オリーブの木がある家

Jan 16, 2015
XML
カテゴリ: からだのこと


13日の夜あたりりから

胃の調子があまり良くありませんでした

次の日のランチは楽しく美味しく問題なく行ってきましたが

帰ってからやっぱり胃が痛みだし・・




私にとっての万能薬

うちのとはメーカーが違うけど

熊の胆を服用するも

今回はあまり効いてくれず

夕飯をすこーーしだけ食べた1時間後くらいから

痛みが強くなりました




うずくまって痛みをこらえ

横になるのもちょっと辛いくらい

前にもなった胃腸炎かなぁとか思いながら朝を迎えると

強い痛みはないけれど違和感はあり

げっぷも出る




夕方病院に行ってきました




知ってます?

胃にかみつく虫がいるってこと

アニサキスという虫で

寄生虫の一種で鮮度のいい魚(特に鯖)を 食べることにより

虫体が体内に入りそれが胃粘膜に噛み付き強い痛みを起こすそうです

そうなると内視鏡でつまんで摘出しないと痛みが取れないとか




痛みだした日にお魚を食べていないことと

ずっと痛みが続いていないことからそれではないという診断でしたが

何だか怖いねー




胃薬を処方されて飲んでいます

そんなこんなで昨日は更新ちょっと気分が乗りませんでした




繊細な胃の持ち主なので(笑)

すぐもたれちゃったりするんですけど

出来るだけやさしいものを食べて回復に努めます

元気です♪







にほんブログ村

いつもご訪問いただきありがとうございます












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 16, 2015 09:48:21 AM
コメント(5) | コメントを書く
[からだのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: