全214件 (214件中 1-50件目)

自分用に、キャミワンピを作りました。私が作るものといえば、大体が子供のものメインなので、自分用のお洋服を作るのは、これでまだ2度目。 子供服を作ると、娘たちがすごく喜んで着てくれるのでそれはそれで嬉しいけれど・・・自分用は自分用で、何だかワクワク♪また違った嬉しさがあります^^ ポケットには、バテンレースとイニシャルタグを付けました。さすが1日でできちゃう~シリーズのレシピ、パターンを作成するのに少し手間取ったものの半日で仕上がりました^^片っぽ肩ヒモで結ぶタイプで、可愛くて気に入っています。自分服作り、はまってしまいそうです。。w
2011.05.29
コメント(0)

hibi+さんのパターンで、ギャザースモックを作りました。100サイズのパターンを、自己流で110サイズに補正。お姉ちゃんがパープル、妹ちゃんがピンクです。 やっぱりこの形、可愛い~**ギャザーが多い分、普通にスモックのデザインと比べておしゃれに見える。。素敵なパターンですよね^^明日、保育園に着せて行こー。
2011.05.16
コメント(2)

先日、お隣さんからお豆(2種類)をいただいたので昨日の晩ごはんは、豆づくし!・・・とまではいきませんがお豆を使ったお料理を、2品作ってみました。 スナップエンドウと牛肉のねぎ塩炒め。こちらは、歯医者さんで順番待ちしている間に読んだオレンジページのレシピを少しアレンジしたもの。オレンジページでは、にんにくの芽を使用していたけれどこちらは、にんにくとスナップエンドウを代用しています。 お肉はお醤油・お酒・片栗粉でもみ込み、ねぎ塩ダレは、ねぎのみじん切り・ゴマ油・塩・胡椒で作ります。ねぎ塩ダレがうまうま♪で、ごはんがとっても進む一品でした^^ それから、ベーコンと絹さやの炊き込みピラフ。こちらも、オレンジページのレシピのアレンジ。オレンジページでは、グリンピースも入っていたんだけどなかったので、材料はベーコンと玉ねぎと絹さやのみで。グリンピースも入っていたら・・・お豆の風味が効いて、きっともっと美味しかったんだろうな~。でも、優しいお味でおいしかったです^^ お豆がとっても美味しい季節。また新しいレシピに挑戦してみたいと思います**
2011.05.13
コメント(2)

今日は会社の同僚(今は育休中)の仲良しさんと子供たちを連れて、動物園に行ってきました。 保育園では給食が出るし、遠足などの行事がある時位にしか子供たちにお弁当を作ってあげる機会がないので、今日は張り切って、朝からせっせとお弁当作り頑張りました^^ 子供の日も近いので、こいのぼりウインナーにチャレンジ☆割と簡単に作れて、とっても可愛い♪ お姉ちゃんのお弁当はぞうさん。大好きなキュアリズムのゼリー入り♪ 妹ちゃんのお弁当はくまさんで。こちらは、大好きなキュアメロディーのゼリー入りです♪ 2人共、大喜びで「おいしー!」とパクパク♪ (嬉しい^^) 友達のお子ちゃんも、相変わらず愛嬌たっぷりで可愛くって^^めちゃめちゃ癒されました。娘たちは元気い~っぱいで、振り回されてクタクタになったけれど、友達と沢山話もできたし、すごく楽しい一日でした。お弁当持ってお出かけ☆またしたいです^^ 私のお弁当は、普通のおにぎり弁当。自宅でお留守番だったパパりんは、このお弁当のおかずの端切れたち。笑ご、ごめんなさいませ。。(汗)
2011.04.30
コメント(2)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::この度の東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々、ご家族、ご親戚の方々に心よりお見舞い申し上げます。 微力ながら、チャリティーイベント、会社などで募金をさせていただきました。少しでも早い復興をお祈り致します。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: お久しぶりです。これまた随分と・・・更新をさぼってしまいました。仕事・育児・家事を両立させるようになってからというもの、なかなかブログに手を付けられずに毎日をバタバタと過ごしていました。 さて、そんな私ですが、幼い頃から仲良しの親友の紹介で 4月上旬に、ハンドメイド作品のイベントに初参加してきました^^1日限りのハンドメイドショップだったのですがショップに自分の作品を置かせていただくということにとても憧れていたので、かなり嬉しいお誘いでした^^ 納品までは、ただひたすら作品作りに没頭!(平日は仕事のため、土曜日に頑張りました~。)私は子供服5点、T-BOXカバー2点、キッズマスク1セット、リボンのヘアゴムを9点置かせていただき、 親友は、自分で撮影した写真をポストカードにして出品しました。きちんと全ての写真を撮る時間(余裕)がなく・・・こちらは出品した作品の一部です 会場には沢山の作家さんたちの作品がずらりと並び、見ているだけでほっこりした気持ちになりました^^ 画像の左上辺りに、私の出品した子供服がちらっと見えています^^開催場所は主催者さんのご実家で、このイベントのために、改装までされたそうです。平日なのに、沢山のお客さんが来てくださって、とても賑やかで、バタバタしながらも楽しいイベントとなりました^^ 何より嬉しいことは、私が心を込めて作った作品たちを、お客さんに可愛い♪と気に入っていただけたこと^^出品したうち8割以上の作品が、無事お嫁入りしてくれました♪こういった機会を与えてくれた親友と、主催者の方々に感謝感謝です。 今後も、マイペースな更新が続くかと思いますが、これからもDoudou*Doudouをよろしくお願いします^^最後まで読んでいただき、どうもありがとう♪ 親友の友達の作品、ケシゴムハンコをお買い上げ♪ねずみちゃんかと思っていたら、どうやらリスちゃんらしい^^息子くんとのコラボ作品なんだって。可愛いですな~ww
2011.04.28
コメント(2)

またまた、と~ってもお久しぶりです^^;; 結構前に作ったものなのですがキャラメルポーチ型のペンケースを作ったので、UPしておきたいと思います。 ピスネームは、ずっと前にヤフオクで購入したものでおちゃめなイラストがキュートです。お花の形のバテンレースは、手作り工房 MY mama さんで購入したもの♪バテンレース、可愛くって大好きです^^* yu*yuさんのレシピを参考に作らせていただきました。素敵なレシピをありがとうございました♪
2009.08.10
コメント(3)

最近作ったものではありませんが、、、ハンドメイドの記録として、UPしておきたいと思います。 3月中旬に入園説明会があり、慌てて作ったルームシューズです。パターンは Rick Rack さんのもの。 挟みタグは以前に 手芸副資材、木工家具のMerci さんでバテンレースなどを購入した時におまけ(サンプル)でいただいたチロルテープを使用しました^^ 底部分は、以前娘たちのスキニーを作った時に余ったストレッチデニムのハギレを使用**中途半端なハギレでもなかなか捨てられないので、使えたときには嬉しくなりますww 入園準備で、かな~り爆縫いして疲れてしまったため、あれからなかなか洋裁する気力が起こらない私ですが、、、そろそろまた、何か作りたいな~と思っています。 ***
2009.06.19
コメント(8)

UPするのが遅くなってしまいましたが、、、入園用に私が作った袋物を、少しご紹介したいと思います^^ レッスンバッグ、シューズバッグ、お着替え袋にコップ袋です。画像にはありませんが、他にもナフキンや給食袋も製作しました。 色違いで揃えたかったので、生地はミッフィーちゃんに^^イエローがお姉ちゃん、オレンジが妹ちゃんのものです。 レシピは Studio-Clip さんのものを参考にしました。他にも可愛いレシピが沢山あるので、ぜひのぞいてみてください♪ ・・・ 使用した生地はこちら ・・・ ミッフィーちゃんのイエローはもう完売したのかも? ↑この生地、最高に可愛いですよ~^^今回は裏地に使用しましたが、次はメインで使ってみたいです。お値段もお安いし、とってもオススメ♪ *** ちらっ♪
2009.06.10
コメント(8)

随分と長い間、ブログをお休みしてしまいました。皆さんは元気にお過ごしでしょうか? 娘たちの入園準備は、目が回る程の慌しさでしたが入園して2ヶ月も経過した今では、大分落ち着いてきました^^娘たちも元気いっぱいに通園し、優しい先生方や沢山のお友達と楽しく過ごしているようです。 私たち親も、そんな娘たちの園話を聞くのが楽しみの一つになりました^^ さて、ここで一つお知らせしたいことがあります。長い間ブログをお休みしていましたが、これを機にブログランキングは卒業しようと思います。ブログの方は、今まで通りマイペースですが更新しようと思っていますので、これからもどうぞよろしくお願いしますmm 今まで応援してくださった皆さん、どうもありがとうございました!!そして、これからも 「Doudou*Doudou」 をよろしくお願いします^^
2009.06.09
コメント(6)

また・・・娘たちが嘔吐下痢になってしまいました。妹ちゃんは下痢がひどいものの、割と元気はある方で一方のお姉ちゃんは、食べられない状態が続いていて、今日は病院で点滴を2回受けてきました。 おまけに40度もの高熱も出て、解熱剤の座薬をうっても全然熱が下がらない状態で、今日はずっと、ぐったりとお布団生活していました。今回の嘔吐下痢、今までで一番最悪です。 明日は、入園説明&面接だったのですが娘たちは連れていけそうにないので、とても残念。。。早く良くなってくれることを祈るばかりです。 皆さんからの温かいコメントや応援が、いつも励みになっています。ありがとうございます*^^*
2009.03.17
コメント(7)

今日は、私のお気に入りシャンプーをご紹介します。 とは言っても、使用したのは昨日が初めて。。笑でも、その1回の使用ですっかりお気に入りになってしまいました^^ 今までは、無香料・無着色・低刺激なものを使用していたのですがシャンプータイムに香りがないのは、やっぱりちょっと物足りないんですよね。・・・ということで、在庫が尽きたのを機に購入者レビューを見て、こちらのシャンプーを選びました。 昨夜、早速使用してみて感動~!!泡立ちが本当に良くて、洗い上がりがとっても軽い。*☆トリートメントもさらっとしていて、洗い流すのに時間もそんなにかからないし髪を乾かした後はしっとりサラサラなのに、べたつかない。 人によって、相性もあるかと思うのですが私的にすごくヒットしたので、今度からはこちらを愛用することにしました♪3月22日までは5%OFFなので、気になっている方はこの機会にぜひ試してみてください^^なかなかのオススメです♪ 皆さんからの温かいコメントや応援が、いつも励みになっています。ありがとうございます*^^*
2009.03.16
コメント(8)

先日、やっと入園許可通知が届きました。入園説明&面接は来週にあるとのことで、ようやく本格的に入園準備ができそうです。 問題の袋物は、ハッキリした詳細が分からないまま適当に作ってもサイズ指定などあったりして後で作り直しになっても悲しいので布や副資材の調達だけ済ませて、まだ寝かせています。慎重派なもので。。(苦笑)でも、正直早く作ってしまいたくてウズウズしてます>< とりあえずは、できることから!ということで・・・ ちゃちゃんとかづ さんのブログで紹介されていて知った、はんの専門店石松堂 さんのおなまえBOXを私も購入してみました。2人分なので、ゴム印追加セットも一緒に^^ それから、全く同じものでもどっちが自分のものか見分けられるように自分マークになるスタンプ(あいきゃら)も一緒にぽちぽち♪ あいきゃらは種類が豊富で、可愛いデザインも沢山あってどれにしようか迷ってしまいましたが、 娘たちと一緒に選びました♪ (ちなみに、お名前BOXを買うと一つおまけで付いてきます*) その他にも、通園バッグやお昼寝ふとん・靴などは用意できたのですがつくづく・・・入園準備って本当に大変だなぁと感じました。双子でお揃いにしたくても、在庫1点しかなかったりすることも多いので同じもの2点 or 色違いものなどを探すのにも苦労してしまって。。。でも、ネットでお買い物出来るのって本当に助かりますね これからますます準備に慌しくなるかと思います。時間に余裕がある時にはなるべく更新したいと思っているのでまたぜひ遊びに来て下さいね*^^* 皆さんからの温かいコメントや応援が、いつも励みになっています。ありがとうございます*^^*
2009.03.13
コメント(9)

今日は3月3日、桃の節句ですね^^女の子の成長を祝う日♪ 娘たちも無事に3歳のお誕生日を迎え、今日まで立派に成長してくれたことを、心から嬉しく思います。 ささやかながら、今年もお祝いしました** cookpadのレシピ(★)を参考に、ハート型のチラシ寿司を作ってみました。 これからも、元気いっぱいに健やかに育ってね♪ 皆さんからの温かいコメントや応援が、いつも励みになっています。ありがとうございます*^^* +++++++++++++++++++++++++++ 先週末、イチゴ狩りへ行ってきました。食べ放題ではなく、もぎ取ったイチゴを量り売りで買い座ってゆっくり食べるというシステム。 時間制限もなく、デザートも色々種類があってのんびり楽しめました^^もぎたてのイチゴは、やっぱり瑞々しくて美味しかった~**来年もまた行きたいです♪ +++++++++++++++++++++++++++
2009.03.03
コメント(13)

実は・・・1ヶ月位まえからずっと原因不明の咳に悩まされていました。何らかの時期に、突然咳が出始めることが何度かあり、そうなると、ずるずると長引いてしまう・・・とてもやっかいなものです。 以前、咳のし過ぎで胸の右下辺りに痛みを感じるようになり整形外科でレントゲンを撮ってもらったのですが、骨には異常なし。今回は、以前以上に痛みが激しく耐えられなくなったため、今日ようやく病院へ行ってきました。***そして、その結果。。。今回は、骨にヒビが入っていました病院で、咳止めと胸回りを固定するサポーターを出していただきましたが痛みがひどく、とても辛い状態です。 私のように、原因不明な咳に悩まされ、疲労骨折したりする方って、どうやら結構多いみたいですね~。(驚)パパが、咳が出るのは「黄砂」のせいではないかと言っていました。ちょっと調べてみたけど、もしかしたら本当にそうなのかなぁ。。そうだとしたら、黄砂って本当に恐ろしい。。 明日はイチゴ狩りへ行く予定なので、とりあえず無理しないように行動したいと思います♪ 「ぽちっ」 としていただけると、とっても励みになります**↓ ↓ ↓
2009.02.27
コメント(15)

最近、ソーイング熱上がりまくりで爆縫いしています。今度はココア色のキルトニットで、娘たちのフードベストを作りました。 ■ キルトニット : fabric Sachet■ フード内布 : ハナミズキ■ パターン : ヤフオク (xxxxx_kotton_xxxxxさん) こちらのパターンは、アレンジ用にうさ耳のパターンも別に付いていて前回作った ウサ&クマ耳フードベスト もこちらのパターンで製作しています。今回はノーマルフードの方で、90~100サイズの丈を少し伸ばして製作しました。 リブは Wildberry さんの縄編みシャーリングジャガード。ボタンはお花の形をしていて、とっても可愛いんです*^^* 一応、今回も双子らしくちょこっとデザインを変えてポケット部分のレースとタグを違うものに** 実は、今回のソーイングはかなりの不調で何度単純なミスを繰り返し、何度縫い目を解く羽目になったことか。。。><最後まで投げ出さずに頑張って完成させた自分を誉めてやりたい! と思う位です。笑 う~ん。。 何か、春っぽくないかもなぁ~^^;どちらかというと、秋っぽいような・・・?まぁ、手持ちのお洋服に合わせ易いということで良し!! としましょう♪ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 としていただけると、とっても励みになります**↓ ↓ ↓ 送料無料【共同購入】初めてじゃなくても買えちゃいます。ラミーリネン2M2000円! これ、とってもお得ですよね♪以前に購入したことがあって、その在庫ももう僅かになってきているので今、買おうか買わまいかすっごく悩み中です。最近、布買い過ぎてるからなぁ~><
2009.02.25
コメント(10)

雨の日の撮影で画像がとっても悪いのですが・・・今度は、娘たちのスキニースパッツを作りました。 パターンはいつもヤフオクでお世話になっているhashimaroさん(★)のもの** 前後分かりやすくする為に、前にココナッツボタンを縫い付けました。一応、縫い糸は赤とピンクで色違いに。。。それ以外は何も工夫することなく・・・どんなトップスにも合わせ易いよう、極々シンプルに仕上げました。 100サイズのパターンで、2人にはちょっと大きめ(長め)なのでしばらくは、裾を三つ折にして履かせる予定です^^ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 としていただけると、とっても励みになります**↓ ↓ ↓
2009.02.20
コメント(8)

HARUさんのガーデンリングで、hibi+さんのギャザーキャミソールを作りました。丈は5cmほど伸ばして、チュニック丈に。。。 最初は2着ともイエローで製作していたのですが、私の勘違いで大失敗!しかも、完成間際にそのミスに気付く始末。。。一から作り直すのに、娘たちに色の確認をしてみると妹ちゃんが 「ピンクがいい!」 と言うのでイエローとピンクで作り直しました。 前後が分かり難いので、C&Sさんのタグを縫いつけ、ポイントに小花モチーフも** 人気のあるパターンだけあって、すごく可愛いですね~♪普段90~95サイズを着用している娘たちですが、100サイズでも大丈夫そうです^^今は重ね着するのに相性のいいお洋服があまりないので春~夏にいっぱい活躍してもらいます☆ミ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 としていただけると、とっても励みになります**↓ ↓ ↓ 2月19日12時00分~共同購入で可愛い小花プリントが買えます♪う~ん、可愛い!私も参戦してみようかなぁ*^^* 日本製 コットン 平織り シワ加工 小花プリント 5色 100cm1000円 ⇒ 500円
2009.02.18
コメント(10)

昨日はバレンタインデーでしたね*^^* 子供が生まれてからというもの、まともにお菓子作りなんてしなかったのですが今年は久々に手作りクッキーに挑戦してみることにしました。 娘たちがお昼寝している間に生地を作っておき、2人が起きてから一緒に型抜きしました♪ 型があったので、色違いでQoo♪ アンパンマンとバイキンマン♪ マーブルクッキーにお花の形のホワイトチョコサンドクッキー。ハートのミルクチョコサンドクッキー。写真にはないけれど、他にも☆型やサクラの花の型など・・・色々なバージョンのクッキーを作ってみました。 久々のお菓子作りで容量も悪くて・・・(苦笑)モタモタと時間がかかってしまったけれど、何だか新鮮で楽しかった~♪娘たちと一緒にお菓子を作ったのも今回が初めてで、こうやって一緒にお菓子作りできるようになったことが、何より嬉しく思えました^^ そして、嬉しそ~にかなり勿体ぶりながらアンパンマン&バイキンマンクッキーを食べる2人の姿を見て2人のために頑張って作ってよかった~って思えました♪ ・・・ あれ??? バレンタインだから、一応パパのためじゃなかったっけ? ん~と・・・まぁいっか。笑 ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 としていただけると、とっても励みになります**↓ ↓ ↓
2009.02.15
コメント(6)

先日届いた こっとんプラネット さんのいちごプリントWガーゼ。 1.5mまでメール便発送可能ということで・・・ 私が購入したのは、こちらの3色♪ (各0.5m購入^^) 左から、ピンク地 ・ クリームイエロー地 ・ レッド&ブルーです。小振りないちごちゃんが、めちゃめちゃ可愛いよ~♪ *** 早速、こちらで娘たちのマスクを作りました。 2人に着用してもらうと、めちゃめちゃラブリー♪マスクを量産してらっしゃる方の気持ちがよ~く分かりました^^私も、もっと早くに作れば良かったな~。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::参考レシピはこちら ⇒ *み~*のhandmade分かり易いレシピで、とても簡単そうだったので数あるマスクレシピの中から、こちらを参考にさせていただきました。*み~*さん、ありがとうございます♪ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: * マスク作りに * ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓ ↓ ↓
2009.02.12
コメント(8)

パッチン留めを作ってみました。100均のパッチン留めを、ただ布でくるんでちくちくしてるだけなのに見違えるほど可愛く変身してくれちゃうのが嬉しい** チェックの方にはお花のモチーフも付けて、更に可愛さUP♪娘たちに付けてもらいます^^ *** ちなみに・・・今日は節分ですよね~ww今年は、ちょっと迫力のある鬼のお面を用意してみました。 果たして・・・・・・娘たちは勇敢に鬼を追い払うことが出来るのでしょうか?去年同様、その光景をビデオに撮って残しておきたいと思います♪ ガンバレ!娘たち!! ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓ ↓ ↓ 今日はこちらの布をポチりました♪こっとんプラネットさんのいちごプリントWガーゼ。 通常490円/50cmが、特別価格で295円。この可愛さでこのお値段は、とてもお買い得ですよね~^^この生地で、マスクとハンカチを作ろうと思ってます♪
2009.02.03
コメント(18)

今日届いたばかりの、可愛い~レースたち♪ トーションレース と チロルテープに・・・バテンレース、4枚♪ サンプルも色々入れてくださっていました。小さいけど、ワンポインに使えそうなので嬉しいです♪ バテンレース、めちゃめちゃ可愛い**やっぱり・・・もうちょっと頼んでおけば良かったかなぁ~♪ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓ ↓ ↓ 手芸副資材、木工家具のMerciさんで注文しました。可愛いトーションレースやバテンレース、チロルテープなどが沢山!種類も豊富なので、迷ってしまいます^^
2009.01.31
コメント(12)

昨日、とても楽しみにしていた生地が届きました♪ お気に入りのお店、HARUさんの生地。園グッズを製作するために購入したコットンリネンのキルトと大人気のガーデンリング。(ジュリエッタとも呼ばれていますよね^^) そして、ストレッチデニムも。。。娘たちのスキニーパンツを作ろうと思い、購入しました。在庫1mしか残っていなくて、ギリギリ2本分取れそうな感じ。失敗はできません。。>< ガーデンリング、人気があるだけあって本当に可愛い♪すっごくすっごく素敵な生地です^^ハサミを入れるのが勿体ないよ~。笑 話は変って、一昨日妹ちゃんが発熱しました。汗夜中に 「エーン」 と泣き出し、手を握ってなだめようとした時にあまりの手の熱さにすぐ熱があると気付きました。 熱を計ったら、39度4分。すぐに水分補給させ、解熱剤の座薬を挿してアイスノンを頭に敷いて寝かせました。 そして翌朝には、微熱まで下がっていました。食欲もあり、本人も 「もう元気になった」 と言っていたのですが・・・また午後~熱があがる可能性もあるので一応病院に連れて行って診ていただきました。 どうやら、インフルエンザではなさそうみたいです^^今ではもうすっかり熱も下がりました。一体、何だったんだろう・・・???とりあえずま~、すぐに治って良かったです^^; ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓ おけいこバッグのパターン。とても可愛いデザインで、ちょっと気になっています。。
2009.01.29
コメント(8)

嘔吐下痢でダウンしてしまった妹ちゃん。御蔭様でもうすっかり完全復活し、いつものお転婆さんに戻りました♪今回は2人とも長引くことなく、早く回復してくれて良かったです**皆さま、温かいお言葉を本当にありがとうございました^^ さて、先週末はすごく寒かったですね~。土曜は雪が積もっていて、親子揃って大はしゃぎしてしまいました。笑 手袋を持っていない娘たち、なんと素手で雪遊びしてました。汗パパが作った雪だるまの上に、雪をパラパラ。*。* お手手が真っ赤になって痛々しいのでこの後、ママのデカデカ手袋を2人で半分こして付けて遊んでました。 また雪遊びできる日がくるといいな~♪2人の小さなお手手に似合う、可愛い手袋を今度買いにいこう^^ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓
2009.01.26
コメント(6)

昨夜、ついに妹ちゃんが嘔吐しました。涙何だか朝からご機嫌ナナメだし、いつもより食欲なさ気だし、下痢気味だし・・・まさか?!って思っていたら、やっぱり吐いてしまいました。 お姉ちゃんが復活して、一安心していた矢先の出来事でした。 今朝は水分だけ与えて病院に連れて行き、食欲があるようなら、昼食は少し食べさせてもOKと言われたのですが・・・結局、帰宅後はすぐにコテっと寝てしまいました。 それから一度(14時半頃)目を覚まし、水分補給をした後、そのまま起き上がることもなくまた爆睡Zzz。。結局、11時過ぎ~17時前頃まで寝ていました。(驚) よほど辛かったようで、夕飯もゼリーや果物位しか口にせず、夜もコテッと寝てしまった妹ちゃん。口をぽかーんと開け、全身の力が抜けきった寝顔を見ていると本当に今日一日を過ごすのに、すごく体力を消耗したんだろうな~ってとても可哀相になりました。 明日はせめて、食欲だけでも回復してくれるといいなぁ。早くいつものお転婆さんに戻ってほしいです。 ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓
2009.01.21
コメント(16)

昨日、お姉ちゃんが夕食中に嘔吐しました。そして、今日は下痢。。。そう、まさしく嘔吐下痢の症状そのもの。今朝、病院へ行ってお薬をいただいてきました。 先生のご指示により、今日のお昼ごはんは抜き。お昼寝をたっぷりしたお姉ちゃんですが・・・夕飯を軽く食べ、お風呂に入り、夜はコテッと眠りに付きました。 一方の妹ちゃんは、今日も元気モリモリ*笑家族みんなに移らないことを願って・・・今日は特に念入りに、こちらで手を消毒しておきました。 ↓ ↓ ↓ インフルエンザ予防にと、パパが買ってきたものです。インフルエンザも怖いけれど・・・皆さん、嘔吐下痢にも要注意ですよ~>< ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓
2009.01.14
コメント(6)

Rick Rackさんのフルーツ柄ダンボールニットで、ラグランパーカーを作りました。90サイズの型紙から、95位のサイズになるように調整してなかなかいい感じの大きさで作れました** 付属に利用したのは、Wildberryさんの縄編みシャーリングジャガード。ずっと憧れていた生地で、予約販売でようやくGETできたもの(o^^o) 脇ポケットにも初挑戦です。ポケットの中から、形違いのドイリーがちらり♪左右対称につけています。 我が家の娘たち、最近帽子がマイブームらしくフードを見て、「ぼうし~♪」 と言いながら喜んでました** 可愛い可愛い・・・我が家のフルーツ柄ずきんちゃんたち。(笑) ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓
2009.01.08
コメント(12)

昨日、入園希望している保育園へ入園予約の電話を入れ、無事にOKをいただきました^^ 色々な保育園を下見してみて、かなり悩んだ結果・・・パパの通勤先のすぐご近所にある保育園を選びました。 本当は、自宅から一番近い保育園に・・・と思っていたのですがそちらの保育園は園児の数が多い関係で、色々と不便な面があるという話を耳にした為、諦めることにしました。 3月に面接があり、本当の入園許可が出るのはそれ以降。そこから入園準備についての資料をいただけるとのことで4月から入園だというのに、入園準備する余裕がないことにびっくり!! 必要なものを大体教えてもらおうと問い合わせてみましたが、正式な決定が出るまでは、詳しくはまだ教えられないとのことでした。手作りできるものは、なるべく早めに作っておきたかったのに・・・これだと時間が全然なくって、弱ってしまいます 何とか、「通園バッグはリュックサック」いうことと「お昼寝布団」や「シューズバッグ」などは必要だということ位は教えていただけました。 あとは、気になっていたスモック。こちらは園の方で用意されたものを使用するようなので作らなくて済みそうでした。 う~ん。。。それにしても、もうちょっと準備する余裕が欲しいものです。園によって用意するものも変わってくるのかもしれないけれど、絶対必要そうなものは今から少しずつ作っていこうかと思っています。とりあえず、シューズ袋とコップ袋辺り。。。 誰かお子さんを保育園に通わせてらっしゃって、「他にこんなのも用意しといて大丈夫だと思うよ~」というものがあればアドバイスいただけると嬉しいです** ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓
2009.01.07
コメント(7)

明けましておめでとうございます♪何だかすっかりご無沙汰しちゃっていましたが・・・皆さんは、どんなお正月を過ごされましたか? 我が家は、クリスマスを無事に終えた後・・・年末に向けてあちこち大掃除し、年始は外出三昧で、とても充実した毎日を過ごしていました**長い正月休みも終わり・・・やっと、いつもの平凡な生活に戻りました^^ 長々と更新をお休みしている間も、遊びに来て下さった方、応援にきてくださったブログ友達の皆さん、本当にありがとうございました!!これからまた、マイペースですが更新頑張っていきますので、今年もどうぞ宜しくお願い致します*^^* ランキングに参加しています。 いつも応援してくださる皆さま、本当にありがとうございます♪「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓ 年末の大掃除で大活躍してくれたものたちです。↓ ↓ ↓ 大掃除って大変だけど、綺麗になると本当に気持ちがいいもの♪ お蔭で、とても清清しい新年が迎えられました^^
2009.01.05
コメント(6)

もうすぐクリスマス☆*。☆*。お子さんがいらっしゃるご家庭では、そろそろプレゼントの準備も調った頃でしょうか^^ 我が家も、もう準備バッチリです♪先々週末のお休みに、パパばあばとトイザらスへ行き、お目当てのものをGETしてきました** トイザらス限定 シルバニアファミリー あかりの灯る大きなお家ギフトセット¥9,999 こちらの商品が、期間限定価格(¥8,999)で買えてラッキーでした♪オンラインでは、もう売り切れちゃったみたいですね~。こちらのセットに、2人が欲しがっていたうさぎのお人形も付けて・・・パパばあばに買ってもらいました^^ *** それから、私の母におねだりしていたLEGOブロックとアンパンマンのパズルも一緒に、娘たちにバレないようこっそり買って帰りました。レゴ 基本セット タウンデラックス (5582)¥5,499 母はサンタさんのブーツ(お菓子)も用意してくれているそう。なんて幸せ者な娘たち**クリスマス当日、プレゼントを見つけた時の2人の喜ぶ顔が目に浮かびます^^ 今年はツリーも買ったし、素敵なクリスマスを迎えられそうな予感。*☆待ち遠しいなぁ~。 ランキングに参加しています。 いつも応援してくださる皆さま、本当にありがとうございます♪「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓
2008.12.15
コメント(13)

雪の結晶柄のキルトニットで、娘たちに ウサ&クマ耳フードベスト を作りました。 お姉ちゃんが、うさぎちゃん♪ 妹ちゃんが、くまちゃん♪ タグはC&Sさんの、フランス語タグ。(fait par maman…ママの手作り / Le café Français…フランスのカフェ) とっても可愛く出来て、大満足です♪ お揃いで着せたら、めちゃめちゃ可愛いだろうな*^^* ・・・ 追伸 ・・・いつの間にか20000アクセス達成していました~。いつも遊びに来てくださる皆さん、初めてお越しくださった方々も、どうもありがとう^^ 感謝感謝です。そして、これからもどうぞ宜しくお願いしまーす♪ ランキングに参加しています。 一気に下落しちゃいました~><。・* エーン「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓ ☆・・ キルトニット色々 ・・☆
2008.12.10
コメント(10)

昨日の晩ごはんで作ったもの。参考にしたのは、先日予防接種(私の)を受けに行った際に病院の待合室にあるTVで見た キューピー3分クッキング のレシピ(’08 12.04)です。そのお料理がとっても美味しそうだったので、作ってみました。 食物繊維がたっぷり摂れて、お通じにもいい♪こういう身体に優しいお料理って、大好きなんですよね~^^ このレシピ、ダシは全く使用しないんだけど・・・牛肉やお野菜から旨味がしっかり出ていて、本当に美味しかったです^^ 興味のある方は、ぜひ作ってみてください~** ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓
2008.12.08
コメント(4)

今日、Rick Rackさんに注文していた布が届きました*^^* 「ダンボールニット フルーツバスケット」 2色と・・・ 「ダンボールニット いちご柄」 と同色のスパンフライス。 いちご柄は 「赤」 と 「ピンク」 があって、両方欲しかったんだけど・・・ピンクは即売り切れてしまっていたので、赤をちょっと多めに買いました。 あはは。 フルーツ柄づくしだね~。しかも、全部杢グレーだし。。。笑でも、可愛いので買わずにはいられませんでした~^^ 先日、トーカイさんの会員セールでもマルチプライヤーやテープメーカー、アイロン定規にスピード糸通しなど・・・ずっと欲しかった洋裁道具を思い切ってまとめ買いしてしまったのでまた気合いを入れて、ソーイングに励もうと思っています♪ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓ あると便利なソーイングアイテム♪ 手芸材料買うなら、いつでも全品2割引のこちらのショップがオススメです♪↓ ↓ ↓Az-net手芸
2008.12.06
コメント(4)

おえかき大好きな娘たち**最近、2人ともすごく上手に絵を描くようになったのでパパも私も、見せられた絵に驚いてしまう程。。 昨日見せられた絵が、あまりにも上手に描けていたので写真を撮ってみました* お姉ちゃんが描いたもの。これは、アンパンマンだそうです^^ 妹ちゃんが描いたもの。これは 「くま?」 と思ったら、「しまじろう」でした!目みたいなのが4つあるけど(笑)・・・きっと目が2つ、両サイドのものはほっぺのつもりなのかも^^ 勿論、パパやママも描いてくれるんだけどちゃ~んと髪の毛も描いてくれるので、嬉しくなりますww「見てみて~」 と嬉しそうに描いた絵を見せに来る我が子は、とても可愛いもの**いつも大袈裟な位に誉めてやります^^(親バカ万歳~笑) いつか絵のプレゼントとかもらえる日がくるのかな。。。その時は、絶対泣けちゃうんだろうなぁ~。 ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓
2008.12.04
コメント(6)

今日の我が家の晩ごはんは 「おでん」 ♪昼前からず~っとコトコト煮込んでいたので、いい感じに味も染みてきました**まだ、餅きんちゃくとはんぺんも入れようと思っているのに・・・具がいっぱいで、も~入りそうにないかも。。笑 お子ちゃんも一緒に食べるので、なるべく国産ものにこだわって、材料も揃えています^^おでんの具(牛スジとか練りもの)って、 中○産ものが結構多いもんね><口にするものは、やっぱり安全・安心して食べられるものが一番♪ せっかくのあったか鍋料理なのに、今日はとっても暖かい。。。ぽかぽか気持ちいいから、お布団干しちゃったよ~。笑こうゆう鍋料理は、「ゔ~!さむい!」って日に食べるのが一番おいしいのにねっ。(残念~××) ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓
2008.12.02
コメント(6)

注文していたクリスマスツリーが届きました。 最初は白い光ファイバーツリーが欲しいと思っていたんだけど、「白は色褪せて汚れてしまった」 というレビューをどちらかで拝見したのでやっぱりグリーンを買うことにしました。 白いクリスマスツリーも可愛いけれど・・・グリーンは温かみがあって、やっぱりいいですね^^グリーンにして良かったです♪ *** ライトアップするとこんな感じ。光源ハロゲンもボリューム満点で、とってもキレイです♪ 娘たちも、「きれ~い!!」と大興奮で・・・なぜかお姉ちゃんは 「きれ~い!はじめて!!」を連発。笑“こんなキレイなの初めて見た” とでも言いたかったのかしら。。^^ 私が購入したツリーはこちらの商品。↓ ↓ ↓光ファイバークリスマスツリー【120cm】¥8,999(送料込) ツリーの枝は傘を閉じる形で収納できるので、とても便利なんです^^私は、ツリーと一緒にこちらの転倒防止ステイも購入しました。↓ ↓ ↓光ファイバークリスマスツリー 転倒防止ステイ 4本セット¥1,440(送料込) 小さな子供がいる家庭には、とても重宝するものですよね~。この必要性がきちんと明記されていたので、助かりました^^(150cm・180cmのツリーには、標準設定されています)無料プレゼント(7,000~11,000円相当)も盛り沢山なので、とてもオススメなツリーです**送料無料なのも嬉しい特典ですよね♪娘たちにも喜んでもらえたし、いいお買い物が出来て良かった^^ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、とっても励みになります**↓↓↓
2008.12.01
コメント(10)

今日は、娘たちのインフルエンザの予防接種(1回目)を受けに行ってきました。子供が泣く間もない位、素早い手捌きで注射終了。注射を見た瞬間、お姉ちゃんはちょっとビビっていた(笑)けれど・・・2人とも泣きませんでした^^ 今日は患者さんが多く、点滴をしてらっしゃるお母さんに下痢のひどいお子ちゃん、おでこに熱冷まシートを貼り、辛そうに横になって診察待ちの女の子など風邪引きさんが結構目に付いたので、帰宅後はしっかり手洗いし、初めてうがいをさせてみました。 私のお手本を見ながら、お姉ちゃんは割と上手にガラガラ出来たけれど妹ちゃんはなかなかうまく出来なくて、上を向いたまま口からダラ~。笑結局口を濯いだ位だけど、少しは効果あるはず・・・だよね^^? 今の時期、風邪引きさんが多いので予防接種に行くことによって、風邪菌をもらって帰りそうで怖いです。今からしっかり、うがいレッスンしておかなくてはっ。。 ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります♪↓↓↓
2008.11.28
コメント(8)

UPするのが遅くなってしまいました~。先日ぽちった、ビケット秋冬用防寒入り福袋のネタバレです** ↓ ↓ ↓¥1,480 ¥1,980 ¥1,980 ¥3,980 ちょっと大きめの100サイズを2セット注文です。「双子の女の子なのでお揃いのものを・・・」 とお願いしたところ、全く同じ内容のもの(色も同じ)が2つ届きました。「小花柄のジャケット以外で」 という希望も、聞いていただけたようです^^ ボアのジャケット、もこもこしていて温かそうでとっても可愛いです**白じゃなくってほっとしました~♪白は大好きな色だけど、子供服はやっぱり汚れとか気になっちゃいますからねっ。。娘たちも 「くましゃんみたい~」 と喜んでいました^^ でもこれ・・・ファスナーが安っぽくて、閉める時なかなかカチっとはまらないのが難点。。ショップさんに、「不良品なので交換して欲しい」 と連絡してみたら他のものもほとんど同じ状態だと言われたので、交換してもらうのはもう諦めました。どうやら、他の方からも同じクレームが多かったみたいです。これはショップさんではなく、メーカーさんの製作の方に問題があるんでしょうね~。せっかくの可愛いジャケットなのに、何だか勿体ないな~って思いました。 でもまぁ、お揃いの希望も叶えていただけたし、内容的にも満足しています^^5着入ってたら大満足だったのにな~。(欲張り。笑)何だかもう1セットずつ、福袋(新春もの)が欲しくなっちゃいました** ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります♪↓↓↓
2008.11.26
コメント(2)

あっという間の3連休でした~。 バタバタと・・・更新したくてもなかなか出来なくて、ウズウズしていました^^ 連休初日、家族で紅葉を見に行ってきました**子供たちだけでなく、私やパパも紅葉狩りは初めてで・・・わくわくしながら出発。この日はお天気にも恵まれ、ぽかぽか陽気の気持ちいい秋晴れの一日となりました♪ 赤と黄色のコントラストが、秋を物語っています。とっても綺麗でしたよ~♪ 可愛い2匹のネコちゃんにも会いました。多分野良ちゃんだと思うんだけど・・・このネコちゃんたち大人気で、一眼レフを持った方たちが、パシャパシャと撮影しまくってました。 そんな中でも、皆さんとても親切でモデルのネコちゃんたちと遊びたがる娘たちに 「おいで。抱っこしてみる?」 と、快く仲間に入れてくださいました^^ 触りたい気持ちはあるものの・・・なかなか触れないお姉ちゃんを余所に妹ちゃんはヨシヨシししたり、抱っこさせてもらったりして積極的に触れ合っていました** あとで聞いてみると、どうやらお姉ちゃんはもう一匹の茶色いネコちゃんの方が触りたかったようです^^ この日は久々にいっぱい歩いたので、すごく疲れました~。娘たちも、自分の足で一生懸命歩きました^^行って良かった!すごく楽しかったです。また来年も行きたいな♪・・・ お姉ちゃん 「○○たんは、きいろいはっぱ♪」妹ちゃん 「○○たんは、あかいはっぱ♪」 ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります♪↓↓↓
2008.11.25
コメント(6)

我が家の小さなクリスマスツリー。昨年、母が宝石店でいただいたおまけだそうです。可愛かったので・・・お願いして2つもらい、その1つを私にくれたんです^^小さいけれど、ボタン電池を入れてやると一丁前に光るんですよ~** 娘たちも大きくなってきたし、そろそろ本格的なツリーもほしいかな~と今、ちょっと大きめなツリーを探し中です。そのなかに、とても気になっているツリーがあるんだけど・・・ちょっとお値段がいいので、悩んでいます。 クリスマスツリー ブルーLEDファイバーツリー サイズ:高さ90cm 【donkoiSALE】【donkoiア...¥10,479 虹色に光って、とっても綺麗なんです! ★デザイナーズツリー★90cmDXオーロラファイバーツリー(ハート&ベアーLED) ¥6,279★デザイナーズツリー★90cmDXオーロラファイバーツリーB/WフラワーLEDブルーポインセチア ¥9,240 こちらの2つもいいかな~と候補に入っているもの。左側のハート&ベアーは、ブルーには光らないみたいなんだけど・・・デザイン的に子供が喜びそうだし、お値段もリーズナブル。右側のポインセチアは、可愛いデザインに一目ぼれです><♪ 60cmの方が安いし、収納を考えると場も取らなくていいんだけどどうせ飾るなら・・・と思い、90cmで考えています。ちょうど、娘たちの身長と同じ位なの*^^*お家にあったら、絶対 「きれ~い!!」 って喜ぶだろうな~♪もうちょっと吟味して、実店舗とかでも探してみようと思いま~す。 ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります♪↓↓↓
2008.11.21
コメント(12)

ぽ・・・ぽちってしまいました~。 赤ちゃんデパートニワ楽天市場店 Biquetteは大好きだけど、福袋で内容が同じものってどうしてもメーカーさん作成のものしかないので、今まで諦めていました。・・・が!!こちらのショップさんは、双子や姉妹(兄弟)の場合のみ、お揃いとか、違うものにしてほしいとか・・・ある程度の希望を聞いてくださるとのことで嬉しくなって、ついついぽちっとしてしまいました*^^* 新春福袋もとても気になるけれど・・・アウターや秋冬ものってお値段も結構するし、お得感大なので今年はこれだけで我慢しようと思います。(あとは、自分で頑張って製作します~) どうか、母が買ってくれた小花柄ジャケット以外のアウターが入りますように。。。><(一応、お願いはしてみたけれど・・・ちょっと不安です。)届いたらネタバレしますね** ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります♪↓↓↓ メーカーさん作成の2009年新春福袋はこちら♪↓ ↓ ↓ ・・・Biquette・・・ ・・・Biquette Club・・・ Biquette 福袋サーチ FOの福袋を購入される場合は、こちらのショップさんがお得です^^ (Seraph、チュニックとパンツが可愛いです**)↓ ↓ ↓ ポイント10倍+運試しおまけ付♪ 在庫多数で1つからでも送料無料~♪ Seraph 福袋サーチ
2008.11.20
コメント(4)
![]()
3週間位前に、母に買ってもらったBiquetteのジャケット。 ようやく、出番の多くなる季節がやってきました♪ キムラタン Baby & Kidsネイビーブルーの方が人気みたいだけれど・・・我が家の双子の雰囲気には、こちらのブラウンの方がイメージにぴったりで実際にデパートで試着して決めました。 親子揃ってBiquette(キムラタンさんの子供服)好きなので、母と一緒に子供服を見に行くと、大概・・・母がお気に入りを見つけては買ってくれます^^デパートには1点しかサイズがなかったので、今回はネットの方で注文。母から娘たちへのプレゼントということで、ラッピングをお願いしたらこんな感じで届きましたよ** 丁寧に可愛くラッピングしてくださって、感謝です><*・・・ちょこっと着画をUP。。。 ボトムは少し前にUPした、BWのストレートパンツです。 チェックやドットも大好きだけど、やっぱり私は花柄が一番かな^^お転婆な2人も、何だか女の子らしく見えちゃいます** ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります♪↓↓↓
2008.11.18
コメント(8)

今日は近所の百貨店で開催されていた物産展に足を運び、こんなスイーツを購入しました^^ 萬來 -芋蔵- の唐芋ロールクレープ。左が「黒糖」、右が「紫芋」です。しっとりクリーミーな味に、ほっこりとした気分にさせられます**無添加なので、子供にも安心して食べさせられるのが気に入りました^^1本210円なので、お値段も割とお手頃♪娘たちも、喜んでぺろりと食べました。 私が 「何の味がする~?」 って聞いたら・・・・・・・2人共 「ぶどうのあじ、しゅる!」 だって。。そのあと、「むらちゃきはぶどうのあじ!」 と妹ちゃんが言いました。こどもって、色で味も判断しちゃうんだね~^^ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります**↓↓↓
2008.11.16
コメント(4)

今日、久々に園芸店でお花を買ってきました。 ビオラ と ガーデンシクラメン。色んなカラーを買ってきたので、ベランダがとても賑やかになりました^^寒くなってきたけれど、水遣り頑張らなくちゃ**(寒いの、苦手です~;;) ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります**↓↓↓
2008.11.15
コメント(6)

animoさんで購入したお気に入りのキルトニット(BW柄)を使用して、娘たちにストレートパンツを製作しました。 ■ パターン : NOOTIE*AGOGO (SIZE 90)■ キルトニット(BW柄) : 布と雑貨の通販 animo■ ピスネーム : CHECK&STRIPE 最初は半端丈にしようかと思ったのですが、もう大分寒くなってきたので1本でさらりと履けちゃう温かいズボンを・・・と思い、作りました。 後ろポケットに柄違いのピスネームを挟んだ位で、めちゃめちゃシンプルです。 これがね・・・ショックなことに昨日早速着せてみたら、お姉ちゃんがお外で転んでしまい、膝部分がちょこっと破けちゃったのです。。出来たてほやほやのパンツだったので、めちゃくちゃ凹みました~。同じ生地で私のパンツも作ろうと思い・・・「娘たちとお揃いだわ~♪」 な~んて浮かれていた矢先だったので、余計に凹んじゃったのかもしれませんね^^; でも、ま~・・・よく転ぶやんちゃ年頃ではあるので、仕方のないこと!!ここはかる~く流して、開き直るしかないですね!今日洗濯したのを見てみたら、思った程キズも目立たなかったので乾いたら、ちょこちょこっと縫い合わせて修繕しておこうと思います^^ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります**↓↓↓
2008.11.14
コメント(4)

先週の日曜日のお話です。 久々に、娘たちを連れて動物園へ行ってきました^^ 動物園に行ったら必ず見逃せないのが、動物との触れ合いや餌やり体験。この日も、いつものように動物たちと仲良く触れ合いっこ♪ モルモット、多分・・・初めて抱っこしました。膝の上にちょこんと大人しく座って、葉っぱもモリモリ食べてくれました♪ うさぎちゃん。ちっちゃくて、ふわふわで、可愛かった~** 妹ちゃん、ちょっと怯えながらも・・・勇気を出してにわとりさんたちと接触。小松菜、ちゃんと食べさせてあげられたよ~♪ (すごい!) キリンさんには、3回も餌やりが出来て大満足な1日となりました♪お昼寝時間の都合で、カバさんの餌やりは出来なかったけれど・・・いつかカバさんの餌やりも体験させてあげたいな~^^ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります**↓↓↓
2008.11.11
コメント(6)

最近、また布集めに熱が入っております。昨日もハナミズキさんで気になる布を発見し、ぽち。ぽち。ぽちり。。集めるばかりではなく、ちょっとは消費の方も頑張らないといけないです~。汗 そして、2週間位前に気になっていたレシピブックも購入♪ ソーイングpoche´e(vol.6) 実は私・・・子供服ばかりで、大人服は作ったことがないのでこれを見て、何か自分のものも作ってみようかと。。。^^ 本当は下記のレシピブックもすごく気になっていたので、 内容を見比べて買うつもりが・・・こちらは本屋さんになかったので諦めました。 リネン&コットンで作るナチュラルな服と小物 内容はpoche´e(vol.6)と似ているらしいけれど、↑の中身もかなり気になります。 娘たちもサイズアウトになった服が多く、やけに今年は着る服が少ないことに気付きました。。これから沢山作ってあげる予定です。いつものんびりペースの私に、果たして量産できるのか。。。作りたいものは山ほどあるのにな~。 もっともっと・・・やる気を出さなければっ。。よ~し!がんばるぞ~!! (小さな気合い。笑) ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります**↓↓↓
2008.11.10
コメント(6)

先週末の3連休に、友達の新居に遊びに行ってきました^^同じ県内ではあるものの、少し離れた土地へ引越してしまった友達の所です。 遅くなってしまったけれど、出産祝いを渡しに行きました。 今回は、心を込めて全て手作りものにしました** まずは、MPLさんのパターンでスクエアブラウス。ふわふわのダブルガーゼで、ワンピ丈に。。。以前、娘たちに作ったもの(★)と同じく、胸元にクロスステッチ××友達のはハートのカギモチーフです^^バックスタイルも、ギャザーが入っているので可愛いです。 それから、キルトニットのラグランパーカー。以前、知り合いの美容師さんのお孫さんに作ったパーカー(★)と同じ生地です。 友達のものは、フードの口周りにトーションレース、ハートのタグを挟んだカンガルーポケット付き** あとは、くしゅくしゅスパッツとくま耳帽子です。 くま耳帽子は、無料配信(★) のパターンを利用してみました^^ 現在、3ヶ月の友達の赤ちゃん。作ったのはいいけれど、サイズが合うか心配だったこの帽子。。。試着してもらうとぴったりだったので、ほっとしました^^ (写真撮っとけば良かったな~**)友達にもすごく喜んでもらえたので、私もかなり嬉しかったです♪ もう一人の友達と一緒に遊びに行ったので、3人でわいわいバカ話をして・・・あっという間に時が過ぎてしまいました。やっぱり赤ちゃんは可愛いですよね~**ほっぺをつんつんすると、キュートな笑顔を見せてくれました*^^* ちょっと距離があるため、前みたいには簡単には会えないけれどまた会いに行きたいと思います♪ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります**↓↓↓
2008.11.08
コメント(2)

今日、TOPを新しく更新してみました。とにかく、シンプルに。。。 (シンプル好きです^^)こういうHP作りって、時間も掛かるしデザインとかで色々悩んじゃうけど、出来上がりを想像しながら、少しずつ出来上がっていくのが楽しいですよね♪完成したときの喜びが、ハンドメイドとちょっと似てたりして** そして・・・・・・この作業中に、とても素敵なソーイングボックスを発見してしまいました!! 送料無料!!【予約販売】12月中旬~下旬発送ソーイングボックス Sサイズ ¥3,465 / Lサイズ ¥4,515 フタ部分がレースになっていて、とっても可愛いんです**一目惚れして、サイズを悩んだ末・・・Lサイズをぽちっとしちゃいました♪お薬箱として使用する予定です*^艸^ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります**↓↓↓
2008.11.07
コメント(2)

2日目は、ハーモニーランドへ行ってきました。旅行に出る前から、ずっと楽しみにしていたのがこちらなんです*^^* 風が少し強かったけれど、とてもいいお天気になりました♪到着した瞬間、妹ちゃんは 「やった~!やった~!」と何度も叫びまくり。笑期待以上の喜びように、私たちも嬉しくなりました^^ 嬉しくてたまらない2人は、猛ダッシュで園内へ。人の少ない平日を狙って行ったのが大正解**待ち時間も全くなくて、超ラッキーでした♪ (にしても、人居ないね。笑) まずは、キティキャッスルへ。 キティちゃんのベッドが古かった。。。笑 キティちゃんのお部屋を抜けると、キティちゃんとの撮影会です♪ 2人がなかなか同時にこっちを向いてくれないので、あまりいいお写真が撮れず。。。涙 ゲゲゲの鬼太郎 妖怪JAPANラリー3Dは動かないイスに座って見たので、ちょっとつまらなかった~。(娘たちがまだ動くイスに座れないから、仕方ないんだけど。。。)ていうか、一番前の席だったので気分が悪くなりました^^;そして、妹ちゃんは怖がって大泣き・・・お姉ちゃんは固まってました。汗 もちろん、パレードもしっかり見てきましたよ~♪ この時、シナモンとうさはなちゃんと握手した2人は大興奮ww(同じく、パパと私も大興奮~。笑) そして、なかなか園内でキャラクターに出会えないなか、ようやく出会えたのが大好きなマイメロちゃん♪ この時も、ちゃんと前を向いてくれない2人の撮影に苦戦><キョロキョロするお姉ちゃんのお顔を、マイメロちゃんが両手でがしっと掴み、前に向ける笑えるシーンも。。。 お次は、サンリオキャラクターボートライド。これまた人が少ないので、待ち時間もなくボートも貸切状態。笑洞窟の中に入っていくと・・・ 沢山のサンリオキャラクターたちでにぎわっていて、とても可愛かったです** この後は、メリーゴーランドに乗ったり、ジェットコースターに乗ったり・・・色々な乗り物に乗って楽しみました^^いっぱい遊んで疲れきった娘たちは、帰りの車内でコテッと寝てしまいました。何だかあっという間の2日間だったけれど、本当に楽しかったです♪また来年も、家族旅行に行きたいな~*^^*(お金溜めておかなくちゃ~。。。) ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります**↓↓↓
2008.11.04
コメント(8)

ご無沙汰していました~m(_ _*)m 先週、1泊2日の家族旅行から戻ってまいりました。疲れがなかなか取れず、落ち着いていた娘たちのアレルギーも悪化してしまい、なかなかゆっくり更新する時間が取れずにいたのですが・・・少しずつ下書きしていきながら、やっとやっと更新することができました♪ 楽しみに心待ちしていた初めての家族旅行。まだ幼い娘たちを喜ばすためのプランを立て、1日目はうみたまごへ行ってきました。 娘たちはサメやエイの迫力にビビりながらも、水槽の中の魚たちに夢中★ 一番左上のお写真は、チンアナゴです。この不思議な生物を見て、「へびみたい~^o^*^o^*」 と娘たち。 可愛いニモちゃんたちや、ポニョも発見!セイウチのトレーニング風景も見ることができました。 くじらのお口の中で遊ぶ2人。 タッチングプールで ヒトデ を触り、 「ホシみたい!」 と喜ぶ姿も^^ この日は小雨でお天気が少しぱっとしなかったので、高崎山の方には行かなかったのですが・・・一昨日、TV(どうぶつ奇想天外)で高崎山のサルたちの話をやっていてなかでも、ママを失った赤ちゃんザル 『タクマ』 の話に感動。。。!!(涙)やっぱり行っておくべきだったかも~と、ちょっと後悔しちゃいました;; *** 15時過ぎ、予約していたホテルにチェックイン。 今回お世話になったお宿は、こちら。 別府温泉 ゆわいの宿 竹乃井 ロビーには、テーブル一つ一つに小さな可愛いお花が生けてありお部屋も綺麗にお掃除が行き届いていて、感じのいいホテルでした^^(でも、室内に付いてるお風呂は古かった。ま、大浴場と家族風呂があるのでOKです。) 夕食&朝食は、大人2名・お子様ランチ1名にしたのですが・・・食べ切れない程のボリュームで、大人2名分のお料理だけで充分でした。私なんか食べ過ぎでおなかがパンパンになり、歩くのが辛くなってしまった位。。苦笑(↓写真は用意されていた最初の状態。こちらから更に追加で沢山のお料理が運ばれてきましたよ**) 娘たちは、お子様ランチ1つを2人で半分こ。こちらも、茶碗蒸しやデザートなどが追加で運ばれ、ボリューム満点でした。(これで足りない場合は、ご飯をサービスで出してくださるそうですよ~^^) 貸切風呂は 『ジェットバス付和みの湯』 と 『檜風呂の癒しの湯』 があり、我が家は 『檜風呂の癒しの湯』 に。。。 夕食前に大浴場にも入っていたので、こちらでは身体を洗ったりすることもなく時間(45分間)をかなり持て余し、のんび~り入る事が出来ました。 「お子様連れ歓迎!」ともあり、ベビーグッズも色々と用意してくださっていて、とても利用し易いホテルでした。お子様ランチだけでなく、離乳食も出してくださるので小さいお子さん連れでの別府旅行を考えてらっしゃる方には、オススメのお宿ですよ^^ しかし、我が家のお姉ちゃんは・・・・・・・「おそとのおふろやだ。。」 「ママのおうちに行きたい。。」 と半べそ状態で夜になると、ちょっとホームシックになっていました*^^*(一方の妹ちゃんは、そんなのお構いなしに遊んでましたとさ~笑) ≪ 2日目のお話につづく ≫ ランキングに参加しています。 「ぽちっ」 と1クリックしていただけると、励みになります**↓↓↓
2008.11.04
コメント(4)
全214件 (214件中 1-50件目)


