シートン動物病院だより

シートン動物病院だより

2014年12月18日
XML
カテゴリ: 病気のお話

わんちゃんねこちゃんの具合が悪い時に

血液検査 を行う事があります


この 血液検査 では複数の項目から病気を探っていきます


今回は Mg(マグネシウム) についての続きです


低Mg血症



低Mg血症 になると神経症状、発作、

食欲不振、元気消失などがみられますしょんぼり


低Mg血症 を引き起こす疾患として

蛋白漏出性腸症、心疾患などがあります


治療はMgの摂取になります


高、低Mg血症 はあまりみられないものですが

Mg値を知ることはとても重要な事なので

血液検査で少し注目してみてくださいねスマイル








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月18日 22時18分42秒
[病気のお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

シートン主事

シートン主事

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: