PR
コメント新着
New!
せいこう@さん
New!
よびりん2004さん
かめおか ゆみこさん
ayakawa777さん
本日は S社主催
「川根順史の世界 ~デザインの創造~」
終わって懇親会で焼酎お湯割を飲み
疲れて今まで寝てました・・・
さっ!日記を 書くとするか・・・・・
セミナーは13時~16時だったが
40分オーバーするほどの
熱の入ったデミナーになってしまった!
なんと3時間40分でも足りなかった・・・
S社との10回にわたる年間契約の
第一回目であったから(笑)
参加してくれた皆さん、ありがとうございました!
またミクシーマイミクの皆さんも来て頂き、
生のじゅん先生を初めて
聞く人もいまして
「ブログほどエロくない???(苦笑)」
↑どういうこっちゃ!笑
マイミクの皆さんも日記でアップしてくれました!
ありがとうございます!
☆コーチMAYUMIさん 「かっこいい!じゅん先生」
http://
☆観宏さん 「じゅん先生の講習会」
http://
☆りえっちさん 「じゅん先生も涙」
http://
☆マルさん 「じゅん先生ありがとうございます」
http://
☆Taketo isさん 「JUN先生の魅力・魔力・効力 」
http://
さて ↑の taketo is さんの日記に詳しく報告してくれていまして
見事なほどの再現日記となっていましたので
お借りして 書かせていただきます! 苦笑
タケト君 素晴らしい日記ありがとうございます!
☆Taketo isさんの日記から☆
「JUN先生の魅力・魔力・効力」
今日は1時から5時ちかくまで
JUN先生のセミナーに参加しました!
S社さんとの年間10回のセミナー契約で、
今日がその第一弾!!
100名近くの参加者で
参加受付2週間で定員満員・・
JUN先生の人気振りを感じます。
僕は業者さんからの
お話が来た瞬間にスケジュール確認し
すぐに申し込んだ。スタッフも絵里さんも
一緒に参加することに。
今日も会場に2番手にはいり、
JUN先生より先にはいってしまった。
そしたら、JUN先生が
「TAKETOくん、子供は?
奥さんと一緒で預けてきたの?」
って、よくご存知で。
びっくりしました。子供は
保育園です、と答えると
「えーーもう預けてんの?!
働くねーーー。」って
ねぎらいのお言葉をいただいた。
JUN先生の魅力ぷんぷんでセミナーが
はじまった。

今日のセミナースケジュールは
1、JUN先生のお話
2、スタッフ下山さんと渋谷さんのファッションの歴史について
3、すたっふさんによるステージカット
4、JUN先生のスタッフあっけちゃんモデルでカット
5、JUN先生の美容人生の熱いメッセージ
という流れである。
スタッフの方が
1940年以降の
社会から出来事、
そして人物や音楽・ファッションにヘアーについて
細かく調べてプレゼンしてくれた。

僕も中ノ島のハイファイピカソさんの
セミナーのアシスタントや
お手伝いなどさせていただいて
このプレゼンの大変さを強く感じています。
そして、ひとつひとつを
この模造紙に書いている時間、
調べているときの状況までをも
感じてました。
とってもわかりやすく
説明されて、そして今の発信の源は
昔の歴史、ファッションに強く関係し
それを勉強していなければ
お客様への提案力がつかないとも
先生はお話していました!
それにしても
CUTCUTJUNさんのスタッフさんは
かっこいい。上質と言う言葉を
JUN先生もよく言われますが
凄くその言葉どおりに
素敵な方の集団であります。
今年も美容学生で
もっと勉強したい人が
「川根塾」の申し込みをされ
毎年ここから、コンテスト優勝者が出るほど
「川根塾」は美容業界で目にとまる集団と
なっている。先日面接がおこなわれたようですが
すんごい応募数があったようです。
テーマは70年代で、モードということで
斬新なカットのなか、
店長さんが司会して
話しながらカットとスタイリングを
していきます。



なんとも、カットしたり
お話しているときの表情が豊かでした。
あー美容師をとっても満喫されているような
顔をされていまして、僕もなんか
満たされた感がありました。
そして、店長さんがモデルさんを用意されて
パーマとカラーリングをされたスタイルも
紹介されました。とってもかわいく素敵に
なっていました。
なかなか、あそこまでの
仕上がり感もすばらしいです。僕には
まだまだとどかない境地です。
で、JUN先生のカット。
ブロッキングの仕方、また
いつものように独特ですね~
そして、あっけちゃんもいつもながらに
きれいです。そして、どんどんカットされていく。
何度見ても鮮やかです。
で、僕はいつも思うんですよ。
「JUN先生って本当に髪を切ることが
大好きなんだろうなーー」って。

それから
JUN先生のお姉さんのお話
ご家族の話、そして
美容の人生観やコンテストなど
広い分野でお話ししてくださった。
そのお話の一つ一つが
100名ちかくいる美容師の
気持ちを揺さぶり、涙をあふれ出す。
大きな大きなエネルギーを
もらった。
4月よりJUN先生のアカデミーに
今年は参加できることに
TAKETO自身、大きな大きな一年に
なること間違いなしだと思います。
JUN先生、スタッフさん、
S社さん、本当にお疲れ様でした。
大事な大きな一日を有難うございます。
またこれからもどうぞ宜しくお願いします。
@@@@@@@@@@@@@
TAKETO.is
そろそろオープンして一年か・・・・
JUN先生は美容師になって30年・・・
まだまだ、一年生だ・・汗
**************************
タケト君 こんなに詳しく素晴らしく書いてくれてありがとう!
おかげで 僕が何も書く必要はなくなりました!苦笑
次回から レポーター役になってください!
皆さんありがとう!
スタッフも前日も夜遅くまで資料つくりや
モデルの仕込みなど がんばってくれてありがとう!
今回 セミナーステージ初デビューした
コウヘイ君!水木さん!お疲れ様!
ファッション担当の 下山君、渋谷君ありがとう!
仕込みのカラー&パーマを担当した遠藤さんありがとう!
見えないとこで協力くれたスタッフありがとう!
S社から 東京から仙台から担当のかたまで来て頂き
恐縮です! この 僕とのコラボの大きさを感じます!
みなさんのおかげで素晴らしいセミナーも無事終了しました・・
感謝を込めて・・・・川根順史
川根塾とは・・・ 2011年11月18日
ドキュメンタリー映画「マジでガチなボラ… 2011年09月03日
尊敬の念を込めて・・・川根順史 2011年07月07日 コメント(2)