CTアドベンチャー

PR

Comments

和ぞう@ Re:Fruit's World(07/17) 地図をフルーツで☆なんてとっても楽しかっ…
CTアドベンチャー @ Re:楽しみにしてました!(06/19) rikaryumamaさん パパさん 一生懸命娘ち…
rikaryumama@ 楽しみにしてました! 私も見学しなかったのでブログ楽しみにし…
CTアドベンチャー @ Re:はいは~い!(06/19) ↑ユミバ~スでした^^; えへっ
CTアドベンチャー @ はいは~い! kaikaikunさん お待たせしました~^^…
March 26, 2010
XML
カテゴリ:
子どもたちと甘い香りを楽しんで サークルタイム 
マキの報告4
March 26th 『シロップ』
20100326 Ad Story Maple Syrup.jpg
何とか数枚 パンケーキが焼きあがって、すぐに食べ始める子どもがいるだろう、と思っていましたら、誰も食べないのです。においにつられてやってきた子どもたち。「いつ食べるの?」と1人の子。「食べたい?」と尋ねると、食べたいという子どもが数人いたので準備に取り掛かりました。

作るテーブルと食べるテーブルをそれとなく分けておいたつもりだったのですが、子供たちには そうは映らなかったようで、1人が「まだ外にテーブルがあったから持ってこよう!」と言い出したのでみんなでテーブルを取りに行きました。テーブルは1つしかありませんでしたがそこにいた全員でそれを部屋に運んできました。

どこからかイスを持ってきてそのテーブルをくるりと一周囲みました。「おやつができましたよ」と1人の子が 絵本と絵のコーナーにかけていきました。しかし直ぐには来てくれなかったので、戻ってきて テーブルに用意されたプレートとパンケーキを見て再度声をかけていました。

「おやつはみんなそろってたべるんですか?」と聞きいてきました。 そして戻ってきて食べ始めている子の後ろに立ったのです。席は空いているのですが、全員分の席はありません。「食べないの?」と訊ねると、「じゅんばんだから」と答えがかえってきました。
「パパはね さきにたべるんだよ ママがねあかちゃんのおせわをしないといけないから」
「だからさきにたべるんだよ」「パパとママはね じゅんばんなんだよ」とそれが『順番』の理由だそうです。

遅れて1人の子がやってきたのですが、みんなが食べているのを見て青のプレートとフォークを手にしました。席は空いているのだから食べて良いんだよ、と思っても私は何も言わずに待ってみることに。どうしようという表情。私は待つのが辛くなったのですが、とうとう、私のところに寄って来て 小さな声で一言。「ぼくも食べる」 「召し上がれ」と私。

ですが焼きあがったパンケーキは私の手元に無いのでそばに居た子に聞きました。その子のプレートには半分に切ってあるパンケーキが乗っていて、それをさらに半分に切って青のプレートに乗せてくれました。とってもちっちゃなパンケーキ。
にっこりして 空いた席につきました。

テーブルではシロップが回っていました。自分で好きなだけシロップをかけています。
そおっとかける子 
大胆にかける子 
青のプレートの子はパンケーキからこぼれるほど たっぷりかけて 
みんなに「わ~っ」と言われちゃって。
『にっこり』
シロップをズズズッと飲んじゃって。
また「わ~っ」 
にっこり♪
まだなみなみ残ったシロップの上に お代わりを乗せて 美味しそうにぱくぱく。
順番を待っていた子は 違うテーブルに腰掛けて パンケーキの上にイチゴを四つ飾ってたべていました。


甘いにおいがする スナックのコーナーでおこった 
小さなStory・マキの独り言


ごみ箱用にと用意された 
小さな紙袋にはごみは少し入っているだけ

Storyを思い出していたら 
全員の子供の顔が浮かんだ
みんな来てくれたんだね。
ありがとう スナック担当お疲れ様でした。
MAKI






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 28, 2010 01:28:15 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


LOVE  
MARIKU さん
昨日、涙を流しながら報告して下さったMAKIさんを見ながら、私も涙・・・そして、今、読みながら涙、涙・・・

半分分けてくれてたなんて。

やりたいことをやって、ギャギャっと笑ってる姿が目に浮かびます。

見守ってて下さった大きな愛に感謝。
そんな空間を作って下さった事に感謝。
素敵な仲間たちに感謝。(March 27, 2010 21:29:36)

(March 28, 2010 02:39:57 AM)

Re:LOVE(03/26)  
MARIKUさん

makiさんがお出かけ中なので、また戻ったらお返事があると思います。

>昨日、涙を流しながら報告して下さったMAKIさんを見ながら、私も涙・・・そして、今、読みながら涙、涙・・・

>半分分けてくれてたなんて。

>やりたいことをやって、ギャギャっと笑ってる姿が目に浮かびます。

>見守ってて下さった大きな愛に感謝。
>そんな空間を作って下さった事に感謝。
>素敵な仲間たちに感謝。(March 27, 2010 21:29:36)

私もマキさんの文章を読んで、いかに普段私自身が子どもを待てていないか、子どもの言葉に耳を傾けていないか分かりました。

少し待って、子どもの言葉を受け止めただけで、こんなにステキな穏やかなStoryが待っていたんですね。

私は絵を描いていたので、他のブースの様子の報告を読むことができて、またその内容の美しいことに感動しました。

本当に子どもたちは輝いているね。

マサミ (March 28, 2010 05:53:04 PM)

Re:LOVE(03/26)  
MAKI さん
MARIKUさん
>昨日、涙を流しながら報告して下さったMAKIさんを見ながら、私も涙・・・そして、今、読みながら涙、涙・・・

>半分分けてくれてたなんて。

その嬉しい表情 忘れられないよ。

>やりたいことをやって、ギャギャっと笑ってる姿が目に浮かびます。

天使達のおやつでした。

>見守ってて下さった大きな愛に感謝。
>そんな空間を作って下さった事に感謝。
>素敵な仲間たちに感謝。

日頃から、口数の多い私(笑)さらに声もでかい。
娘の口癖は「うるさい!」私が子供たちに言う言葉...私の方がよっぽどうるさい。

今回のStoryでは、私の言葉少ないでしょ。話す必要が無かったの。それでも顔は、常に微笑んでいたと思うわ。それはどの光景も、微笑ましく、愛しいものだったから。

参加してくれた愛しい子供たちへ
君達はすばらしい。


(March 27, 2010 21:29:36)
-----
(March 31, 2010 07:23:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Freepage List

Favorite Blog

サークルタイム 名… サークルタイムさん
circletime2008 circletime_backstageさん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: