フリーページ

2005年04月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

身体に悪いスナック菓子は美味しいんですよね

あの味に慣らされているんです

企業に餌付けされているような感じでしょうか

でも、食べちゃいけない食品の一つですよ!



問題になるひとつはリンなんです。

リンはそれ自体欠かすことのできない重要な栄養素で、1日に1200ミリグラム程度は必要です。

ただし、摂取量が多過ぎると、カルシウムを尿中への排泄を促したり、腸でのカルシウム吸収を抑制する作用があります。

スナック菓子や炭酸飲料には、リンがたくさん含まれています。

添加物も大量に入っていますね。



もう1つは過酸化脂質です

スナック菓子に使われている油は酸化されると「過酸化脂質」が生成されて、動脈瘤などの原因となります。



アトピー性皮膚炎の方は皮膚の中に「過酸化脂質」の割合が多いとも言われています。

スナック菓子の袋はほとんど中身が見えませんね

これは、光が当たると、「過酸化脂質」が発生して健康に良くないということが分かったからです。

家庭の料理で「天ぷら」を揚げた場合でも、40分が限度ですよ。

それ以上時間がたった「天ぷら」は酸化されていて健康に悪いというわけです。

当家は揚げながら食べるのです

あげたては美味しいんですね

スナック菓子は袋をあけた途端外気と光に触れてたちまち酸化が始まるので、食べるんならとっとと食べることですね。





健康に対する新しい習慣があなたを変えていきますよ♪




あなたが、明るく・楽しく・笑って過ごす一日、始まり!はじまり~

ガオオ~~~♪今日も元気に生きましょう!



一人の健康から地球の未来まで 「NETSHOP 健康de元気」  http://www.kdg.jp



今までの健康の常識は非常識!。危険な健康情報をお知らせ!

細胞から見た身体に良い健康法を満載!。栄養素の取り方・ダイエットの方法!

★メルマガ 「幸せを運ぶ」~ cellfood健康法 5つの法則 読んでね♪

ぜひお友達に、「健康になろうよ!」とご紹介いただければ、とってもうれしいです。




    ☆ cellfood健康法 応援団の一日一人 紹介 ☆

★【自分の花を咲かせ!】~人生を発展させるためのヒント~ 井出哲由さん

http://www.mag2.com/m/0000132270.htm







健康に関する体験談も募集中!mail: kdg@kdg.jp









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月04日 08時26分22秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★cellfood健康法★ ■ 「スナック菓子の危険」(04/04)  
こんにちは、ヒロです。

今思い出しました。
カップ麺やインスタント麺に何故カルシウムが大量に添加されているのかということを・・・・
やはりリンです。大量のリンが添加物として入っています。
下手をすると原材料よりも添加物の方が多いではないかというカップ麺とインスタント麺、色々な化学合成添加物にリンが混じっているのです、はい。

それとですね、業務用の油は大豆油がメインで、とにかく安っぽい油を使っており、揚げ物を作っている工程にボクは一時間と居られませんでした。
いや、吐き気がしてしまって・・・・
大豆油、製造コスト面から見て輸入大豆が当然です。
輸入大豆はアメリカからがメインです。
遺伝子組み換えは「当たり前」です。
しかし、特定の油以外は遺伝子組み換えの表示が免除されていますので、事態は更に深刻ですよね。

スナック菓子に使われる醤油は醤油を粗悪なエチルアルコール薄めて塩を入れ、アミノ酸等で味付けをし、化学合成のカラメル色素で色付けをしているとんでも無いものです。
バターには牛脂や豚脂を化学的に合成した粗悪な油脂、ソースには白糖がたっぷりで、ソースの40%が砂糖などという糖尿になってくださいというものが使用され、見た目を良くするために合成着色料で色づけをしている。
まだまだ突っ込みどころは満載なのですが、キリがないのでこの辺で☆

とにかくですね、安全なスナック菓子を製造しようとしたら売価は今の二倍になってしまうので、そのために石油や化学製品のかたまりになっているのがスナック菓子の現実です、はい。

(2005年04月04日 14時28分52秒)

Re[1]:soliton_kobaさんへ  
こんにちは、ヒロです。

今日も御書き込みありがとうございます♪
毎日早起きですね♪ ボクも見習わねば☆

『時限爆弾』
これはボク独自の発想です。
時限爆弾というと良くない意味に取られがちですが、ボクは敢えて時限爆弾のタイマー設定を推奨しています(笑)
人生をバラ色にするのでも「いつ?」という話になると誰もが「先延ばし」にする傾向が否めません。
そして、自分自身に内包する時限爆弾を一個だけだと限定してしまう方々も同様です。
時限爆弾は自分の夢や望みの数だけ在るべき♪
大小は問わず、小さな時限爆弾を数多く持ち、小さな成功を繰り返して「成功癖」を身につければ不思議なことに大きな時限爆弾も設定可能になるという感じです。
達成感は自分自身の肥やしになります。
どんなに些細な成功からで達成感は得られる。
それを日常にしていると「それ」が「パブロフ・ワンコ」になる。
そして、気が付けば大ブレイク用の時限爆弾が容易く作れるようになっている♪
その能力は人間だけに与えられた「特権」です。
人間が持っている脳みそだからこそ可能な成長方法♪
生まれながらに持ち合わせた「システム」を使わない手は無いですよね♪
人間の脳という他の動物には在り得ない「システム」をMaxで活かしたい♪
今回の記事(日記)では「その辺の解説」が甘かったですが、時限爆弾のシステム化というところまで近い将来に記事にできればな~と考えています♪

『爆発しそうな予感が最近・・・・・ブレイクは来年から♪』
OH! 素晴らしいですね♪
今年は「その準備期間(モラトリアム)」ですね?
う~ん、今のうちにコバさんのサインを貰っておかねば(ちゅどん)

(2005年04月04日 14時29分16秒)

Re[1]:★cellfood健康法★ ■ 「スナック菓子の危険」(04/04)  
soliton_koba  さん
ぴろまりん♪さん、こんばんわ~♪

>まだまだ突っ込みどころは満載なのですが、キリがないのでこの辺で☆

とにかく、殺人食品ですね
それを好んで食べる人は自殺志望か?
それを作っている企業は殺人兵器製造業でしょうか
食生活改善は緊急事項ですね!
ガオオ~~~!

>とにかくですね、安全なスナック菓子を製造しようとしたら売価は今の二倍になってしまうので、そのために石油や化学製品のかたまりになっているのがスナック菓子の現実です、はい。
-----
二倍でも安全なものをつくってほしいですね!
(2005年04月04日 22時48分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: