全3件 (3件中 1-3件目)
1

by 楽天的通販生活(*^^*) 神奈川県茅ヶ崎市 W様カントリー仏壇 スライドテーブル付き 最初に お問い合わせがありましてから 1度 空白がありまして1年後に再度 お話を進める事になりました カントリー仏壇です。 メールでの記録が残っていて良かったです~♪ サイズの変更を 希望されていまして いろんなパターンを模索されていました。 仏壇専門店では サイズに 細かな決まり事があるようですがCOWBELLでは 特に定めていませんので自由に作成できます。 それと 今回は、 とびらが開かないように と当初から 木製の「とめ具」を希望されていました。 「くりぬき」がない スッキリとしたお仏壇です♪ 横 63,5・高さ 上段75 下段70・奥行き 40cm上段には 「とめ具」ご希望 スライドテーブルは 最近 多くの方が 希望されます。 お仏壇のサイズは お客様の お宅や設置されるスペースによってご自由に アレンジして頂けます。 既成サイズを お選び下さる方より、「世界に1台のオーダー」を希望だれる方が多いんですよ。 移動棚なので いろんなお道具も収納できますしハートの正座器もゆったり入ります。 法事の日が 間近でしたので 安心していただくためにも少し早めに お送りさせていただきました^^ 良かったら ゆっくりご覧ください。
2009年05月27日
コメント(0)

+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+ 大阪府阪南市 Tさま ご注文の「トールペイント 薔薇のミニ・仏壇」です。 COWBELLを 訪問してくださりお仏壇のイメージのお写真とサイズを お伝え下さいました。 それは濃い茶色の本体に おちついた花の絵柄がありました。そして 少し変化を付けたいと、間接照明をご希望されたのです。 横 40・高さ 43・奥行き 39cmお位牌が ちょうど 入るサイズです。 絵柄は、オスモカラーの上からトールペイントできるのか心配でしたがトールの先生がテストをして確認して下さいました。 オスモ・ウォルナット→トールペイント→オスモ・ウォルナット 画像では 明るい花に見えますが絵柄の上に 仕上げとして再度 オスモカラーを塗布していますので落ち着いた感じになっています。 本当は もっと濃い茶色なんだけど 撮影が下手で残念~ 間接照明という事で、狭いながらも背板に 下から 光をあてることで 変化を付けようとしました。 今回は 電球が内部に入ってしまう構造なので 安全のためにあまり発熱しない「LEDランプ」を使用しました。ところが 光が あまりに弱く、下からだけでは 暗すぎて 物足りないのでやはり 従来のように 上にも「LEDランプ」をつけて 3箇所にしました。 ほわ~ん とした光が うまく ご位牌を包んでくれたでしょうか^^ かわいいサイズなので、ごつい感じにならないようにパイン材も板厚を薄くして作成しました。 小さいながらも 「スライドテーブル」と「引き出し」があります。 Tさま から とても嬉しいコメントを 頂きました。 先日は、本当に素敵な仏壇に仕上げていただき、大満足です。家族のものにも好評です。夫の両親もあちらの世界で喜んでいることでしょう。本当にありがとうございました。 現在は 「プランターにお花が飾れる額&イーゼル」 を ご依頼下さっています。新しい商品の作成なので いろいろ楽しめそうです♪ 良かったら ゆっくりご覧ください。 +++ ターシャさんも好きなシャクヤク 私もいつかは♪+++ムッシュジュエリーフランソワオルタガプリマベーラ+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+・・・+template design *ann with テンプレート マスター
2009年05月18日
コメント(0)

*-*-*-*-*-*-* ゴールデンウイークは 親戚や友人の訪問が多くて出かける事はなかったのですが その分主人が始めたデッキのリーフォームが 着々と進みました。 もうすぐ 完成しますが、様子は 後日 ブログで報告しますね。お客さまの お品も早くしなくちゃならないのにねぇ…。 *** 本来 ウッドデッキに置いていた植物たちも、リフォームのおかげで玄関前の「立水洗」の周りに ところ狭し と並べました。 実は 「立水洗」の周りには 植物は置くなと主人が言っていたんですが(せっかく作ったのに 見えないじゃないか …との事) でも 私は 「立水洗って チラリと見えるのが自然でいいのよ!」と文句を言ってましたが 今回は 植物達の置き場所がないために「立水洗」のまわりに目いっぱい置いてやりました(笑) 足の踏み場所もないくらいでしょ。中央にあるブルーのデルフィニウムは一昨年の秋に種を蒔いて 昨年 春・夏・秋に そして 今 咲いてくれている すごい子です。大きな植木鉢に入っても かわいそうなアガパンサス。地植えじゃないから 花が咲かないかもと 心配です。友人達から 「美味しそうな大根が 埋まっていそう~♪」とよく云われます(笑)3年ほど前、ご近所の方より 実家の山で採ってきたと戴いたギボウシは 植木鉢だと 来た時よりも 葉っぱが小さくなりました。環境に適用しているのか、それとも退化しちゃったのかしら…? 昨年秋に 葉っぱがきれいなので 購入してみたヒューケラ(つぼさんご)だんだん 高く盛り上がってきて豪華な感じがします。寂しい冬に重宝だわ~ と思っていたけどなんのなんの あったかい日々には 豪華で良いじゃない♪ 我が家のシンボルツリー ホワイトのはなみずき。毎年 季節ごとに 表情を変えて 私たちを癒してくれます。 初めての薔薇 ピエール・ド・ロンサール。今年も つぼみが 目いっぱいつけています。花の時期に 私の両親を呼んで お花見を計画中です♪ 3年目のジギダリスは 今年は 大きく育ちそうです。ターシャ・テューダーさんのジギダリスに 憧れますが肥料が違うから無理だろうと思っていました。でも、何年も育てると大株になって 花も大きくなるのかも? だって 今年は私の肩あたりになりそう! ちょ~うれしい♪ 2番目の薔薇 もっこうばら。3年ほど前に ご近所さんから頂きました。今のところ植える位置が決まらなくて 植木鉢で がまんしてもらってます。今年初めて 花が咲きました♪来年は どこかのフェンスに絡ませなきゃね! 最後は 定番 ゼラニウム。最近 葉っぱ系が多いCOWBELLのガーデンでは つねに この場所だけは かわいいピンクと赤の花が咲いています。 あまり手をかけずに しておくのがポイント。水のあげすぎに注意しなきゃダメにしちゃうので ほっとくのが一番なのよ♪うふふ この子こそ 一番私向き!(笑) 次回は オーダー商品を紹介します^^ 良かったら ゆっくりご覧ください。 *-*-*-*-*-*-*template design *ann with テンプレート マスター
2009年05月11日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1