DATのベストアルバムの時は聞きましたけどね。そしてここがディスクピアなら聞きますけどね。やっとアニメコーナー発見。映画のサントラ棚の隅の下にひっそりと2段だけ・・・さすが外資系天下の心斎橋HMV。アニメアルバムがあるわけない。ごめんなさい、私が場をはきちがえておりました。ポイントためているんです。すみません。TSUTAYA戎橋まで余程行こうかと考えたけれどブーツに攻撃された足では無理でした。結局、セブンイレブン通販で注文。初回特典が封入されているかが不安だけれど・・・最悪、ディスクピアに行きます。そんなこんなでブーツで痛めた足をかばって御堂筋を歩いていたらボーカル教室のインストラクターの方に会いました。綺麗なお姉さんの方です。なんと高槻校に異動してしまったらしい。ショックだ!!
2005.10.11
コメント(0)
今日は食べ放題。ダイエット?気になるけれどとりあえず・・・こんなん言っているからダメなのね。生クリームが単品であったのに感動。もちろん大量に皿に盛りましたよ。
2005.10.10
コメント(0)
最近メレンゲのお菓子にハマっています。今「ほわわ」っていう新製品食べたけどあれは周囲のチョコが分厚すぎるな。メレンゲの食感を殺している。リーガロイヤルホテルのメレンゲが今の所一番。オススメあったら教えて下さいな。さて、今日は書くことないからiPodに入れているGARNET CROW MY BESTでも発表しておくか~夕月夜雨上がりのblueCircle Daysflying君 連れ去る時の訪れを未完成な音色call my name夏の終わりの長い雨泣けない夜も 泣かない朝もCrier Girl&Crier Boy~ice cold sky~永遠を駆け抜ける一瞬の僕ら君という光Endless DesireOnly Stay夏の幻夕立ちの庭Rhythm千以上の言葉を並べても・・・冷たい影クリスタル・ゲージprayHoly groundスパイラル曲順もこの通りです。後、どっかにFloat worldを入れる予定。ちなみに小松未歩BESTはまだ作成しておりません。でも入れるとしたら氷の上に立つように錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう君さえいれば楽園願い事ひとつだけ傷あとをたどればOne Side Loveさよならのかけら足掻き砂のしろ涙Last Letter手ごたえのない愛でも忘れないLove goneI don't know the truth夢と現実の狭間この辺プラスαですね。・・・選んでから気づいた。上4つ以外全部失恋系お別れ系の歌だ。
2005.10.08
コメント(0)
何だ、月曜祝日かぁ。 *ポルタ* これ以上ジャンプの質を落とさないで下さい。 読み切りの時の方がずっとマシ。 まずキャラ。 主人公2名はほとんどかわりなし。 そして姫withじいや。 読み切り時と似た設定だがこの姫がクズ。 不快感しかない。 カイン、切法師カムバック。 しかしこれでネウロは安泰だ。 *ワンピ* そういえば悪魔の実なんて設定ありましたな。 *ナルト* おかえりなさい。 *べしゃり* これやっぱり今のジャンプ層には受けにくいよぉ。 やっぱりお笑いシーンは漫画じゃあ伝わりにくいというネックが・・・ こんだけお笑いが流行ってテレビで放映されていたら余計に。 漫画じゃ臨場感ないし。 まあ、ポルタより遥かによいわけですが。 *鰤* 藍染=ヨン様の公式が消えました。 *もて王* 学園長は間界人なんて設定どっかで出てきた? 木嶋は手塚まんまでわらけるわ。 *ムヒョ* ねえ、五嶺2人組とネウロを赤マルで共演させてくれない? *リボーン* 男は金か、愛か。 究極の2択ですね。 どっちもあるのが一番いいんだけれど どっちもないどうしようもない男に惹かれる。 そんな女性もいるんです。 *アイシ* 特に述べたいことはない。 *ネウロ* いや、伊勢海老はそんな手に握れるシロモノちゃうから! *ボーボボ* ビュティがかっこよかった。 でもマジで円満ありうるよこれ。 *タカヤ* もうあまりにも露骨なパクリ。 なのに知欠先生のようにわくわくしません。 そういう意味ではこの作者の才能は皆無。 今思うと矢吹ってすごかったんだね。 *デスノ* まだ読んでいません。 文字数多くって・・・ *テニス* タカヤよりよりリアルで面白い格闘漫画ですね。 *銀魂* エリザベスがいい味出している。 キャラが乱発されているので再登場しても 何時、何処で出てきたキャラか忘れてわかんなくなってきました。 *ハンタ* 来週巻頭カラー!? マジで!? 今どき丸っこいベッドってオイ・・・ 詳細は自分の目で見て下さい。 *こち亀* 多分1ヶ月くらい未読。 *灰男* これでリナリーの株が上がるといいんだけど。 *みえるひと* ポルタより貴方の方がいいです。 たとえ見えなくても。 *ミスフル* 久しぶり(多分1ヶ月?)に読んだら 唐突過ぎる展開になっていて目が点になりました。
2005.10.07
コメント(0)
![]()
買った方は売り切れだったのでこちらを御紹介。買った方は編み上げです。(買い物レビュー参考)とーってもいい革!なのに激安!下手な安い流行りものより定番で質のいいものは使えます!何よりサイズがあるのがありがたいっす。
2005.10.05
コメント(0)
ハロウィンってとっても心が躍ります。店がクモやらコウモリやら魔女やら黒猫やら髑髏やら悪魔やらお化けやら私の大好きなものでディスプレイされるから。カボチャはハロウィン以外の何者でもないのでイマイチ。今日もロフトでクモとコウモリの飾りにときめきレジに持って行きかけたけどどう飾るのだと我にかえり、やめました。この時期になると部屋をハロウィンモードに模様替したくなります。しっかし私好みな仮装ができて、しかもお菓子までもらえるこの素晴らしいイベントが日本にはまだまだ浸透していないなんてどういうことでしょう。恋人たちのイベント(と日本ではなっている)クリスマスこそいらねーよ。
2005.10.04
コメント(0)
今日は仕事だったので朝、まだ誰も起きていない頃に黙って家を出て行ったら東京に行ったと思われていた。どうやら少し前に「今度のGARNET CROWのライブは東京も行くつもり!」と言ったのが原因らしい。まだツアーやるかどうかすらわかんないって!
2005.10.02
コメント(0)
明日仕事やのに飲んでしまった・・・*べしゃりタカヤが受ける今のジャンプで受け入れられるとは思えない。何でヤンジャンで連載しなかったんだ。*鰤乱菊の格好に突っ込みが入って安心しました。*ワンピやっぱりねーそうこなくっちゃねー伏線だったんだよね。*アイシールド美しくまとめられそうな雰囲気なんだけど終わらない?*ナルト我愛羅を殺すわけないですよね岸本先生。*銀魂パラパラめくっている時に文字が多くて読む気が失せました。読んだけど。何さメス豚モードって!好きな人の前にきたら女は全部メス豚って言いたい訳!?普通は可愛くなるもんなんや!!*ムヒョ今時こんな内職あるのか。もう少しマシな内職あるやろ。*デスノエェェェェェェェ!!*もて王つい最近のネタが・・・この作者と私のツボは同じなのか?*テニスえ、この女の子の兄貴誰?(素)*タカヤプロレスラーがマスコットキャラみたいにデフォルメされた。そして何この黒猫バリの必殺技たち。*リボーンギャグがなーーーーい*ネウロ火曜サスペンス劇場みたい。*灰男冒頭のリナリーのシャワーシーンで作者は燃え尽きたものと思われます。*ボーボボこっちの方がきれいに終わりそうだった。*こち亀未読*みえるひとわーい!急展開!*ミスフル未読*切法師(終)カインより不良消化でした。*ジャガーかわいい悪人だ。もう寝かせて下さい。気が向いたら補完します。
2005.10.01
コメント(0)
回転寿司を食べに行った。 変わりネタで「ラム肉」。 これがおいしい! 寿司って感じじゃない! 今、巷ではジンギスカンブームですが両親北海道の我が家ではこんなにラムが流行る 前からジンギスカンは定番メニュー。 大阪にいながらたこ焼き機はないけれど(今はありますが)ジンギスカン鍋はある変 わった家でした。 たこ焼き機の出番はここ3年はありません。 ジンギスカン鍋の出番は1、2ヶ月に1度ありますが。
2005.09.27
コメント(0)
今日、某イベントで歌を歌ってきました。 自分の実力不足を感じた日になりました。 これから舞台慣れに精を出したいと思います。 だって、歌っている間に腕から血の気がひいてしびれてくるのわかったもん。 あんな身体現象初めてだったよ。 今度はもう少しまともなオケつくって再来月くらいに再挑戦だ! それとネックレスの修理に行ってきました。 石を少し削ったけど無事になおりました!! また洋服が欲しくなってきました・・・ ボーナス入ったら買い物に行くぞ!!
2005.09.25
コメント(0)
明日から1泊、私と父を差し置いて母と妹たちが旅行へ行きます。どこへ?さあ?Kのつく温泉地らしいよ。私も月曜仕事を休めないか聞かれたけど運動会の忙しい時期に無理に決まってんだろ。*ワンピ今週は素直にキャラの立ち具合に感動。いいよいいよ!*鰤いくら制服着用していてもこいつら不審者だろ。*ナルト全員集合はいいけれどそれぞれ今まで何してたんだっけ?もうサクラとチヨバアしか覚えてない。*アイシールドワンピと同じく感動したよ。いいよいいよ!*ムヒョ金だけで何でも解決できると思うなよ!!!!!*銀魂今週は何かテンションだけで描かれたって感じでイマイチだった。先週までが中々だっただけに尚更。あ、でもギンタマンには笑った。*ボーボボこの大どんでん返しはこの漫画じゃ至極普通のこと。*こち亀未読何このムダに高い掲載位置。*灰男やっぱ画力はすごいんだな、星野さん。レボリューションにつく単行本別カバーとか見て思った。*テニス表紙の手塚がラスボスっていうか魔王みたいでもう腹抱えて笑いましたよ。*リボーンこの話シリーズにギャグを詰め込むと寒いです。いや、面白くないわけじゃないんだけど空気が混ざらないっていうか・・・*デスノ結局は金が全てなんですよねっ!!!!!*ネウロ今週の超見所:たった1コマの竹田刑事。*みえるひとえ、ゴメン・・・空気な上にわけわかんなくなってるなんてダメダメやん。*タカヤ最後のページだけ見て終わり。読まずともストーリーに支障なし。ていうか読んだ方が支(ryこれより封神演義完全版の広告の方がよっぽど面白かった。*もて王いいのか、ここまでやってっていうか描いて。*ミスフルとりあえず主人公とクズがもめてばかりで先週から進展なしなことはわかった。*ハンタの代わり未読だけどこの作者のコメントを読んで気づいた。そうか!冨樫先生は新人にチャンスを与えているのかっ!!これはとてもとても優しい心遣いなんだっっっ!!*切法師なんかここにきて打ち切り確定組2本が底力発揮。何感動の巨編みたくなってんのさ。*カイン(終)2ちゃんねるのカインネタバレスレにこんなレスがございました。631 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい メェル:sage 投稿日:2005/09/22(木) 16:59:31簡単にバレ カイン、親父巻き込んで自爆でアポーン。 時流れ、ヒロインと幼女の前にカインが現れる。 笑顔で手を振って馬乗ってトンズラ。 喜ぶ幼女となんか悟った顔のヒロイン。 で、そのカインは変身の人の変身した姿でした。 おわり 最初、意味不明でした。いや、良く読めば意味はわかるんですけどね。どうも頭が受け入れないっていうか。マジだった!!!!!カインが自爆したあとは誰もセリフなし。ジャンプ史上稀な鬱エンドでした。この漫画は1回目の受けが悪すぎた・・・もしも打ち切りを回避していたらこのエンドにはならなかったんだろうな。お決まりの「みんな仲良く助かりました」だったのかな。*ジャガーめずらしいね、ジャガーさんが的確に突っ込むなんて。
2005.09.24
コメント(2)
iPod nanoにも簡易ながらゲーム機能がついております。ブリック:落ちてくる玉を跳ね返してブロックを崩していくゲーム。パラシュート:シューティングゲームソリティア:トランプのやつ。(実はルールを知らない)そして。ミュージッククイズ。その名の通り、nanoの中に入っている曲をランダムに流し、これまたランダムに並べた五択から選ぶというもの。解答速度により点数が変わる。時間がたつにつれ五択内から不正解のものが消えるというヒントつき。ちなみにイントロが流れるわけじゃあありません。途中部分です。間奏だったりすることも。意外に腹立ちますよ。わかっりきっているのに選択肢が消えるヒントは。やっぱり腹立ちますよ。スクロール操作の未熟さによるミスは。さあ、小松未歩の曲はこのクイズに出ると難しいぞよ?チャレンジャー求ム。でもこれ、何問正解や何点獲得でクリアってわけやなくてエンドレスなのよね。
2005.09.23
コメント(0)
ついに手にしました!iPod nano!外箱なんてまるでお菓子の箱みたい。とりあえずGARNET CROWのアルバムと未歩さんのアルバムを全部入れました。なんせ4GB。1000曲入るからあれもこれも入れておこうと、作業に大分時間がかかりました。これからカップリングも編集しないと…ちゃんと設定したらジャケット写真がでるのがまたいいのよね~写真でわかるでしょうか?ただ…私、このiPodシリーズの真ん中のボタンに軽く触れて画面をスクロールしたり、音量調整するのがすっごい苦手なのです。動かなかったり、止めたいところで止まらず行きすぎたり。指圧が高いから機械が読み取らないのか、ただ私がガサツなのか。ええ、前者ですともそうですとも。ちなみに題目はiPod本体裏にレーザー刻印してもらった格言。自分の名前はナンセンスな気がして…あっ、でもパソコンに接続した時に表示される本体名は「女王の御伴」です。そして意気揚々とアームバンドケースに入れて腕に巻いて行ったら職場で血圧計扱いされたのでした。GARNET CROWの抽選ライヴの情報メールがFCから送られてきた。12月16(金)17(土)で1日あたり800人!?いくら大阪のみでもこれはどうかと・・・ペアじゃないのがせめてもの救い。ああ、神様、彼氏なしの5回目の誕生日を迎えてもいいからこのライヴのチケットを下さい。
2005.09.22
コメント(0)
今朝、遅刻しそうになって走っていたら小石でも蹴ったのか、何かが音をたてて側の 川に転がり落ちて行った。 私は「もしかしたら何か落としたんちゃうん」って思い、焦りながら歩きながら身の まわりを確認。 何と、大事なペンダントのトップが消えていた!しかもアメジスト! 慌てて数メートル戻って探す。 まさかさっき蹴ったのは…なんて思って血の気がひく。 土手と川の方にも目をやる。 数秒の間。 無事発見! 繋ぎ目の金具は1つなくしちゃったけど、小石を蹴らなければ気付きもしないでその まま走ってたな~と思い、小さなキセキに感謝。 高価なモノで保証もあるので、次の連休にお店に持って行きます。 小さな金具でもパーツ代が不安やけど。
2005.09.21
コメント(0)
今週は明日祝日の為一般に出回ってるやないですか。 だから書くのやめようと思っていたんだけど・・・ しかも今回妹とかぶって2冊買っちゃったし。 届いているはずのiPod nanoが母親に隠されている模様で書くことこれ以外ないのね。 只今戦闘中。 銀魂:愛は金じゃあはかれないって言うけれど、 金を全くかけないで愛しているはないと思うのですがいかがでしょうか。 あ、また涙が止まらない。 ナルト:正直よくわかりませんでした。 ブリーチ:大ゴマだらけの展開。なにあの乱菊の犯罪スレスレの服装。 ワンピ:女がボコられるシーンは不快です。 ボーボボ:意外な円満終了作品ってまさかコレ? リボーン:山本>獄寺なのか・・・そして何でジャンプの漫画の人気投票結果っ て(ry タカヤ:ほんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとうにつまらん。 アイシル:バカな男がボコられるシーンはざまあみろです。 ムヒョ:何、この世界では霊を使った商売が世間一般に認知されているの? 太臓:「力が欲しいか?」の元ネタは何か一瞬悩んだよbou-fraくん。 「?'clock」(金未来杯:連載したら1クール打ち切りになりそうだと思った。 ミスフル:はぁ?としか言いたくないし言えない。また次回から末読に戻るだろう。 みえるひと:ポストカイン。 デスノート:心から思う。第一部で終わらせておけばよかったのに。 テニプリ:いじめのパターンがワンパターン。 うちの母親に意地悪の極意を取材しに来ればよい。 ネウロ:笹塚がリアルにいたら惚れると思う。 ハンタ:ここんところ作画がひどすぎる。コメントもひどすぎる。 いつ投げ出すか、ネウロが打ち切りになるか心配する並にハラハラする。 グレイマン:で、今回は何にインスパイアされているんでしょうか。 こち亀:味読 切法師:嗚呼、急展開。 大きな設定を無理矢理使う瞬間は打ち切りを強く感じて悲しくなります。 カイン:なんでこんな存在感薄いキャラがこの戦闘の勝利の中心になってんの? しかもヨキたんあっさり死ぬし。 ジャガー:必死になる場面に笑った。
2005.09.18
コメント(3)
昨夜は飲みまくり。 梅酒ロック6杯とウイスキーロックと焼酎ロックとグレープフルーツ酒ロック、二次 会で焼酎ロックとライムサワー ……今自分で書き出して思った。 きっつー。 しかもグレープフルーツはアルコールの分解を妨げるのを忘れてた! でも大学時代はもっと強かったのになぁ。 絶対弱くなってるわ。 それなのに今日は出かける用事があって、自分の体にムチうちました。 気持ち悪いのを何とかしたくってソルマックをコンビニで購入。 不味かった。
2005.09.17
コメント(0)
サルースから8月下旬発送と言われていたブーツがやっと届いた。文句の電話をしようと思っていた矢先に発送通知が来たのです。モノ自体は悪くないです。25cmの割にはキツめでした。もう少しゆるめかと思っていたのですが。安っぽいという意見も購入後チラホラ耳に入ったので心配でしたがはけないということは決してありません。ワンシーズンで終わりでしょうけど・・・いくら品物がよくてもこんなに発送遅くなるってどういうこと?遅くなるなら連絡のひとつくらいしろよ。楽天であんまりひどい店にあたったことないからこんなこと思うのは初めてだ。
2005.09.15
コメント(0)
某楽器屋と林檎のお店に行ってみたけどサステインはなかったorz結局取り寄せることに。来週のレッスンには間に合わないかも。ついでに林檎のお店で今発注中のiPod NANOを触ってきた。その中に小松未歩、倉木麻衣、愛内里菜、竹井詩織里なんてラインナップがあって驚き。何でGARNET CROWがないのか疑問だorzとりあえず感動したけど詳細は手元に来てから。しかし20日出荷予定と結構延びてるorzボーカル教室はボーカル教室で今日の昼に担当インストラクターが急遽退職したとかで今日はできなくなるしorzあのきれいな人にもう会えないかと思うとちょっと寂しい。街の真ん中で出張に来ていた職場の先輩にバッタリ。お互いここに来ていることは知ってたけどまさか会うとはまさに偶然!ちなみに道に迷ってはりました…ついでにそごうも行ってきたよ。高級品ばかりで目がくらみましたわおほほほほ。なのにカード作ったらもらえる粗品がたこ焼きのぬいぐるみって一体なんやねん。
2005.09.13
コメント(0)
大して書くことがない日なんて久しぶり。っていうか書けることの中にロクなことがない。子どもに決して見せてはいけない自分をかくすために、必要以上に表の自分を強調しなくてはならないので結構疲れているのかもしれない。そんな中、ためこんでいたものが小さく爆発した瞬間の話。赤信号になって右折用信号がついて右折したらとっくに赤になっている横断歩道を渡ろうとするチャリ2人乗りのカップル。ただでさえイラつくのに2人乗り、カップルという状況が化学反応を起こして私の怒り爆発。その直前、父親と口論していて、とっくに導火線に着火済みだったのがまた悪かった。その後、無性に空しくなった。とても悲しくなった。こんなことで何イライラしてるんだろう。月の綺麗な秋夜になると、大切なはずなのに私を苦しめる想い出ばかりが鮮やかに脳内で再生されるのです。
2005.09.12
コメント(0)
さて、iPod NANOを買った話は昨日しました。しかし、我が家のデスクトップPCはMac OS9。しかもiTuneは不具合で起動できない。そして、私専用のiBookはMac OS?。しかしドライバが焼ききれているのかCDを読み込まない。もうね、こんな環境じゃあiPod買っても意味ないやん!!ってなわけで一大決心!パソコン買い換えよう!どうせ修理に2、3万かかるっぽいし、CD-R焼けるiBookやないとなにかと不便やし、ゆくゆくはポッドキャストを作ったり、音楽本格的にやるんやし。
2005.09.11
コメント(0)
ipod nano買いました。apple store onlineで買ったからまだ届かないけど。明日、っていうか今日、PCにつなげるサステインを買いに行こうと思う。もちろん作曲用。だから明日には欲しい。ではジャンプ。今週は印象に残った台詞シリーズでいってみよう。<ムヒョ>「今までのお勉強がムダだったってことをね」人生にはムダなことなどありません。今日の日記を否定するようなことは許さないよ?<ナルト>「女ってのはムダなことをするのが好きな奴らだな・・・」女性はそのムダなことを「ムダ」とは感じないのです。いつの日か必ず幸せに繋がると信じて行動を・・・あれ?涙が止まらないよ??よく考えたら連続で『ムダ』シリーズだよ?<ワンピ>ナミがかっこよかっただけ。<アイシ>赤羽がかっこいいだけ。<鰤>「殺すに足りぬ塵(ゴミ)でした」いますよね、確かに。ムカツくけどコテンパンにする労力が惜しい、それで自分の株が下がるなんてもったいないって人。あっはっはっはは・・・は・・・別に何かがあったわけではありません。<タカヤ>「っつーかコイツは誰なんだ!?」今、私がこのマンガに対して言いたい沢山の言葉のうちの一つです。<銀魂>「猫耳なんて萌えちまぇぇぇ!!」猫耳、兎耳、犬耳、貴方はどれ?犬耳の方は即ネウロを読みなさい。にしても今週は台詞が多いよ。デスノ並だよ。でも笑ったよ。<テニプリ>「練習を積み重ねるしかない」テニスの練習はわかる。じゃあ恋愛の練習は?感想?この2人の師弟関係の成立が意味わからんことになってる。<リボーン>いつからエグいバトル漫画になったんですか?<デスノ>「伊出さんの大恋愛くらいありえない」『大』ってことは小恋愛ならあったのか。<金未来:ナックモエ>未読<ボーボボ>「カルピスには水を多く入れる!!!それが大人!!」どうせ私は子どもですから。<ネウロ>「やっぱ人間ブッちゃけて生きねーと!!!」そうですよ!!万歳!!<こち亀>未読<もて王>やばいだろ・・・<みえるひと>「俺の恋路を邪魔する奴は全力をもって排除する!!」なんでこんな台詞ばっかり私の脳は抽出するのだろうか。それはさておき、キャラが薄い。<灰男>「ストライク…!!!」<ミスフル>夢オチじゃなかったーーーーーーーーー!!!<ハンタ>「一番大事なのは絶対に成功することじゃなく失敗した時 捕まった時に速やかに死ぬこと・・・!!」ハンタらしい台詞でした。<カイン>セキたんを見て中森明菜のDESIREを思い出した。後ライエンってラスボスのオーラなさすぎ。<切法師>さあ、(人生の)泥沼から抜け出せるのか!?<ジャガー>これで某会社の社長を思い出しました。最後の方、面倒でグダグダ。
2005.09.10
コメント(0)
放課後、廊下の真ん中に腹を見せて死体になって転がっておりました。戦いはエンドレス…1匹見たら100匹いると思えやったっけ?あれ?もっと多かった?まあ、結論は生態系はこうして成り立っていると言うことで。ところでゴキブリをエサにしている生き物っているの??
2005.09.09
コメント(0)
今日は恋による胸の痛みではなく矯正による歯の痛みについて。下の歯にもやっと装置が付きました。付いたのは昨日ですが痛みは登り坂。でも美しい歯並びにつながると思えばこの痛みも快感。ほら!やっぱり私はMだよ!
2005.09.08
コメント(0)
今日は私がゴキブリバスターになった。さすがに素手はムリムリムリ!!っていうかあんなに素早いの触ることできても捕まえられない。キンチョールとほうきで退治。キンチョールかけても、ほうきで1、2発たたいてもピンピンしているのね。半分つぶしてようやく虫の息になったよ。そして急に和傘が欲しくなった。着物着るわけじゃないけれど。
2005.09.07
コメント(1)
最初に謝ります。こんな題でゴメンなさい。ZARDのアルバム買いました。ZARDを聴くと高校生の頃を思い出します。しかも雨の日を。今日、私の憧れの人が左手だけで一生懸命引き出しの中のビニル袋をとろうとしてました。「右手に何か持っているんですか?」後に聞くんじゃなかったと後悔する。満面の素敵な笑顔で「ゴキブリ!」素手で掴めるの知ってたけど…実際やられると…その後、ビニル袋に入れて「いつ死ぬかな?」と楽しそうにしながらゴミ箱に入れたゴキブリ。袋を食い破ってないことを祈ります。
2005.09.06
コメント(0)
今日買ったリップクリーム。高級チョコで有名なシャーフェンバーガーを原料に作ったリップ。本物のチョコレート成分配合。味はしませんよ~
2005.09.05
コメント(0)
日曜日はエアロビに出ないでアロマリラクゼーションに出ている。(エアロビばっかりしていると変な筋肉ついていって余計太くなったって親に言われて・・・)アロマの香りの中で前半ストレッチをして後半は寝る。かなりぐっすり眠れる。そして終わった後は体が軽い。アロマテラピーは試す価値あるよ!最近はアロマのサロンもあるしね。また行きたい。
2005.09.04
コメント(0)
昨夜は飲み過ぎ、はじけすぎたので、今とっても反省しています。<ブリーチ>2年ぶりの人気投票・・・?あれ?前回すでに愛染が圏内にいたってことは尺魂界編は2年近くやってたってことかよ!来週、嫉妬に狂う砕蜂が敵味方ひっくるめてすべてを破壊します。<ナルト>妹「ナルト死んだって!!」いや、主人公は死んでないやろ。しかも他キャラも死にかけってだけで完全に死んでないやろ。<アイシールド>本物のアイシールドが今週の新キャラかもしれないこと以上に作者の巻末コメントに突っ込みたい。「それは大亜門先生に自分の作品もパロって欲しいのですか???」アイシールドの作者(原作作画どっちでも)のコメントに突っ込みたいなんて初めてだ。<ワンピ>いい意味で別に言いたいことはない。<テニプリ>あーあ、回想はいっちゃったよ。相変わらず女性の描き方が下手ですね。<銀魂>銀魂を読み終えた数分後、テレビのタイ語講座でシルクのオーダードレス注文の場面を見た。おかげで私は自分がタイのシルク店に行ったとき、女性店員がゴキブリを足で踏みつぶしてニヤっと笑ったことを思い出した。<ムヒョ>急に面白くなくなった。あ、わかった、女の醜いいがみ合いをコミカルに描く力がないからだ。<ボーボボ>作者はハマッている女優でもいるのかな。<リボーン>外見電車男登場。いくら流行っているからって・・・<デスノ>えーーーー!ツインベッドなのーーーー!?<ネウロ>最近人情ドラマくさくない?食玩刑事のメールがギャル文字ならさらに神やった。後、赤ん坊が犯人なら超神。<もて王>アイシの稲垣先生が絶賛しただけあって絶好調!!しかも中堅どころの打ち切りのパロをするとは神。でも新キャラが中々出ないってことは打ち切りなんかな・・・まあ、某家庭教師漫画のように新キャラ大量投入するよりはずっといいが。<みえるひと>こっちは来週新キャラ出るっぽいけど。<金未来:魔法使いムク>実はね、ジャンプをパラめくりした時に一番に開いた訳ですよ。ほら、真ん中の方だし。「あれ?なんで岸本と尾田の合作が?しかもこんな中途半端に?」って思っちゃいましたよ。案の定、岸本先生のアシだったらしい。感想は・・・よくも悪くもジャンプ臭いな、いや、ジャンプの傾向に合わせているな。<タカヤ>初回の主人公ヘタレ設定が連載15回目にして完全消滅。そして武力以外の力でも生き残れるという設定も生かせてない。<グレイマン>良く言えば「この漫画は単行本で読む向けなんです!!」悪く言えば「つなぎの回だな。つまんねー」<こち亀>未読<ミスフル>普段なら無視なのですが今週の展開のウワサを聞きつけて久しぶりに読みましたよ。最後の数ページだけね。これで普通に最終回に突入したら「プリンセスハオ」に並ぶ、いやそれ以上の神最終回として殿堂入りなんだろうけどおそらく鳥居兄が死に「これで甲子園に行く意義なぞない!」と出場辞退→十二支ウマーだろう。<切法師>鬼どものセリフがカタカナ混じりなので読みにくいったらありゃしない。<カイン>そう言えば昨日本屋で1巻見たな。存在感なかったけど。最後に出た新キャラがよくしゃべるネムたんに見えて仕方ない。<ジャガー>大亜門先生といい、うすた先生といい、男がMだとネタにしやすいんですかね。
2005.09.03
コメント(0)
なあに、抽選で招待のプレミアムライヴって。なあに、ベストアルバム発売って。GARNET CROWひどいよ!!!!!!!!!!一番やめて欲しいパターンだ・・・今年のクジ運を使う時がやって参りました。でも私のクジ運一生分集めても当たらないかもしれない。とりあえず、パク・ヨンハの300名招待のイベントをあてた妹1の友人に秘訣を聞きます。もうマジで神頼みしかない。話は変わるけど今日は妹2の誕生日。かわったケーキだったよ。かぼちゃケーキよ、南瓜。中までたっぷり。シャトレーゼ。ホールケーキで2100円。オススメ。ハロウィンが近いからかな?ちなみにハロウィングッズ大好きです。黒猫とか、コウモリとか、ドクロとか、魔女とか。心が踊る~
2005.09.01
コメント(0)

こちらはブラジル発祥。このリボンは教会で与えられるものでミサンガもここからきたそうです。上ろ同じデザイン、色ものを購入しました。購入後、このタイプ(チャームが高いのか値が張ります)も見つけ心くすぐられているところ・・・色がオイシイ・・・
2005.08.31
コメント(0)
矯正歯科の時間勘違いしていて寝過ごして1週間後になった。何のために先週歯を抜いたんだかorz1日でも早く綺麗な歯並びを手に入れたいのにーーー!まあ、装置入れたら2日の飲み会も4日のランチもしんどいからってことで自分を納得させておきます。さて、それはさておきボージョボー人形が今日届きました!しっかり手足がココナッツ繊維のやつを選びましたよ。何か効果があったらまたお知らせ致します。
2005.08.31
コメント(0)
改めて思ったこと。私はやっぱり初対面の人でも平気で話すことができる。ここを誇りに思って生きてゆこうこれからも。*(まともな)のついた理由*高校生の時一応「合コン」と名のついたものには行ったけどろくに話もせず、カラオケ行っただけということを1度した。しかもそのカラオケでも着席した女3人と男3人の間がすっっっごいあいていた。*こんな時間に日記をつけている理由*主催者である友人と夜通し遊んでいたから。帰ってきたのさっきだから。寝ないのは寝てしまうと出勤できないから。
2005.08.30
コメント(0)
なんでだろう?今週はあっさりと読み終えてしまった・・・何か結構キツい感じにサクッと言っているけれど、基本(色んな意味で)面白いからジャンプを買っているわけであるからして決して漫画たちを嫌っているわけではありません。一応全部読むのでむしろ好きなんです。(飛ばし読み含む)ただし、タカヤに関しては本気でアンチなのでタカヤが好きな人は読まない方がいいです。後、ネウロは自分の中で一番なのでキツいこと言いません。ネウロ嫌いな人も読まない方がいいです。<ワンピ>数値化すると後々大変なことが起きると思うのですが。最近カリファが素敵なことに気づきました。俗にいうツンデレ?<ナルト>妹の感想「絶対一つしかない解毒剤をどっちに使うかってパターンになると思ってた」<ブリーチ>作者の織姫への愛がひしひしと伝わる不快な話でした。チャドがかわいそうだ。<アイシールド>結構主人公たちに厳しいよねこの漫画。<ボーボボ>この漫画は勢いで、勢いの部分しか読んでいませんので一瞬ツルツリーナが何者で何で出てきたのか混乱してわかりませんでした。<ムヒョ>今井裁判官がますますかわいくなってきた気がします。きっとまた登場するよね。<銀魂>生き物を大切にできない子はムシキングしかやってはいけません。<リボーン>歯を抜いたばかりなので今週のエピソードは洒落になりません。おぞましさがよみがえるではないですか。<もて王>ブソー練金に激しく吹いた。<ミスフル>何この4位の御柳のさわやかな笑顔。<みえるひと>この系統のエピソードはアンケ層に受けが悪そうなのですが。<タカヤ>見開きの殴り合いシーンは先週号の原稿がミスで再掲載されたのかと思いました。天上天下のコミックを持っているだけに余計にイラつきます。<テニプリ>さっき妹と車内で『手塚は勝つか負けるか』論議に華を咲かせておりました。こんな妹は今年受験生です。結果、対氷帝になってから誰がどう戦って結果がどうだったとかすっかり頭からきれいに消えていることに気づきました。ただウォーターフォールだとか一人ダブルスだとかインパクトのあるやつだけ記憶が鮮明です。今週は樺地ゾーンしか脳内に残りません。<ネウロ>ああ、おかしな人がやってきますよ。この刑事たちだけで話つくって火サスあたりで放映してくれないかなぁ。<灰男>ミランダって25歳だったのか・・・急に親近感が・・・そしてどこかで聞いたような理由でアレンは助かりました。<ハンタ>冨樫先生、もう限界ですね。巻末コメント次号予告にタイトルが掲載されていないのと絵の荒れ具合が物語っています。あ、3つ目はいつものことか。<デスノ>お色気シーンなはずなのに何て清々しいのでしょう。<こち亀>今週号は朝買ったからもう読んでいるけど別に言いたいことはない。<切法師>ファンシーにゃんこが全く悪役に見えません。かわいすぎる。まるでポケモンのロケット団やらバイキンマンみたいですね。<カイン>本当はこの部分は10週くらいかけて描きたかったんだろうな。色んな漫画が、様々なこじつけでキャラを消さないようにする中、容赦なく弟を消したことには敬意を表する。どっちにしても巻末2つはタカヤよりずっとマシだ。
2005.08.29
コメント(0)
車道を横切って歩道に入ろうとした場所には低くチェーンがかかっていた。筋肉痛の足、不安定なSLYのヒールの高いサンダル、ジムに行くための重い荷物、片手にタバコを吸う準備という最悪のコンディションでチェーン越えに挑戦した私は・・・はい、以降はご想像通りのオチです。側を歩いていた人に大丈夫かと声をかけられるわで恥ずかしかった上に、帽子も頭上から落ちるわサンダルのストラップの根元はさらにちぎれそうになるわ荷物はひっくり返るわで散々だった。しかしあんだけ派手にこけて左膝に全治2日程度のすり傷。強靭な肉体万歳。
2005.08.28
コメント(0)
理由はお店が休みだかららしい。嗚呼ネウロ・・・金欠なんだけど秋冬に向けてレザーパンツが欲しくなってウインドウショッピングしていたらこんなものを発見した。http://www.rakuten.co.jp/party-honpo/632304/#632502ナナちゃんあたりどうですかーー?(笑)
2005.08.27
コメント(0)
昨日と同じことが起こった。扉が自動でガラガラガラっ!!そしてそこには誰もいない。しかしその直後、廊下をバタバタと駆け抜ける足音がした。そんなんしたら怖くないねんって。昨日怖かったのは人の気配(物音)がひとつもしなかったからなのに。datの螢火をかけながらZARDのjust believe in loveが歌えます。
2005.08.26
コメント(0)
今日、夏休み中の音楽室でピアノを弾いていたら背後で物音がした。見ると閉じていたはずの扉が少し空いている。「誰か来たのかな」と最初は思った。もうあと数秒もすれば姿を現すだろう…と扉を見つめていた。扉は再び動き出した。風に押されたような動き、しかしこの扉が風で動くことは有り得ない。「ついに出たか」と何故か冷静に思った。血の気がひいていただけかもしれない。この間多分15秒くらい。その後、6年生の女の子達と大笑いした。
2005.08.25
コメント(0)
矯正のために下の4番の歯を2本抜いてきた。親知らずをガリガリやったときに比べればずっと楽なんだけど。2本抜くのに20分で終わったし。でもね、ガーゼ噛むのを怠ったせいか夜になっても血が止まってなくて口の中血だらけ。まるで吸血鬼みたいだったわよ、ふほほほほほはははは。ん?誰ですかね?恐怖に顔をひきつらせて一緒に笑ってくれないのは。datのシングルベストがなかった理由がわかった。中身は全く同じだけど、初回版があってそっちは価格が特別で500円安かったのね~私が回っていた店はきっと初回のやつしか入れていなかったのでしょう。今日、地元のHMVで通常版の方を見つけました。後、今日知ったけど5000枚限定でCD4枚組のDVD付きのコンプリートベストも出てたのね。こっちはもうプレミアついているみたい。あったら欲しかったけどまあいいか、って感じ。しっかしエイ○ックスはあくどい商売をしますな。
2005.08.24
コメント(0)
day after tomorrowの先週出たばかりのベストが欲しい。 日曜ディスクピアに行った時はあった。 でも近所の本屋兼業の店とHMVでポイント貯めてるからそっちで買うことにして、やめた。 本屋兼業の店は昨夜ViVi買うついでに見たけどなかった。小さいから期待してなかったしまあいいか。 けれど…何で心斎橋のHMVにもないわけ??都会神話崩壊か? やっぱりCDは予約するべきだと思った一日だった。 明日地元のHMVに行くよ… ちなみに私、梅田のタワレコが好きです。試聴が非常に多く、「こんな雰囲気の音楽を聴きたい」と漠然とした望みを持って行っても探せる。洋楽あさるならここ。 けれど梅田には行きたくない。ジレンマ。 もうすぐで梅田を避けて丸四ヶ月か。
2005.08.23
コメント(0)
これまで作ってきた曲のファイルがNO.22まで全部消えていることに気づいたのは3日前。多分、外付けHDにコピーしていなかったのにあやまって消してしまったのだと思われる。実際、その中で使えるのは10曲くらいなのだけど。幸い、メロは覚えているのでとりあえず作成し直し中。今日、妹のベッドの下からうまい棒の詰め合わせを発見。梅おにぎり味って一体・・・今日は家で寝てたから何も面白いネタはありません。妹迎えに行くときViVi買ってこよう。
2005.08.22
コメント(0)
今日は某アーティストファンの集いだった。って言っても普通にCD買ってランチしてカラオケしてゲーセン行ったただけですが。夜はメンバーが抜けて最終的に同い年の集い(飲み会)になりましたが。CD購入 :やっと半年前チケットショップで購入した音楽ギフト券を使いました。ランチ :矯正装置付きの歯にフランスパンはきつかった。カラオケ:自分的に絶好調になったのは終盤の聖母たちのララバイです。ゲーセン:背筋・握力を測った。女性平均は超えたが私は大した力もない。飲み会 :久々に浴びるほど気持ちよく飲んだ。この調子で9月2日も頑張りたい。その他のオプション:ランチの途中で私に無礼な態度をとるbou-fra君に代理購入のグランディアを渡す。そろそろこらしめないといかんな。家から12件も着信があり、必死で半年以上守り続けてきた着信履歴が消えてヘコむ。完全な潮時なのかな・・・
2005.08.21
コメント(0)
今日、ジムで3つのプログラムに出ました。とても体がだるいです。今日中に仕上げなければならない書類もあるのに眠いです。そんな時に限ってジャンプはあります。<アイシ>こんなことしてじらすなんて・・・反則だわ!<ナルト>サソリの本気の感嘆の表情は一体なんだったんだろう。そして同じキカイでも何でこちらはダサイと感じないのでしょう。こっちだって腹から何か出てるのに!!<ワンピ>↓の漫画のせいで展開が遅くてもいいと思いました。どうせ面白いし。<鰤>1ヶ月前からあまりにも展開が急すぎてもうついていけません。今週も急展開に目を回しただけでした。<ボーボボ>ブーブブに親近感を覚えました。これで私がどんな女かわかりましたか?あ、でもお酒には強いですよ。<タカヤ>技の名前に吹き出した。螺煌旋だとさ!最後の見開きが中学生の落書きに見えます。ああ、喧嘩して顔がつぶれているから仕方ないのかーー(’∀’\)<ムヒョ>あれ、リオ先生とりあえず助かるの??霊化って止められるもんだったの??何でもあり??<もて王>徐々で吹いた。実は密かに頑張って欲しいと思っている。<銀魂>いくら生身の人間が化けてもコワくないんです。所詮、生身の人間の気配は生身の人間の気配ですから。だから驚かそうとしてじっと待っている人間の方が肝試しですよ。<デスノ>米国に対する挑戦状でしょうか。<みえるひと>これからこれを鰤だと思います。本物は全く違う漫画だと思って読みます。<リボーン>腐女子にゴマすってますか?<ネウロ>爆弾がキモカワイイ。刑事達みんないいキャラしている。<こち亀>未読<スマッシング(金未来)>赤マルの延長で読んだせいだろうか。読めた。一応本紙掲載はよりすぐっているんか。キャラに不快感抱くやつがどれだけいるかにかかりそうだ。私はイケるけど。主人公の真直ぐなバカさが相殺していると思われ。<グレイ>ミランダ中身は変わっていなかった。っていうことは、都会に出てきて垢抜けただけかよ。後、新衣装になったラビが一瞬だれかわかんなかった。それとリナリーもういいよ。<ハンタ>ミランダに続きイメチェン第二弾。しかし彼女は第三変化目。1、初登場時。2、ゴンとデートした時。3、今回恐ろしい女性です。<ミスフル>未読<カイン>ニット帽子の戦い、省略。漫画の中で解説台詞連発。<切法師>逆にこの清々しさが気持ち悪いくらいです。<ジャガー>ハマーさんのダウンの中身が綿にしか見えません。ってことは安物・・・今から書類作ります。
2005.08.20
コメント(0)
たまにピアノを弾き出すと中毒のごとく止められなくなります。今日は当たり日だったらしく、お腹が空いていたのに午後3時までやめられませんでした。今、2学期へ向けて瑠璃色の地球の伴奏を練習しています。やっぱり弾きながら歌うのはどちらかがおろそかになるな。合唱向けの伴奏だから尚更。
2005.08.19
コメント(0)
恋愛心理テストの結果。まあ、はしょりますが。バーミーズの心理テストでわかったこと。恋のベストパートナー、ベターハーフはどんな人?『包容力』人の痛みや悲しみに敏感。いくら美形や高学歴のエリートでも、思いやりや優しさを感じられない異性にはときめきません。自分以上に包容力があり、頼れるタイプにマモラッレ、支えられて生きて行くのが何よりの幸福と感じるはず、しかし、困ったことに一方ではこんな結果たちが出た。ターキッシュ・アンゴラの心理テストでわかったこと。包容力の大きさ、相手に与える安らぎ、献身度は?『親的レベル』あなたは元来、父性や母性が強く、自分で意識している以上に包容力が豊か。愛する人やパートナーに対しては、父親母親にも似た献身で傷つけまいと守り抜くタイプ。ノルウェージャン・フォレストの心理テストでわかったこと。恋愛における自己愛度、ナルシズムは?『尽くし愛』基本的に他者志向のタイプ。日頃はどうあれ、恋愛中には、自分はさておき相手への愛が意識の主流に。尽くした結果として、自分自身を誇らしく思え、好きになれるのが常でしょうってことは何ですか?相当包容力のある人を見つけましょうってか?難しいわorzだから以下のような結果が出るんだよ!!!!!!アメリカン・カールの心理テストでわかったこと。あなたは結婚向き?それとも・・・?『独立独歩』このタイプの結婚適性は低め。自立心が旺盛で、他人に合わせたり、縛られることに苦痛を感じるキライが。ただ、依存せずイーブンな関係を築けるのは強み。チーターの心理テストでわかったこと。秘めたる危険な願望は?『破滅願望』危ない恋に惹かれる思いが人一倍。評判の悪い異性、不r(ryジャガーの心理テストでわかったこと。あなたのSM度は?『ソフトS』攻撃性は高いけれど、はっきりとSというわけではないでしょう。オオヤマネコの心理テストでわかったこと。あなたの不倫願望に火をつける人は?『人格』ファザコン・マザコンタイプ。大きく包み込むような人柄の人物に出会うと、心身とも、全面的に委ねたくなりそう。体よりも心を奪われてしまうので、ある意味一番危険なタイプです。今日はふて寝します。
2005.08.18
コメント(0)
今日、こんなメールがやってきた。*********************突然すみません!あのテレビ番組「鉄腕ダッシュ」でメールがどこまでつながるかをTOKIOが実験競争中だそうでスタートが沖縄県那覇市の新垣洋介さんから始まってとうとう回ってきました。これを9人に回してください。このチームは「城島チーム」です。この結果は8/24(日)7:00PMからの「鉄腕ダッシュ」で放送されます。お願い絶対に止めないで*********************私に回した人は悪くない。(仲良しの同僚)その前の人も悪くない。(連絡先を知らない同僚)その前の人も騙されたっぽい。ちょうどヒマヒマしていた私は4人もの方に回してしまいました。ゴメンなさい・・・騙された原因の背景として、@具体的な居住地や氏名・放送日時が出ていた@実在のテレビ番組、しかもこんな企画やりそうな番組@24時間テレビという『特別』な特番。こんな理由が挙がる。これで引っかかっていたら振り込め詐欺にもひっかかりそうです。
2005.08.17
コメント(0)
全187件 (187件中 1-50件目)
![]()

