お嬢様、インフルなのですね。
元気でもかかるのですね。

僕のように高齢では、かかると、命取りになるので、人ゴミに出ていません。


応援して戻ります。 (Jan 28, 2011 03:11:26 PM)

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

PR

Free Space

ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
blogram投票ボタン

follow me!!
Twitter




QLOOKアクセス解析






このサイトのあなたのレビュー!



サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!

ぺこ

あわせて読みたいブログパーツ


ふらふらと海外旅行


ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
行政書士嵯峨山法務事務所リンク用バナー

大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい

犬めし亭


ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね

おきてがみ


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 27, 2011
XML
カテゴリ: 風景
1/27(木) 10:10PM


我が家の 皆勤賞娘cream38ですが
その後 完全復活ならず

熱が出たり下がったり

チームメイトも体調がすぐれない子が多く
部活は休んでいたのですが…

余り休んではと 無理して参加しては悪くなり
治りきらないようです

今日はもう布団に入って寝ています

さっさと治して元気になってから復活すべし
それが得策かと思います



皆さんも油断しませんように

空気が大変乾燥していますので
十分ご注意くださいね




星星星



 撮影:Softbank携帯930SH 



仕事で家の近所を歩いた時のものです

1月18日

午前中日陰なこの場所
メダカの瓶の水が凍っていました

水の中でじっと寝てるのかな メダカは
氷が張った瓶


田んぼの方に行きました

電線に行儀よく並んでいるのはムクドリか?
電線とムクドリ


ススキの向うに富士山
ススキと富士山


風にぴゅ~ぴゅ~震えるススキ




1月19日


通学路脇の梅の木 今年も咲き出しました
いい香りが漂っています

穏やかな気持ちになれるそんな優しい香り
白梅


この木、春先の寒さのせいで
去年は全然実がつかずじまいでした

今年は沢山なって欲しいな



陽だまりで日光浴してるのはニホンスイセン
ニホンスイセン


鉛筆みたいにツンツン立ってるこれ
ドウダンツツジ
ドウダンツツジ


ちゃっかりミノムシもついてました
害虫なんだけど 見た目は可愛いんだよね
ミノムシ









星星星



1/20 更新 



Smile

YouTube




John-Hoon

He is my favorite singer




星星星


byマッチャ
日記に感動&笑いだったら
ぽちっとしてね~♪Thanks
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
blogram投票ボタン

足あとに置き手紙ポチっとどうぞ
コメント書かなくても
訪問したよ♪と足あとが残せます
おきてがみ
follow me!! Twitter





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 28, 2011 03:41:25 AM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは★  
bo-slove  さん
いつも遊びに来て下さって本当に感謝感謝です<m(_ _)m>

今日も天気が良くて、昨日よりも空気が一段と澄んでいたので
かなり遠くの山々までくっきりと見れました。
景色が近くに見える時は天気が悪くなる前ぶれというので、明日は悪くなるかな・・・!?

ではまた! bo-sloveでした。 (Jan 27, 2011 10:22:43 PM)

☆*:;;;;;:*☆こんばんは☆*:;;;;;:*☆  
柊1123  さん
cream38ちゃん 週末にゆっくり休めればいいけど 部活はあるかな? 早く治りますように…。

電線に並んだムクドリさん この下は急いで通り過ぎないと糞が落ちてくる危険がありますね。(笑)

ドウダンについてるミノムシさん 風に飛ばされないように気を付けてね。(o^-^o) ウフッ
 。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。 (Jan 27, 2011 10:36:25 PM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
いなあゆ  さん
こんばんは~♪
cream38ちゃん 完治してないんだね。
頑張り屋さんだね☆

昔、会社までの歩く間にムクドリ通りって呼んでた道があったなぁ~
数え切れないほどのムクドリが電線にとまってフンを落としてた。
アスファルトは真っ白だったよ~
(Jan 27, 2011 10:55:42 PM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
娘ちゃん、心配ね。
又、寒くなったので堪えなかったら良いけど・・・
私も今日、通院の日で、病院に行ったら、凄い人でびっくり。
風邪を貰いそうで怖かったですよ~ ><
しかし、そちらは暖かいのね。
すでに、こんなに水仙や梅が咲いてるの~。
今年は西日本、激寒です~ ><
~p☆ (Jan 27, 2011 11:05:59 PM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
clara1990  さん
河口湖のライブカメラで、今日の富士山見ましたが
すごく晴れてて、キレイでしたぁ~~~~

(Jan 27, 2011 11:17:51 PM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
misawa さん
娘さんお大事に・・・

梅が咲いているんですね~
寒いけど春はもうすぐですね! (Jan 27, 2011 11:20:57 PM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
れぃん さん
マッチャさん こんばんわ~

お嬢さん お熱もまだすっきりとはなんですね・・
あとすこしのところなんでしょうけど、、お大事になさって下さいね

すすきの向こうの富士山がきれいです~
富士山は自分がどんなに綺麗なのか、見たことあるんでしょうかしら?^^
鉛筆ドウダンさん、すっごく素敵な着眼ですね~
ほんと! 鉛筆だゎ~ *^-^* (Jan 27, 2011 11:22:11 PM)

こんばんわ^^  
こちらも梅が咲き始めたようです^^
春は確実に近づいてますねぇ~♪
「ムクドリ」??
私の車に思いっきりフンをかけて行った憎っくき鳥ですね!
今日は晴れて暖かかったです^^ (Jan 27, 2011 11:48:18 PM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
メダカの瓶が、巨大な魚の目に見えてしまった(^^;
完全にメガネが合わなくなっているらしいわ(汗)
P/☆/ (Jan 27, 2011 11:55:23 PM)

ツイてる前進キングです2011.01.28  
キング385  さん
今朝はさらに雪が10センチは積もっている・・除雪に・・これから・・
皆さま風邪などひきませんように暖かくして・・絶好調絶好調絶好調・・感謝・・
いつも感謝しています!勉強になります。日々気づき、日々勉強。
おはようございます。宇宙一「ツイてる」キングです!たくさんの元気をいつもありがとう!
必要なアイデアはポンと出るもの。ひらめきは一瞬に出るもの!
いつも心温まる素敵な愛あるお言葉のご訪問、温かい応援と大変感謝しています!!
元気のパワーが湧いて来るのも「みなさま」のおかげさまですね!
毎日明るく楽しく元気にコピペして訪問できることに感謝します!
ツイてるツイてるツイてる!よっしゃあ~いつも笑顔で前進前進前進前進!
いつも明るく楽しく元気に、正々堂々、宇宙一「ツイてる」の散歩です! (Jan 28, 2011 03:02:01 AM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
こんばんは*(^∇゚*)ノ

cream38ちゃん、大丈夫なの~?
早く完治するといいね^^
こっちはもうムクドリは
いないみたいだよぉ☆

おんにゃのこ前のせいか
眠たくてヤバすぎるぅ><

いつも本当に:*:゜.☆ヾ(・∀・)了└|力"├デス♪
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(Jan 28, 2011 03:02:27 AM)

1.28  
おはよう

挨拶に立ち寄りました

3個ランクリして戻ります (Jan 28, 2011 06:11:35 AM)

おはよう  
お姉ちゃんはやくよくなるといいですね。
かわいそうに~
年長さんもお休みが多くてきのうは10名だったよん。
びっくり。職員も1名復帰しました。
インフルだったので長いお休みでした~。

きのうかな~
夕方のニュースをつけっぱなしにしていた河津さくらが開花?かな~すいせんや たんぽぽが写っていましたよ。
日本海側 すごい豪雪ですがね。
ムクドリうちの近所にも電線に夕方
襲来・・・その下を通るのが嫌だよ

ふんされそう><

あ~~~寒いです。
準備してお仕事頑張りましょう~。 (Jan 28, 2011 06:59:56 AM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
 お早うございます。cream38さんもダウンしてしまいましたか、インフルエンザの猛威、すごいですね。予防注射をしておいたので私は大丈夫です。油断は大敵ですが。
 富士きれいに見えますね。梅の花も咲いているのですね。早いですね。つつじの芽大きくなっていますが、ウチの梅もその程度です。

<枇杷は少しスパイシーで甘い香りがしますね  近づいて見ましたか?>

そうなんですか、花が高いところで咲いていたので香りはかいで見ませんでしたが、確認してみます。 (Jan 28, 2011 07:13:44 AM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
風竜胆  さん
メダカは、最近貴重ですね。
それにしても、もう結構花が咲いているのはうらやましいですね。 (Jan 28, 2011 07:34:14 AM)

寒いですね~  
sakura さん
マッチャさん♪
おはようございます♪
何時もありがとうございます(o^―^o)
氷が張るくらい寒いんですね
めだかさん大丈夫でしょうか?
梅の花が咲いて来ましたね
少しづつ春が近付いているんですね♪
週末は強い寒気が入って全国的に
厳しい寒さになるそうですね
今朝もとっても寒いです!
しっかり風邪予防をして下さいね。
今日も素敵な一日になります様に
ポチッと凸\(*^ー^)♪応援します。 (Jan 28, 2011 07:38:38 AM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
 お早うございます

マッチャさん、Cream38君風邪が治らないまま部活をさせて

はやばいよ、風邪は万病のもと肺炎にでもなったらコロッと

行っちゃうよ、こういうのは厳しくした方が、その上人にう

つしたり・うつされたり良いこと有りません。

空が青く晴れ渡り富士山も梅も水仙も綺麗。

先日ブロ友さんの処で知ったのだけれど、梅に雌花と雄花が

有るって知ってました? 私この年まで知りませんでした、

去年実が付かなかったのは何かの影響で皆雄花っだったか

も。 (Jan 28, 2011 08:57:36 AM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
ご☆ん  さん
こんにちは~。

そうそう、体調が悪い時には しっかり
休んで治したほうが 近道だと思うんだよね。
無理に動いて ぶり返したら何にもならないからね。

娘さん お大事にね♪ (Jan 28, 2011 09:18:33 AM)

おはようございます^^  
青空をバックにした白梅…清々しいですね。

やっと休めました!

週末は仕事なので、しっかり充電します。 (Jan 28, 2011 09:27:18 AM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
桐壷更衣  さん
疲れたら昼寝風邪の予防対策です!!!^^


片栗。花言葉は、嫉妬・初恋・寂しさに耐える・情熱

寂しさに耐える情熱 初恋を貫き通し終生の愛 (Jan 28, 2011 02:29:02 PM)

こんにちは  
紘子.  さん
いつも本当にありがとうございます。
今日も素敵な一日になりますように♪
(Jan 28, 2011 02:29:58 PM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山  
mani さん
娘さん
お大事に!
めだかは、実質、冬眠中でしょ。
生物学的定義で、
『冬眠』なのか、どうか、
わからないけど。
(笑) (Jan 28, 2011 02:58:03 PM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
今日9729  さん

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
k-coggy  さん
無理すると長引くだけですからね。
しっかり治すことが先決でしょう。

同じ時期に入院していたママ友は、寒くても防寒対策して散歩に出かけるって言ってました。
私は怖くてできません。
寒いのはいいとして、風邪がね・・・
彼女には保育所に行ってる子もいるので、家にこもってても意味ないんでしょうが。
(Jan 28, 2011 06:09:27 PM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
nekochan_59  さん
皆勤賞とは凄いですネ。
ここで無理して途切れちゃったら大変ですから、ちゃんと治した方が良いですヨ。

梅が咲き始めましたが、この寒さで一段落でしょうか?
(Jan 28, 2011 06:35:17 PM)

お大事に~  
ROUGE さん
余程辛いのでしょうね。
早く元気になりますように。
梅の花、綺麗ですね~
ウチのキッチンから見える梅はまだまだですよ~ (Jan 28, 2011 07:44:08 PM)

こんばんは★  
bo-slove  さん
いつも遊びに来て下さって本当に感謝感謝です<m(_ _)m>

今日は一日中雪降りで、時々前が見えにくくなるほど強く降りました。
ついさっきまで雪が降り続いていたんですが、ようやく止んで今は雲の間から星が見えます。

ではまた! bo-sloveでした。 (Jan 28, 2011 08:05:56 PM)

Re:青空の日 かぐわしき白梅・ニホンスイセン & 枯れススキの向うの富士山(01/27)  
豊年満作  さん
凍ってもメダカ生きているんですか???
ホント世間知らずだよなあ(笑)
娘さん大変そうですね。自分も昨年は風邪かインフルエンザで体調崩し約10日間体がおかしかったです
(Jan 28, 2011 10:00:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: