オリーブの木がある家

Nov 14, 2016
XML
カテゴリ: 今日のこと



いつも東の空から西の空へと走ってゆきます

太陽を乗せた少女ソルがやってくると

マーニは少しおやすみします




ある日 マーニが歌いながら自転車を走らせていると

やせ細った月が言うのです


「ねえマーニ、太陽をとって。一緒にお空にいると、とってもまぶしくって。」

「だめだよ、太陽をとったら困っちゃうよ。」

「誰が?」

「僕だよ。」

「どうして?」





マーニはきっぱり言いました

「だって太陽をとったら君がいなくなっちゃうから。」

そしてこう続けました

「そしたら夜に道を歩く人が迷っちゃうじゃないか。」

「大切なのは

 君が照らされていて 君が照らしているということなんだよ。」


そしてそれからずっと

いまでも月とマーニは自転車に乗って毎日夜空を

渡っています







にほんブログ村

いつもご訪問いただきありがとうございます



映画「しあわせのパン」に出てくるお話「月とマーニ」ですが

ふと思い出すことがあります

自分の大切なものを考えさせられるお話




スーパームーンの日に寄せて・・













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 14, 2016 02:05:07 PM
コメント(4) | コメントを書く
[今日のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スーパームーンの日に**(11/14)  
Yuzi  さん
今日は(^O^)/
大切なものは何か?、ふと立ち止まって考えることが有りますよね。
意外に身近なところにあっても気づかないこともありますしね。
今日はスーパームーンは見られるのでしょうか? (Nov 14, 2016 02:40:49 PM)

Re:スーパームーンの日に**(11/14)  
期待して居たのですが、
雨が降り始めました。

☆P. (Nov 14, 2016 06:16:06 PM)

Re:スーパームーンの日に**(11/14)  
ほっこり、とてもいい話ですね(^o^)

こちらは天候が悪く今晩は月は見れそうもありません。 (Nov 14, 2016 06:24:15 PM)

Re:スーパームーンの日に**(11/14)  
がっつり雨で(笑)
今の私にとってはある意味母の存在かもしれない。
やめてくれていた抑肝散が今日は今までの2倍処方されていました(T-T)
元気がなくなり、意欲も無くなった母。
薬の影響なのか?
何が起きてそうなったのかは聞けなくて、凹んだまま帰りました。
きっと、室内で何かしらが起きたのでしょう。
病院の特性を考えると夜間に動く高齢者は手がかかるから?
今の状態で追い出されてもどうにもならないから、来週の面談でお話を聞くつもりでいるの。
昨日は、兄も弟も訪ねたことすら覚えていない。
家を片付けていて、ティッシュペーパーの箱の裏に
兄が来てくれて嬉しかったとの走り書き…
私って何かしらね?
なんだか切なくて月が見えなくてよかったかな?
大きな月を見たら涙が溢れそうなんだもの
父の知らせを聞いた日に見た大きな夕日が重なっちゃう。
ココで…打ち明けて…寝ちゃおうっと (Nov 14, 2016 10:08:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: