便利なもの紹介ください

便利なもの紹介ください

2005.05.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日、アメリカ人のトーマス君と名古屋城に遊びに行きました。

■天守閣に登って名古屋市を展望
■名古屋城で江戸時代の住居や文化を勉強(中は博物館になっている)
■金シャチドームで金シャチの勉強
■適当にお土産を購入

名古屋城を見ているときに、トーマス君からいくつか質問を受けました。

何度も名古屋城へ行っているのでよく知っていると思っていましたが、
答えられない質問がありました。


<聞かれた質問>
1)名古屋城はいつできた?江戸時代 ○
2)なぜ(何のために)、シャチはお城の上にあるの? 答えられずX
3)天守閣の前の空き地に何が建っていたの? 答えられずX
  確かに、天守閣の前は何かがあったような跡がある

展示の掲示を見ると聞かれた質問の解がすべて書いてありました。
名古屋城の掲示は良くできていると思いました。

ちなみにXの回答は。
2)シャチは火災を防ぐと信じられていたので、城の上に取り付けられるようになった。---でも第2次大戦で火災により名古屋城といっしょに本人(シャチ)も焼失
3)「本丸御殿」

異文化コミュニケーションで地元の文化を知りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.04 22:41:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

cruise321

cruise321

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: