PR
カレンダー
コメント新着
色々あった万博も明日で閉幕ですね。
5回行った大量の写真とグッズをこれから整理していきます
特にグッズはぬいぐるみのような大物は買ってないけど
パビリオンでもらったものも含めたら結構な物量…
さて、その万博の「国際赤十字・新月館」の展示に衝撃を受け
(思わず泣いてしまったけど周りの人も泣いてた)
「こうしちゃおれん、何かできることをしなくては!」という思いに駆られ、
人生初の献血に行ってきました
もともと赤血球の数が少なく、健康診断では常に「貧血」の「E判定」。
日常生活で別に支障もなく低空飛行で生きてきたんだけど、
50歳を過ぎて体の変化により正常範囲になりました。
これは…いけるのでは?と
早速Webから申し込みをして献血センターへ。
血液検査と問診を経ていざ献血開始!
「ふらついて倒れたりすることがあるので、
電車でお帰りの際はホームの後ろの方で立っててください」
とか
「次回の献血までは4ヵ月あけてくださいね
(体が元に戻るのにそんなにかかるの…
)」
とか言われてビビりながら帰宅しましたが
特に異常もなく元気に過ごしております。
初めての献血でおみやげいっぱいもらったうえに
万博キャンペーンで特製扇子もいだきました。
後日届いた血液検査の詳細もすべて正常値!
また行くぞ。
歯科と眼科の定期健診も終えて
「メンテ完了!出動態勢入ります!」って感じです。
