2021.07.06
XML
テーマ: 野菜(223)
カテゴリ: -Shopping-
梅雨の時期の洗濯に悩みまくっていたのに、コインランドリーに行ったら30分でここ1ヶ月の悩みが解決したぱんだぬきです。

今回は、規格外野菜のセットを購入してみたのでどのようなものが入っていたかまとめてみたいと思います。

規格外野菜/果物とは

海外でスーパーに行ったことがある方はなんとなく分かるかもしれませんが、日本のスーパーで売られている野菜は食品サンプルではないかと思うぐらい綺麗なものしかありません。
綺麗なもの以外は売り物としてスーパーに並べないからです。
さすがに全部が全部捨てられちゃうとは思いたくないですが、農家さん達自身で食べるにも限界があると思うので確実に一定量は廃棄されています。

そんなスーパーに並べなかったちょっと個性的な野菜たちが規格外野菜/果物です。

購入した野菜&果物セット

Veebo ​というところで、規格外の野菜と果物の詰め合わせを購入しました。

みためとあじはちがう店

大体3キロ、1週間分の野菜と果物が入って送料込3000円ちょっとでした。

野菜セットの中身

ウェブサイトに書いてあったのは

野菜:トマト、キャベツ、玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、大根、きゅうり、アスパラガス、ブロッコリー、ネギ、レタス、ほうれん草、なす
果物:さくらんぼ、桃、スイカ、メロン、高級ぶどう、ラフランス、ふじりんご、いちご、シルバーベル、柑橘類(金柑、はるか、ブンタン)

などから旬のものを8〜10種類となっていました。

届いたのがこちら





さくらんぼはちょっと先に味見しちゃったので開いてますが、袋はちゃんと封がしてありました。

ただそれにしても、こんな簡単な梱包でさくらんぼやらトマトやらを送って痛みがないので不思議です。



入っているものはビニール袋に入っていましたが、柑橘系の果物と大根、黄色い野菜はプチプチを敷いたところに直入れでした。
ヤマト運輸での配送でしたが、ヤマトがすごいのか…?

箱から出した全容がこちら。


  • さくらんぼ
  • キャベツ2玉
  • トマト大小6個
  • 柑橘系の果物4個
  • 黄色い野菜(ズッキーニかスクアッシュ?)
  • 大根
  • 玉ねぎ3個

柑橘系は金柑、はるか、ブンタンの中だったらブンタンが一番近いように思えます(画像検索で見比べました)。
全体的にとても綺麗なものが多く、ちょっとサイズが小さいのかなと思うぐらいで目立った傷なども確認できませんでした。

規格外野菜&果物の味

そのまま食べる前提の果物はいいのですが、普段料理をしないので新鮮な野菜の見極め方などが分からず
調理法により素材の味を殺してしまう可能性もあるので軽い気持ちで受け流してください。

さくらんぼ
これは規格外ではなく過剰在庫の当たり?実はここで注文するのは2回目なのですが、前回もさくらんぼを入れてくれてその際はかなり個性的な形のものや傷?のような線が入っているものが多数でしたが、今回はかなりキレイなものばかりでした。

さくらんぼってわざわざ買って食べる程じゃないと思っていたんですが、これは家族と取り合いするぐらいおいしいです。さくらんぼの概念変わりました。

キャベツ
おっきいと冷蔵庫で邪魔だし、食べきれないまま放置されてしまいがちなのでこれはこれで売ってもいいんじゃ?と思うほどサイズ以外に規格外な要素が見つかりませんでした。
中身がぎっしり詰まっていて、結構重たかったです。




ただ、普段野菜を触らない私からすると葉っぱの間にコバエ的な虫がチョロチョロいたのがキツかったです。外の葉っぱを剥いたら中にはいないようでした。スーパーで買ったキャベツに生きてる芋虫がいたこともあるので、小さい虫で済んでよかったと思っておきます。

トマト
箱を開ける前に何回か振っちゃったので、そのせいか1個は潰れちゃってました。いたんでる感じはしなかったので、そのまま食べました。美味しいトマト。



このオレンジ色のものはトマトなのか、トマトっぽい別の野菜なのか気になります。



ブンタン(多分)
これはなんなのか、どうなったら食べられるのかをかなり議論しました。
皮は硬いし、なんか結構緑だし…。
グーグル先生曰く、​ 皮にちょっとシワが出てきてヘタが落ちた時が食べごろ ​らしいのでこちらはもうちょっと待ってみます。

黄色くて長い野菜
ズッキーニかな?と思ってスープにいれてみたんですが、カナダで食べたことがあるスクアッシュに食感が似ていた気がするので多分スクアッシュだと思います。と言っていたら近所のスーパーに正解がありました。



黄色いズッキーニです。

食べ方の正解がわからないですが、スープに入れたらトロトロになってくせもなかったのでよく分からないながらも躊躇なく食べられました。

大根
意外と簡単に切れたので、結構柔らかかった気がします。
味噌汁に入れたり煮物にしたら、甘さが感じられておいしかったです。

玉ねぎ
切ったら真っ白な液体が出てきました。料理をしないとはいえ、玉ねぎを切ったことはあります。ただ、こんな液体は初めて見ました。
ググったら、​ この白い液体は玉ねぎに含まれている辛み成分でビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富に含まれている ​らしいです。
見たことない液体でしたが、皮をむいた状態でピカピカだったで、かなり新鮮なのかなと予想してそのままスープに入れました。
紫の方は生でサラダにして食べました。辛味がかなり強く感じられたので、1日ドレッシングに漬けてマリネにする予定です。

総合評価

コスパ ★★★☆☆
普段スーパーなどで買い物をしないため、野菜や果物の相場がわからずコスパについては分からないですが
きっとお店側も利益出さなきゃいけないし、すんごいお得ってわけではないのかな、と思ってます。
ただ、損もしないようは気はしてます。

味 ★★★★★
玉ねぎの新鮮さに加え、大根は甘くて、さくらんぼは味が濃くて…ハズレがなかったです。
正直スーパーで必死に見比べて買った野菜よりもこっちの方が比べるのが失礼なほどおいしかったです。

バリエーション ★★★★☆
福袋的な詰め合わせで来るので、見慣れない野菜がきたら料理ができない私は即死のギャンブルなのですが
大根、キャベツ、玉ねぎなどあったら使い物が多かったのでその点は苦じゃなかったです。
黄色い野菜もなんだかんだ食べられたのでよしとします。
要望としては、入ってる野菜のリストなどがあると料理できない民としてはレシピの検索が簡単です。

スーパーに行くのがめんどくさい、何を買っていいのか分からない私としてはこれを注文すれば
旬の野菜が新鮮な状態で届いて、食品ロス対策にもなるのでこれからもリピートしていきたいと思います。

そういえば発送も注文の翌日にしてくれたので、意外とすぐ届きました。ただちょっと梱包が不安です。​

前回の注文内容

​実は今回2回目の購入なので前回入っていたものも書いておきます。
  • キャベツ1玉
  • 大根
  • 玉ねぎ数個(失念)
  • さくらんぼ
  • メロン(鶴姫レッド)
今回よりもかなり品数が少なかったのですが、メロンで予算がほとんどいかれたのかな、と予想します。
メロンは小ぶりのものだったので贅沢に、半分に切ってスプーンですくって食べました。香りが強く、甘さもしっかりあって、食べた後も口の中に満足感が充満してました。

福袋的な楽しみもあるので、次回もまた野菜の詰め合わせは購入してみようと思います。

Twitter => ​ @___chiha_
Instagram => @nnq0_sv2uk1
質問箱 =>  Questions





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.06 20:08:24
コメント(0) | コメントを書く
[-Shopping-] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

-すずめばち-

-すずめばち-

Free Space

1995.09.21/日本生まれ/中高大カナダ/東京在住
イエベ春/骨格ウェーブ/顔タイプクールカジュアル

Twitter => ​ @___chiha_
Instagram => 休止中
質問箱 =>  Questions

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: