Club SeaSide

Club SeaSide

2018.03.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
村上“ポンタ”秀一 ライブスペシャル 「音楽境地」 前夜祭
- 伝説の六本木 PIT INN あの熱い夜に想いをよせて -
村上“ポンタ”秀一 プレゼンツ
ジャンク フジヤマ&ファンタジスタ スペシャル・セッション
2018年3月25日開場17:30 開演19:00×2st
前売券 テーブル席(指定)\7,000
(Ds)村上“ポンタ”秀一 (Vo/G)ジャンク フジヤマ (B)岡沢章
(G)天野清継 (Sax)寺地美穂 (G/Cho)神谷樹 (Key)太田卓真 
(Cho)Chi-Hiro
A
行って参りました! 
去年~今年は何かとPONTAさんの元気なお姿
ライブで拝ませてもらってます!

個人の覚え書きMEMOです(主にPONTAさん)

元気に葉巻片手にステージで
みなさん、こんばんは!「紅のデブです!」とか
「マイルスデブスです」とか言ってましたが(笑)
元気そうで何より

この日はお江戸で初公開の赤富士をテーマにした
新しいドラム  赤ふじ子 ちゃん(峰とは違います)
一応 ジャンク フジ ヤマで、かぶっていると
このライブは レパートリーを昔山下達郎なんかと
行った 六本木 PIT INNでのセッションを
ジャンク フジヤマ & ファンタジスタともに
ラフな形で再現するライヴと言う事
その当時は、唄なんかすぐ終わる
特に名前は言いませんけど坂本龍一なんかは
ARP ODYSSEYで30っ分くらいそれやってる
何回電源抜いたか!アイツにそれを持って来さすな
と言うくらい唄とインストがFifty Fiftyでやった時代
今回のライブもそれを再現し各パートの
ソロ回しが比較的長かったです!

「音楽境地」後夜祭 は 4月28日 ブルースアレーで
PONTA BOX meets 佐藤竹善

4月6日の「音楽境地」SS席の記念品 ドラムスティック
俺だったら絶対まっさらがいいのに、
オレの傷がついてなきゃ嫌だと言う事で、
リハーサルで!280セット560本バッキバキ叩いて
リハーサルスタジオに並べてw・・・わかります? 
色紙のサインだけでも段ボール7個くらい来ましたからね
芸能人じゃねぇんだからっ! 前科者だけど!
ほっとけよっ (とひとりツッコミ)
(スティック)僕のモデルに近いけどちょと違う!
(過去の)自分のプレイは(普段)聴かないけど
今回(音楽境地)は渡辺香津美・高中・角松・Char
深町・松岡直也さん  聴き倒しましたから
サイズを短くするとかする資料で
もうねぇ! けっこう落ち込んでいる
あの頃は けっこう上手かった!
わかりますー?わかりますー?わかりますー?
セトリ
<1st>
LOVE SPACE
ピンク・シャドウ
Words Of Love
時よ
束縛
<2nd>
What's Going on
Solid Slider
Sarah's Smile
産業道路
<En>
あの空の向こう側へ

「あの空の向こうがわへ」の間奏のところで
この前は角松氏のNO END SUMMERの一節が
盛り込まれていましたが、今回は
「Take you to the sky high」が盛り込まれてました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.15 12:14:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

katsu-seaside @ 。胡蝶。6さん 残念ながら探偵手帳は売り物ではなかった…
katsu-seaside @ >sumiko030326さん ギターのアームって案外折れそうで折れな…
。胡蝶。6 @ 梅田シリーズ嬉しいわあ♪ katsuにいさま^^こんばんは! いやーに…
sumiko030326 @ Re:sumiko030326さん(07/13) katsu-seasideさん おっしゃるとおりです…
katsu-seaside @ >RE >胡蝶6さん >栄養価高いでしょー 痛…

Favorite Blog

角松敏生ファンブロ… Kadomaniaさん
もっちTYPE a-ha0227。さん
スマイル マーケット きゃろ@スマイルマーケットさん
東の花の散る前に…… ゆや3718さん
いつも笑顔で(^_^)v 莉莉♪〜いつも笑顔で(^_^)vさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: